• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
選んだフィギュアの種類、数、配置場所、配置順、配置理由などで判断 エンジニアにオススメ!?箱庭づくりで心を癒す
無茶な過重労働、不規則な生活、運動不足……。肉体的に過度なストレスに加え、人間関係や仕事への不満などがたまっていくと、メンタルヘルス不全を起こしてしまうこともある。そんなストレスを発散させるエンジニア向けの手法として「箱庭づくり」を紹介しよう。
(総研スタッフ/関洋子)作成日:07.09.25
メンタル状態は自ら動かないとわからない
 企業や組織に所属しているエンジニアなら、年に1回は健康診断を受けるはず。「中性脂肪の数値が高い」「動脈硬化指数が上がった」など、健康診断のフィードバックをもらうことで、自分の健康状態がわかる。しかし健康診断でチェックされるのは、あくまでも肉体の健康。心や精神の健康は健康診断ではなかなかわからない。
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」「病は気から」という言葉があるように、身体と心の健康は密接な相関関係にある。残業や土・日出勤などが続き、なかなか身体を休める機会がなくなると、肉体的だけではなく、精神的にも疲労やストレスがたまっていっていく。心身の健康を保つためには、これらの疲労やストレスなどによる心身の緊張を解き放つことが必要だ。
 ストレスを解消する手段は、休養することはもちろん、運動をしたり、趣味に没頭したりとさまざまある。しかし日々の仕事に追われていくうちに、先に挙げたような緊張を解き放つ機会を逸し、知らず知らずのうちに、ストレスが蓄積され、心の健康が損なわれているのかもしれない。
 日ごろ、気づかない心の健康。今回は心の健康度合いをチェックでき、かつ「モノづくり」が好きな人なら、箱庭を「つくる」ことによってストレスをも解消する「箱庭療法」を紹介する。
箱庭療法とは イメージ
心理的問題の解決や精神的健康を増進するために行う心理療法のひとつ。制作者は砂の入った57cm(縦)×72cm(横)×7cm(高さ)の箱の中に、石や人形、ミニチュアなどのオブジェクトを自由に置き、自分の世界をつくる。そこに表現された世界から、制作者の心理状態を分析するという手法。箱庭作製中、また作製後に箱庭についてセラピストと話していく中で、自分の本当の気持ちや潜在的な意識に気づくことができる。また箱庭表現そのものが、制作 者の心のバランス機能に働きかける効果もある。
日本に箱庭療法が導入されたのは1960年。河合隼雄氏によって紹介された。箱庭は遊戯療法の一種であることから、子供向けと思われることも多いが、大人でも玩具を使うことで、心の緊張を解放することができるため、箱庭療法は有効だと考えられている。
箱庭で心の健康度をチェック
 今回、箱庭づくりにチャレンジしてくれたのは、化学系エンジニアのM.Tさんと、ITエンジニアのT.Sさん。仕事上のストレスはそれなりに感じているという。日本心理専門士協会の協力を得て、箱庭療法を実施。箱庭は彼らのどんな内面世界を表現したのか、見てみよう。
Ex.1 M.Tさん(29歳)
Self-Report
●プロフィールと仕事内容

大学工学部卒業後、中堅合成樹脂メーカーに就職、熱硬化性樹脂の開発に携わる。3年後、大手電機系部品メーカーに転職。現在はウレタン樹脂製品の生産技術を担当。チームリーダーを務める。

●仕事上におけるメンタル疲労度
仕事が忙しく、毎日、ストレスを感じている。また現在は目前に昇格試験が迫っているため、自宅に帰ってからも気持ちが安らぐ時間がないという。

●仕事への満足度
周りの人間が自分に期待しているのか、頼っているのか区別し難い。また、関係各部署は定時で上がっていることもあるのに、自分の課はほぼ毎日残業が続いており、ストレスがたまっている。
  ■テーマ:夏の海
<M.Tさんの解説>
夏休みに帰省した地元の海を再現しました。人でにぎわい、楽しくてキラキラしている様を表現。戦闘機を配置したのは、地元に海上自衛隊の基地があったから。海の部分は、もう少し魚など海の生物のオブジェクトがあれば、配置して飾りたかったです。

 
M.Tさんの箱庭 <箱庭の作製順>
砂を片方に寄せ、海と陸地をつくる→貝殻やキラキラした石、魚→ヤシの木→戦闘機→香水→テーブル→自分を表す人形→女の子の人形

<所要時間>
約30分
M.Tさんの箱庭 M.Tさんの箱庭
未来である海に向かって、戦いを挑む自分を表現 陸地に比べ、オブジェクトの配置数が少ない海
小幡佳子氏
小幡佳子氏
短大卒業後、信託銀行で8年半勤務。窓口受付業務、不動産業務の事務を経験。その後、小規模な印刷会社に勤務。印刷物の制作、DTPを担当。日本心理専門士協会にてカウンセリングを学び、夢分析セラピー、箱庭療法、心理カウンセリングのほか、カウンセラー養成講座の講師としても活動。
 心理カウンセラーの分析

