• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
明日に向かってプログラめ!!PARTV vol.1/10 べにぢょ@ギークなお姉さんの、手作りお弁当に萌え!
ウマイっす。この連載も好評を得て3rdシーズンへと突入しましたが、もうメロメロメロです。べにぢょさんです。撮影のためにわざわざお弁当をつくっていただきました。今、編集部に戻って食べています。ウマイっす。ギークと一般プログラマの懸け橋となるべく日夜疾走する彼女を、知らないとは言わせないぜ。
(取材・文/総研スタッフ 高橋マサシ 撮影/関本陽介)作成日:08.07.18
プログラミングとは、愛情である
べにぢょさん
べにぢょさんのブログ「ギークなお姉さんは好きですか」
べにぢょさんのブログ「ギークなお姉さんは好きですか」
同ブログ掲載の、ぼかしのないべにぢょさんの画像
同ブログ掲載の、ぼかしのないべにぢょさんの画像
世界に数点しかないという貴重なものだ
終わった「ヤン魂」は自分の手で復活させる!
プログラミングに目覚めたきっかけを教えてください。そもそもPCや周辺機器が好きだったとか?

そもそも機械オンチです。学生時代にiMacを買ったんですけど、DVDプレイヤーだと思ってました(笑)。社会に出てもワープロも表計算ソフトもできなくて、「できるExcel!」なんて本を買っても続かなくて。そんなときに知人が会社を立ち上げて、手伝うようになって、いろいろなソフトやネットを使うようになりました。

ネットゲームにハマっていたとか。
べにぢょさん
「疾走、ヤンキー魂」(ヤン魂)というオンラインゲームです。ヤンキーのキャラを自分でつくって、皆で走ったり集会したりするんですけど、面白くてずっとやっていましたね。サービスのメンテナンスの時間に寝て、それ以外の時間にアクセスしているような生活でした。
 ハマっている最中に一度引っ越して、同じ駅の北から南へという近さだったんですけど、しばらくは通信回線がつながらないというんですね。ですから、1カ月ほど前の部屋を解約しないで、夜な夜な新しい部屋から帰ってきてヤン魂をしていました。真っ暗で何もない部屋の真ん中にノートPCだけが置かれた光景って、少し不気味でした(笑)。
そのサービスが終わってしまった。2004年末でしたっけ? べにぢょさん
最終日には号泣しました! そこで、自分でネトゲをつくろうと思ったんです。それにはプログラミングというものが必要だと知って、本を買って覚えようとしたのですけど、ザセツしました。
その時点でネトゲが開発できていたら、間違いなくギークですよね
友達にも「スクエニにすぐ入れるよ」って言われました(笑)。
そのプログラミング熱が復活するわけですね。
はい。その後、はてなダイアリーでブログ(べにぢょのらぶこーる)を書き始めて、エントリーにはエンジニアの方が多いですよね。専門用語は理解できなかったんですけど、内容に興味をひかれて、楽しいと思うサービスには作り手がいること、普通なら会えない彼らの思いやこだわりがネットでは聞けることを知りました。だったら言葉を覚えて、皆の中に入っていきたいと思ったんです。
 プログラミングの本はたくさん買いましたよ。Perl、C、VB、.net、PHP、JavaScript……でも、どの言語にするか延々と決まらないんです。Perlを2、3日試したら、やっぱり向いていないからCがいいかな、とかの繰り返し(笑)。人に「最初に学ぶ言語は何かいいか」と聞いても、返ってくる答えはまちまちでしたし。
確かに。趣味でプログラミングを始める人は、入口に戸惑うかもしれませんね。
三歩下がって師のバグを取るメイドでいたい
そうこうするうちに、ネットを通じて知り合ったあきやん(友人)がPHPのエキスパートで、けんすう(同じく)がPHPに手を出した時期だったんです。けんすうは人に教えると自分にもフィードバックできるといってくれて、彼に教えてもらうようになりました。
 その内容を載せるために、2007年の10月30日からブログ「ギークなお姉さんは好きですか」を始めたんです。教わったことをアウトプットすることで自分へのプレッシャーになりますし、以前に書いたことは参考書的に使えるかと思って。
べにぢょさんのお弁当
最初にプログラムしたのは何ですか?
やっぱり“Hello World”です。すぐにできたので、「ギークになれる!」と思いました(笑)。事前に想定していて、そのとおりに動くだろうと思っていても、いざ表示されるととっても感動します。
 プログラミングでは思いどおりに動かないこともありますけど、答えがあることはわかっているので、ワクワクしますね。「ゼッタイに見つけてやる!」って思いますから。
プログラミングに興味をもっても途中でやめてしまったり、うまく動かないことにイライラする人も多いと思うんです。だけど、「動かなくてワクワクする」と言うべにぢょさんは、ギークの素養ありって思います。
ホントですか! PHPを下に見る人もいますけど、入りやすいですし、せっかちな私にはうれしい言語です。ほかの言語を知らないので比較はできないですけど。
べにぢょさん
「ヤンキー名ジェネレータ」をつくりましたよね。「てつくそうけん」と入れたら、「手津苦甦宇毛無」でした。いいですね、ヤンキーテイスト。
参考書に載ってるプログラミングのお手本て、面白くないですよね。モチベーションも上がらないし。でも逆に、自分の好きなことなら少しの我慢はできるじゃないですか。それじゃ何をしたいのかと自分に問いかけたら、ヤン魂だと。そのころは配列の勉強をしていたこともあって、ひらがなをヤンキー風の漢字に変換するジェネレータにしました。
 無理しなくていいと思うんです。好きなこと好きな感じでやっていれば。そう思うと、ギークの人たちは言語そのものを愛していたり、譲れない何かをもっていたりして、とってもカッコイイ! 朝までPerlの素晴らしさについて切々と語り続ける人とか、大好きです!
全プログラマを代表して感謝いたします。彼らにもっとお言葉をください。
ええっ、う〜ん。ちゃんと考えたいので、後からメールで送ってもいいですか?
翌日、届きました……萌えました!
このかわいらしさを見よ!練ったカボチャの中身は、チーズだ!
このかわいらしさを見よ!
練ったカボチャの中身は、チーズだ!
「三歩下がって師のバグを取るメイドでいたい」

「お風呂にする? ご飯にする? それともペアプロ??」

「日本のどこかに あなたのコードを待ってる人がいる……!」
三角おにぎりで料理に目覚め、一方でHHKを使いこなす
メールで趣味をお聞きしたら、料理やピアノとか。
料理は最近なんです。私って、おいしいものが好きなんですけど、おいしいものを食べていると、「こうしたほうがもっとよくなるかな」って思うときがありますよね。これがきっかけなんですけど、まずつくってみたのがおにぎりです。ちゃんと手で握って、三角にできたんです! もっとスキルを上げたいと思って、本格的につくり始めました。
 ただ、自分のためが多いので、多いのはレバニラとかゴーヤチャンプルとかで、最近ではカボチャもいいですね。煮たり、薄く切って冷やしサラダにしたり。和食系が好きです。
今日もお弁当をつくっていただいたんですよね。無理を言ってすみません。
いえいえ。こんな感じなんです(すげうまそうです)。ケチャップも買ってきたので、何か書きましょうか?

「Love Geek」とかどうです?

ちょっと待ってくださいね(と言い、立ち上がり、非常に丁寧な動作で描画に熱中する)。
(Kの最後にハートマークが付けてあるのがわかりますか!)とてもカワイイです! ちょっと写真を撮らせてください。……ところで、ピアノはいつごろから?
5歳からです。高校を卒業するまで続けました。
ピアノもいわばタイピングですよね? ピアノを習っていたからタイプがしやすいとかありますか? べにぢょさんのキーボード
あると思います。タイプはタイピングソフトで覚えましたけど、割合早かった感じがしますから。今はHHK(Happy Hacking Keyboard)を使っていますし。
え、HHKを使っているんですか!?
高いんですけど、とても打ちやすいですよね。小さくて使いやすいところも気に入っています。
以前、この連載に和田英一さんという、HHKを開発された方が出ています。べにぢょさんが使っているとは……。
ぜひ紹介してください!
ネットが好きなのは、画面の向こうに体温を感じるから
すみません。撮影をさせていただきたいのですが。
一応こんなもの(カチューシャ)も持ってきましたけど、付けますか?
(うぅ、萌え)はい。ぜひお願いします。では、野菜好きとお聞きしましたので、野菜と一緒のカットでお願いできますか?
全然いいですよ。あ、まずネギですね。ネギは大好きなんです(と、撮影が始まる)。
べにぢょさん
どんな食べ物が好きですか?
嫌いなものがないんです。セロリもブルーチーズでも、ゲテモノでなければ食べられます。昔は食べず嫌いだったんですけど、今は何でもOKですね。プログラミングも同じですよね。
どういうところが似ていますか?
「好き」って感情には先入観もあると思うんです。だから、めんどくさいとか、難しそうだと思ってしまうと、それだけで始めることに躊躇してしまう。でも、やってみると意外に楽しかったり、新しい発見があったりすることも多いでしょ。そういう点では食べ物も料理もプログラミングも同じなのかなと。
カメラマン 高橋さん、スゴイですよ。彼女は1カットごとに表情を変えている……。
(ま、まさか……)あ、あの、次はトマトでお願いできますか? それで、これからしていきたいこととは?
ギークさんとライトユーザーさんをつなげたいです。ギークさんは皆個性的ですので、その魅力を引き出してライトユーザーさんに伝えたいですし、ユーザーさんの視点はギークさんにとって新鮮なものだと思います。
 同じ層とかグループに偏って集まるのではなく、お互いが融合すれば、今までにない何かが生まれるような気がします。そうして、Webの世界がもっともっと面白くなったらと思います。
やっぱりネットが好きなんですね。どんなところが魅力ですか?
人です。最初は情報を集めるために見ていましたが、それだけでは長続きしなかったと思います。ヤン魂にあれだけ熱中したのも同じ理由で、画面の向こうに同じゲーマーの存在を感じたからですし、Twitterだとリアルタイムで返事が来ますでしょ。そんなときに、本当に、画面の向こうに人の体温を感じるんです。それがネットが好きな理由です。
最後にニンジンを。この連載でいつも聞いているのですが、あなたにとってのプログラミングとは何でしょうか?

