• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
Twitterの著名人がソーシャル業界の人材獲得競争に参戦
津田大介さんDeNAオフィシャルリクルーター就任の真意
「人材三国志」状態とも言えるほど、激しいエンジニア人材獲得競争を展開するソーシャルメディア・アプリ業界。そこにTwitterの著名人が参戦した。9月1日からDeNAのオフィシャルリクルーターに任命された、ITジャーナリストの津田大介さん。その真意とは──
(取材・文/広重隆樹 総研スタッフ/宮みゆき 撮影/栗原克己)作成日:10.10.28
突然の宣言──「DeNAのオフィシャルリクルーターになりました!」
津田 大介氏
メディアジャーナリスト
津田 大介氏

 9月1日昼頃のTwitter。津田大介さんが突然、こんなことをつぶやいた。 「そうそうご報告。ツイッターがご縁で本日9月1日より株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)のオフィシャルリクルーターに任命されました。期間中ツイッターを使ってDeNAが行っているエンジニア募集 http://bit.ly/DeNA-2010 をサポートします」

 「なんで、津田さんが?」という素朴な疑問を投げかける人。著名人とTwitterを活用した採用活動の新しいスタイルに注目する人。今、DeNAやグリーなどソーシャルメディア業界が、エンジニア採用で激しいつばぜり合いを演じていることを知っていて、「ここまできたか」と驚く人。「津田さんの独断と偏見で社員選ぶんなら、面白い」ともてはやす人などなど、さまざまな反応を呼び起こしながら、つぶやきはまたたくまにコメント、リツイートされて広がっていく。

「僕が採用に関わるわけじゃないのでエージェントではないんですよ。とにかく今やってるエンジニア募集を成功させたいみたいなので、それを周知させるのに僕が協力するって感じですね」
 というつぶやきで、事情がだんだん見えてくる。この話題に関するツイートは、この日の夜までに、津田さん自身のつぶやきを含め200を越えた。

オフィシャルリクルーター任務を引き受けた“個人的な理由”とは

 津田さんは、学生時代から主にインターネットテクノロジーを取材分野にして、ネット企業への取材も精力的に行ってきたジャーナリスト。DeNAと接点があってもまったく不思議ではないが、このオフィシャルリクルーターを引き受けるにあたっては、多少の個人的理由もあった。
「僕は2005年から、株式会社ナターシャというコンテンツ制作会社にも関わっています。設立メンバーだし今も非常勤取締役。ナターシャは音楽、マンガ、お笑いに関するニュースサイト“natalie(ナタリー)”を運営していますが、こういう小さなWebメディアって、経営はいつも火の車。そんなとき、DeNAが僕らの発信するニュースを2007年5月から“モバゲータウン”で2次配信してくれることになった。つまり僕らのニュースを買ってくれるようになったんです」

 ナターシャの経営がこれでなんとか一息つけた。DeNAは、小さなメディアのコンテンツにも、ニュースバリューがあればきちんと対価を払う企業、という認識が津田さんの中に生まれた。
 その後、ナターシャはモバゲーの音楽コンテンツの編集も請け負うなど、今、両社はビジネス上の深いパートナー同士だ。その意味で、津田さんは一人のビジネスパーソンとしてDeNAには敬意と恩義を感じており、機会があれば何か恩返しをしたいと思っていた、というのだ。

エンジニアの間に議論を巻き起こすTwitterの可能性

 そんなところに、オフィシャルリクルーター就任のオファー。ネット企業、とりわけソーシャルアプリの企業が今めざましい成長を遂げていることを、もちろん津田さんは知っていた。内情を聞くと、今後のさらなる成長を遂げるためにはWeb系、インフラ系のエンジニアが絶対に欠かせないため、さらに採用に注力するということだった。
「DeNAには、単なる客に言われてモノをつくるっていうタイプのエンジニアじゃなくて、企画とエンジニアリングを同時にこなすようなタイプのエンジニアが多い。やはりこういう人が頑張らないと、業界は面白くならない。いいエンジニアに集まってほしい。通常の採用活動ではなかなかメッセージが届かない層にも、Twitterならリーチできるかもしれない」(津田さん)

 期間は11月末まで。エンジニア採用を応援するけれども、ジャーナリストとしての報道姿勢や客観的スタンスは変える必要はない。単に採用活動を告知するだけではなく、「エンジニアにとって理想の職場とは」といった議論を生み出すファシリテーターとして役割にも期待する──そういう条件の下で、今回のリクルーターとしての役目を引き受けることになったのだ。

「もう一つの理由としては、Twitterのメディアとしてのパワーを、お金に換えていく。つまりマネタイズの実験としても面白いんじゃないかと思いました」
 このあたりは、『Twitter社会論』(洋泉社)を書き、自ら深くTwitterにかかわりながら、それがこれからの政治・社会・ビジネスそして人々のライフスタイルを変えていく様子を取材する、ジャーナリストならではの好奇心だ。

彼らはお金だけでは動かない。自己実現の場として会社を利用していいんだよ

 “エンジニア採用大使”のような役割を買って出て1カ月半。津田さんのエンジニアを見る目は変わっただろうか。
「エンジニアの転職を考えたとき、彼らはまずお金だけでは動かないですよね。お金以外で何を求めているのか。議論を仕掛けたらいろんな意見が出ました。みんなアーティストであり、職人なんですよ。その両方を兼ね備えているのがエンジニアなのかな。価値判断の基準が事務系・営業系のビジネスパーソンとは違うことがよくわかりました」

 お金だけで動かないとすれば、何か別のモチベーションが必要だ。
「ナタリーの採用でも、“給料は高くないけど、行きたいライブがある時は行けるよ”と言ったら、それが決め手になって入った子もいた」自分の関心と仕事の充実を両立させるのは、全然悪いことじゃないですよね。中には給料より、自分が腕を競えるライバルのような同僚がいることを重視する人だっている。社外にコミュニケーションを広げて、オープンソース、ソフトウェアの世界で存在感を発揮する人もいる。そういう意味での働きやすい職場をみんな重視している。会社を自分の自己実現の場として利用する。それでいいんじゃないかなあ」

 エンジニア独自の発想が刺激的だったとも、津田さんは言う。
「それはこれまでも感じていたことなんですけどね。Webメディアをつくっていると、僕らジャーナリストはやはり、記事の内容や面白さを重視する。ところがWebメディアのテクノロジーを知っているエンジニアは、記事の順番を決めるとき、それこそGoogle AnalyticsのようなWeb解析のデータを重視する。今、紙からWebへメディアが変わっていくとき、こうした技術者の発想を交えながら、オープンに議論することから、新しいメディアの形が生まれてくると思うんですよ。その議論は刺激的ですよ」

 これまではともすると、文系は文系だけで、技術系は技術系だけで閉じた議論をするというパターンが多かった。そこには限界がある。これからは、職種の壁を越えて新しいイノベーションやサービスを生み出す必要がある。Twitterでの議論がそのきっかけになることを、あらためて実感する日々だったという。

恵まれているエンジニア。転職の自由を満喫してほしい

 津田さん自身が、ソーシャルゲームにハマったことがあるユーザーの一人。リクルーターとしてDeNAの事業に一歩踏み込んでかかわることで見えてきたものもある。これからのソーシャルメディア業界についてこう提言する。
「活発な競争が行われていることはよいこと。ただ、ソーシャルゲームのユーザー層が拡大したことで、幅広い年齢が利用することとなり、未成年もこの世界に入ってくるようになる。面白くてハマるゲームが多いですからね。アイテムが欲しいあまり、ものすごい課金を支払うことになる人も出てくると思うんですよ。ほかにもネット上のトラブルを誘発する危険性だってある。こうしたモラルの問題にもネット業界はしっかり取り組んでほしい。業界のリーダーはもはや小さなベンチャー企業じゃない。ゲームやアプリのヒット数を競うだけじゃなくて、CSR(企業の社会的責任)の面でも、先を争っていい仕事をしてほしいですね」

 DeNAと密接に協力しながらも、言いたいことはピシッという。ジャーナリストとしての津田大介は健在だ。オフィシャルリクルーター任務の中間総括として、津田さんは、「いまエンジニアは、他の職種に比べても恵まれている存在」という感想をもつ。自分の仕事や人生にそれぞれが自信をもち、自由に発言できている。やりたくもない仕事に縛られて、鬱屈して下を向いている技術者なんて、エンジニアじゃないんだ、と。これは明るい希望の発見だ。
「こういう恵まれた状況だからこそ、転職の自由っていうのもあると思うんですね。より高いレベルの自己実現をめざして、会社を選んでいく。それができる自由を、エンジニアのみなさんには存分に謳歌してほしいなあ」

津田さんが世のエンジニアに「金銭」以外の条件で職場に求める条件を呼びかけた反響
津田 大介氏

エンジニアの方は、転職を今現在考えてる、考えてないは関係なく、エンジニアが「金銭」以外の条件で職場に求める条件/環境/待遇などを書いていただければありがたいです。


