あなたにおすすめの求人
1〜41件を表示中
臨床開発分野の経験をお持ちの方募集!【プロジェクトマネージャー候補】パイオニア的存在のイメージングCRO
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区宮原四丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア6階 株式会社マイクロン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【イメージングCROのプロジェクトマネージャー】 イメージング技術の提案・活用に強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージングCROです。 当該ポジションでは、受託案件のプロジェクトマネージャーを担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・プロジェクトマネジメント:治験依頼者との窓口、進捗管理、要員管理、ベンダー管理 等を実施。 ・イメージングサービス業務: -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。 -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。 -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施 -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。 -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。 <キャリアパス> 入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属されます。 基本的なイメージングサービス業務を身に着けていただきます。 1〜2年後には、プロジェクトマネージャーを担当いただきます。 安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、安心して業務遂行できるようサポート体制を整えています。 約20年間のノウハウがあり、これまで入社時にはイメージング知識がなかった多数の方が1〜2年後にはプロジェクトマネージャーとして活躍しています。 <やりがい> 当社は国内最大のイメージングサービス受託数を誇ります。 最新の治験情報、画像解析技術、トップランナーの医師や研究者と接する機会は非常に多く、専門性を磨く機会は数多くあります。 ※職務変更の範囲:会社の定める職務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメント経験がある方 ・英語力(目安:TOEIC700点相当以上) |
この企業の類似求人を見る
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において、 関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、 また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
【前職給与保証】AIに取って代わられない仕事/自社開発あり
勤務地 |
大阪府大阪市西区靱本町1丁目8番2号 コットンニッセイビル7階 日本メディア株式会社 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収750万円/43歳(入社15年目) ・年収520万円/40歳(入社8年目) ・年収450万円/33歳(入社5年目) ・年収380万円/28歳(入社3年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆前職給与保証あり ◆年間休日125日 ◆有給消化率80%以上 ◆手当充実(住宅・家族・資格・転居費用負担など) ◆社内勉強会・外部研修・資格取得支援制度あり ◆毎年昇給あり(成績により基本給3%以上UP!) ◆リモートワークOK(案件による) ・医療臨床開発 ・データマネジメント業務 ・システム設計 ・開発業務 などでのSASプログラミング業務をお任せします。 ★★ 1位 ★★ 社員の生活が充実することを重視する理念 →インセンティブ支給あり、残業が少ない、将来を見据えた事業展開に繋がっている ★★ 2位 ★★ 社会貢献ができる →希少なSASライセンスがあり新薬開発にも携われる ★★ 3位 ★★ 社内関係性の良さ! →各年代(20代、30代…)の比率が均等で先輩や上司にも気軽に質問できる環境 *ゴルフ・釣りなど社内イベントもあり 【SASの実績例】 ●医薬 医薬臨床開発における解析業務、 CDISC(臨床試験データの標準) 準拠によるデータマネジメントなど ●金融 与信システムの開発および分析支援など ●通信 マーケティング分析システムの開発など ー ◆◆ 研修内容 ◆◆ ー 研修期間は、合計3ヶ月を予定しています。 まずは1ヶ月間、 部門内の上級経験者が教育用テキストを元に 座学で説明、その後実際にプログラミングの 課題の答え合わせしながら 間違いの解説などを実施していきます。 ※クライアント先企業での常駐勤務です。 ※就業先が見つかり次第、客先での勤務、または社内受託業務にアサイン予定 【研修の流れ】 [1]座学:2週間 [2]課題の取組み:(2ヶ月間 [3]OJT:2週間 ー ◆◆ 当社について ◆◆ ー 1994年の設立以来、 システム開発分野で様々なお客様を支えてきた当社。 SAS分野では西日本最大規模。 経験を活かして希望の分野に属せる環境です。 【Q】SASとは? 当社は、SASの提供元である 「SAS Institute Japan 株式会社」 と アライアンス・パートナー契約しており、 SASのスペシャリストとして技術力を 認められています。 SASは世界で最も定評のある Chatis Risk Tech100のランキングで 「行動モデリング」や「銀行向けAI」などの 7つのカテゴリーでトップ評価を獲得した 非常に市場価値が高く将来性の高い言語です。 当社ではSAS未経験からスペシャリストに なれる充実の研修制度をご用意。 自身のキャリアアップや環境に結び付けることが可能です。 ー ◆◆ エンジニアの希望がかなう環境 ◆◆ ー 大手Sler・航空機器企業などとの取引が多数! 最先端技術など、キャリアアップに直結するプロジェクトが豊富にあります◎ ※自社サービス開発プロジェクト多数あり ◆開発内容・言語・フェーズ・規模・ポジション・通勤時間などは希望を最大限考慮します。 一番「やりたい!」と思うプロジェクト参画を相談のうえ決定します! (ご経験のない言語に関しても習得可) ー ◆◆ 主要取引先 ◆◆ ー NECソリューションイノベータ株式会社/株式会社NTTデータ関西/小野薬品工業株式会社/カコムス株式会社/キヤノンITソリューションズ株式会社/株式会社ケイテック/興和株式会社/佐藤工業株式会社/株式会社シーイーシー/Sky株式会社/大手製薬会社/CROなど |
求める人材 |
求めている人材 IT業界での開発経験がある方(経験3年以上/経験浅めの方もご相談ください!) 学歴不問 |
この企業の類似求人を見る
未来の医療を描く、画像解析の第一歩をここから ―未経験から臨床研究の最前線へ。
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区宮原5番36号ONEST新大阪スクエア6階 大阪支社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 治験で用いる医用画像の処理・解析を担当 <研修充実、未経験から専門スキルを習得可能> 画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。 当社は、製薬メーカー等への治験の中でつかえるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。 【具体的な業務内容】 ・治験参加医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。画像撮像する際の詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。 ・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。 ・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施 ・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。 ・読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。 【キャリアパス】 入社後、約2か月間の研修を経て、基本的な関連知識を身に着けていただきます。その後、各プロジェクトに配属され、実際の業務を担当いただきます。入社1-2年目は画像QC、画像処理を中心に行い、3年目以降は本人の適正をみて担当業務を決めていきます。 約20年間のノウハウがありますので、これまでも多くの未経験者が活躍されています。 【やりがい】 最新の治験情報、画像解析技術、トップランナーの医師や研究者と接する機会が多く、専門性を磨く機会は数多くあります。 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務 |
求める人材 |
資格 【必須要件】 ・3年以上の就業経験 ・理系学部卒 【推奨要件】 ・臨床開発にたずさわっているご経験もしくはコメディカルの方 ・英語力(目安:TOEIC600点相当以上) ・医用画像を学んだことがある方 |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆経験者限定
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 国内外からの安全管理情報の受付QCおよび入力データQC業務(6割) CRO管理サポート業務(2割) 安全管理情報(JAPIC等)の受付関連業務(1割) その他付随業務(1割) …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 ◆バイオ・化学・分析などに関わる実務経験(年数不問) <例> ◆製薬業界(探索/製剤/薬物動態/薬理薬効/安全性/申請/品質関連 etc.) ◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 etc.) ◆化学業界(基礎研究/素材開発/化成品開発/装置開発 etc.) ◆自動車業界(材料開発/電池開発/改良/分析/評価/解析関連 etc.) ◆食品業界(探索/開発/安全性/品質関連 etc.) ◆化粧品業界(基礎研究/原料開発/製剤/安全性/品質関連 etc.) ◆ベンチャー(医薬品/抗体/分析技術 etc.) ◆各種研究機関(国立機関/独立行政法人/大学 etc.) |
■半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です ■放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化し、参入障壁が極めて高い市場で、患者様の健康と核医学発展に貢献します
勤務地 |
東京本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
1000万円〜1150万円 |
仕事の概要 |
医薬品臨床試験の統計解析業務をリード頂きます。単なるデータ解析業務に留まらず、開発戦略の策定や臨床… |
求める人材 |
【必須】■医薬品の臨床開発における統計解析の実務経験(5年以上)■統計解析担当者として、開発戦略の策… |
熊本|CRC|経験者歓迎|週休2日|フレックス導入
勤務地 |
