|
|
|||
住宅、街、EV連携システム・
マイクログリッドに男泣き |
||||
次世代自動車、住宅、街を連携させる省エネシステム「マイクログリッド」の開発を急速に進めるデンソー。今回はその開発プロジェクトチームを突撃取材!新たな社会インフラを生み出すべく、日々取り組む技術者たちに男泣き!
(マンガ/見ル野栄司 総研スタッフ/宮みゆき 作成日:12.10.30)
|
電気自動車・家・太陽光発電をつなぐ省エネシステム「マイクログリッド」
半導体製造装置やアミューズメントゲーム機などの設計開発の会社に9年勤務した後に、漫画家としてデビュー。主な作品に「東京フローチャート」「鳥男(シリーズ)」。現在は「傭兵エンジニアシブスギ」など、技術者向け漫画を中心に連載。(http://p.tl/NYMz) |
このレポートに関連する企業情報です
自動車用システム製品(エンジン関係、空調関係、ボデー関係、走行安全関係)およびITS関連製品(ETC、カーナビゲーション等)、生活関連機器製品、産業機器製品等の開発・製造・販売続きを見る
このレポートの連載バックナンバー
セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
元半導体エンジニアである理系マンガ家・セミコン見ル野が、全国のモノづくり現場を訪問。モノづくり立国ニッポンを支える技術者の熱い思いを伝えます。
このレポートを読んだあなたにオススメします
住宅からEVに高い電力量で急速充電も可能に!
本格化するデンソーのスマートグリッド開発と要素技術
7月に電気自動車(EV)と住宅の間で電力をやり取りするシステムを開発したと発表したデンソー。住宅に設置した蓄電池からE…
セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
愚直な情熱と技術でクルマを創るデンソー魂に男泣き!
セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
制約を乗り越え、好奇心を極める遊技機開発者に男泣き
ぱちんこ・パチスロ機のメーカーとして、60年以上の歴史を誇る高砂電器産業。コナミグループの遊技機事業拡大を牽引をすべく…
コンビニと連動する社会インフラづくり、エンジニアへの期待etc.
夏野剛氏・デンソー開発チームがマイクログリッド対談
デンソーが、マイクログリッドを軸にした新しい低炭素化ビジネスの開発を進めている。その実現に向けた取り組みや現状の課題、必要とされ…
車と住宅・街の連携、新たな社会インフラを作り出すプロジェクト
スマートグリッド本格始動。必要な技術と人材像とは?
スマートグリッドに関するプロジェクトが世界各国で本格化してきた。本格展開に向けた施策、そのために必要な技術や人材はどうあるべきか…
スキルや経験はよさそうなのに…(涙)
人事が激白!悩んだ挙句、オファーを出さなかった理由
オファーが来る人、来ない人の差って何だろう?過去にスカウトを利用したことがある企業の採用担当者55人の声をもとに、「惜しいレジュメ」の特徴を…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも