リクナビNEXT

NEW

正社員

地質調査/JB-521

サンヨーコンサルタント株式会社

山口県宇部市大字西岐波

年俸512万円~825万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【応募職種】 地質調査 【具体的な業務内容】 官公庁発注の業務が中心となります。 管理技術者、または担当技術者として、地質調査業務に従事していただきます。 想定分野:土質試験/水文調査/地質地表調査/地質解析/斜面災害調査/ 地すべり対策設計 ほか ※上記のうち、得意または経験のある分野を優先的に担当していただきます。 担当エリアは山口県全域です。 【その他勤務環境】 ・勤務中は社用車(特殊車両を除きAT車)を使用 ・契約産業医への健康相談が可能 ・作業服・空調服・防寒コート・安全靴・ヘルメット等を貸与 【地質調査部門紹介】 地質調査部門は、ボーリング調査を中心とした現場土質試験を実施しております。 また、基礎地盤を調査・解析し、大規模構造物、マンション、個人住宅等の構造物建設や維持修繕に必要な資料を作成しています。 公共性の高い分野においても、道路整備事業、地すべり対策、急傾斜地崩壊対策等、地域活性化および災害対策に貢献してまいりました。 近年では、環境汚染対策として土壌汚染調査、地下水調査、物理探査等も行っており、長年の経験で蓄積した地盤に関する知識を活用しています。 ●仕事内容 位置出し/基準点測量/地籍調査/用地測量/地形測量/路線測量/道路台帳作成/ 3Dレーザースキャナー測量/空中写真測量/交通量調査 など 【魅力】 ◎当社は下記の2つの認定を受けており、働きやすさ・健康経営の視点にも配慮しています。 「誰もが活躍できるやまぐちの企業」 「やまぐち健康経営認定企業」 ◎地質調査技術者として、経験を活かせる案件が豊富にあります。 ベテランから若手まで、幅広い世代がバランス良く在籍しています。 【サンヨーコンサルタントについて】 サンヨーコンサルタント株式会社は、1956年の創立以来、山口県宇部市を拠点に、地域社会の安全・安心・快適なまちづくりに貢献してきた総合建設コンサルタントです。 公共事業を中心に、測量・設計・地質・補償など幅広い分野で国土整備に携わり、近年ではドローンや3Dレーザースキャナーなど最先端技術を積極的に導入。 インフラ維持管理や防災、環境保全といった社会的ニーズに応える企業として、着実な成長を続けています。 <事業内容> ■測量部門 地籍調査、用地測量、基準点測量などの公共測量業務を中心に、民間からの依頼による開発申請・土地家屋調査・メガソーラー関連測量などにも対応。 人工衛星を活用したGPS測量、トータルステーション、ドローンによる写真・レーザー測量、3Dレーザースキャナーなど、最新技術を駆使した高精度な測量を行っています。 ■建設コンサルタント部門 道路、橋梁、上下水道、河川、砂防、地すべり対策、急傾斜地、ため池耐震設計など、公共インフラに関する計画・設計・調査業務を実施。 防災・減災やインフラ点検など、地域の安全を支える技術支援にも注力しています。 ■地質調査部門 ボーリング調査や現場土質試験などを通じ、構造物の基礎地盤の調査・解析を行います。 また、地すべりや急傾斜地の防災対策、土壌・地下水汚染調査など、環境保全・災害対策に関わる調査業務にも取り組んでいます。 ■補償コンサルタント部門 公共事業に伴う建物や工作物、立竹木などの調査・算定業務を行っています。 工損調査、附帯工作物調査、墳墓調査など、補償に関する専門業務を通じて、公共インフラ整備を円滑に進めるためのサポートを行っています。 ■PFIコンサルタント部門 民間資金や技術を活用した公共施設整備(PFI事業)にも参画しており、代表企業として公務員宿舎整備事業などの入札・運営実績を有しています。 ■BIM/CIMへの取り組み 2019年より「i-Construction推進委員会」を設立し、3D計測機器や3D-CADソフトを導入。 2024年には「中国BIM/CIMサポート企業・団体」に登録されるなど、デジタル技術を活かした次世代インフラ支援にも力を入れています。 【求職者へのメッセージ】 当社では、経験豊富な技術者から若手社員まで幅広い世代が活躍しています。 新しい技術に挑戦し、地域社会の発展を支える意欲のある方を歓迎します。 あなたの専門性や経験を生かし、共に未来の社会インフラを築いていきましょう。 技術職における業務全般

求めている人材

求める人材: ・技術士補(応用理学)、地質調査技士、RCCM(地質)いずれかの資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・地質調査の技術者としての経験3年以上 【学歴】大学卒以上 【学歴詳細】大学卒業(地質系学科卒が望ましい)

勤務地

山口県宇部市大字西岐波8番 サンヨーコンサルタント株式会社 勤務地: 山口県宇部市大字西岐波 宇部臨空頭脳パ-ク8番 ※マイカー通勤可(駐車場有)

給与

年俸512万円~825万円 給与: 月給:280,000円〜500,000円 基本給:275,800円〜350,000円 固定残業代:なし 昇給(前年度実績):年1回(4月) 昇給金額/昇給率:1月あたり13,800円〜23,400円(前年度実績) ※昇給は、人事評価制度(自己、上司、役員)により決定します。 <モデル年収> 1.28歳主任 (技術士補):580万円 2.35歳係長 (RCCM):700万円 3.40歳課長補佐(技術士):870万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8時00分〜17時00分 休憩時間60分

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日:122日(土曜日,日曜日,祝日) 完全週休二日制(土日祝) 年次有給休暇:10日(6ヶ月経過後) 【有給休暇の付与について】 ・4月1日~9月30日入社の方は入社日に10日付与 ・それ以降に入社された方は入社月に応じて、入社日に1日~6日の付与 ・次年度以降の4月1日到来時に年数に応じて11日~最大20日付与 土日休み

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 確定給付年金 退職金制度(勤続年数3年以上) 退職金共済 再雇用制度(70歳まで) 定年制(定年年齢一律65歳) 育児休業取得実績あり 復職制度 ・通勤手当:実費支給(上限あり、月額27,100円) ・役職手当8,000円〜80,000円(係長~課長) ・扶養家族手当(子ども一人につき1万2千円)※高校卒業まで ・資格手当(上限15万円約30種一部抜粋) ※所有している資格の中で最も高額な資格以外は半額 計33種の資格について上限月額15万円として支給。 <技術士10万円、2部門以上12万円、技術士補(建設部門)7千円、 技術士補(建設部門以外)5千円、RCCM2万円(1部門毎に5千円追加)、 一級土木施工管理技士1万円、一級建築士3万円、二級建築士5千円、 測量士1万5千円、測量士補4千円等> 賞与:あり 【受動喫煙対策詳細】屋内禁煙。屋外所定の場所で喫煙可

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に好印象を持って頂けるノウハウや面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号:許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,120,000円 - 8,250,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【山口】地質調査◇地域の安全・安心を守る/山口県認定!働きやすい環境でスキルアップ/制度充実/年休122日Image

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表者

佐伯昌吾

企業代表番号

0787416377

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

地質調査/JB-521

サンヨーコンサルタント株式会社

山口県宇部市大字西岐波

年俸512万円~825万円

【山口】地質調査◇地域の安全・安心を守る/山口県認定!働きやすい環境でスキルアップ/制度充実/年休122日
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 144b70c85903e052

掲載開始日: 2025/11/14(金)

地質調査/JB-521

サンヨーコンサルタント株式会社