〒860-0845熊本県熊本市中央区上通町860-0845 熊本県熊本市中央区上通町 3-31 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 熊本オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 熊本オフィスでの治験コーディネーター(CRC)/熊本になります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社 総合プラントによる紹介案件です。 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI)は、シミックホールディングスのグループ企業であり、シミックグループは、世界中に6,000人を超える従業員とグループ会社27社を擁しています。1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始し、今では開発から製造、営業・マーケティグまでの医薬品に関する総合的な支援業務を提供しています。製薬・バイオテクノロジー・医療機器等の海外企業の日本市場参入や、アジアでの臨床試験実施、米国と日本における医薬品開発および製造のサポートなども展開されています。また、個人や自治体を支援する新しいヘルスケアソリューションを提供しており、製薬企業のバリューチェーンを全面的に支援する豊富な経験と実績を基盤として、“個々人の健康価値を最大化”する事業モデルPHVC(“Personal Health Value Creator”)の展開を目指しています。 既存薬では満足な効果が得られていなかった患者さんが治験薬により症状が快方に向かったときや、患者さんから「治験に参加してよかった!」「あなたが担当でよかった」などのお声をいただいた時の喜びはひとしおです。ご自身が携わった治験薬が承認されたときは、新しい治療法や薬剤の開発に関与できたことを実感することができます。未経験の領域や疾患を一から勉強するだけでなく、GCPなど関連法規の知識も必要なため、業務に底はなく日々勉強の連続です。また治験を円滑に進めるためには院内関係各所との調整力が求められるため、様々な方と関係を構築し、信頼を築いていく必要のある仕事です。 <概要> 治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートするお仕事です。 医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業など、各関係者との調整や連携を行い、治験の支援を行います。 <具体的な業務内容> ・治験実施計画書の理解と把握 ・患者様への治験内容の説明補助と相談対応 ・治験担当医師の補助 ・医療機関スタッフへの協力依頼と調整 ・検査の同行 ・験薬の服用や投薬スケジュールの確認 ・治験で得られたデータの入力 ・報告書の作成 ・その他、資料作成などの事務業務 等 説明会の資料作成や報告書の作成など、入力・作成する書類が多く、一日の大半がPCに向かっている日もあります。 PCスキルは必要なく、WordやExcel、PowerPointなどの基本操作が可能であればOKです! <入社研修> 東京で約2週間程度実施される導入研修に参加が必要となります。 薬機法・GCPなどの業務関連法規を中心に、治験の基礎的な知識から学んでいきます。 配属後は約3か月間のOJT研修を実施。 チェックシートをもとに1つ1つ業務を身につけていただきます。 上司・先輩から細やかなフォローを受けながら業務に取り組める環境が整えられています。 2年目以降も継続して成長できるよう、より専門的な教育・研修が用意されています。 <働き方について> 自宅から医療機関へ直行直帰となります。 患者さんの来院時間や、医師との打ち合わせなど 人に合わせた業務スケジュールとなるため、 フレックスタイム制やテレワーク制度を上手に活用していただきます。 (変更の範囲:なし) |
求める人材 |
応募資格 大卒または専門卒以上 PC基本操作必須(Word・Excel・PowerPoint) 医療系有資格者 医療機関での臨床経験が2年以上ある方 患者さんや疾患の状態等、カルテ判読経験者歓迎 患者さんとのコミュニケーションが取れる方 医師や医療スタッフとの連携や調整業務経験者歓迎 SMO業界でのCRC実務経験が2年以上ある方優遇 スーツ着用 |
この企業の類似求人を見る
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 CROマネジメント全般業務 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
熊本|SMA|経験者歓迎|週休2日|フレックス導入
勤務地 |
〒860-0845熊本県熊本市中央区上通町860-0845 熊本県熊本市中央区上通町 3-31 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 熊本オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 熊本オフィスでの治験事務局担当(SMA)/熊本オフィスになります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社 総合プラントによる紹介案件です。 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI)は、シミックホールディングスのグループ企業であり、シミックグループは、世界中に6,000人を超える従業員とグループ会社27社を擁しています。1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始し、今では開発から製造、営業・マーケティグまでの医薬品に関する総合的な支援業務を提供しています。製薬・バイオテクノロジー・医療機器等の海外企業の日本市場参入や、アジアでの臨床試験実施、米国と日本における医薬品開発および製造のサポートなども展開されています。また、個人や自治体を支援する新しいヘルスケアソリューションを提供しており、製薬企業のバリューチェーンを全面的に支援する豊富な経験と実績を基盤として、“個々人の健康価値を最大化”する事業モデルPHVC(“Personal Health Value Creator”)の展開を目指しています。 シミックグループは、日本初のCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)として創業して以降、自由な発想と先見性で、製薬業界の中で製造や販売に至るまで様々な新しいサービスを生み出してきました。現在においては、製薬業界に留まらず、ヘルスケア業界に向けたビジネスの展開も進めており、各プロフェッショナル人材の活躍の場が広がっています。「多種多様な新薬開発を支援=日本の医療を支援」することや、自立後は自身の裁量で業務を進めるなど、やりがいが感じられる職種です。 <概要> 製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・社内や社外の関係者との交渉・相談 ・院内スタッフとの調整支援 ・治験実施の可能性を確認するための調査 ・治験に関する事務的業務の全体支援 ◆外勤5〜7割:内勤3〜5割 外勤:医療機関訪問 内勤:オフィス勤務 <1週間のスケジュール例> 月:テレワーク メール確認、施設訪問準備、資料・請求書作成 火:出社→外勤 メール確認、打合せ、書類整理、施設訪問 水:出社/来客対応 メール確認、来客対応、資料作成 木:外勤/直行直帰 メール確認、医療機関スタッフと打ち合わせ CRCとミーティング 金:出社 メール確認、書類整理、資料作成、研修受講 <研修体制> 入社後、約2週間本社にて集合研修を実施 座学中心でロープレを交えながら学びます。 その後、各拠点に配属され業務を引継ぎながら OJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、 徐々に業務を習得。 確認テストやチェックシートで習熟度を測り、 入社後1年程度で一人立ちを目指します。 その後も定期的なフォローアップ体制あり (変更の範囲:なし) |
求める人材 |
応募資格 大卒または専門卒以上 全国転勤が可能な方 以下いずれかのご経験を3年以上の方 ・業界問わず折衝交渉など営業経験者 ・業界問わず社内・社外調整業務の経験者 (プロジェクト運営・店長・SV等) ・医療業界での営業経験者 (MR・MS・医療機器営業等) ・治験業界での営業経験者 (施設開拓・メーカー向け営業等) 相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方歓迎 物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方歓迎 業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方歓迎 目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方歓迎 SMA実務経験が2年以上ある方優遇 スーツ着用 |
■SMOのリーディングカンパニーとして、医療機関が実施する「治験」に関わる業務を幅広くサポートする企業です。 ■売上高100億円超を達成し、CRC(治験コーディネーター)1,000名の体制を擁するSMO業界のリーディングカンパニー。
勤務地 |
千葉支店(千葉県船橋市) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜570万円 |
仕事の概要 |
モニター経験を活かし、医療機関にてデータチェック等を行い、CRCと協同して治験データの品質向上を担う… |
求める人材 |
【いずれか必須】■モニター経験者(目安1年)■CRC経験者(目安1年)■製薬会社、CROで正社員としてDM業… |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆経験者限定
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 文書管理、自社で作成した書類・CROで作成された書類のチェック(GCP文書を含む)、開発費用管理 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 ◆バイオ・化学・分析などに関わる実務経験(年数不問) <例> ◆製薬業界(探索/製剤/薬物動態/薬理薬効/安全性/申請/品質関連 etc.) ◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 etc.) ◆化学業界(基礎研究/素材開発/化成品開発/装置開発 etc.) ◆自動車業界(材料開発/電池開発/改良/分析/評価/解析関連 etc.) ◆食品業界(探索/開発/安全性/品質関連 etc.) ◆化粧品業界(基礎研究/原料開発/製剤/安全性/品質関連 etc.) ◆ベンチャー(医薬品/抗体/分析技術 etc.) ◆各種研究機関(国立機関/独立行政法人/大学 etc.) |
福岡|SMA|経験者歓迎|週休2日|フレックス導入
勤務地 |
〒810-0001福岡県福岡市中央区天神810-0001 福岡県福岡市中央区天神 4-1-7 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 福岡オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 福岡オフィスでの治験事務局担当(SMA)/福岡オフィスになります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社 総合プラントによる紹介案件です。 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI)は、シミックホールディングスのグループ企業であり、シミックグループは、世界中に6,000人を超える従業員とグループ会社27社を擁しています。1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始し、今では開発から製造、営業・マーケティグまでの医薬品に関する総合的な支援業務を提供しています。製薬・バイオテクノロジー・医療機器等の海外企業の日本市場参入や、アジアでの臨床試験実施、米国と日本における医薬品開発および製造のサポートなども展開されています。また、個人や自治体を支援する新しいヘルスケアソリューションを提供しており、製薬企業のバリューチェーンを全面的に支援する豊富な経験と実績を基盤として、“個々人の健康価値を最大化”する事業モデルPHVC(“Personal Health Value Creator”)の展開を目指しています。 シミックグループは、日本初のCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)として創業して以降、自由な発想と先見性で、製薬業界の中で製造や販売に至るまで様々な新しいサービスを生み出してきました。現在においては、製薬業界に留まらず、ヘルスケア業界に向けたビジネスの展開も進めており、各プロフェッショナル人材の活躍の場が広がっています。「多種多様な新薬開発を支援=日本の医療を支援」することや、自立後は自身の裁量で業務を進めるなど、やりがいが感じられる職種です。 <概要> 製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・社内や社外の関係者との交渉・相談 ・院内スタッフとの調整支援 ・治験実施の可能性を確認するための調査 ・治験に関する事務的業務の全体支援 ◆外勤5〜7割:内勤3〜5割 外勤:医療機関訪問 内勤:オフィス勤務 <1週間のスケジュール例> 月:テレワーク メール確認、施設訪問準備、資料・請求書作成 火:出社→外勤 メール確認、打合せ、書類整理、施設訪問 水:出社/来客対応 メール確認、来客対応、資料作成 木:外勤/直行直帰 メール確認、医療機関スタッフと打ち合わせ CRCとミーティング 金:出社 メール確認、書類整理、資料作成、研修受講 <研修体制> 入社後、約2週間本社にて集合研修を実施 座学中心でロープレを交えながら学びます。 その後、各拠点に配属され業務を引継ぎながら OJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、 徐々に業務を習得。 確認テストやチェックシートで習熟度を測り、 入社後1年程度で一人立ちを目指します。 その後も定期的なフォローアップ体制あり (変更の範囲:なし) |
求める人材 |
応募資格 大卒または専門卒以上 全国転勤が可能な方 以下いずれかのご経験を3年以上の方 ・業界問わず折衝交渉など営業経験者 ・業界問わず社内・社外調整業務の経験者 (プロジェクト運営・店長・SV等) ・医療業界での営業経験者 (MR・MS・医療機器営業等) ・治験業界での営業経験者 (施設開拓・メーカー向け営業等) 相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方歓迎 物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方歓迎 業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方歓迎 目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方歓迎 SMA実務経験が2年以上ある方優遇 スーツ着用 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
京都府京都市上京区岩栖院町京都府京都市上京区岩栖院町59擁翠園 アークレイ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 臨床検査機器・体外診断用医薬品製造メーカーの学術員として、医師・医療機関・社外研究機関・自社研究部門と連携し、臨床開発の一連の業務や学術サポートお任せいたします。 【具体的には】 ・設計段階から市販後まで、各工程で必要となる評価プロトコルの作成 ・評価全体のプランニングの実行やプロトコルに沿った評価を行うため関係各所との連携 / コーディネート ・海外現地の学術員からの情報に対し、技術的・専門的な立場からの支援 ・海外現地の学術員からの問い合わせ対応や情報提供 ・海外KOLとの関係構築、及び評価結果の文献化 ・倫理委員会対応の準備 基本的に、製品や分野ごとの担当制で業務に取り組んでいます。 取り扱っている製品ラインナップも豊富で、体外診断薬品、試薬機器も製品も取り揃えております。 その分必要な知識や、収集するデータの種類も多岐にわたりますので、様々な知見をキャッチし、業務に活かしていただくことが可能です。マーケットリサーチによるビジネス感覚と、サイエンティストとしての専門知識・領域の知見の両方の経験を積んでいただけるポジションです。 ARKRAY is a global healthcare company based in Japan. In order to achieve our group mission, “To contribute to the health and well-being of people all over the world through the advancement of science and the discovery of new technologies”, we have been delivering new medical technologies and products to medical facilities. We are currently seeking for a Scientific Affairs Coordinator who will be responsible for clinical developments by using life scientific knowledge or experience. 【Job Description】 ・Build up new connections and maintain current connections with overseas facilities in order to collect samples for product evaluation and make academic reports for evaluation results. ・Prepare protocols that are needed during processes from designing products to after product launches ・Coordinate and communicate with R&D members, clients, doctors, and such in order to facilitate the plans for evaluation in alignment with the relevant protocols. ・Prepare materials for ethical committees. ・Provide technical and professional supports and information to Scientific Affairs members of our oversea affiliates. ・Support oversea members from scientific and professional points. 【事業内容】 ・診断、治療、検診のための臨床検査機器・体外診断用医薬品及び検査データ管理システムの研究開発 【もっと詳しく】 ・糖尿病検査のリーディングカンパニー アークレイでは様々な病気の検査機器や体外診断用医薬品の研究・開発を行っていますが、中でも、糖尿病検査装置の分野では国内トップクラスの地位を築いています。 また、その技術力は糖尿病検査だけにとどまらず、あらゆる検査機器において発揮されており、国内・海外問わず、アークレイ製品は高い評価を得ています。 ・不撓不屈の精神 創業以来、常に新しい価値をお客さまに提供することを大切にしてきた私たちは、「挑戦する」という創業者の精神を基盤に事業を展開してきました。 その精神を表す企業理念が「不撓不屈」です。 健康は人類の普遍的な願望でありながら、昨今はその在り方が多様化しています。 だからこそアークレイは現状に満足せず、簡単には挫けない心をもって新しい挑戦をし続けてまいります。 ・チーム制による開発 アークレイの研究開発の特徴はチーム制を敷いていることです。 診断薬・ソフト・電気・機械それぞれの社員が縦割りではなく、一つのチームとなって動くことで、各々の専門知識を持ち寄って課題解決することが可能。 また、自分の専門分野以外のことも質問しやすい環境になり、幅広い知識・ノウハウを得ることができるというメリットがあります。 ・一貫したものづくり体制 アークレイは研究開発だけをする会社ではありません。 製品化以降のセールス&マーケティング、メンテナンス等のカスタマーサービスまですべてを一貫してご提供しています。 このようにお客さまの声を直接お聞きできる体制にしているのは、自分たちが作る製品は「いのちに関わるもの」ということをしっかり認識しているからこそ。 一貫したものづくり体制は強い責任感の上に整えられたものなのです。 【応募要件】 ≪必須≫ ・ライフサイエンスのバックグラウンドをお持ちの方 ・英語力中級(TOEIC650点程度)以上をお持ちの方 or ・Native or Business English level (e.g. TOEIC 800+) and Native Japanese level (e.g. N1 of the Japanese Language Proficiency Test) ・Science knowledge (graduate from science high school/university) ≪歓迎≫ ・治験コーディネーターのご経験 ・海外にご興味がある方 ・CRO Experience ・Internal and external Communication skills 【休日休暇】 ・年間休日123日 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(初年度10日) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤交通費 ・各種手当(住宅、子女 ほか) ・各種研修 ・自己学習支援制度 【選考プロセス】 書類選考 → 選考1〜3回(面接・適性検査)→ 内定 ※選考回数は職種等により異なります。 ※筆記選考は職種により種類・回数が異なります。 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2020年8月1日 <従業員数> 2,356名(2022年11月現在)/グループ全体 <資本金> 非公開 <売上高> 592億円(2022年10月期)/グループ全体 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
■SMOのリーディングカンパニーとして、医療機関が実施する「治験」に関わる業務を幅広くサポートする企業です。 ■売上高100億円超を達成し、CRC(治験コーディネーター)1,000名の体制を擁するSMO業界のリーディングカンパニー。
勤務地 |
名古屋支店(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜570万円 |
仕事の概要 |
モニター経験を活かし、医療機関にてデータチェック等を行い、CRCと協同して治験データの品質向上を担う… |
求める人材 |
【必須】■1年以上のモニター経験者 ■1年以上のCRC経験者 ■製薬会社、CROで正社員として… |
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宮之浦町鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 基盤技術の開発を行っているTR事業部にて、研究開発プロジェクトのマネージャーまたはチームリーダーとして従事いただきます。 TR事業部では国内・海外の大学、バイオベンチャー、研究機関などにおける基礎研究から派生してくる有望なシーズ技術や新規物質を発掘して、医薬品などの評価・承認に必要な前臨床試験や臨床試験を行いながら、基礎理論を臨床の場で実証することにより、付加価値を高めて事業化へつなげていくことを目指しています。 【具体的には】 ■マネージャー 当社独自の経鼻投与技術に基づく事業化に向けた事業開発及び事業推進・管理をお任せします。進行中の研究開発プロジェクトの推進及び管理、研究チームの管理、研究委託先、共同研究先や当社米国子会社のSatsuma社とのプロジェクト連携推進など、研究開発プロジェクトのリード及びマネジメント業務を担当頂きます。組織の壁がなく、市場調査・分析、知財戦略、開発戦略など、医薬品開発に関わる一連の流れに関わることができる為、専門領域や業務の幅を広げていくことが可能です。 ■チームリーダー 数年後あるいは実績次第では1年以内に、研究開発プロジェクトに関わる研究チームのリーダーとして、企画・提案・推進など、製品の研究フェーズから世の中に出るまでの一連のプロセス(市場調査・分析、知財戦略、開発戦略など)に携わることが出来る為、研究職に留まらない経験を積むことが出来ます。 【当ポジションの魅力】 当社が独自開発した経鼻投与プラットフォーム技術を活用し、経鼻応用の臨床ニーズを満たす医薬品研究開発に挑戦できます。当社のCRO事業のリソースも活用しながら、自身で企画立案し、新規の研究開発プロジェクトを創出することもできます。当社の米国子会社であるSatsuma社との連携を含め、海外への事業展開にも挑戦できます。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【就業場所変更の範囲】 会社の定める事業所 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。 具体的には、医薬品開発の過程すべてを受託するCRO事業、新薬の研究開発や他の組織の研究開発をサポートするTR事業、社会的利益の創出に取り組むメディポリス事業に取り組んでいます。 会社の創業以来、前臨床試験受託事業に取り組んでおり、事業基盤を確立してまいりました。 また、1991年からは臨床試験分野においても受託事業を開始しています。 さらに1997年には創薬基盤技術の開発を行うTR事業を、2004年には再生医療分野での取り組みも始めるなど、幅広い事業展開が特徴です。 医薬品開発にあたってはいくつかのステージを経なければなりませんが、当社は全てのステージに対応している国内唯一の企業グループとなっています。 2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転。2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工しました。 【応募要件】 《必須》 ・大学院卒業(理系分野の修士号や博士号を有している方) ・英語での読み書き+日常会話レベルが可能なレベル マネージャー ・5〜6名以上のチームをリードし、業務を推進した経験がある方 ・医薬、食品、化粧品、化学品等の業界で、品質や研究開発におけるプロジェクトマネジメント/チームマネジメントのご経験のある方 ・研究開発や品質管理などを10年以上経験された方 チームリーダー ・2名以上のチームをリードし、業務を推進した経験 ・医薬、食品、化粧品、化学品等の研究開発や製品開発等を5年以上経験された方 【休日休暇】 年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(試用期間終了後に8日+入社半年経過後に7日付与/以降最高25日付与) ・ボランティア休暇 ・2時間有給制度 ・産前産後休暇、介護/看護休暇(男女ともに育児休暇取得率100%) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当:私有車通勤の場合、月額12,900円まで/定期代実費支給 ・車: 洗車・給油特別価格、駐車場無料、通勤バス有 ・人間ドック補助金、社内ワクチン接種、相談窓口 ・育児短時間勤務制度 ・介護短時間勤務制度 ・残業手当 ・資格手当、図書コーナー有、英語レッスン ・社員食堂有、カフェテリア有(新ビル)、ジム有(新ビル)、施設内に宅配便ロッカー有 ・確定拠出金(日本型401k)制度 ・従業員持株会制度 ・財形貯蓄預金制度 ・団体保険制度 ・労働者災害補償保険確定拠出年金 ・ベネフィットステーション ・永年勤続表彰 ・事業所内託児所(鹿児島) ・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など ・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) 【選考プロセス】 書類選考→一次面接(現場管理職、人事担当者)→最終面接(役員) ※一次面接はオンラインでも可能です。最終面接は可能な限り対面を予定していますが応相談です。 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1973年5月18日 従業員数 1,243名(2023年4月31日現在) 資本金 96億7,907万円(2023年3月31日現在) 売上高 264億5,000万円(2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宮之浦町鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 分析研究部・分析化学研究室にて、医薬品開発における測定機器を使った分析試験業務をご担当頂きます。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【就業場所変更の範囲】 会社の定める事業所 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。 具体的には、医薬品開発の過程すべてを受託するCRO事業、新薬の研究開発や他の組織の研究開発をサポートするTR事業、社会的利益の創出に取り組むメディポリス事業に取り組んでいます。 会社の創業以来、前臨床試験受託事業に取り組んでおり、事業基盤を確立してまいりました。 また、1991年からは臨床試験分野においても受託事業を開始しています。 さらに1997年には創薬基盤技術の開発を行うTR事業を、2004年には再生医療分野での取り組みも始めるなど、幅広い事業展開が特徴です。 医薬品開発にあたってはいくつかのステージを経なければなりませんが、当社は全てのステージに対応している国内唯一の企業グループとなっています。 2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転。2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工しました。 【応募要件】 《いずれか必須》 ・ELISA、Biacoreの分析知識、スキル、もしくはHPLC、LC-MS、GC、UVの分析スキルを持っている方 ・分析法の開発経験がある方 ・英語を使用した文書作成ができる方 《歓迎》 ・分析試験責任者としての経験がある方 ・GLP省令の理解がある方 【休日休暇】 年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・慶弔休暇 ・有給休暇(初年度15日、最大25日) ・ボランティア休暇 ・2時間有給制度 ・産前産後休暇※男女ともに育児休暇取得率100% ・介護・看護休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(規定あり/通勤距離に応じる) ・残業手当 ・確定拠出金(日本型401k)制度 ・従業員持株会制度 ・育児短時間勤務制度 ・財形貯蓄預金制度 ・団体保険制度 ・介護短時間勤務制度 ・労働者災害補償保険確定拠出年金 ・ベネフィットステーション ・事業所内託児所(鹿児島) ・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など ・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) ・車:洗車、給油特別価格、駐車場無料、通勤バスあり ・職場環境:社員食堂、カフェテリア、ジムあり、宅配便ロッカーあり ・自己啓発:資格手当、図書コーナー、英語レッスン有 ・健康・医療:人間ドッグ補助金、社内ワクチン接種、相談窓口あり ・その他:鹿児島ユナイテッドスポンサー(試合チケット無料配付)、ホテル社員割引、保険団体割引、永年勤続表彰 【選考プロセス】 書類選考→一次面接(現場管理職、人事担当者)→最終面接(役員) ※一次面接はオンラインでも可能です。最終面接は可能な限り対面を予定していますが応相談です。 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1973年5月18日 従業員数 1,243名(2023年4月31日現在) 資本金 96億7,907万円(2023年3月31日現在) 売上高 264億5,000万円(2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宮之浦町鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 前臨床の安全試験(動物実験)の試験責任者としての業務をお任せします。(主に一般毒性試験) 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【就業場所変更の範囲】 会社の定める事業所 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 ◎薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。 具体的には、医薬品開発の過程すべてを受託するCRO事業、新薬の研究開発や他の組織の研究開発をサポートするTR事業、社会的利益の創出に取り組むメディポリス事業に取り組んでいます。 ◎会社の創業以来、前臨床試験受託事業に取り組んでおり、事業基盤を確立してまいりました。 また、1991年からは臨床試験分野においても受託事業を開始しています。 さらに1997年には創薬基盤技術の開発を行うTR事業を、2004年には再生医療分野での取り組みも始めるなど、幅広い事業展開が特徴です。 医薬品開発にあたってはいくつかのステージを経なければなりませんが、当社は全てのステージに対応している国内唯一の企業グループとなっています。 ◎2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転。2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工しました。 【応募要件】 ≪必須≫ ・安全性試験(動物実験)の試験責任者としての実務経験がある人 ・英語を使用した文書作成ができ、海外顧客と英語でコミュニケーションがとれるレベル ≪歓迎≫ ・JSOT認定トキシコロジスト、DABT認定トキシコロジスト 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(試用期間終了後に8日+入社半年経過後に7日付与/以降最高25日付与) ・その他(育児介護、産前産後、看護休暇 等) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(規定あり/通勤距離に応じる) ・残業手当 ・確定拠出金(日本型401k)制度 ・従業員持株会制度 ・育児短時間勤務制度 ・財形貯蓄預金制度 ・団体保険制度 ・介護短時間勤務制度 ・団体保険制度 ・労働者災害補償保険確定拠出年金 ・ベネフィットステーション ・事業所内託児所(鹿児島) ・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など ・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) 【選考プロセス】 書類選考 → 面接2回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1973年5月18日 <従業員数> 1,071名(2023年3月31日現在) <資本金> 96億7,907万円(2023年3月31日現在) <売上高> 250億9,000万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
■バイオテクノロジー・抗体医薬を強みとする製薬会社。がん・腎・免疫疾患等の領域で、画期的な新薬を継続的に創出 ■24年に新たなバイオ医薬原薬製造棟を100億円かけて設立するなど、設備投資も加速しています!
勤務地 |
東京本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
754万円〜904万円 |
仕事の概要 |
海外治験、国内治験のDM業務全般をDM主担当者として実施する・社内外関係者との調整及び協議・CRO委託業… |
求める人材 |
【必須要件】■製薬会社でのDM業務の実務経験5年以上■DM主担当者としてDM担当者のチームを率いた経験が… |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 ・安全性/市販後・再審査申請 と、委託CROの業務チェック ・社内への依頼 ・SOP・チェックリストに沿って点検、確認、問合せ *Teams等のほか、実際の部署に訪問やでチェックやヒヤリングの場合もあり ・報告書作成(テンプレートあり)〜ファイリング …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 ・データマネジメント業務 製造販売後調査(PMS)や臨床研究における再調査基準/手順書/マニュアルの作成、データ管理、CRO対応 ・統計解析業務業務 解析計画書の作成、データ解析等の専門性を活かした関係部門・委託先との円滑な遂行 ・チーム運営に関わるプロジェクトマネジメント 大枠として製造販売後調査におけるEDCシステム管理、CRO管理、予算管理の各管理業務 ・グループ内外横断プロジェクトのファシリテート 特に製造販売後調査(PMS)を効果的に進めるために、各部署横断的な標準化・リスクマネジメントの実施 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宮之浦町鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 前臨床・臨床試験における生体試料中のバイオマーカー、薬物濃度分析(LC-MSを利用した分析業務)及び抗体精製業務 【当社の魅力】 ワークライフバランス:年間休日120日以上、事業所併設託児所が設置されており、安心して就業できる環境です。 専門性の獲得:管理職向けのマネジメント研修や各現場での専門知識・スキルアップ研究を実施。キャリア形成・専門性が身に付く職場です。 やりがい:国内最大級の非臨床試験受託事業だけでなく、世の中の「医療のカタチ」を変える新薬開発に取り組み、仕事を通じて社会貢献が可能です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【就業場所変更の範囲】 会社の定める事業所 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。 具体的には、医薬品開発の過程すべてを受託するCRO事業、新薬の研究開発や他の組織の研究開発をサポートするTR事業、社会的利益の創出に取り組むメディポリス事業に取り組んでいます。 会社の創業以来、前臨床試験受託事業に取り組んでおり、事業基盤を確立してまいりました。 また、1991年からは臨床試験分野においても受託事業を開始しています。 さらに1997年には創薬基盤技術の開発を行うTR事業を、2004年には再生医療分野での取り組みも始めるなど、幅広い事業展開が特徴です。 医薬品開発にあたってはいくつかのステージを経なければなりませんが、当社は全てのステージに対応している国内唯一の企業グループとなっています。 2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転。2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工予定です。 【応募要件】 《必須》 ・組織抗体に関する基礎知識を有している方 ・LBAあるいはLC-MS/MSを用いた業務経験をお持ちの方 ・細胞培養などの無菌操作の経験をお持ちの方 ・基本的な英語力 《歓迎》 ・GLP省令の理解がある方 【休日休暇】 年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・休暇:慶弔休暇、ボランティア、2時間有給制度 ・育児・介護:産前産後休暇、介護/看護休暇、男女ともに育児休暇取得率100% ・有給休暇(初年度15日、最大25日) ・その他(育児介護、産前産後、看護休暇 等) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(規定あり/通勤距離に応じる) ・残業手当 ・確定拠出金(日本型401k)制度 ・従業員持株会制度 ・育児・介護:時短、時差、託児所有 ・財形貯蓄預金制度 ・団体保険制度 ・介護短時間勤務制度 ・団体保険制度 ・労働者災害補償保険確定拠出年金 ・ベネフィットステーション ・事業所内託児所(鹿児島) ・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など ・車: 洗車・給油特別価格、駐車場無料、通勤バス有 ・職場環境: 社員食堂有、カフェテリア有(新ビル)、ジム有(新ビル)、施設内に宅配便ロッカー有 ・自己啓発: 資格手当、図書コーナー有、英語レッスン ・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) 【選考プロセス】 書類選考 → 面接2回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1973年5月18日 従業員数 1,243名(2023年4月31日現在) 資本金 96億7,907万円(2023年3月31日現在) 売上高 264億5,000万円(2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
◆CEホールディングス(プライム市場上場)グループ傘下。国内初の「イメージング技術」に特化した「イメージング医薬開発企業」!新しい医療の形そのものを創造する「未来の医療のプロフェッショナル」としてのキャリアを実現可能!
勤務地 |
大阪支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜640万円 |
仕事の概要 |
■臨床試験にてイメージング技術の提案・活用を強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージングCRO… |
求める人材 |
【必須要件】■診療放射技師としての実務経験3年以上【歓迎要件】■専門技師資格を有している方■英語力… |
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宮之浦町鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 試験の実地調査、報告書調査及び施設調査を行います。 【具体的には】 ・計画書や報告書案の作成 ・実験データのチェック(紙とパソコンで読合せ等) ・実験が正しく実施されているかの確認 【働いている人の声】 ・専門的な知識は入社後に勉強しています。得意な英語力を活かせる職場です。 ・責任とやりがいを感じられる業務です。 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。 具体的には、医薬品開発の過程すべてを受託するCRO事業、新薬の研究開発や他の組織の研究開発をサポートするTR事業、社会的利益の創出に取り組むメディポリス事業に取り組んでいます。 会社の創業以来、前臨床試験受託事業に取り組んでおり、事業基盤を確立してまいりました。 また、1991年からは臨床試験分野においても受託事業を開始しています。 さらに1997年には創薬基盤技術の開発を行うTR事業を、2004年には再生医療分野での取り組みも始めるなど、幅広い事業展開が特徴です。 医薬品開発にあたってはいくつかのステージを経なければなりませんが、当社は全てのステージに対応している国内唯一の企業グループとなっています。 2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転。2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工予定です。 【応募要件】 《必須》 ・理系もしくは英文関係学部を卒業されている方 《歓迎》 ・有資格者(GLP-QAP) ・QAU業務の経験がある方 ・動物アレルギーが無い方(動物に近づく業務が発生します) 【休日休暇】 年間休日120日 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・ボランティア休暇 ・有給休暇(試用期間終了後に8日+入社半年経過後に7日付与/以降最高25日付与) ・2時間有休制度 ・産前産後休暇・育児休暇(男女ともに取得率100%) ・介護/看病休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(実費支給/上限あり) ・残業手当 ・資格手当 ・育児短時間勤務制度 ・介護短時間勤務制度 ・事業所内託児所(鹿児島) ・洗車・給油特別価格 ・社員食堂・カフェテリア ・施設内に宅配便ロッカー有 ・図書コーナー ・英語レッスン ・人間ドック補助金 ・社内ワクチン接種 ・ベネフィットステーション ・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など ・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) 【選考プロセス】 書類選考 → 一次面接(現場管理職、人事担当者)→ 最終面接(役員) ※一次面接はオンラインでも可能です。 ※最終面接は可能な限り対面を予定していますが応相談です。 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1973年5月18日 従業員数 1,243名(2023年4月31日現在) 資本金 96億7,907万円(2023年3月31日現在) 売上高 264億5,000万円(2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
理系学部卒募集【治験等で利用される画像診断エキスパート職】賞与4か月分!土日祝休!国内最大手イメージングCRO
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区宮原四丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア6階 株式会社マイクロン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【国内最大手イメージングCROの画像エキスパート職】 画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。 当社は、製薬メーカー等への治験の中でつかえるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。 <具体的な業務内容> ・治験参加医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。画像撮像する際の詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。 ・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。 ・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施 ・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。 ・読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。 <キャリアパス> 入社後、約2か月間の研修を経て、基本的な関連知識を身に着けていただきます。 その後、各プロジェクトに配属され、実際の業務を担当いただきます。 入社1-2年目は画像QC、画像処理を中心に行い、3年目以降は本人の適正をみて担当業務を決めていきます。 約20年間のノウハウがありますので、これまでも多くの未経験者が活躍されています。 <やりがい> 最新の治験情報、画像解析技術、トップランナーの医師や研究者と接する機会が多く、専門性を磨く機会は数多くあります。 ※職務変更の範囲:会社の定める職務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・3年以上の就業経験 ・理系学部卒 【推奨要件】 ・臨床開発にたずさわっているご経験もしくはコメディカルの方 ・英語力(目安:TOEIC600点相当以上) ・医用画像を学んだことがある方 |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 ・SASプログラミング 解析帳票のSASプログラムの作成、データセットの変換、必要なデータ抽出、解析帳票のQC ・解析作業 解析計画書、図表計画書、CDISC関連の仕様書等の作成及びレビュー(CROで作成された資料を関連部署と協議し最終化する。)最初は補助をしてもらい、慣れてきましたら関連部署、CROとの対応もお願いしたい。 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
近年注目度が高まる臨床研究支援にて国内トップシェアを誇るCRO/20年超の実績から得た研究ノウハウや自社開発EDC、エムスリーとの連携で医師や製薬企業に対して研究をリード!AI・アプリを用いた最新デジタル研究の企画・支援も強みです
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
当社はリアルワールドエビデンスに特化したCROとして、エムスリーグループの総合力を用いて様々なエビデ… |
求める人材 |
【いずれも必須】治験、PMS、臨床研究にて解析用データセット仕様書を作成した経験・SASプログラミング経… |
東証プライム市場上場企業
勤務地 |
鹿児島県指宿市東方鹿児島県指宿市東方5000 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 ヒトに投与する前に動物を用いて「安全性」や「有効性」を確認することを目的とする医薬品の開発に欠かせない非臨床試験事業において国内最大手の当社にて医薬品の研究開発に必要な動物の飼育管理に従事していただきます。 【具体的には】 ・動物の症状観察・確認 ・頭数・匹数管理 ・給餌・給水・ケージの交換・洗浄 ・飼育器材の洗浄・滅菌 未経験からスタートして、将来的に技術者として研究全般に携わり活躍していただくことを想定しています。 【当社について】 製薬会社が医薬品開発を行う過程で不可欠となる、安全性や有効性の試験データを提供する研究機関として半世紀以上にわたり飛躍を続けてきた当社。 今後は既存の非臨床事業に加え、「これまでにない新しい治療」を創造する先進的グローバルカンパニーとしてより一層の成長を遂げます。 当社の成長を支えてくださる方とお会いしたいと思っています。 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 ◎近年では、新事業領域「トランスレーショナル・リサーチ事業」においてシーズ技術・新規物質開発支援、経鼻投与技術研究開発などの創薬支援を行ったり、「メディポリス事業」として、ホテル事業部(指宿ベイヒルズ HOTEL&SPA)、地熱発電事業部(メディポリスエナジー)、水産事業部(ウナギ種苗生産)、アグリカルチャー事業部を展開しており、別法人(社団法人)であるメディポリス国際陽子線治療センターとも協働。 地域経済の振興と環境保全を推し進めるとともに、人々のウェルビーイング(Well-being)と生活の質の向上に貢献し、幸せの連鎖を創造する活動を展開。 ◎2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転させ、2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工予定。 【応募要件】 *研修制度が充実しており、完全業界未経験の方でも学歴、文系・理系を問わずにご応募いただけます* ≪必須≫ ・動物アレルギーのない方(動物の管理・飼育を実施していただくため) ≪歓迎≫ ・医薬品関係の会社で実験動物の仕事に携わったことがある方 ・ペット飼育の経験がある方 ・デスクワークだけでなく、自身の身体を動かしながら就業することが好きな方 ・専門性を身につけ、長期的にスキルを獲得したい方 【休日休暇】 ◎年間休日122日 ・完全週休二日制 ・夏期2日 ・年末年始6日 ・有給休暇(試用期間終了後に3日、入社半年後に7日付与※最高付与日数20日) ・その他(育児介護、産前産後、看護休暇 等) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(上限10,400円)※距離に応じて支給 ・残業手当 ・職位手当 ・資格手当 - 実験動物技術者1級 12,000円/月 - 実験動物技術者2級 4,000円/月 ・会員制スポーツクラブ ・リゾート施設 ・財形貯蓄預金制度 ・団体生命保険 ・社員持株会 ・確定拠出年金(401k) 【選考プロセス】 面接2回 【受動喫煙防止について】 敷地内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月※期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1957年5月 <従業員数> 1,008名※うち765名正社員(2022年3月31日現在) <資本金> 96億7,907万400円(2021年3月31日現在) <売上高> 177億4,800万円(2022年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 未経験・初心者OK |
勤務地 |
静岡県磐田市 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 化学・素材・医療・食品メーカーなどの研究部門で基礎研究・製品開発を担当します。 <試験・分析業務> ・化学物質の媒体中の濃度分析 ・純度分析(使用機器:HPLC、GC、UV、水分測定、LCMS) ・前処理に遠心分離機など使用 ・書類チェック ・機器メンテナンス ・器具の洗浄、片付けなど 【業務で使用するツール】HPLC、GC、UV/Vis まずは補助的な業務からスタートするので、ご安心ください。 ・スマートフォン向け液晶パネル材料の試作・評価 ・半導体材料の合成・分析 ・生分解可能な高機能繊維の研究 ・スキンケア化粧品の新規処方開発 ・栄養食品の商品開発に伴う評価 ・香料の官能検査・化学分析 ・医薬品中間体/原料の機器分析 など ■サポート体制 専任の営業担当や、エンジニア経験のあるキャリアカウンセラー、 同じ就業先のユニットリーダーや先輩社員など、多面的にサポートを得られる環境があります。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】 ・LC/MS7や液クロ、ガスクロなどの分析機器が扱える方・CRO勤務経験者及びGLP概念有識者優遇 【具体的には】 未経験者の方歓迎 理系学科卒業は優遇!!(中退者も積極採用中) <こんな方はぜひご応募ください> ・経験はないけど、研究・実験を仕事にしたい ・理系を卒業したけど、知識を活かせていない ・未経験から挑戦できるのであればやってみたい(※実際に20代の63%が未経験から入社しています) 有機化学、無機化学、合成化学、高分子化学、分析化学、応用化学、薬学を専攻された方は 特に積極的にお会いしたいと考えています。 学生時代の理化学分析機器の使用経験者には、 多くのプロジェクトをご紹介可能です。 (HPLC、GC、IR、NMR、SEM、XRD、XRF、XPS、ICP-MS、UV/Vis、MS/MSなど) |
この企業の類似求人を見る
年収500〜600万円/上場グループ企業/グローバル案件多数/成長企業/シミックファーマサイエンス株式会社
勤務地 |
山梨県北杜市山梨県北杜市 シミックファーマサイエンス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験(動物、微生物、細胞などを使った医薬品等の試験)の実施。動物の飼育管理を行っていただきます。 【具体的には】 検査薬の投与、投与後の観察、各種検査(毒性試験、遺伝毒性試験、安全性薬理試験、薬効薬理試験、PK/TK・生物分析試験)などの実施 動物種 :マウス、ラット、モルモット、ウサギ、イヌ、サル、マイクロミニピッグ、ミニブタ 試験物質 :医薬品、医療機器、特定保健用食品、健康食品、食品添加物、農薬、化学物質、動物用医薬品、飼料添加物 各種教育研修プログラムがあり、未経験部分は丁寧に指導いたします。ご経験に応じた動物種のグループ分けや徐々に試験を掛け持ちして頂くなど、チームでフォローしあう体制です。 新卒経由の入社者も毎年受け入れており、若手でも活躍できるフィールドが沢山ございます。 【同社の位置付け】 シミックファーマサイエンス社では、シミックグループの中でもNon-Clinical CROとして、前臨床研究、バイオアナリシス、CMC品質分析、それらを横断したバイオ医薬品の分析/測定、コンサルティング、メディカルライティング等、医薬品、医療機器等の研究開発ステージから商用ステージまで製品ライフサイクル全般の非臨床分野におけるソリューションをご提供しております。 国内には3拠点のラボ(北海道・兵庫県・山梨県)を有しており、US子会社とも連携しております。 |
求める人材 |
応募条件 下記いずれも ・非臨床試験の経験5年以上 ・非臨床試験のリーダーとして試験の取りまとめを行った経験 【求める人物像】 ・明るく、チームで業務を行える方 ・新しい事にチャレンジする事が好きな方 【優遇要件】 ・英語を活用できる方(英語の説明文が読める、Emailが書ける等) ・GLP、GMP試験の試験責任者(SD)経験のある方 ・右記の資格をお持ちの方(獣医師、薬剤師、臨床検査技師) ・実験動物技術、病理経験、細胞培養経験をお持ちの方 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 大学 |
この企業の類似求人を見る
SASシステムのコンサルティングから導入・開発・分析、医薬品開発における統計解析まで、様々な分野のお客様のビジネスのご支援を行っています。毎年新卒も積極的に採用して、SASエンジニアを育成しています。
勤務地 |
本社(東京都豊島区)、顧客先(東京都23区内)、顧客先(大阪府) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
製薬会社や大学病院等とコミュニケーションを取りながら、CROとして臨床試験データの標準化や統計解析業… |
求める人材 |
【必須】■医薬・医療業界向けのエンジニア実務経験【歓迎】■医薬関連の統計解析経験者 ■解析用… |
医薬品・治験薬の受託製造専門会社(兵庫)
勤務地 |
兵庫県西脇市中畑町17番地18 シミックファーマサイエンス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 医薬品開発における受託業務として、下記の品質管理・品質保証業務をお任せします。 ・原薬や製剤の申請用安定性試験 ・GMP下で行う製造時の出荷試験 ・分析法の開発 ・分析法バリデーション 等 分析には日本薬局方、USP、EP等に対応し、各種分析機器を使用します。 (LC-MS/MS、HPLC、溶出試験器、GC、GC-MS) |
求める人材 |
資格 【必須要件】 メーカー(医薬品、化成品、樹脂材料などの製造業含む)もしくは分析CROで 医薬品、化学品の機器分析経験者 【歓迎要件】 理系大卒以上(薬学,農学等の化学系の学部出身者は歓迎) CMC部門の勤務経験3年以上をお持ちの方 英文Email の読み書き、英文の試験法やガイドラインを理解できる方 【求める人物像】 周囲と積極的にコミュニケーションがとれ、チームでワークできる 環境や経験から得た学びを業務や周りのメンバーに還元できる方 新しい事にチャレンジができる 積極的に知識や経験を得ていく、学習意欲の高い方 幅広い領域の業務を前向きに主体性をもって取り組める お客様に価値を届けるためにできうる最善の手法を考え、実行に移せる方 |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 各プロジェクト(オンコロジー領域など)においてStudy manager的業務(内勤中心) 治験関連文書(プロトコール、同意説明文書) 治験関連各種手順書(モニタリング、issueマネジメント等)の起案、改訂作業、改訂管理、 モニタリングCRO対応窓口 各種Vendor管理・問合せ窓口 データクリーニング補助 評価会議資料作成 TMFマネジメント …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
フルリモート/フレックスで参画いただけるポジションです!
勤務地 |
東京都渋谷区東 株式会社xCARE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 弊社は、人材プラットフォーム『xCARE』にご登録いただいた方に対して、メディカル業界に特化したプロジェクトをご紹介しております。 今回は医薬品開発・医療機器開発の専門家としてご登録頂ける方を募集します。 【募集職種】 医薬品部門 * 事業戦略/事業計画 * 海外開発/グローバル開発 * 薬事 * 薬価戦略/交渉/申請 * メディカルライティング * 創薬研究 * 非臨床開発 * 臨床開発 * CMC * GMP * 信頼性保証 * 事業開発(ライセンス活動、デューデリジェンス、事業計画策定等) * 開発プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー * 営業戦略・マーケティング 医療機器部門 * 保険戦略/交渉/申請 * メディカルライター * 臨床開発 * 非臨床開発 * 設計開発 * QMS * 事業開発(ライセンス活動、デューデリジェンス、事業計画策定等) * 開発プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー 【プロジェクト例】 医薬品 @抗体医薬品CMC開発サポート * 稼働頻度:週5〜10時間程度 * プロジェクト内容:CDMOとのメールのやり取りやミーティングを通してCDMOマネジメントをおこないつつ抗体製剤の開発の促進。レポートのレビューや指示出しを委託企業と一緒に実施。CMC戦略の策定や方針決定についての助言 Aバイオベンチャー非臨床開発サポート * 稼働頻度:月20〜30時間程度 * プロジェクト内容:バイオベンチャーの非臨床開発全体のプロジェクトマネジメント。非臨床CROの選定、マネジメント、レビュー、試験の方針決定等のアドバイザリー。 B外資系医薬品メーカーCTD作成支援 * 稼働頻度:月60時間程度 * プロジェクト内容:日本での申請に向けたCTD作成。メディカルライティング業務 医療機器 @SaMD医療機器スタートアップ薬事戦略支援 * 稼働頻度:月40時間程度 * プロジェクト内容:PMDA相談戦略策定や資料作成、その他薬事的な体制構築支援 A医療機器スタートアップQMS体制構築 * 稼働頻度:月50時間程度 * プロジェクト内容:雛形を元に顧客企業に合わせたQMSの体制構築、各種文書整備並びにSOP作成、管理体制構築のサポート。社内教育等も実施 アカデミア産学連携 @アカデミア産学連携サポート * 稼働時間:月30時間程度 * プロジェクト内容:医薬品や医療機器シーズを持つアカデミアの研究者の先生のシーズの事業化に向けたサポート。事業化に向けた必要項目の洗い出し、タイムラインの制定、タスク管理、事業計画策定等のプロジェクトマネジメント |
求める人材 |
求める人材: 必須経験:医薬品・医療機器業界での5年以上の実務経験 上記のプロジェクト事例以外のご経験やスキルをお持ちの方も、お気軽にご応募ください。 また、ご登録は副業の方もフリーランスの方も可能です。経験豊富なシニアの方々も数多くご登録頂きご活躍されておられます。現状副業は難しいが、機会があれば参加したいという方もご登録頂けます。 |
◆CEホールディングス(プライム市場上場)グループ傘下。国内初の「イメージング技術」に特化した「イメージング医薬開発企業」!新しい医療の形そのものを創造する「未来の医療のプロフェッショナル」としてのキャリアを実現可能!
勤務地 |
大阪支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜640万円 |
仕事の概要 |
株式会社マイクロンはイメージング技術の提案・活用に強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージン… |
求める人材 |
【必須要件】■CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上【歓迎要件】■プロジェクトマネジメント経… |
勤務地 |
東京都中央区明石町東京都中央区明石町8-1聖路加タワー 株式会社新日本科学 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 当社にて、予算および契約の管理、TRカンパニーの基盤技術を活用した事業展開の調査や検討、進捗案件の対外交渉等のマネジメントをご担当いただきます。 【具体的には】 事業部、関連子会社等の予算運営管理をお任せしていきます。 また、ベンダーとの契約関連業務や交渉、市場調査や各プロジェクトの進捗管理等も行っていただきます。 少人数の組織のため、業務は幅広く行っていただくこととなります。 業務は経験に応じてお任せしていきますのでご安心ください。 【事業部について】 TR(Translational Research)事業部では、国内・海外の大学、バイオベンチャー、研究機関などにおける基礎研究から派生してくる有望なシーズ技術や新規物質を発掘して、医薬品などの評価・承認に必要な前臨床試験や臨床試験を行いながら、基礎理論を臨床の場で実証することにより、付加価値を高めて事業化へつなげます。 【募集背景】 部門・体制強化のため 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【就業場所変更の範囲】 会社の定める事業所 【事業内容】 ・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 【もっと詳しく】 ◎薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。 具体的には、医薬品開発の過程すべてを受託するCRO事業、新薬の研究開発や他の組織の研究開発をサポートするTR事業、社会的利益の創出に取り組むメディポリス事業に取り組んでいます。 ◎会社の創業以来、前臨床試験受託事業に取り組んでおり、事業基盤を確立してまいりました。 また、1991年からは臨床試験分野においても受託事業を開始しています。 さらに1997年には創薬基盤技術の開発を行うTR事業を、2004年には再生医療分野での取り組みも始めるなど、幅広い事業展開が特徴です。 医薬品開発にあたってはいくつかのステージを経なければなりませんが、当社は全てのステージに対応している国内唯一の企業グループとなっています。 ◎2022年に「女性活躍推進」に優れた上場企業が選ばれる「なでしこ銘柄」(経済産業省・東京証券取引所 共同主催)に認定。 そのほか、最近では社員の幸せにも注力するため、物価高騰対策として特別賞与を全従業員に支給。 2023年4月には本社を東京から鹿児島へ移転。2024年6月には地上8階建て2棟の新社屋研究棟が竣工しました。 【応募要件】 ≪必須≫ ・医療業界における実務経験(医薬品/医療機器メーカー、ベンチャー、CRO、CMO、等) ≪歓迎≫ ・プロジェクト管理経験(予算、契約関連業務) ・市場分析、リサーチ経験 ・医薬品、医療機器等の研究開発経験 ・ベンダーとの折衝経験 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(試用期間終了後に8日+入社半年経過後に7日付与/以降最高25日付与) ・その他(育児介護、産前産後、看護休暇 等) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(規定あり/通勤距離に応じる) ・残業手当 ・確定拠出金(日本型401k)制度 ・従業員持株会制度 ・育児短時間勤務制度 ・財形貯蓄預金制度 ・団体保険制度 ・介護短時間勤務制度 ・団体保険制度 ・労働者災害補償保険確定拠出年金 ・ベネフィットステーション ・事業所内託児所(鹿児島) ・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など ・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) 【選考プロセス】 面接2回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1973年5月18日 <従業員数> 1,071名(2023年3月31日現在) <資本金> 96億7,907万円(2023年3月31日現在) <売上高> 250億9,000万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
年収372〜500万円/医薬品製造工場における原材料・製品・半製品の品質管理業務をご担当いただきます/シミックCMO株式会社
勤務地 |
富山県射水市富山県射水市 シミックCMO株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 医薬品の受託製造を行っている同社にて、医薬品製造工場における品質管理業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・HPLCなどを用いた理化学試験や微生物試験の実施、試験スケジュールの管理 ・製造環境試験の実施 ・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定 ・製品の市場出荷に関する諸業務 ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整 ・バリデーションの管理 ・薬事行政及び委受託に関する業務など ※富山工場は半固形剤などに強みをもつ拠点です。 |
求める人材 |
応募条件 以下、いずれも ・製薬会社の工場品質管理部門・技術部門・研究所・CRO・検査センター等で品質管理業務経験を5年以上お持ちの方 ・GMP並びに機器分析に関する知識を有する方 【優遇要件】 ・危険物取扱者(甲種または乙種第4類)をお持ちの方 ・医薬品の品質試験に関する試験責任者の経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方 ・薬剤師資格をお持ちの方 (求める人物像) ・企業理念に共感できる方 ・変化を恐れず行動できる方 ・マネジメント業務に挑戦したい方 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高等専門学校 |
東証プライム上場グループ◆20代活躍中◆未経験OK
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ワールドインテック |
---|---|
給与例 |
給与例 24歳/月給21万円+賞与年2回+諸手当 30歳/月給26万円+賞与年2回+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 グローバル臨床試験のStudy AssosicateとしてResonal Study Managerをサポートし、日本、香港、シンガポールのモニタリングCROのオーバーサイト、アジア地域のIRT、ePRO、Bio-sample、安全性情報伝達のトラッキング、グローバルレター等のドラフトなどを行う。またグローバル臨床試験のStudy AssociateとしてClinical Leadをサポートし、日本のモニタリングCROのオーバーサイトを行って頂きます。 …………………………………………………… ★『研究者として長く活躍したい』★ ――あなたのその想い、ここで叶えてみませんか? お任せするプロジェクトは、研究のコア業務を行うもののみに厳選!ジョブローテーションもないため、あなたが「やりたい研究」を続けていくことができる環境です。※こちらの求人は株式会社ワールドインテックによる正社員の自社雇用です。仕事は配属先の企業で行われるため、勤務先住所は弊社の事業所住所とは異なります。 ↓こうした環境を整えられる理由は…↓ 業界トップクラスの規模と確かな実績を持つ当社だからこそ! 【規模感】 ◆社員数1,600名以上 ◆配属先全国約300社以上 ◆年間1000件以上のプロジェクト数 etc. 【実績例】 ◆論文投稿や特許出願等、毎年約30件ほどの社内表彰あり etc. 業界の中で確実な信頼を得ることができている分、まだ世に出ていない国家プロジェクトなど、高水準の案件にチャレンジできる機会も多数あります! …………………………………………………… \\オーダーメイド研修をご用意!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都大学・東京都立大学と提携しているラボにて、一人ひとりに合わせた『個別のオーダーメイド研修』を実施!約1ヶ月間、現場経験がある講師から、自分のスキルに合った研修メニューでしっかりと学べます。 また、『最先端設備での研修プログラム』や『人間力も磨ける研修』など、様々な研修制度を整えています。もちろん現場配属後もあらゆるサポート体制を整えています。 \\大手企業ならではの好待遇!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆年間休日126日×完全土日祝休み ◆残業ほぼなし(月10時間以下) ◆産休・育休の取得実績あり ◆資格手当(全37種類)&豊富な福利厚生 ◆賞与年2回*年間3.8〜4.0ヶ月分支給 …など、こうした待遇・体制を整えることができるのも、東証プライム上場企業グループの安定基盤があるからこそ。研究者1人ひとりがワークライフバランスを大切にできるよう“働きやすい環境づくり”にも力を入れています! \\頑張りを見逃さない評価制度!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトへの貢献度を評価 ★試験クリアすることで等級&給与UP ★役職手当完備/リーダー・マネジャー 営業担当にプロジェクトの単価を上げてもらわないと給与UPできない…なんてことは一切ありませんのでご安心ください!一人ひとりの頑張りを還元できるよう”明確な評価制度”を整備しています。実際に2023年度の『昇給率は3.32%』と業界トップクラスを実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ◆理系(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学等)の方 ◆専門卒・大卒・修士卒以上の方 \\ 人物重視の採用 // 募集に実務経験は問いません。 「研究の道で長く活躍したい」という 熱意があれば大歓迎です! ★学士のブランク8年の方も活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
◆CEホールディングス(プライム市場上場)グループ傘下。国内初の「イメージング技術」に特化した「イメージング医薬開発企業」!新しい医療の形そのものを創造する「未来の医療のプロフェッショナル」としてのキャリアを実現可能!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜640万円 |
仕事の概要 |
株式会社マイクロンはイメージング技術の提案・活用に強みにもつ、国内ではパイオニア的存在のイメージン… |
求める人材 |
【必須要件】■CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上【歓迎要件】■プロジェクトマネジメント経… |
医薬品・治験薬の受託製造専門会社(兵庫)
勤務地 |
兵庫県西脇市中畑町17番地18 シミックファーマサイエンス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者をお任せします。 高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した 1.生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子) 2.各種バイオマーカーの測定 また、付随して 3.生体試料中の薬物濃度及びバイオマーカー測定法の開発、バリデーション、非臨床/臨床サンプル測定等も担当頂きます。 |
求める人材 |
資格 【必須】 製薬企業、CROあるいはアカデミアでの、バイオアナリシスまたはバイオマーカー測定経験 普通自動車免許(AT限定可・バイク通勤不可) 【歓迎】 バイオアナリシス、特にバイオマーカー測定の勤務経験3年以上。 各種分析機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL et)の使用経験者 医学、薬学、農学等の化学系に詳しい専攻を卒業された方 GLP下での業務経験 |
医薬品・治験薬の受託製造専門会社(兵庫)
勤務地 |
兵庫県西脇市中畑町17番地18 シミックファーマサイエンス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者を募集します。 高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した 1.生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)の測定 2.各種バイオマーカーの測定 3.生体試料中の薬物濃度及びバイオマーカー測定法の開発、バリデーション等 を担当頂きます。 <入社後の業務・キャリアイメージ> ・並行して複数のプロジェクトが稼働しています。 まずは試験担当者として複数の試験担当していただきながら、知識経験を幅広く積んでいただきます。 ・数年先に試験責任者(SD:Study Director)として業務を推進していただくことを期待しています。 ・試験責任者候補は、1 年間の育成期間を設けて上長と共通の目標を握り知識経験を積んでいただきます。 |
求める人材 |
資格 【必須】 製薬企業、CROあるいはアカデミアでのバイオアナリシス測定経験がある方 【歓迎】 バイオアナリシス、特にバイオマーカー測定の勤務経験が1年以上ある方 各種分析機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL et)の使用経験者がある方 医学、薬学、農学等の化学系に詳しい専攻を卒業/修了された方 GLP下での業務経験をお持ちの方 英文Email の読み書き、英文の試験法やガイドラインを理解できる方 【人物像】 ・周囲と積極的にコミュニケーションがとれ、チームでワークできる 環境や経験から得た学びを業務や周りのメンバーに還元できる方 ・新しい事にチャレンジができる 積極的に知識や経験を得ていく、学習意欲の高い方 ・幅広い領域の業務を前向きに主体性をもって取り組める お客様に価値を届けるためにできうる最善の手法を考え、実行に移せる方 医薬品の品管(微生物試験とか無菌試験とか分析業務)の経験がある方もチャレンジOK! |
■SMOのリーディングカンパニーとして、医療機関が実施する「治験」に関わる業務を幅広くサポートする企業です。 ■売上高100億円超を達成し、CRC(治験コーディネーター)1,000名の体制を擁するSMO業界のリーディングカンパニー。
勤務地 |
大阪支店(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜570万円 |
仕事の概要 |
モニター経験を活かし、医療機関にてデータチェック等を行い、CRCと協同して治験データの品質向上を担う… |
求める人材 |
【いずれか必須】■モニター経験者(目安1年)■CRC経験者(目安1年)■製薬会社、CROで正社員としてDM業… |
勤務地で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の職種から探す