転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/12/06 UPDATE 毎週水・金曜更新!

これでOK!履歴書の住所・連絡先の書き方

転職活動の場合の、履歴書の住所・連絡先欄はどのように書いたら良いのでしょうか。また、引っ越しを予定しているなど、転職活動中に住所や電話番号など連絡先が変わる場合は?

――今回は、履歴書の住所の書き方をご説明します。

履歴書の住所を書く際のポイント

履歴書の住所欄は、電話やメール、郵送など応募した企業とのやり取りに使用するため、正確な情報を分かりやすく記載しておきましょう。

住所は都道府県から記載する

住所は郵便番号とともに、略さずに都道府県から正確に記載します。書き方は「○丁目○番○○号」のように正確な住所で記載した方が丁寧な印象を与えますが、「○-○-○○」とハイフンでつないで記載しても、選考に直接影響する可能性は低いでしょう。

履歴書の住所欄は、選考結果や内定後の書類の郵送などに使用するため、「1にも2にも見える」「0か6か判断できない」など、採用担当者が判別がつかないような書き方やクセ字を避け、分かりやすく記載することが大切です。

ふりがなも忘れずに記載

住所のふりがなも忘れずに記載しましょう。この場合、番地などの数字部分にふりがなは不要です。都道府県や市区町村までにふりがなを振っておきましょう。なお、表記は履歴書のふりがなの記載に揃えます。「ふりがな」と平仮名で書かれていた場合は揃えて平仮名に、「フリガナ」と片仮名で書かれていた場合は片仮名表記と、履歴書の表記は統一しておきましょう。

たった3分、あなたの適職は?

かんたん適職診断

連絡先や住所の書き方に関するよくあるQ&A

履歴書に記載する住所の書き方で、よくある疑問をまとめました。履歴書を書くときの参考にしてみてください。

「連絡先」欄には何を書く?

履歴書には、「住所(現住所)」欄とともに、「連絡先」という欄が設けられています。下宿先や知人宅など、現住所以外の場所に住んでいて、企業とのやり取りもその場所から行いたい場合に記載します。例えば「××さん」が、転職活動のために一時的に「○○さん」の住居に仮住まいしている場合は、住民票に記載されている住所を「現住所」欄に記載し、「連絡先」欄に仮住まいの住所とともに、「○○方」と記載しておきます。「~方」も記載しておくことで、自分の名字と異なる表札の住所でも郵便物を受け取ることができます。

なお、現住所と連絡先が同じ場合は、「連絡先」欄に「同上」と書いておきましょう。

転職活動中に引っ越す場合の履歴書の書き方は?

住所が変わる可能性がある場合も、履歴書に書く住所は「応募時点で住んでいる場所」を記載しましょう。自宅の電話番号も同様です。ただし、すでに引っ越し先が決まっており、転職活動中に住所が変わることが確定している場合は、「連絡先」欄を使用し、「○月○日に転居予定」と書き添えて新しい住所や電話番号を記載しておくと、連絡の行き違いを防ぐことができるでしょう。

記事作成日:2017年11月28日 EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで応募書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

新機能
・AI要約でワンタップで職務要約を自動生成
・AIと3分話すだけで「業務内容」を自動生成

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。 ※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中