NEW
正社員
ゆい会計事務所
〒615-0913京都府京都市右京区梅津南上田町
月給25万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 ╭──────────────・・・・・─╮ ▼お仕事のポイントをピックアップ! L月残業3H未満/繁忙期でも月30H未満 L完全週休2日制(土日祝)年休125日 LDX化・ペーパーレスを徹底 L元専門学校講師による教育体制あり L資格取得支援も会社として積極推進 ╰─・・・・・──────────────╯ ❏ 仕事内容・概要 税理士のメインサポーターとして クラウド会計や電子証憑管理などの DXツールを駆使し、効率的かつ正確な 内勤業務を担当していただきます。 ▼CHECK! データ入力・帳簿作成が主な業務ですが 「入力スタッフ」のみで完結せずに、 スキルや意欲に応じて 申告書作成補助・経営資料作成補助など 専門性の高い業務へも ステップUPできる環境です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎主な業務について ▼データ処理・帳簿作成 お客様からお預かりしたデータをもとに 会計ソフト(TKC・弥生会計など)を使用し 帳簿作成・月次処理を行います。 データは電子化されているため 紙ベースの入力作業はほぼありません。 ▼月次決算補助 残高合わせ、試算表チェック 差異修正、経費振替など、 月次業務の完結をサポートします ▼申告・決算業務補助 スキル・経験に応じて法人・個人の 申告書作成補助(所得・消費・償却資産)や 決算資料作成補助(元帳、科目内訳)を 実施していただきます ▼その他社内業務 資料整理、顧問先とのメール・電話対応 年末調整・法定調書作成の補助など。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎働く環境・企業文化 「税理士事務所は紙の仕事が多い」 「残業が多い」というイメージを 払拭するためクラウド会計の導入や 電子証憑管理によるDX化を早期から推進。 結果、圧倒的な生産性向上と 時間コスト削減を叶えることができました。 ▼成長を加速させる指導体制: 経験豊富な元専門学校講師が在籍しており、 新人教育・指導の「質」に自信があります。 質問への向き合い方や考え方など、 「教えるプロ」としてのノウハウを 多くのスタッフがもちあわせているため スキル習得・ブラッシュアップを 短期間で実現させることができますよ。 ▼風通しの良いオープンな環境: 全員が「効率化」「自己成長」という 共通の2軸をもとに業務を行う意識の高さと なんでも気軽に質問しやすいフランクな 雰囲気がうまく調和している職場です。 業務も常にチーム制(3~4人体制)で 協力しながら進めています。 ▼リモートワークも視野に: DX化により紙からデータへの移行が 進んでいることもあり、 慣れた方であれば週2日程度の頻度で 在宅・リモートワークも許可されます。 そんな時代の変化にも柔軟に対応し 快適に働ける新たなワークスタイルを 手に入れることができる職場です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎個人のDX学習も意欲的にサポート クラウド会計・電子証憑管理ツールの 機能アップデート勉強会(月1回)や RPA(自動化)やExcel関数活用の 内部共有資料作成などを実施しながら ただ学ぶだけでなく実際に触り、 その仕組みに反映する経験を 積むことができる環境があります。 また今後の方針として AI活用を考えております。 助成金・補助金のマッチングや財務分析の一助など 人とAIをうまく介在させ効率的かつ深みのある提案していきたく AIに関してもアンテナを張り 興味を持って取り組んでいただけると嬉しいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎内勤担当の成長ステップ(教育方針) 1年単位の長期にわたって 教育担当者(リーダーor主担当)がつき マニュアル+スキルリストの活用や 週1面談を実施しながら 体系的にスキルアップを支援します。 ▼入社1ヶ月目 会計ソフトの操作基礎や電子証憑管理 データ化手順といった業務全体の概要や DX環境を理解する期間として勤務。 入力速度よりも正確性と仕訳理由の 理解度を深めるパートとして 業務にあたっていただきます。 | ▼2〜3ヶ月目 先輩担当案件の同行処理・残高合わせ 試算表チェックの演習にチャレンジ。 これらの業務を通して正確な入力や チェックの段取り力、報告タイミングの 判断力などを養っていただきます。 | ▼4〜6ヶ月目 小規模顧問先を3〜5社程度受け持ち 月次を独力で完結することを目指します。 | ▼7〜9ヶ月目 専門領域へのチャレンジ時期として 申告書作成補助・相続資料作成補助などの 実務を担当していただく予定です。 | ▼10〜12ヶ月目 繁忙期を支える「主戦力」として 自立・完結を目指すフェーズです。 スキルに応じて担当者交代の 引継ぎ演習なども実施しながら 一連の基幹業務を一人で完遂できる 自己完結力などを培っていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【歓迎要件など】 :既卒・第二新卒者歓迎 :実務経験者歓迎 :税理士資格取得に向けて勉強中の方歓迎 :ブランクをお持ちの方もOKです 【こんな方にもおすすめ】 *最新のITツールを活用した職場で働きたい *旧体制の環境から転職したい *経験を積み税理士科目合格を目指したい *業務量の透明度が高い環境で働きたい DX化・クラウド化による効率的な働き方に 前向きに取り組める方を歓迎しています。 「昔ながらの働き方」にこだわる方には 厳しい環境かもしれませんが、 変化を楽しみ、自ら業務改善を提案できる 意欲的な方には最適なフィールドです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ▼必須条件 :簿記2級以上の資格を有する方 :Excel, Wordの基本操作ができる方 :1年以上の会計事務所勤務の経験 または経理の実務経験を有する方 *学歴不問 *ブランクの有無不問 ※資格要件を満たす方であれば、異業種からのご応募も歓迎いたします。 |
勤務地 | 615-0913京都府京都市右京区梅津南上田町26YNGビル2階3階 ゆい会計事務所 【交通手段】 交通・アクセス 京都市バス「梅津段町」より徒歩1分 |
給与 | 月給25万円~35万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万円 〜 32万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし =============== 給与はお持ちの経験・スキルを 最大限考慮し決定いたします。 税理士資格をお持ちの方は 上記給与額以上での採用も可 =============== |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【09:00~18:00】 *休憩60分 ▼CHECK! 残業は月平均0〜3Hと少なく 定時退社が基本です。 繁忙期(1〜3月、5月)は 月20〜30時間程度の 残業が発生することも ありますがその他の月は 基本的に残業はありません。 また、繁忙期であっても 隔週土曜出勤などは 一切ございません。 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 【長期休暇期間】 ・夏季休暇 ・冬季休暇 【有給休暇】 10日/法令に準じて付与 【年間休日】 125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ❏ 昇給:年1回 ❏ 賞与:年2回 社会保険完備 交通費規定支給 退職金制度(積み立て/任意) 慶弔見舞金制度 資格取得支援制度あり マイカー・二輪通勤OK(駐車場あり) 【服務規程】 オフィスカジュアル |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ○。WEBから応募 24時間いつでも受付中です。 応募フォームに必要事項を 入力し送信してください。 確認後、担当者から 追ってご連絡いたします。 ○。電話で応募 質問・相談がある方は 直接TEL応募いただけます。 お問い合わせだけでも大歓迎です。 >CHECK! ※面接時は写貼履歴書・職務経歴書を持参ください ※初出勤日のご相談可能 ※在職中の方・ハローワーク等でお仕事探し中の方も気軽にご応募ください |
|---|
社名 | ゆい会計事務所 |
|---|---|
事業内容 | 法律 |
本社所在地 | 京都府京都市右京区梅津南上田町26YNGビル2階3階 |
代表者 | 西津 陵史 |
お問い合わせ先 | 0752055288 |
企業ホームページ | https://yui-tax.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
税理士補助(内勤メイン)
ゆい会計事務所
〒615-0913京都府京都市右京区梅津南上田町
月給25万円~35万円
税理士補助(内勤メイン)
ゆい会計事務所