• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

【緊急連載】大不況が何だ!逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

不況期転職4

戦略勝ち!
コンテスト優秀成績を武器に転職成功へ

不況下転職に成功したエンジニアたちを紹介していく短期集中連載企画。第4回目は前職の高い給与待遇を捨ててまで、自分のやりたいことを求めて転職を決意したシステムコンサルタントFさんの、転職成功の秘訣に迫る。

(総研スタッフ/山田モーキン)作成日:09.08.06

「プログラミングが好き」 開発現場にいたい一心で転職を決意


転職エンジニア
株式会社ケイビーエムジェイ
システムコンサルタント F氏

  昨年末に現在勤務している企業(株式会社ケイビーエムジェイ)に転職したFさん(31歳)は、今回を含め、過去に3度の転職を経験してきた。
  前職では、世界的に有名なIT企業に高待遇で迎えられ、カスタマーサポート業務を担当して活躍していたが、わずか入社9カ月で転職を決意したのだ。
  Fさんにいったいどんな心境の変化があったのか。また転職を決意した後、不況下の厳しい採用市場の中でFさんはある工夫をして面接に挑み、そして見事意中の会社から内定を得ることができた。

  今回は、転職決意の背景から活動内容、そして内定を勝ち取るまでのFさんならではの考えに基づく行動を通して、不況下転職に役立つノウハウを探ってみたい。

前職比4割アップの給与提示で世界的に有名なIT企業に入社。しかし……

ケイビーエムジェイF氏

  昨年の12月に現在の会社に入社しましたが、それまでに3度の転職を経験しています。1社目の大手SIer子会社ではシステムエンジニアとして、2社目のベンチャー企業では自社ソフトウェアのパッケージ製品開発を担当していました。

  プログラミングが好きで開発がしたいという気持ちで2社目に転職したので、仕事内容はもちろん、残業ゼロという働きやすい環境自体は気に入っていたのですが、子供が生まれたこともありなんとなく転職活動を始めたんです。そこで出会ったのが世界的に有名な大手IT企業。
  正直言うと当初、そこまで転職したいという強い意思はなかったんですけど、提示された年俸が当時の4割もアップした額で……、待遇面に惹かれて入社を決めました(笑)。

  入社後はカスタマーサポート全般の対応をしていたのですが、正直なところ、楽しくない。
  しばらくして「人間、やりたいことをやっていないと無理が出てくるな」と感じ始め、プログラマとしてモノづくりにこだわりたい、サービスをつくっていきたいという意欲が日に日に高まっていきました。
  そこで昨年の秋、本格的に転職活動を開始することになったわけです。

自分の技術力を客観的に裏付けできるものを求め、プログラマコンテストに応募

ケイビーエムジェイF氏

  今回、改めて転職サイトで調べてみると、前回までと比べてあきらかに求人数の絶対量が少ないことに気付きました。中でもパッケージ開発関連の求人が少なく、検索しても数件程度。
  そこでソフトウェアの職種カテゴリ全部を対象に検索して、その中から2社応募しました。
  そのうちの1社が現在勤務している企業で、iPhoneアプリ開発に力を入れていることと、「DoRuby!」という自社運営のブログでエンジニアが個々にいろいろなことを情報発信しているのを見て「面白いことをしている会社だなぁ」という印象を受け、応募することにしたのです。

  面接ではとにかくモノづくりがしたいという自分の意思を前面に出し、さらに客観評価できるデータも準備しました。これまでの経歴や意欲だけを話しても、面接の短い時間では、自分の技術力や実績を理解してもらうのは難しいと感じていたからです。つまり主体的なアピールだけでなく、その裏付けとなるものが必要だと。
  そこで世界中のプログラマが参加しているWeb上のプログラムコンテストの一つに応募しました。1000人以上が参加する中、40位という成績を残した上で、実際にその成果を面接の場でアピールしたのです。

  結果、もう1社ともども内定をいただきその後、通勤時間などの待遇面を考慮して昨年末に現職に就きました。前職に比べて収入は15%ほど下がりましたが、社内には若くても技術力の高いエンジニアが多く、自分自身も刺激され、高いモチベーションの中で仕事ができていることに満足しています。
  今回の転職はこれまでよりも厳しいものでしたが自分なりに考え工夫した結果、満足のいく転職ができたと思っています。