 キラキラした石を使ったり、テーブルの上にはビールが用意されていたりなど、楽しそうな夏の海が表現されています。M.Tさんは「元気もりもり」が口癖とおっしゃっているように、その元気さがこの箱庭にも表れたんでしょうね。
 このような造形の箱庭の場合、陸地の部分は現在の状況で、海の部分が未来を表していると見ることができます。オブジェクト数の多い現在はいろいろ興味のあることもたくさんあり、それなりに充実しているのではと思われます。一方、オブジェクト数の少ない未来に関しては、これから夢や目標を見つけていく途上にあるのでしょう。それは「海の部分にもっとオブジェクトを置きたかった」「海に向かって戦いを挑む自分を表現した」というM.Tさんの言葉からもそう分析できます。石や貝などは無造作にバラバラと配置している感じですが、出来上がってみるときれいに設置されていることから、慎重さもうかがえます。今後は、慎重すぎず、もう少し大胆に夢や目標に向かっていってもよいのかもしれません。
 箱庭を終えての感想
  長期休暇中だったため、楽しく箱庭づくりができました。ただ、精神的には昇格試験を間近に控えているため、心身ともに疲れ気味だったのですが……。でも地元の海で遊んだことで、その疲れも多少、癒されていたのかもしれません。
M.Tさん
 
Ex.2 T.Sさん(43歳)
Self-Report
●プロフィールと仕事内容

大学工学部卒業後、小規模なシステム開発企業に就職。汎用機系のソフト開発や業務システムの開発に携わる。その後、転職を2回経験し、顧客サポートやオープン系の技術も習得。34歳でフリーエンジニアとして独立、Web系の開発に携わった後、現在の会社に転職、東京支社の責任者に就任。

●仕事上におけるメンタル疲労度
責任ある上流工程のポジションに就いているためやりがいはあるが、長期の休みが取れないなど疲れており、やる気を失いつつある。充実感がない。

●仕事への満足度
安定した収入は得られるが、フリーエンジニアのときと違い、働いた分だけ収入がアップするわけではない。最近、モチベーションが下がり気味。
  ■ テーマ:理想郷
<T.Sさんの解説>
動物がたくさんすんでいるような自然が、近くに広がっている。そんな理想の世界を表現してみました。動物の中で、最も好きな動物はライオンなので、それをほかの動物より一段高い小山の上に配置しました。その理想郷と橋でつながった陸地に自分を配置。箱庭の片隅に配置したゴジラは、理想郷を守る神聖なるモノというイメージです。
 
T.Sさんの箱庭 <箱庭の作製順>
まず大まかな造形をつくる→ラクダやその周囲にある動物→飛行機→造形をいじりながら、戦闘機→バスなど→家と自分→おばあさん→ゴジラ

<所要時間>
約50分
M.Tさんの箱庭 M.Tさんの箱庭
最も好きなライオンを少し小高い山の上に配置 現実世界と理想郷をつなぐ橋
三吉野愛子氏
三吉野愛子氏
東京学芸大学教育学部卒業後、広告編集の仕事をしながらカウンセリングを学ぶ。その後、銀座のリラクセーションサロンにてボディセラピーに従事。現在は、日本心理専門士協会にてカウンセラー養成業務に携わりながら、カウンセリング活動を展開。
   心理カウンセラーの分析

 T.Sさんの箱庭づくりの特徴は、オブジェクトの配置のスピードが速く、また造形の修正、オブジェクトの配置転換をも頻繁に行っていました。日ごろからいろいろな物事にバランスよく対処しようと、一生懸命取り組んでいる姿が映し出されています。しかし、もう少し、じっくりとひとつずつの課題に取り組み、対処していくと精神的にも疲労度が軽減するのではないでしょうか。
 T.Sさんの表した箱庭は、大きく2つの陸地に分けられます。ひとつは動物たちのいる理想郷。そしてもうひとつが自分たちの家がある現実の世界。小高い山の上に置かれたライオンはおそらくT.Sさんの目標を表しているんだと思います。まだその目標は遠い存在ですが、それにたどり着けるよう、車やバス、飛行機などの手段を用意していますが、どれを使えばよいのかその方法に迷いがあるように思います。ただ、理想郷との間に橋を設置されていることで、困難でもその目標に向かって前向きに進んでいく気持ちの表れを感じます。
 箱庭づくりを終えての感想
 箱庭づくりは「よりリアルなジオラマづくり」という感覚で楽しく取り組めました。箱庭をつくることで、日ごろの仕事でたまったストレスを多少、発散することができたような気がします。
T.Sさん
心の健康を増進することが、エンジニアを幸せにする
 充実した人生を送るためには、心身の健康は欠かせない。しかし、実際は身体の健康は先述したように健康診断などの結果により自覚しやすいが、心の健康は自覚する機会がなかなか得られず、気がついたときは心の病に陥っていることもある。
 そこで最近、大手企業をはじめとして会社が従業員や管理者に教育を施したり、相談しやすい環境づくりのため産業医を設置したり、メンタルヘルス対策に取り組んでいる。心の病に陥らない最大の秘訣は、常に自分の状態を把握しておくことだ。機会を見つけて、どのくらいストレスがたまっているか、心の健康度をチェックすること。簡易な質問事項でストレス度を測るストレスチェック・テストであれば、インターネットでも公開されているので、ぜひ試してみるといいだろう。
 次に、ストレス度が高いという結果が出たのなら、たまっているストレスを解消する手段を講じること。箱庭療法などの心理療法はその一例だ。元汎用系SEで現在、日本心理専門士協会の芳野正彦理事長は、「モノづくりが好きで、話すことがあまり得意ではないエンジニアにとって、箱庭はフィットする療法ではないでしょうか」という。もちろん、軽度なストレスなら、スポーツをしたり、絵を描いたり、音楽を聴いたりなど、自分が最もリラックスできることをすればよい。
 エンジニア生活を楽しく過ごすには、健康は不可欠。健康を維持するためにも、「常にメンタルヘルスに注意を払ってほしいですね」(芳野理事長)。
芳野正彦氏
日本心理専門士協会
理事長
芳野正彦氏
箱庭療法に興味があるかたは
日本心理専門士協会
心理カウンセラー養成、各種カウンセリング、EAP(従業員支援プログラム)などを取り入れたメンタルヘルス事業などを展開している。詳細は以下のHPにて
URL:http://www.jpa-web.com/
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
関洋子(総研スタッフ)からのメッセージ 関洋子(総研スタッフ)からのメッセージ
うつ病の急増などにより、多くの企業がメンタルヘルス対策に取り組んでいます。しかし実際、心の病に陥ったとき、どんな心理療法が実施されているのか、知る機会はほとんどありません。そこで今回は、心理療法の一つ、箱庭療法を紹介しました。箱庭療法は、語らずしてそのときの自分の気持ちや無意識の思いが表現されるといいます。自分の気持ちをはっきりさせたい人、自分の心を見つめ直したい人もぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょう。

このレポートを読んだあなたにオススメします

ストレスで突然倒れ、休養を余儀なくされたエンジニア3人が激白

まさか自分が…うつ病を経て仕事に復帰したエンジニア

「誰もがかかる可能性がある」といわれるうつ病。患者数は年々増え続けており、以前より病に対する認知・理解度も向上し、企業側もメンタ…

まさか自分が…うつ病を経て仕事に復帰したエンジニア

海外出張先でもバグチェック、食事と睡眠以外は仕事…etc.

火事場系エンジニアの武勇伝に点滅する危険な赤信号

「徹夜」「残業」「休日出社」などの言葉が日ごろ飛び交うエンジニアの仕事環境。火がついた案件を猛烈な勢いで対応したときに…

火事場系エンジニアの武勇伝に点滅する危険な赤信号

危険度大!2週間続く落ち込みはうつ病の兆し

エンジニアに忍び寄る心の病を察知せよ

うつ病や不安障害など「心の病」がここ数年で急増しており、特に技術職に顕著に広がっている。厚生労働省も「労働者の疲労蓄積…

エンジニアに忍び寄る心の病を察知せよ

タニタ社員食堂の栄養士と美人スポーツドクターがレスキュー

2013年はムリせず健康!プロが教える運動と食事

残業続きで慢性疲労、運動不足で肩・腰に痛み、不規則な食事で体調不良……特に30代も半ばになるとキツくなりますよね。なら…

2013年はムリせず健康!プロが教える運動と食事

クレームと聞くと腹痛、上司の接近で肩こり…エンジニアの現場発

身体のシグナルを聞け!ストレス症状「チェック15」

胃腸、肩や腰、目……。身体に表れるさまざまな症状に悩むエンジニアは少なくない。そこで今回は、300人のエンジニアにアン…

身体のシグナルを聞け!ストレス症状「チェック15」

やる気、長所、労働条件…人事にウケる逆質問例を教えます!

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

面接時に必ずといっていいほど出てくる「最後に質問があればどうぞ」というひと言。これは疑問に思っていることを聞けるだけで…

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP