
![]() |
![]() ![]() |
額に送られる電気刺激で、
目の前のモノを認識させる |
|
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!で紹介した“触らずにモノが認識できる”技術を、セミコン見ル野がマンガ化。世界初の視覚障害者用感覚代行機を創った菅野氏の感動開発ヒストリー、必見です。
(マンガ/見ル野栄司 総研スタッフ/宮みゆき 作成日:10.12.06)
|
全盲者に「見えた」を叫ばせたオーデコ開発者に男泣き
























![]() 半導体製造装置やアミューズメントゲーム機などの設計開発の会社に9年勤務した後に、漫画家としてデビュー。ビックコミックスピリッツやヤングジャンプで連載。月刊IKKIにて世界初のフローチャート式漫画「東京フローチャート」を連載。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
このレポートの連載バックナンバー
我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!
常識に縛られない異才・奇才が未来技術を切り拓く。彼らクレイジーエンジニアの人生・キャリア観からエンジニアの本質を探ります。

このレポートを読んだあなたにオススメします
セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
ものづくりの楽しさよ永遠に…セミコン見ル野に男泣き
製薬企業からの依頼で作ることになった、謎の検査キットの組み立て自動機。億単位の大型案件だけに、待ち受ける障害も大きかった……。セ…

セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
愚直な情熱と技術でクルマを創るデンソー魂に男泣き!

セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
金太郎飴のように押し出すアルミフレーム金型に男泣き
アルミフレームをまるで金太郎飴のように押し出す金型で作りだすSUSのこだわりの技術。修理や調整はカルテのように全部記録し、精巧な…

セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
設計作業を軽減!エンジニアを救う援護ソフトに男泣き
シーメンスPLMソフトウェアが主催する「Siemens PLM Connection Japan 2011」。技術者だった頃は、…

セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!
堀江貴文×セミコン見ル野の「ものづくり」特別対談
2年にわたって「ものづくり」の現場のやりがいと悲哀を描いてきた「セミコン見ル野の渋すぎ技術に男泣き!」が、なんと書籍化することに…

応募者は「イケた!」と思ったのに……なぜ不採用?
スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言
求人の募集要項にあるスキルは満たしていたのに、なぜか結果は不採用。そんな経験をした人も多いのでは? では、採用に至らな…

あなたのメッセージがTech総研に載るかも