Fさん採用企業・株式会社ケイビーエムジェイの採用戦略

ケイビーエムジェイ森脇氏

採用責任者
人事企画部 部長 森脇与志夫氏

  当社はWebSI事業と検索・レコメンデーション技術を核にしたインターネットビジネスを展開しています。
  順調な事業拡大によって昨年までのエンジニア採用に関しても年々拡大の方針を採っていましたが,
昨年からの経済危機の影響を避けるため、またWebSI事業からASP系の自社サービスおよびパッケージ製品主体への移行を目指すため、今年に入ってからは人員補充の採用に切り替えています。そのため採用基準も変わりました。エンジニアには技術スキルや経験だけでなく、お客さまとやり取りをする上で必要なコミュニケーション能力や、新卒をはじめとした若年層を育成するといったリーダー的な役割も期待しています。

  当社では直接案件がほとんどですので、お客さまに直接提案ができることはもちろん、開発に関しても自由度が高くやりがいのある職場環境だと思います。
  つまり当社が求めるエンジニアとは、いい製品・いいサービスを生み出したいという思いだけでなく、
それがお客さまに喜ばれるサービスであるかどうか、さらに、ビジネスとして発展させることができるかまで考え、行動できる自律的な人材であるということです。その点、今回紹介させていただいたFさんはモノづくりへの意欲だけでなく、ご自身のアピール方法なども含め、より戦略的にアイデアを考え行動できるエンジニアであり、当社の求める基準にマッチしていたといえるでしょう。

転職成功のカギ 自分を客観視して、自己アピールに有効な「証拠」を用意する

  何度も転職を経験しているFさんが話しているとおり、以前と比べあきらかに求人数が減っている、不況期転職ならではの厳しい現実がある。
  その中で少しでも転職成功率を高めるためには、今回のケースを参考に「ぜひ採用したい!」と担当者に思わせる、客観的な自己アピールを準備することも効果が高いといえそうだ。自身の考える自分のよさをそのまま相手に伝えても、短い時間で十分理解してもらうのは至難の業。そこで一度、自分を客観視した上で、短い時間で自分の魅力を相手に理解してもらうための手段を考えることは、転職成功への近道になるのではないだろうか。

【次回予告】8月18日掲載予定
転職希望先は「世田谷」or「地方」?両極端な選択肢を元に転職活動した30歳SEのケースを紹介

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

このレポートに関連する企業情報です

・各種Webサービスの企画・運営・各種Webサービスのコンサルティング・アクセス解析・各種Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売各種Webサービスシステムの受託開発・各種Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視・オンラインゲームの企画、開発、運営続きを見る

あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する

このレポートの連載バックナンバー

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

世界的な経済危機、求人数の激減…そんな逆境下でも転職に成功したエンジニアがいた!理想と現実のはざまで「働く」を探し求めたエンジニア一人ひとりの闘いの軌跡です。

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

このレポートを読んだあなたにオススメします

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

スカウト&人材紹介の併用、わずか2カ月で転職成功へ

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記不況下転職に成功したエンジニアたちを紹介していく連載企画。今回は長期のプロジェクトにかかわっていたエンジニアがプロジェクト終了後…

スカウト&人材紹介の併用、わずか2カ月で転職成功へ

【緊急連載】大不況が何だ!逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

サイトを徹底研究!自分を客観視してスピード内定へ

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記不況下転職に成功したエンジニアたちを紹介していく短期集中連載企画。今回は、より上流工程でクライアントと直に接する業務を目指して今…

サイトを徹底研究!自分を客観視してスピード内定へ

【緊急連載】大不況が何だ!逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

35歳SEが技術+マインドをアピール、PMに転身!

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記不況下転職に成功したエンジニアたちを紹介していく短期集中連載企画。第6回目は急激な業績悪化で希望退職した35歳SEが、初めての転…

35歳SEが技術+マインドをアピール、PMに転身!

【緊急連載】大不況が何だ!逆境転職に成功したエンジニア奮闘記

世田谷or地方?両極端選択で、理想の企業へ転職

逆境転職に成功したエンジニア奮闘記不況下転職に成功したエンジニアたちを紹介していく短期集中連載企画。第5回目は技術を追求するよりも、技術を利用した独自のサービスを…

世田谷or地方?両極端選択で、理想の企業へ転職

IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP