• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック(20) SEの職場にも、出会いが増えてきたよね?
女性比率が他職種と比べて圧倒的に少ないSEの職場。それでも最近は女性SEの比率って増えてきましたよね。それなら、さぞかし「出会い」のチャンスも増えたことかと思いきや、現実はそんなに甘くなかったりして。今回もきたみりゅうじが、ぶったぎります!
(イラスト・文/きたみりゅうじ 総研スタッフ/宮みゆき)作成日:06.10.25
女性SEも今じゃ珍しくなくなりました
かつては「オトコしかいない」だとか「出会いがない」筆頭ともされていたこの業界。かくいう私も、入社早々先パイ方から「この業界で出会いは期待するな」と釘を刺された経験がございます。
でも、昔の「機械室に軟禁状態」なイメージとはずいぶん違ってきましたし、いつからか普通に新卒として女性が入ってくるようにもなりました。じゃあ「出会いがない」なんて、今は昔のオトギ話でありますか?
「もうね、この業界もずいぶん出会いは増えてきたよね」……なんて言い切れちゃったりするもんですか? さてさて、それは以降の物語をご覧あれ。





























悲しいけど、これ、戦争なのよね





 男女比率が7:1で男子クラスだらけの高校生活を過ごし、学科には250人を超える学生がいたはずなのに女子生徒は1人だけの大学生活を経て、このSE業界に入っていった私。なぜにそうもイバラの道を……と思うほどイバラの道だった私としては、これはもうなんつーか「無視できませんよ!」という話題なわけです。
 正直、2000年を越えたあたりからは「女性も増えたな〜」という気がしておりました。
 あくまでも職種や業務形態によりはいたしますが、それでもやっぱり1995年以前に比べれば、ずいぶんと女性が増えたような気がします。

 でも、「増えた」だけなんですよね。まだ「増えた」ことが話題になる程度なんです。 例えば「システム開発の打ち合わせで社内のプログラマと打ち合わせしたら、女3人で男1人だったけど、別にそんなん業界的に珍しくもなんともない」ではないわけだ。
出会いが増えた……感はありつつも、やっぱりそこは「学科に1人」だった大学生活から、「男女比率7:1程度」の高校生活に変化した程度のもの。うれし恥ずかし共学状態とは、まだ到底言えないのではないかな……と思うのです。

 そこに待ち受けるのは厳しい生存競争なわけですよ。戦争ですよ。奪い合いの世界ですよ。……というか、日々の業務で脳みそも疲れてそんな体力ないから、「めんどくせ〜」っつって余計に出会いがなくなる方向へ行っちゃったりね、するわけですよね、悲しいですけどね、シクシクシク……。そこで私は声を高らかに訴えたい。

 SE業界こそ、異業種との交流を深めるべきである!と。具体的にいえば、同じく「出会いの機会がない」ことで有名な保育士さんたちとの交流を深めるべきである!と。これはもう少子化の今だからこそ急務の課題なのである!と。看護師さんだと双方激務すぎて過労死しかねないから、保育士さんが最適である!と。

 そんなわけなので、「エンジニアを応援する」立場のTech総研さんには、ぜひそこの頑張りをひとつ期待したいのココロであります。あ、ちなみに提議した者の努めとして、交流会にはぜひとも私めも同席したいと思います。いや他意はないですよ。当たり前じゃないですか。オトコの子ですも……げふんげふん。

Profile
Dr.きたみりゅうじ
ソフトウェア開発会社にて約7年間、企業システムの営業・設計開発、Windows向けパッケージ商品の企画開発などに従事。現在は、フリーのイラストレーターおよびライターとして活躍中。SE時代の七転八倒を描いたコミックエッセイ『新卒はツラいよ!』『改訂版 図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説100』が現在好評発売中。
http://www.kitajirushi.jp/
きたみりゅうじ

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
  宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ  
宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ
[]
[]
もちろん「エンジニアの恋愛」も数々のレポートで応援してますよ、きたみさん。職場恋愛は意外と多いし、エンジニアってまじめだから結婚相手には最高!っていってるOLは結構いるみたいです。とはいえ、異業種交流会とは、とっても楽しそう。参加者募ってぜひ開催したいです。参加したいです。ぜひ、自分も参加してみたいという独身エンジニアの方、いらっしゃいませんか?
[]
[]

このレポートの連載バックナンバー

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック

仕様変更する顧客は迷惑?好きなことをやれる会社は幸せ?そんな“IT業界の勘違い”をDr.きたみりゅうじが7年のSEキャリアをもとにぶった斬ります。

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック

このレポートを読んだあなたにオススメします

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

SEと結婚したら、将来安定でいいんじゃない?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニックSEっていえば、「まじめ」で「浮気しなさそう」だし、「ムダ使いもしなさそう」。おまけに技術という「手に職」もあれば、将…

SEと結婚したら、将来安定でいいんじゃない?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

社内SEの仕事って、受け身だし楽できていいよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック客先常駐や下請けで仕事をすることの多いSEにとって、社内SEは憧れの仕事。お客様にめんどくさいことを言われることもないし、社内の…

社内SEの仕事って、受け身だし楽できていいよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

SEが死ぬほど忙しいのは彼女もわかってくれるよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニックSEは終電と徹夜を繰り返すくらい、毎日忙しい。でも、それって周りの人間にどれだけ理解されてますか? 気づけば、家族や恋…

SEが死ぬほど忙しいのは彼女もわかってくれるよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

SEって、IT業界以外に転職すると価値ないよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニックSEの最大スキルと言えば、プログラミング。でもそれって、IT業界でしか活かせないキャリアなんじゃない?なんて、自分のスキルや経験…

SEって、IT業界以外に転職すると価値ないよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

残業しないで帰るSEって、やる気ないんじゃない?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニックSEに限らず、遅くまで残業してるエンジニアは数知れず。そのせいか、残業しないで帰ろうとすると、上司の冷たい視線を感じた…

残業しないで帰るSEって、やる気ないんじゃない?

広める?深める?…あなたが目指したいのはどっちだ

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

「キャリアアップしたい」と考えるのは、ビジネスパーソンとして当然のこと。しかし、どんなふうにキャリアアップしたいのか、…

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP