• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
厳選★転職の穴場業界 第15回 組み込みLinux OS開発から次のフェーズに進むエンベデッドLinux
2000年ごろに起きた「Linuxを組み込みOSとして使おう」というムーブメントから6年、組み込み(エンベデッド)Linuxのシェアは約4割に達し、既に市民権を獲得した。今後は開発の主眼が性能追求から機能充実、高効率化へとシフト。開発案件の増加に伴い、Linuxエンジニアの人材ニーズが急速に高まりそうだ。
(取材・文/伊藤憲二 総研スタッフ/高橋マサシ)作成日:06.08.09
業界動向 組み込みOS市場でシェア4割。開発案件のさらなる増加も
 オープンソースでカーネル部分や実装機能を自在にカスタマイズできることから、Linuxはエンベデッドに向いていると早くから言われてきた。そして今、デジタル家電や携帯電話、PDAなど、要求性能の高い製品向けの32bit組み込みOS市場で、Linuxが急速にシェアを伸ばしている。
 組み込みLinux導入の機運が本格的に高まったのは2000年前後。しばらくは「本当に大丈夫かおっかなびっくりという部分もあった」(Linux開発関係者)が、カーネルバージョンが2004年に2.6x系に進化し、リアルタイム性もRTOSと同等の性能が確保されるようになると、一気に普及の足を早めた。

 ある調査によると、2000年から2004年までの間に、組み込みOS市場におけるLinuxのシェアはゼロから16%に向上。デジタル家電や携帯電話などエンドユーザー向け製品への採用が進んだ2005年には、一気にシェアが39%まで跳ね上がった。今後は安定成長期に入ると見られているが、それでも業界では年率5%程度の伸びを見込んでいる。

 組み込みOSは機器ごとにカスタマイズが要求されるため、開発ニーズが絶えることは基本的にない。また、景気回復に伴い新製品や新機種が活発に登場すれば、その分だけ開発やコンサルティングの案件も上積みされる。
 組み込みOS市場におけるLinuxの躍進は、Linuxのスキルをもつエンジニア、あるいはほかの組み込みOS経験者でLinuxに関心をもつエンジニアにとって、活躍のステージを広げる大きなチャンスとなっている。
注目企業:日本発の組み込みLinuxで世界を目指すトライピークス
 最高の満足、最高の信頼、最高の技術――3つの頂上をそのまま社名にしたLinux専業ソフトハウス、トライピークス。組み込みOSの特性を熟慮したLinux関連製品開発から機器開発のコンサルティング、さらにはエンジニア向けトレーニングサービスも行うベンチャー企業である。
■起動時間を短縮する「TP InstantBoot」 ■TP InstantBootの処理高速化プロセス
起動時間を短縮する「TP InstantBoot」 TP InstantBootの処理高速化プロセス
携帯電話やPDA、デジタル家電のようなリソースの限られた製品の起動時間を短縮させるための、組み込みLinux向けソフトウェア。起動時のウェイティングの長さは、ユーザーの満足度を大きく左右するファクターのひとつ。CPUや搭載メモリ量に依存することなく起動時間を早めるといった、機器メーカー側のニーズにこたえる着想は、組み込みOSの開発競争において優位性が高い。現在はメモリ消費量を削減する製品も開発中。 TP InstantBootは、メモリやCPUレジスタのスナップショットをHDDやフラッシュメモリなどに保存し、次回起動時の負荷を必要最小限にとどめ、起動時間を高速化するという手法を取る。上図はそのプロセスのイメージで、カーネルの初期化時の割り込み処理、スケジューリングのオーバーヘッド、デバイスのプローブ時間などを抑制することができる。通常のLinuxに対し、起動時間を3分の1に削減することが可能だという。

組み込みLinuxはアプリ開発やコンサルティングの段階へ

 かつては大手ソフトウェアベンダーが開発をリードしていた組み込みLinuxだが、現在ではその様相が一変。大手のみならず、中小のソフトハウスもそれぞれの得意分野において、独特の機能性向上や先端的な開発などを手がけている。組み込みLinux専業のソフトハウスとして昨年設立されたトライピークスもその一社だ。
 「日本発のLinuxテクノロジーを提供できる会社をつくりたいというのが、設立の動機でした。組み込みLinuxの大手ベンダーの開発力は高いのですが、顧客である機器メーカーのニーズは多様で、手の届かない領域がいくつもある。そうしたところを積極的に手がけていきたい」
 創業メンバーのひとり、大東達也副社長は語る。同社の事業は組み込みLinuxの開発、製造、販売はもちろん、使用機器の開発コンサルティングを行うプロフェッショナルサービス、リナックスエンジニア向けのトレーニングサービス、インフォメーションサービスなど多岐にわたる。

 組み込みLinuxの開発方針は明瞭で、顧客へのバリューの提供だ。既にリリース済みの「TP InstantBoot」は、動作中のシステムのメモリやCPUレジスタのスナップショットを保存することで、次回の起動時間を短縮できるというもの。携帯電話やPDAといったハードウェアリソースが限られている製品でも、起動時の待ち時間が短くてすむというのが売りだ。さらにシステムのメモリ使用量を削減できる「TP Small Footprint」も開発中だという。
 組み込みLinuxの開発は、これまではOSそのものの高性能化やカスタマイズがメインだったが、「バージョン2.6xになって、カーネルはOSとしてほぼ完成形と言っていいレベルになった」(技術本部シニアエキスパート・前澤哲弥氏)ことで、開発フェーズはミドルウェアやアプリケーションへとシフト中だ。
「今後はLinuxそのものだけでなく、例えばLinuxに向いたアプリケーションの構造についてのコンサルティングなど、Linuxを組み込みOSとして使うことで価値を見いだせるような製品、サービスの提供をしていく必要があると思っています」(前澤氏)

コミュニティに参加して世界のエンジニアとタッグ

 組み込みOS市場においてシェア4割を占めるに至ったLinux。エンジニアは現在でも不足気味で、「できる」エンジニアは既に引く手あまたの状況だ。もっとも、エンジニアに求められるスキルは今後、どんどん高度になっていくと考えられる。
 LinuxはUNIXをベースとするオープンソースOSであることから、プログラマにとっては比較的なじみやすい対象だ。だが、Linuxを知っているというレベルでは到底通用しないのも事実である。
「独学ではきつい。組み込みLinuxを志すエンジニアは、最近インターネット上で活発化している、オープンソースのコミュニティで積極的に活動するといいと思います」(大東氏)
 つまり、情報交換の場であるコミュニティが重要というわけだが、大東氏は、最初は質問を投げかけて情報を教えてもらうことの繰り返しになるだろうが、恥じる必要はないと語る。
「他人の経験を取り入れたり、自分の情報を教えたりというオープンソース特有のマインドをもつことはとても大切。経験を積んでコミュニティのメンテナーになれたら、次のステップが見えてくるでしょう」(大東氏)

 デスクトップやサーバーにおけるLinuxがそうであったように、組み込みLinuxもまた、ビジネスとボランティアが並び立つ世界である。それだけに、スキルアップを通じて得られる面白さもひとしおだという。
「世界にはものすごい発想力をもつエンジニアがたくさんいます。そのエンジニアとダイレクトにやり取りができるのは、スキルのベースを固めたり、視野を広げるのにとても有用。Linuxエンジニアはコミュニティで活動することで、会社人以外に個人のバリューを高められるんですよ」(前澤氏)
 トライピークスのエンジニアは、いずれもコミュニティに積極参加している。
「そのような活動が弊社のプレゼンスを上げ、さらに技術レベルを高めることにもつながる。組み込みLinuxの世界はSEやプログラマにとって、一度のぞいてみる価値が大いにあると思いますよ」(大東氏)

大東達也氏
トライピークス株式会社
取締役副社長
大東達也氏

日本ユニシス、インテグレーテッドシステムズでOSのドライバ、ツール開発、FAEを経験。モンタビスタソフトウェアでプロフェッショナルサービスを立ち上げたのち、エンジニア3人と2005年にトライピークスを設立。
前澤哲弥氏
技術本部 シニアエキスパート
前澤哲弥氏

大学では情報工学科でUNIXなどOS関連技術を学ぶ。卒業後、業務アプリケーション開発会社での勤務を経て、組み込みLinuxのディストリビューターへ転職。現在はカーネルの移植や各種の製品開発を行う一方、トレーニング講師も務める。
同社の受付にはLinuxのトレードマークであるペンギンが鎮座。
同社の受付にはLinuxのトレードマークであるペンギンが鎮座。
穴場求人:慢性的人材不足で、スキルを問わずに多彩な採用ニーズ
 組み込みLinuxは成長市場であることから、エンジニアニーズも右肩上がりの増加が予想されている。上流を担えるハイレベルなエンジニアはもちろん、経験やキャリアが少ないエンジニアにも比較的門戸が開かれている。リクナビNEXTでは「Linux」をキーワードに検索すれば、組み込み系の求人情報も数多くヒットする。

 エンジニアに求められるスキルにはかなりの幅がある。UNIXやLinuxについての知識をもち、地力で開発を進められるエンジニアが歓迎されるのは当然だが、組み込み系の知識がないと不可というわけでもない。。
 Linuxに限らずドライバの開発経験があり、プログラムがマシンをどう制御するかというイメージをもつエンジニアは転職に有利。また、Linuxサーバーなど高度な技術分野からのコンバートも可能だ。 ちなみに会社によっては自社に組み込みLinuxの養成制度があり、カーネルのカスタマイズやプログラミングの実務経験でもOKというケースもあるから要チェックだ。なお、Linuxコミュニティは世界が舞台となっているため、英語能力も評価される。

 組み込みLinuxは今後、デジタルテレビや情報家電などの生活機器、携帯電話、PDA、カーナビなど、幅広い製品に採用されていく見通しだ。自分で開発したLinux OSやアプリケーションが日の目を見る世界だけに、モノづくりの醍醐味は十分に味わうことができる。
組み込みLinux業界のエンジニアニーズ
・ Linuxカーネルの理解は必要。組み込みOS開発経験の有無は企業による
・ ハードウェア制御のための、デバイスドライバの開発経験は高評価
・ Linuxサーバーや基幹系システムなどからの異業種転職も可能
・ Linuxのコミュニティに積極参加し、最新の開発情報をつかむことが大切
実際の求人マーケットを見てみよう
リクナビNEXTに掲載されている求人の中で、「Linux」に関連する仕事を検索してみよう。 リクナビNEXTサーチ
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
 高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ 
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
Linux開発はもともとボランティア。それがビジネスの現場である産業界へと普及して、開発にお金が発生する構図になっても、やはりコミュニティが圧倒的な存在力を示している。とてもエンジニアちっくで、大好きです。Linuxの開発者には独特のスタイルを感じますが、それは「仕事を離れた開発への愛着」なんでしょうね。今後の普及に期待大です。

このレポートの連載バックナンバー

厳選★転職の穴場業界

転職するならこれから成長する業界へ。その中核となる企業に取材し、ブレイク必至の業界動向とエンジニアニーズを探ります。

厳選★転職の穴場業界

このレポートを読んだあなたにオススメします

デジタル家電、携帯etc.でニーズ急増中!

組込みLinuxエンジニアの最新市場価値

DVDやPDP、デジカメ、カーナビなど、AV市場の盛り上がりとともに、求人が活発化している組込みソフト業界。その中でも…

組込みLinuxエンジニアの最新市場価値

週刊 やっぱりR&D 求人トレンド解析室

Embedded Linux/デジタル家電や車載端末開発で加速

求人トレンド解析室デジタル家電、ポストPC情報端末などの開発で広く利用されているEmbedded Linux。既に成熟市場と思われがちだ…

Embedded Linux/デジタル家電や車載端末開発で加速

厳選★転職の穴場業界 SNS

次世代Webサービスの本命、SNSの展望

厳選★転職の穴場業界mixiの東証上場などで話題を集めたSNS。エンタープライズ需要も増加するなど関心は高まる一方だが、話題先行を危惧する声も少なく…

次世代Webサービスの本命、SNSの展望

厳選★転職の穴場業界 ゲームソフトウェア

東京ゲームショウで見つけた最先端ゲーム開発

厳選★転職の穴場業界ゲーム業界が一時の冷え込みを脱し、ようやく活況を呈してきた。新世代ゲーム機やモバイルゲーム機、携帯電話の新機種も登場、オンライン…

東京ゲームショウで見つけた最先端ゲーム開発

厳選★転職の穴場業界 無線ブロードバンド

ユビキタスの扉を開く無線ブロードバンド

厳選★転職の穴場業界究極のIT社会とは、いつでもどこでもネットワークに接続できるというユビキタスな世界。そんな未来社会の実現に向けた第一歩になると言…

ユビキタスの扉を開く無線ブロードバンド

広める?深める?…あなたが目指したいのはどっちだ

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

「キャリアアップしたい」と考えるのは、ビジネスパーソンとして当然のこと。しかし、どんなふうにキャリアアップしたいのか、…

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP