Tech総研 創立一周年記念発行 エンジニア白書 技術者の仕事”理想と現実”がここにある
  『エンジニア白書』表紙

Tech総研創立一周年を記念し、エンジニア3117人に聞いた「仕事・職場・評価・報酬」の実態や、変わる「企業の人事戦略や採用決定ロジック」などをまとめた『エンジニア白書』を発行しました。

同世代のエンジニアは、今の仕事にどれだけ誇りや満足を感じ、自分の能力・成果がどれくらい報われ、評価されているのか。
どんな転職意向を持っているのか。エンジニアの能力を最大限に発揮するためのヒントが全128ページに詰まっています。
 
   
エンジニア白書 Content
第1章 エンジニアの職業観と仕事実態
技術立国ニッポン。しかし、その国を支えるエンジニアの職業感が揺れている。エンジニアの約7割は、日本から得られるものは夢でも名誉でもなく、「生きていくためのお金」のみと回答。ドライで契約的な雇用関係を背景に揺らぐ現場エンジニアのモチベーション低下や、薄まる会社への忠誠心や愛社精神の実態を紹介。
あなた自身の職業観や仕事実態との比較から、今の会社との関係性を見直すヒントを見つけたい。
図1:3年前とのモチベーション変化
CONTENTS
  仕事への意識
日本は技術者にとってお金しか与えてくれない国
会社はあくまでもビジネスパートナー
技術成果に対して欲しいものは、やっぱりお金
全体の7割がエンジニアという職種に満足
子供に「エンジニア」はすすめない!?
職場へのモチベーション
一人前になるにはやっぱり5年は必要
低下するエンジニアのモチベーション
成果型賃金導入で評価への不満が増加?
評価と年収
どんなに忙しくなっても、評価は変わらない?
3年後も同じ部署で働いていたい!?
5割のエンジニアが技術力追従に焦っている
仕事内容と比べると今の年収では満足できない
年収増には地道にスキルアップで対応
労働時間
労働時間量が多いからこそ年収も高くなる?
労働時間はこれからも長くなる?
労働時間は「仕事量」と「人材」で増減
周囲の言葉
多忙なエンジニアは、やっぱり疲れている?
 
   
第2章 働きたい会社と転職意向
  エンジニアが働きたい企業はやっぱり大手か?それとも独自の強みを発揮するベンチャー企業か? エンジニア版「働きたい会社BEST100社」を公開! あわせてエンジニアが答える「働きたい会社の条件」や、「働きたくない会社の条件」を調査。6割のエンジニアが実際に働きたいと思っていながら、あきらめて転職しないなど、「理想と現実」の実態も考察。あなた自身の転職意識と比べてみたい。  
図2:転職するならどんな会社で働きたいか
CONTENTS
  働きたい会社
大手とメディアに登場する会社で働きたい!
(憧れの企業BEST30)
ランキングが下がるほど自分の関連業種に集中
憧れの企業31位〜79位)
技術力、金、設備・環境がそろうのが理想
「働きたい」と思っても実際には動かない
「経験は足りている」けど「スキル不足」
転職意向
エンジニアの6割が転職経験なし
転職経験なしでもしたい気持ちはあり
「正当な評価が得られる企業」が人気
転職の決断には報酬、処遇、仕事が重要
成果型賃金導入で評価への不満が増加?
働きたくない会社
報道や業界内の風聞が影響する「嫌いな会社」
 
第3章 会社とエンジニア雇用の意識差
Photo:中村修二氏エンジニアの「職務上の発明・特許」に対する報酬制度を見直すきっかけとなった「青色LED」訴訟。その発明者・中村修二氏に東京地裁で、200億円を支払うべきとの判決がおりた。その注目の中村修二氏の特別インタビューを掲載。
また、評価基準をはじめ、情報共有、雇用期間、リスクとリターン管理の姿勢など──個人と企業の間に広がる雇用の意識差、ミスマッチを分析。今の会社は、自分の意識とシンクロしているかをチェックしたい。
CONTENTS
  中村修二氏 特別インタビュー
自ら動いて、エンジニアは初めて企業と対等 になる
会社との意識格差
エンジニアと企業、何年働くかに意識の差
評価基準は「実績・成果」が主流
「情報共有から知識創造」の道、遠し
エンジニアは特許規定を「知らない」?
リスクとリターン、あなたはどのタイプ?
 
   
第4章 エンジニア転職市場の変化
  企業の採用戦略の多様化が加速する中、エンジニアの転職市場は、予想を超えたスピードで複雑に変化している。リクルートエイブリックとリクルート ワークス研究所からの情報をもとに、エンジニア転職市場における特有の変動要因と、普段明かされない企業の採用決定ロジックを紹介する。あなた自身の「いつかの転職」時のリスクを最小化するフレームとして覚えておきたい。  
図3:「雇用とミスマッチ」の職種比較のデータ
CONTENTS
  転職市場の企業間戦略格差
エンジニアに新しい波が到来する
ソフト系エンジニアの転職市場に異変あり
転職の意識に目覚めたハード系エンジニア
今後重視されるのは「経験の棚卸し」
大量採用と少数採用で逆になる「転職合格率」
エンジニアにとって今年はチャンス
転職市場の特徴
エンジニアの異業種・異職種転職は少ない
企業は新卒より「即戦力の中途採用」重視
職種ごとに異なるミスマッチのパターン
IT企業の人材戦略アンケート調査
IT企業19社のトップに聞いた市場変化への対応とエンジニア採用戦略
IT企業トップの市場変化とスピード実感と変化因子
各社が取り組む変化への対応策
採用時に重視するポイント・重視しないポイント
エンジニアの理想像は松井秀喜、理想企業は日本アイ・ビー・エム
従業員の満足度を向上させる企業の対応
 

内容に関するお問合せは、ページ下部の「お問合せ」からお願いいたします。

 

PAGE TOP