正社員
社会福祉法人岐東福祉会
岐阜県岐阜市下鵜飼
月給18万5600円~28万5600円
仕事内容 | グループホーム はなみずき黒野 求人概要 グループホーム はなみずき黒野:生活支援員/グループホーム/正職員 無資格・未経験OK◆扶養手当・住宅手当あり◎賞与3.5ヶ月実績+処遇改善一時金あり♪残業少なめ【岐阜市、糸貫駅、障がい者グループホーム、正職員、生活支援員】 職種 生活支援員/グループホーム 所在地 〒501-1172 岐阜県岐阜市下鵜飼1511-1 給与 月収20万5600円(月給18万5600円+夜勤手当2万円) 月収30万5600円(月給28万5600円+夜勤手当2万円) ※上記は夜勤4回(5000円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください 月給18万5600円~28万5600円+夜勤手当2万円(1回5000円×4回) ※月給には、処遇改善手当1万円を含む ※経験・能力によリ異なる 求人詳細 無資格・未経験OK◆扶養手当・住宅手当あり◎賞与3.5ヶ月実績+処遇改善一時金あり♪残業少なめ【岐阜市、糸貫駅、障がい者グループホーム、正職員、生活支援員】 各種手当が充実しているから長く安心して働けます◎業界経験の無い方にも丁寧に教育します★2023年6月にOPENした障がい者グループホームでのお仕事です◇きれいな環境で快適に働きませんか!まずは見学からでもOKです★ 職種 生活支援員/グループホーム 仕事内容・PR ◎:・:◎正職員・生活支援員募集!《グループホーム はなみずき黒野》◎:・:◎ 常勤は男性4名、女性6名が在籍。 経験者~50代で未経験から始めた方まで、様々なスタッフが活躍しています! 【業務内容】 障害を抱えている方々に対しての補助業務です。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・移乗介助 ・通院の付き添い介助など。 ※調理業務がございますが、クックチルになるので、温めと簡単な盛り付けを行っていただきます。 【入職後の流れ】 OJTとなり先輩スタッフがマンツーマンでサポートします。 まずはご利用者さんとのコミュニケーションを通してそれぞれの個性を理解することからスタート。その後、実際の介助業務を一緒に行っていくことで、できる業務を増やしていただきます。 利用者さんの数が多すぎないからこそ、じっくり教育を受けられます。 【グループホーム はなみずき黒野について】 1フロア(10名定員)×2の障害者グループホームです。 女性フロア、男性フロアに分かれており、基本的には同性の利用者さんを支援していただきます。 最大10名の利用者さんを2名~3名のスタッフで対応するので、一人ひとりに寄り添った支援をすることができる環境です。 【スタッフの配置数】 日中:1フロア(10名定員)×2に対して4名~6名で対応。 夜間:1フロア(10名定員)×2に対して2名で対応。 *日中に利用者さんは併設する通所施設等に行くため、対応していただく人数は比較的少なめ! *夜間でも建物内には最低2名以上のスタッフがいるため、困ったことがあっても相談できる環境! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
---|---|
求めている人材 | 必要資格 資格不問 |
職場環境 | 受動喫煙対策 敷地内禁煙 |
勤務地 | 〒501-1172岐阜県岐阜市下鵜飼1511-1 グループホーム はなみずき黒野 勤務先情報 施設名 グループホーム はなみずき黒野 所在地 〒501-1172 岐阜県岐阜市下鵜飼1511-1 【交通手段】 最寄駅 名鉄岐阜バス「黒野仲町」から徒歩5分、樽見鉄道「糸貫駅」、「本巣駅」から車で10分 |
給与 | 月給18万5600円~28万5600円 給与 月収20万5600円(月給18万5600円+夜勤手当2万円) 月収30万5600円(月給28万5600円+夜勤手当2万円) ※上記は夜勤4回(5000円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください 月給18万5600円~28万5600円+夜勤手当2万円(1回5000円×4回) ※月給には、処遇改善手当1万円を含む ※経験・能力によリ異なる |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 9:00~18:00、6:00~15:00、10:00~19:00、17:00~翌10:00 ※休憩は日勤60分、夜勤120分 ※残業少なめ ※22時以降は18歳以上 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日115日 月9~10休 リフレッシュ休暇5日 慶弔休暇 育児休暇 有給休暇(法定通り) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与(年2回、基本給×年3.5ヶ月※昨年度実績) 処遇改善一時金(年2回支給) 社会保険完備 退職金制度(独立行政法人福祉医療機構、民間社会福祉事業従事者共済会) 交通費(上限2万900円) 扶養手当(配偶者1万円、22歳以下の扶養家族8000円/名、23歳以上の扶養家族6500円/名※法人規定あり) 住宅手当(賃料の50%、上限1万2000円/月※契約主に限る) 車通勤可能 試用期間3ヶ月(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件) |
その他 | 当社HP https://www.hanamizukien.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 058-241-5216 【対応時間】8:30~17:30(月~金) ※「採用サイトを見た!」とお伝えいただくとスムーズにご案内できます。 ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらなかった場合は各求人からエントリーをお願い致します。 |
---|
社名 | 社会福祉法人岐東福祉会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒501-3124 岐阜県岐阜市大洞3丁目4-5 |
企業代表番号 | 0582415216 |
事業内容 | 看護・介護 |
生活支援員/グループホーム
社会福祉法人岐東福祉会