転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載! 2024/04/19 UPDATE 毎週水・金曜更新!

転職・求人 トップ > 転職成功ノウハウ > 転職相談室 > 転職したいのですが、派遣の経験しかありません【転職相談室】

転職したいのですが、派遣の経験しかありません【転職相談室】

オフィスで働いている女性「ワークライフバランスを維持したい」「家庭との両立をしたいので時短勤務で働きたい」など、仕事内容や勤務時間が明確な点が派遣社員の魅力です。

今回は、「転職したいのですが、派遣の経験しかありません」という方のご相談に、組織人事コンサルティングSegurosの粟野氏がお答えします。

アドバイザー 粟野友樹
アドバイザー 粟野友樹

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント
約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

転職したいのですが、派遣の経験しかありません(Mさん/アシスタント職/27歳/女性)

相談者
相談者
■現在の仕事
Web系の広告代理店のアシスタントをしています。
■悩み
学生時代からWebの仕事に興味を持っていましたが、家族の介護が必要となったため、自宅から近くて残業のない派遣の仕事を選んできました。
現在の仕事はWeb系の広告代理店のアシスタント業務です。クライアントとランディングページやキャンペーンサイトのやり取りをしているうちに、Web制作のスキルを身につけ、いずれフロントエンドエンジニアになりたいと考えるようになりました。
そんな中、家族が介護施設に入所することが決まり、これまでよりも仕事に時間を使えるようになりました。
そこで派遣の仕事ではなく、フロントエンドエンジニアの正社員を目指したいと考えています。
ただ、これまで派遣の経験しかないため、いきなり正社員に転職できるのか分かりません。
■相談
フロントエンドエンジニアを目指しながら、正社員に転職する方法はあるのでしょうか?

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

派遣のみの経験でも正社員への転職は可能

アドバイザー
アドバイザー
これまで「派遣の経験しかない」とのことですが、「入社意欲」「仕事への姿勢」「経験スキル・保有資格」「応募する業界・職種」によっては、派遣の経験だけでも正社員への転職は不可能ではありません。
正社員への転職も不可能ではないとのことで安心しました。
では、正社員でフロントエンドエンジニアに転職することは可能でしょうか?
相談者
相談者

アドバイザー
アドバイザー
フロントエンドエンジニアを採用する企業は、主にWeb制作会社、自社開発のゲームやアプリなどを提供するWebサービス企業、技術者派遣を行っているIT企業、その他事業会社などです。どのような企業で働きたいという希望はありますか?
働きながらスキルを身につけられるのであれば、あまりこだわりはありません。
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
では、できるだけ幅広く応募して、面接で話を聞いてみて決めた方がいいかもしれませんね。
ただ、実務経験をお持ちではないので、未経験の状態で応募しても書類選考通過が難しいかもしれません。
もちろん、未経験者の採用可能性がある求人がないわけではありませんが、選択肢が限られてしまうのです。

選択肢を増やすために、2つの方法があります。

選択肢を増やすための2つの方法

1. ポートフォリオを拡充してから転職活動する方法

1つ目は、自主的に学習し、ポートフォリオを拡充してから転職活動する方法です。
プログラミング学習は、Web上の無料プログラミング学習サービスや、ハローワークが開催している職業訓練や講習、民間のプログラミングスクールなど、様々な選択肢があります。
もちろん、受講費用を払う前に、独学でアプリを作りながら学んでみて、スクールに通うか判断してもいいかもしれません。スキルが身についてきたら、知り合いの会社やお店などに声をかけてサービスを作り、実績に加えてもいいでしょう。

2. 経験を積んでから希望する求人に転職する方法

2つ目は、未経験者の採用を積極的に行っている受諾開発や技術者派遣がメインのIT企業に転職し、経験を積んでから希望する求人に転職するという方法です。
技術者派遣を行っている企業の多くは研修制度に力を入れており、働きながら学ぶことができます。
様々なプロジェクトで実務経験を積み経験スキルの幅を広げることができる可能性がある一方で、興味関心があるプロジェクトに希望通りに入れるかどうかは分からない部分もあります。

いずれにしても派遣の経験しかないから転職ができないということはありませんので、積極的にフロントエンドエンジニアとしての知識・スキルを身につけることが大切です。

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断

「向上心」や「主体性」を面接でアピールしよう

現在の職場は残業がないため、仕事を続けながら学習することにしてみます。
ポートフォリオが充実して、転職活動を始めたときに気をつけておきたいことはありますか?
相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
派遣の仕事を選択する理由は様々ですが、中には「決められた役割の範囲で働きたい」「責任を求められる仕事は避けたい」という方もいます。
そのため、これまで派遣の経験しかない場合、企業側が「主体的に働いてもらえないのでは」「プレッシャーのある仕事を任せたら辞めてしまうのでは」と不安に感じる可能性があります。
そのため、面接では向上心や主体性、中長期で描いているキャリアパスを示す必要があるでしょう。

広告代理店のアシスタント業務自体は、クライアントの進行管理やバナーなどクリエイティブ素材のやり取りなどが中心だったのですが、勉強も兼ねてPhotoshopやIllustratorを自宅のパソコンに入れて、バナー修正を自主的に試したりしていました。
もちろん、基礎的なスキルであるHTML/CSSも現在勉強中です。

中長期では、働きながら1~2年かけて一人前になり、そこからは領域を広げていきたいと考えています。フロントエンドは変化が激しいと聞いているので、今は技術力を高めることに専念し、半年単位で振り返りと目標設定ができればと思っています。

相談者
相談者
アドバイザー
アドバイザー
技術トレンドは変化が激しいため、Web・IT業界は様々な勉強会やイベントを行っています。
磨いていきたいプログラミング言語があれば、勉強会やLT(Lightning Talk)会に参加して技術情報のキャッチアップを図りましょう。
また、ミートアップや説明会を開催している企業も多いので、興味を持った企業があれば、足を運んで具体的な話を聞くのも有効です。他にも、GitHubでコードを公開する、SNSでPRするなどして、採用企業との接点の創出やアピールの機会を増やしてもいいでしょう。

こうした自主的な学習や情報収集・発信を続けながら、「実務未経験でも応募可能」で興味を持った求人があれば、積極的にチャレンジすることをお勧めします。

記事作成日:2020年1月30日 ILLUST:二村大輔  EDIT:リクナビNEXT編集部

8,568通り、あなたはどのタイプ?

グッドポイント診断で、あなたの隠れた強みを診断してみましょう。

診断結果は8,568通り。あなたはどのタイプ?

リクナビNEXTで書類を自動作成

レジュメをカンタンに作成

履歴書と職務経歴書を作成するのが面倒な方は、リクナビNEXTにレジュメ登録するのがお勧めです。

リクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。

※『レジュメ』とは、リクルートの求職活動支援サービス共通で利用できる、職務経歴書機能です。

ご登録はこちらから:リクナビNEXTに会員登録する(無料)
すでに会員の方はこちら:レジュメダウンロード画面へ

イベント・セミナー※リクルートエージェントに遷移します

RAGイベント

申込締切日が近いイベント・セミナー

イベント情報を更新中