「愛情」です。私の場合、サービスは自分のために作るというより、誰かのために愛情を込めてつくり、楽しく使ってもらうのが何よりの幸せです。プログラマも同じですよね。プログラミングって、愛されるサービスを、愛情を込めてつくることだと思いますから。

べにぢょさん
べにぢょさん
べにぢょさん べにぢょさん(紅歳)
学校を出た後で就職。ネットゲームのサービス終了に伴い、ゲーム開発を志してプログラミングを始めるが、挫折。昨年10月から友人の指導のもとでPHPを一から学び始め、その過程をブログ「ギークなお姉さんは好きですか」にアップ。「ヤンキー名ジェネレータ」「geek DataBase」を開発。ブログでのSNSへの発言や「あなたにコンパイルされたい」などのフレーズが話題になり、特にプログラマの間でアイドル的な存在へと進化する。著名なプログラマにも知己が多い。ほかにもブログ「べにぢょのらぶこーる」があり、最近では動画「ギーク・ザ・ブートキャンプ」が話題に。2008年5月にアルカーナ株式会社に転職し、R&D事業を担当する。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ 高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
取材の後で編集部へ戻り、皆にお弁当を見せたところ、「いったいいくら払ったんだ」とか「女性に弁当をもらうなど最初で最後だ」などと、嫉妬と羨望の混ざった言葉を投げつけられました。フフ、しょせんギークにはなれぬ奴らよ。お前たちは、べにぢょの料理のおいしさを味わうことなく死んでいくのだ。

このレポートの連載バックナンバー

明日に向かってプログラめ!!

編集部が注目したプログラマの趣味やハマりごとにフォーカス。彼らの人間性とその魅力を通して、プログラマライフをクローズアップします。

明日に向かってプログラめ!!

このレポートを読んだあなたにオススメします

まつもとゆきひろ、sora、すぎゃーん、ひがやすを…が告白

ギークたちよ!技術でべにぢょにLovecall!

こんな記事を作ってしまった…ギークさんたちにお願いして、「べにぢょにLovecall!」。これって口説き文句? いえ、ラブコール…

ギークたちよ!技術でべにぢょにLovecall!

小野和俊、山崎晴可、Yappo、べにぢょが飲んでハジけた

ギーク座談会2!水耕栽培、料理と仕様書、言語は便器

ご好評をいただきました「ギーク座談会! 嫌いな言語、10年後の姿、幸せって?」。満を持して(?)第2回目の開催です。今回はとある…

ギーク座談会2!水耕栽培、料理と仕様書、言語は便器

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」

気になる!改善余地のありそうなアレコレ/理系の人々

SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」Tech総研に移動した「理系の人々」が、今回でめでたく100回目を迎えました!読者の皆様、いつもありがとうございます。…

気になる!改善余地のありそうなアレコレ/理系の人々

エンジニアが日々使っているアノ言語を女の子で例えてみました

Java、C++、Python…プログラミング言語擬人化計画!

Java、C++、Python、Ruby、C#、PHP、JavaScript。7つのプログラミング言語を擬人化。プログ…

Java、C++、Python…プログラミング言語擬人化計画!

我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!

なぜコードを書き続けるのか?ギーク増井雄一郎の原点

我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!「Titanium Mobile」の伝道師、「MobiRuby」「Wri.pe」などの開発者として知られる、増井雄一郎…

なぜコードを書き続けるのか?ギーク増井雄一郎の原点

IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP