• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
明日に向かってプログラめ!!PARTW vol.3/10 田中泰生@電脳フィギュアARisは、古戦場を巡る
前にも取材させていただいた、芸者東京エンターテインメントの田中泰生さん。その後に開発したのが、アキバ系の心をギュっとつかんだ電脳フィギュア「ARis」。前回はお聞きしなかったプログラミングのお話と、「エンターテインメント」について語っていただきました。それにしても「ARis」はヤバイ。
(取材・文/総研スタッフ 高橋マサシ 撮影/設楽政浩)作成日:09.09.18
プログラミングとは、順列、分岐、ループである
田中泰生さん
電脳フィギュア「ARis」
電脳フィギュア「ARis」
9月末に発表予定の「おみせやさん」
9月末に発表予定の「おみせやさん」
今さらですが……電脳フィギュア「ARis」をいじる!
あ、遅れちゃってすみません。取材と聞いて風呂に入ってたんです。昨日も徹夜に近かったものですから。あ、御髪を直してきますね。もうちょっと待ってください!
(少しして戻ってくる)。お久しぶりです。まずは、昨年10月に発売された電脳フィギュアの「ARis」を見せてもらっていいですか?
電脳フィギュア「ARis」
はい。あそこのモニターに出しますね。
ARis わたし、電脳フィギュアの、アリスって言います。これでもれっきとしたメイドなんですよ〜……(と、ARisがしゃべる)。
このスティック(左の写真)で突いてみましょうか。
ARis (服が脱げる)きゃ!!! 最近のご主人さまはいたずらの度が過ぎると思いますぅ。少し、自重されたほうがよろしいかと。
着せ替えもできますよ。このカード(左の写真)を使うんですけど。
ARis 仕方ないですね(と地下へと階段を降りていって、再び出てくる)。は〜いは〜い、着替えましたよ〜。こんな服を着せて、ご主人さまは何を考えているのかしら。
これって、ARisの反応がわかっていて、田中さんが動かしているんですよね?
そうですよ。ほかにも、このキューブを手で持ち上げて、下からのぞくようにすると……パンツがだんだん見えてきたり(笑)。こんなことしていると完全なるエロおやじですけど、僕はオタクではないです。実物のほうが好きですから(笑)。
※電脳フィギュア「ARis」:「AR」(拡張現実)の技術を使った電脳グッズ。キューブをWebカメラで撮影すると、パソコンのモニターに女の子(ARis)が現れる。スティックを使った約600種類のアクション、カードを使った着替えやプレゼントができる。
電脳フィギュア「ARis」
なぜ、こんなことを考えたんですか?
『電脳コイル』というアニメがあって、その中に「電脳メガネ」というウェアラブル・コンピュータが出てくるんですけど、これに感銘を受けました。実際につくれないかなと思ったんです。開発に半年くらいかけて商品化しました。
ARis さて、お仕事にも〜どろっと。あ、こんなところにもホコリが!
「デジタル紙芝居」の構造を考えていくのが好き
田中泰生さん
田中さんは大学時代まで全然PCに触らず、プログラミングを覚えたのは転職したゲーム制作会社だったとか。
社長待遇で入社したんですけど、親会社の社長に勧められて、プログラミングの研修を3カ月ほど受けました。業務の合間と仕事が終わった後で、朝から夜の10時、11時まで毎日。言語はCだったので、カーニハン&リッチーの『「プログラミング言語C」を読む』と、ネットにつながっていないパソコンを渡されて、基礎的な「1バイトは8ビット」から始めました。冗談でなく泣きながらやりました。
 苦痛だったのは、プログラミング自体というよりペーパーテスト。16進数を2進数に変換したり、用語を説明したり、プログラムを紙に書かされたりで、何と言うか、僕は座学的なものがダメなんですよ。おまけにプログラムが動くまでは帰れないし。
それでも、プログラミングは覚えた?
それはできました。しかも、社員はエンジニアひとりなので、研修後にも開発を担当したんです。テクモの携帯ゲームはほとんどつくったんじゃないかな。ただ、プログラミングをしているだけで幸せという人っていますけど、僕はそんなタイプではないです。
 例えばドミノ倒しで、ドミノを使ってどんなことしようかを考えるのは楽しいけど、実際にドミノを置いていく集中作業は得意ではないかもしれません。その作業中にもアイデアは出てきて楽しいし、実際にプログラミング中にどんどん内容を変えていったのですが、次第にプログラミングをしない開発者になっていきました。
例えばどんな感じですか?
今もそうなのですが、ホワイトボードに展開を書いていきます。例えばゲームって、分岐があるデジタル紙芝居じゃないですか。どんなに複雑なものだろうが、紙芝居の展開が増えていったものにすぎません。プログラミングで言えば、順列、分岐、ループの組み合わせしかなくて、こちらも結局は単純な仕組みです。つくりたい対象をそのシンプルな構造に落としていく、パズルを考えるようなことがすごく好きなんです。その後は社員に「いい感じにつくってくれ」とお願いします。
 ARisもこうして製品化しました。大きな枝葉は僕が考えて、「ここはこうしてくれ」とエンジニアやデザイナーに頼む感じです。初音ミクが演奏する「あのがっき」もそうで、ウチの会社の青木君という天才プログラマが4日で開発しました。
田中泰生さん
御社が開発するのはユニークな製品ばかりで、最初は携帯ゲームの「それは無理だよ!オオスガさん」、次が電脳フィギュア、その次となると……。
……恥ずかしくて、ちょっと言えないです。
え、人に言えないヤバイことだったり?
いえ、そうじゃなくて、今はmixiアプリの携帯ゲームを開発しています。9月末に完成する予定なのですが、タイトルがね、「おみせやさん」ていうんですよ。「ARis」の後でしょ、こんなかわいいもの出していいのかと。何だか、際どさで売ってきたセクシー女優が、子供番組の歌のおねえさんになるみたいで、「お前、この前まで違うことしとったやろ」って言われそうじゃないですか。
それじゃ「ARis」がかわいそうでは……ところで、どんなゲームです?
楽天市場ごっこですね。バーチャルな空間にアバターが店を出して、お客さんに品物を買ってもらうようなものです。楽天市場にお店を出したいと思っても、実際には商品があって運営をしなくてはいけないから、大変じゃないですか。また、僕はネットオークションで買うのが好きなんですけど、出品するのは少し面倒くさいかなと。だったら、そうした気分だけでも味わえるサイトがあったらいいなと思いました。
 例えば、お菓子屋さんを出して、ケーキをつくって、お客さんに買ってもらう。売ったお金で、今度は自分が別の店で何かを買う。そんなゲームの開発が詰めの段階に入っています。
人種、性別、年齢に関係なく、わあっと驚かせたい
これからやりたいことはありますか?
少子化対策問題をからめたハードウェアを作りたいですね。コンビニで1000円で買えるような、「彼氏募集中」とか「彼女募集中」とかを面白くアピールできる、技術的なおもちゃとかですね。全然具体的ではないですけど、「オオスガさん」「ARis」「おみせやさん」ときて、次はまたモノを出したいという気持ちもありますが、基本的には何でもOKです。「すげー、こんなの初めてだよ!」って言わせたいだけ。
 実は技術にこだわっていなくて、方法は映画でもサッカーチームでもいい。ただ、僕にはそんな才能も資金もないので、手の届くところから始めているわけで、それが「オオスガさん」だったり「ARis」なのです。大道芸人が大好きなんですが、彼らはトランクの中からいろいろな品物を取り出して、周りの人を喜ばせて、お客さんからお金をもらいますよね。技術は僕のトランクに入っている道具のひとつです。
田中泰生さん
では、田中さんが考えるエンターテインメントとは?
例えば、パソコンのゲーム開発を考えないこともないですけど、僕の友達にゲームをしたいからパソコンを買う人がいないんですよ。特に女性がそうです。彼らは一般の人ですから、そんな人たちが普通に楽しめるものを考えると、携帯ゲームやコンビニで買えるグッズになるわけです。オタク文化は面白いし、パワーもあるけど、一定の暗黙の了解が要求されるものは、エンターテインメントとして高級じゃないと思っています。人種、性別、年齢を問わず、誰にでも「わあ!」って驚いてもらいたい。
 じゃあ、「ARisはどうなんだ」と言われると困りますが、今は前座の身ですから(笑)、これから資金、体力、知識を身につけていきます。特にお金ですね。ハードを商品にしようと思ったら、調べるほど10億円は必要だとわかってきました。だから、第二のグリーを目指します(笑)。グリーさんの「高品質ゲーム」の多くは僕らが開発していて、もう2〜3年やっているので、「目指せ、グリー」ということで。
近年では、ITベンチャー成功の明暗が分かれてきたように感じます。その中で、ベンチャー同士の連携をどう思いますか。
全然ダメだと思います。僕らがないところを補ってくれる、例えば大企業とパイロット的に組んで進めていくのはありだと思いますが、金も力もない者同士が組んでも、3人で小説を書き始めるようなもの。ストーリーが交錯して、どうにもならなくなると思います。モノはひとりでつくるもので、そのために会社があります。
田中泰生さんのキーボード
加賀まり子と博多の元寇防塁跡が好きです
聞き忘れていたんですが、趣味は何ですか?
う〜ん、映画、サッカー観戦、読書。中でも映画が大好きで、仕事が終わった夜中が多いのですが、週に2〜3回は映画館に行きます。後はDVDでも見ますし、そうそう、加賀まり子が超好きなんですよ。彼女の本も読んでいますしね(最初の写真)。ほかには、カトリーヌ・ドヌーブとかオードリー・ヘップバーンとか、きれいな人が好きですね。
結構、おとなしい趣味というか。
田中泰生さん
そうなんです。仕事で皆と遊んでいる感じなので、プライベートはワイワイせずにひとりでいることが多いです。あ、忘れてました、後は神社仏閣巡りと古戦場巡りが趣味ですね。特に古戦場はたまらないですよ。お城は観光地化されていますから、それよりも古戦場。三方ヶ原や関ヶ原、小牧・長久手の戦いの長久手古戦場跡などにひとりで行きます。
 博多湾にある元寇防塁跡もいいところですよ。鎌倉時代に元(蒙古)の来襲に備えて築かれた防塁なんですが、去年の年末に行ったら、感動するくらい誰もいない(笑)。でも、そんなところにいると思い浮かぶことも多くあるんです。
田中泰生さん 田中泰生さん(33歳)
1976年生まれ。東京大学法学部卒業後、コンサルティングファームに入社。2002年にテクモ株式会社の子会社であるTECMO Lab.(当時)に転職し、COO兼プロデューサーとしてゲーム開発から事業戦略までを担当。2006年に芸者東京エンターテインメント株式会社を設立し、同社の代表取締役CEO兼ファンタジスタを務める。東京ゲームショウ2007で携帯ゲーム「それは無理だよ!オオスガさん」を発表して話題に。2008年10月に世界初のARフィギュアとして電脳フィギュア「ARis」を発売。未踏ソフトウェア創造事業2007年度U期の採択者。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ 高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
田中さんはいつも気さくに本音を語ります。語るというよりしゃべる。明るいし、サービス精神も旺盛。その一方でビジネスマンでもある。皆さん、GTE(芸者東京エンターテインメント)には要注目ですよ。「おみせやさん」もお楽しみに。

このレポートの連載バックナンバー

明日に向かってプログラめ!!

編集部が注目したプログラマの趣味やハマりごとにフォーカス。彼らの人間性とその魅力を通して、プログラマライフをクローズアップします。

明日に向かってプログラめ!!

このレポートを読んだあなたにオススメします

発見!日本を刺激する成長業界

ARで遊ぼう!これからもっと楽しくなる

発見!日本を刺激する成長業界現実空間に電子情報を付加し、空間情報の付加価値を高めるAR(拡張現実)。放送、教育、災害対策など実用分野のみならず、広告やアミュ…

ARで遊ぼう!これからもっと楽しくなる

本社に加えて東京にもネットワーク開発の拠点を設立!

ユーザーの心を動かす任天堂のネットワークエンジニア

今ゲーム専用機でネットの活用やネットワーク対応によるユーザー同士のコミュニケーションが活発化している。その開発最前線で活躍する任…

ユーザーの心を動かす任天堂のネットワークエンジニア

SNS特集【前編】巨大インフラを開放して有望市場を育てる

mixi&モバゲー!SNSプラットフォームの開拓者

Facebookが始めて、GoogleのOpenSocialで世界的な大流行となったSNSのオープン化。日本では昨年8月にmix…

mixi&モバゲー!SNSプラットフォームの開拓者

地方の老舗店と提携、JR九州とコラボ、モバゲーでゲーム……

日本を元気に!“位置ゲー”のコロプラが止まらない

携帯電話のGPS機能を使った位置情報ゲーム、「位置ゲー」で断トツ人気なのが「コロニーな生活☆PLUS」だ。コロニーの育成にハマる…

日本を元気に!“位置ゲー”のコロプラが止まらない

明日に向かってプログラめ!!

斉藤のり子@うわさメーカーはサブマシンガンを撃つ!

明日に向かってプログラめ!!4thシーズンに入ったこの連載、第1回目のゲストは斉藤のり子さんです。「散財.com」や「うわさメーカー」など独自の視点でソフ…

斉藤のり子@うわさメーカーはサブマシンガンを撃つ!

こんな時代に人事が欲しがる

年収1000万円超プレイヤーの自己投資術

不景気だから年収が下がるのは当たり前、と思ってはいませんか? 世の中には、こんな時代でも年収が上がり続ける「不況知らず…

年収1000万円超プレイヤーの自己投資術

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP