転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/12 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職の準備をする > 管理職への昇進が近い場合の、転職のタイミングは?

管理職への昇進が近い場合の、転職のタイミングは?

転職するタイミングってなかなか判断が難しいものですよね。経済的な事情、今の仕事の状況、転職市場の動向などいろいろな条件がありますから。また、場合によっては、こんなややこしいケースも十分考えられますよ。

 

hatena違う業界に興味があり、転職を考えているAさんに管理職への昇進の話が!昇進する前に転職を決めるべきか、昇進してから転職するべきか悩むところ。Aさん自身は管理職志向も強いのですが…。

さて、この場合ベターな選択は?

【正解は?】

1 今の会社で管理職の実績を積んでから転職する
2 管理職に昇進したら間を置かずすぐに転職する
3 管理職への昇進を断って転職する

 

 

答え:1) 今の会社で管理職の実績を積んでから転職する

今の会社がどうしてもイヤ!ということなら話は別ですが、この場合のAさんは、あくまで他業界に興味があるというのが転職の動機。Aさんが「管理職志向である」という点も踏まえて、キャリアアップのためによりプラスになる選択肢はどれかを客観的に考えてみると…。

まず、昇進してすぐに辞めるのは得策ではありません。応募先の企業が、管理職としての適性に疑問を感じる恐れがあるというのが最大の理由。加えて、Aさんを管理職に据えて考えた人事計画がいきなり狂うわけですから、今の会社にも大きな迷惑がかかります。これも社会人として軽く考えてはいけない問題ですよね。

また、昇進を断って転職するのももったいない選択。1~2年のマネジメント経験があれば、管理職として転職できるチャンスはグッと広がるのですから。というわけで、管理職志向のAさんにとって、長い目で見てメリットが大きいのは「今の会社で管理職の実績を積んでから転職する」になります。今の会社で重ねる経験は、転職の際の重要なアピール材料になります。転職のタイミングはその点も十分に考慮して決断してください。

読者のみなさんの声

■昇進ってひとくちに言っても、いろいろですよね。私は最近、店長になりました。そしたら残業代が出なくなって、手取りが大幅DOWN。そのほか今の会社では、店長というのは会社側に都合よく働くための役職としか思えないということがいろいろあるので、転職を考えてます。店長職にはやりがいを感じているので、できれば転職してまた店長をやりたいとは思うのですが、じっくり条件などを見てから決めたいと思っています。(ちゅうさん)

■知人が異業種転職に成功。話を聞くと、管理職を経験していたことが大きいらしく、転職先でもまたマネージャーに。結局転職って行きたいところに自分がはまるかどうかなので、異業種でも役職などがぴったりくるとすんなり転職できたりすることもあるんだなって思いました。(ネーブルさん)

 

記事作成日:2008年10月6日 WRITING 伊藤敬太郎

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中