こだわりのアレ
こだわりの趣味、ありますか? 乗り物、生き物、デジタルガジェット、ゲーム、スポーツ、工作、漫画・アニメ、ネットコンテンツなど、エンジニアにファンの多いハマりごとをご紹介。あなたの好みが見つかりますように。
懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
趣味VS仕事 鉄道ファンと鉄道マンの境界線とは?前編
前回、鉄道(国鉄車両)を趣味として長年接してきたエンジニアに、その魅力について語ってもらったが、今回、鉄道を実際の仕事…

懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
乗ることへの憧れと技術的発見“国鉄型車両”・後編
長年にわたって日本の鉄道を支えてきた国鉄型車両と、エンジニアの関係について、当時のエピソードとともに振り返った前回。今…

懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
乗ることへの憧れと技術的発見“国鉄型車両”・前編
1987年に分割民営化されてJRになるまで、110年以上もわたって日本の鉄道を支えてきた日本国有鉄道(国鉄)。その主役…

伊藤直也@はてな、羽生田栄一@豆蔵etc.5人の書棚から厳選
この秋に読む!TOPエンジニアが刺激を受けた25冊
秋といえば読書──。というわけで、定番といえば定番すぎる企画をTech総研でもやってみました。ハードやソフトなどさまざ…

懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
これぞカスタマイズの原点“NEC PC”の魅力とは・後編
80年代の「マイコン」ブームで、その中心的な存在を担った「NEC PC」とエンジニアの関係について、当時のエピソードと…

懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
これぞカスタマイズの原点“NEC PC”の魅力とは・前編
80年代の「マイコン」ブームに登場した数々のPC。その中でも「PC-8001」「PC-98シリーズ」といった名機を次々…

懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
プログラムの“イロハ”を教えてくれたMSXとは・後編

懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
プログラムの“いろは”を教えてくれたMSXとは・前編

シーズン到来!マクスウェルの式、周期律表、Javaの伝道師etc
こんなTシャツはエンジニアしか着こなせないぜ!夏
手軽・安価に作れて着るほうも気軽。というわけで、イベントやキャンペーンのグッズとしても盛んに作られるTシャツ。そんな中…

司令室の火花散るコンピュータに異常はないのか?
懐かしの特撮ヒーローがエンジニアの原点だ!
地球の平和を守るため、変身して悪と戦う特撮ヒーロー。多くのエンジニアが、そんなヒーローに憧れ、変身ごっこをしたり、ヒー…

こだわりのアレの人気レポート
2022/12/26 〜 2023/01/24の人気レポートです。
- 吸引力最強の掃除機、セキュリティシステム、星空のLED天井
自作・改造大好き!エンジニアの家電工作生活 - 人気ダントツ新幹線、でも田舎ローカル線も捨てがたい…
エンジニア500人が選ぶ☆俺が愛する鉄道ベスト10 - 懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
自ら発信、見知らぬ人と話す「アマチュア無線」の魅力 - 懐かしの“アレ”がエンジニアの原点だ!
初めてネットで人とつながったニフティサーブの魅力 - 彼女への優しい気持ち、自分へのご褒美…あなたはどっち?
今年こそ贈りたい☆エンジニアが選ぶX'masプレゼント