  • おいしいコーヒー
  • 在宅勤務
  • 職場の全員がよい物を作ろうという価値観で一致している
  • 基礎的な部分の研究にお金と時間が使える
  • 興味の湧いたことを仕事にできる
  • フレックス勤務
  • 社長がワンマンではない事
  • お互い勉強できるような人がいる
  • おやつ。安くてうまい昼飯
  • 身体的に快適なPC環境(特に椅子。机と画面の位置関係等)
  • 有能なエンジニアと一緒に働ける環境
  • ものづくりの価値観が統一している仕事仲間と、最後までケツを持ってくれる上司
  • やりがいと時間の使い方を柔軟にできる環境
  • エンジニアに限らず権限と責任を与えてくれることと、それをサポートしてくれるメンバーがいる環境
  • 基礎研究に時間とお金を使えるのが一番大事
  • 常に最新の開発環境を提供してくれること。ハード、ソフト共に。
  • 仕事の中身密度に合わせて評価とが適切に行われている事とその対価
  • 常に新しい課題にチャレンジできて達成感が得られる職場
  • 電話機がない
  • 会社が儲かっている
  • 上司が元でもいいので技術者だと嬉しい
  • OSSやコミュニティ活動に理解がある
  • クライアントが理不尽な要求をしない
  • 新技術に対して、貪欲で居られる環境
  • 新人が「伸びよう」としている環境
  • お客様に喜んでもらえてることがわかる仕組み
  • 世界に向けて挑戦できる環境があること

津田さんの呼びかけに多くのエンジニアからの声が寄せられた。 http://togetter.com/li/57088 ハッシュタグ #engineerenv
メディアジャーナリスト 津田 大介氏

大学在学中からITやネットに関する文章を多くの媒体で執筆。
2006年から文部科学省の文化審議会著作権分科会の専門委員。
2007年に「インターネット先進ユーザーの会」を設立。
Twitter活用の先駆者として知られ、『Twitter社会論』(洋泉社)など著書多数。

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する

このレポートの連載バックナンバー

人気企業の採用実態

あの人気企業はいま、どんな採用活動を行っているのか。大量採用?厳選採用?社長の狙い、社員の思いは?Tech総研が独自に取材、気になる実態を徹底レポート。

人気企業の採用実態

このレポートを読んだあなたにオススメします

DeNAを選んだ決め手は?─ngmoco CEOのNeil Young氏インタビュー

津田大介氏が、SFのゲームベンチャーngmocoを直撃取材

津田大介氏によるシリコンバレー取材レポート。米国のソーシャルゲーム企業ngmocoのCEOであるNeil Young氏が、起業の…

津田大介氏が、SFのゲームベンチャーngmocoを直撃取材

開発者末永氏と、ソーシャルゲーム開発リーダー広瀬氏が明かす

DeNAが開発した新たなフレームワークGunyaSiFとは?

人気企業の採用実態ソーシャルゲームやアプリ開発を全面サポートする機能を搭載したフレームワーク「GunyaSiF」。それはソーシャルゲーム…

DeNAが開発した新たなフレームワークGunyaSiFとは?

スマートフォン、クラウド、LAMP、データマイニング、シゴトetc.

新年会CROSSでDeNAが語ったWebテクノロジー展望とは

人気企業の採用実態「エンジニアサポート新年会2012 CROSS」は、Webテクノロジーに関わるエンジニアが集まり、未来の展望を語り合う勉強会だ…

新年会CROSSでDeNAが語ったWebテクノロジー展望とは

スマートフォン向けクロスプラットフォーム・ゲームエンジン強化

DeNA川崎氏が語る──秒速で進化する「ngCore」の全貌

人気企業の採用実態DeNAおよびそのグループ企業である米ngmoco社が開発・提供する「ngCore」。業界の中でも最先端と言われるスマートフォン…

DeNA川崎氏が語る──秒速で進化する「ngCore」の全貌

スマートフォンの進撃、ライトユーザー増加、開発環境の整備etc.

DeNAが描く、数千億円規模のソーシャルゲーム市場予測

人気企業の採用実態DeNAは8月6日、ソーシャルゲームに関心のあるエンジニアやクリエイター向けに「DeNA Social Game …

DeNAが描く、数千億円規模のソーシャルゲーム市場予測

応募者は「イケた!」と思ったのに……なぜ不採用?

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

求人の募集要項にあるスキルは満たしていたのに、なぜか結果は不採用。そんな経験をした人も多いのでは? では、採用に至らな…

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP