株式会社ホスピタリティオペレーションズ
仕事内容 全国でホテル経営を行ってホスピタリティオペレーションズ。お客様を笑顔にするために、まずスタッフが幸せでいることを大切にしています。そのために働きやすさも追求。チーム制を取り入れ、残業時間を短縮。働きやすい環境も整えています。残業時は着替えも勤務時間とみなし、1分単位でしっかり残業代を払っています。 <まずは笑顔のおもてなし。> フロントでのチェックイン/チェックアウト業務をはじめ、電話 ・ネットでの予約受付、観光マップの作成などをお願いします。熟練度に応じて新人教育やアルバイトのシフト管理もお任せします。まずは一人前のフロントスタッフを目指し、笑顔の接客や身だしなみ、丁寧な所作の”おもてなし”を習得してください。 <人事にも、おもてなしを。> エリア限定の採用の為、転居を伴う異動はありません。全国型で勤務されたい方で転居が必要な場合にも本人に意図や経緯を細かく説明し、納得がいく状態で辞令を出しています。スタッフの声に耳を傾け、会社都合だけでなく、スタッフが幸せになれる異動、「人」を一番に考えた人事も特徴です。 <成長を応援するおもてなし> スタッフの成長のために、階層研修制度を用意。海外のお客様により快適にステイしてもらうための外国語研修などが受けられる制度です。スタッフの成長を願い、スキルアップのためなら費用も惜しみません。それは、すべての人がお客様であり、すべての方に笑顔になってもらいたいという経営理念があるからです。 <スマイルホテルについて> ホスピタリティパートナーズグループのビジネスホテル。北海道 から沖縄まで、全国に77ヵ所に展開しています。グループでは、5ヵ所の スキー場とゴルフ場の運営も行っています。清潔と安全を第一に 誰もが「ほっ」とできるおもてなしを心がけ、スマイルのある ホテルを運営しています。 <正社員登用制度> <正社員登用制度>毎年50名程度のアルバイ トが契約社員、正社員に登用されています。 登用制度から支配人になった方も多くいらっ しゃいます。 また、登用後の研修もご用意しておりますの で、自身の今後のキャリアをイメージしやす くなるようサポートしております。 <研修制度> 各ホテルで研修リーダーが傍について丁寧に 指導いたします。 <感染防止対策> お客様及び従業員の健康・安全を最優先に考 え、また、お客様に安心して快適にお過ごし いただけますよう感染拡大防止対策を講じて おります。(館内換気、マスクの着用、館内 消毒など) <立地情報> ●スマイルホテル沖縄那覇アクセス● 最寄りの沖縄都市モノレール線「美栄橋駅」 より徒歩8分ほどの場所にあります。また、 「泊ふ頭北岸駅」や「とまりん前」バス停か らも徒歩数分でアクセスをすることが可能で す。スマイルホテル沖縄那覇は、国道58号線 の泊ふ頭交差点近くになります。
沖縄県那覇市沖縄県那覇市前島3-24-1 スマイルホテル沖縄那覇
掲載開始日:2025/01/10(金)
お客様を笑顔にするために、まずスタッフが幸せでいることを大切にしています。
沖縄県那覇市沖縄県那覇市前島3-24-1
スマイルホテル沖縄那覇
勤務地
スマイルホテル沖縄那覇
【交通手段】
交通アクセス
モノレール・ゆいレール「美栄橋駅」徒歩7分
シフト制
勤務時間
シフト制
週休2日制(シフトによる/月平均8~9日)
実働時間: 1月あたり 160.0時間
年間休日105日
※休日休暇及び勤務シフトは前月に調整いた
します。
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇など
シフト制(例)
(1)8:00~17:00(2)9:00~18:00
(3)13:00~22:00(4)17:00~翌11:00
(3)の夜勤勤務は2時間休憩となります。
平均所定労働時間: 1月あたり 160.0時間
なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
・制服貸与
・昇給あり
・社会保険完備
・時間外手当、深夜手当あり
・車通勤可
・全国グループホテル、リゾート等の割引利
用可能
・資格取得支援、自己啓発支援制度
職場環境
敷地内全て禁煙
キャッチコピー
お客様を笑顔にするために、まずスタッフが幸せでいることを大切にしています。
アピールポイント
「おもてなしで人々を笑顔にします」を経営理念にかかげる当社。笑顔にするのは、お客様だけに限ったことではありません。
雇用形態
契約社員
掲載企業名
スマイルホテル沖縄那覇
応募受付先電話番号
098-866-8100
企業情報(備考)
企業名:株式会社ホスピタリティオペレーションズ
事業内容:ホテル運営事業 リゾート運営事業 保育事業 飲食事業 ポイントカード運営事業 太陽光発電事業
URL:https://www.hospitality-operations.co.jp/company/
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。