あなたにおすすめの求人
76件(1〜40件を表示中)
勤務地 |
北海道札幌市中央区南十条西一丁目1番51号 メゾンビル5階 札幌債権回収株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 主に金融機関(銀行、信用金庫、カード会社、信販会社)などからの債権買取、回収委託における情報収集、折衝業務。 |
求める人材 |
求めている人材 学歴:高卒以上 スキル:パソコンの基本操作 年齢の条件と理由:あり(44歳以下 制限事由:長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため) |
勤務地 |
北海道札幌市中央区南十条西一丁目1番51号 メゾンビル5階 札幌債権回収株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・顧客の期日管理及び通知発送業務 ・裁判所提出の書類作成 など |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】高卒以上 【経験】サービサーまたは金融機関経験があれば尚可 年齢の条件と理由:あり(64歳以下 制限事由:定年が65歳のため) |
経験不問/安定のJAグループで安心/休日・手当充実/要普免
勤務地 |
滋賀県米原市枝折118 JAクミアイプロパン伊吹販売所(全農関西エネルギー株式会社) |
---|---|
給与例 |
給与例 【 年収例 】 ・32歳/一般職/400万(月額24万9500円+賞与) ・47歳/管理職/620万(月額38万5200円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 JA全農グループのエネルギー企業! 関西エリアをエネルギー事業で支えています。 人々の生活において、必要不可欠なエネルギー産業ですが、 その中でも石油やLPガスの安定供給を担っており、 家庭用電力(JAでんき)の取扱も開始しました。 今回は、そんな当社のLPガスの販売・器具設置・点検業務や 家庭用電力(JAでんき)の取扱をおこなう新たな仲間を募集します! 未経験の方でも学ぶことからスタートできる環境です。 資格取得支援制度も利用可能です! 人柄重視で採用強化中です。 共に成長を目指していただける方をお待ちしています! <ココが魅力!> ◆安定安心のJAグループ ◆年間休日120日でしっかり休める ◆土日休み、リフレッシュ休暇、産休・育休取得実績あり! ◆昨年賞与実績は4.5ヶ月分 ◆インセンティブ制度や各種手当が盛りだくさん! 【お仕事内容】 お客様対応がメイン業務です。 お客様宅へ訪問、ガス器具の点検や修理、販売をお願いします。 【具体的には】 ・LPガスの販売・取付工事 お客様へ器具のご提案を行い、購入して頂いた場合は取付工事まで。 ・より生活が便利になるご提案 ガス給湯器、ガスファンヒーター等のご提案。 ・家庭用電力(JAでんき)のご提案 お客様宅の電力コスト削減※LPガスとのセット割も実施 ・ガス機器の設備・調査 お客様宅のガス機器や設備の点検・調査 ・債権管理 LPガス使用量の検針作業やガス代金請求・回収業務 【経験不問!働きやすさ抜群の環境をご用意!】 LPガス関連の資格取得支援制度あり! 高圧ガス販売主任者(第二種)・液化石油ガス設備士・丙種ガス主任技術者など 未経験の方も活躍・成長していける環境です。 入社後も、先輩スタッフが丁寧に指導を行っていくので、安心してくださいね。 お昼休憩もリラックスできます。 個人ロッカー・机あり、お弁当持参OK、電子レンジ使用OK! |
求める人材 |
求めている人材 ・WordやExcelなどPCの基本操作スキル ・普通自動車運転免許(AT限定可) 下記いずれかの資格をお持ちの方歓迎(入社後の取得でOKです!) ・高圧ガス販売主任者(第二種) ※入社後の取得で可 ・液化石油ガス設備士 ※入社後の取得で可 ・丙種ガス主任技術者 ※入社後の取得で可 ■高卒以上 ■経験不問 ■未経験歓迎 ■経験者優遇 ■ブランク歓迎 ■U・Iターン歓迎 <こんな方歓迎です!> 接客業の経験をお持ちの方 営業職の経験をお持ちの方 現場作業員の経験をお持ちの方 設備保守・点検の経験をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
北海道札幌市中央区南十条西一丁目1番51号 メゾンビル5階 札幌債権回収株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 主に金融機関(銀行、信用金庫、カード会社、信販会社)などからの債権買取、回収委託における情報収集、折衝業務。 |
求める人材 |
求めている人材 【学歴】高卒以上 【スキル】パソコンの基本操作 【経験】債権回収会社または金融機関経験あれば尚可 年齢の条件と理由:あり(64歳以下(65歳定年のため)) |
展開事業が多いトーカイだからこそ活躍フィールドが多数!
勤務地 |
埼玉県さいたま市北区埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目85番地1 株式会社トーカイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社トーカイさいたま支店で、寝具等のリース商品を 病院や介護施設に提案する営業職を募集しています! 東証プライム上場の安定企業で長くご活躍いただけます。 ≪病院・福祉施設の「快適空間」を支える営業≫ ◆お客様・訪問先 病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム等 ◆提案内容 ・病院用寝具・白衣・タオル・カーテン等のクリーニング・リース ・入院セット(入院や入居生活で必要となる衣類・タオル・紙おむつ・日常生活用品などのレンタルサービス) ・医療用ベッド・特殊浴槽・家具他、医療消耗品等販売 ・看護補助業務のアウトソーシング など ◆営業スタイル 病院・福祉施設等への提案営業や、既存先へのフォロー営業を行います。 顧客担当者は事務部長・看護部長・施設長など管理職の方々への営業が中心となります。 ※まずは先輩の同行から始めますので、未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。 ※外出時は営業アシスタントが社内からフォローいたします。 具体的には・・・ 【主な業務内容(社外)】 @新設の病院又は福祉施設に対する備品類販売、寝具類他リースの新規営業 A獲得した新設の病院又は福祉施設の納品作業補助、既存顧客先への販売品や不足リネン類の納品 B既存顧客先への幅出し提案(見積書提出、打ち合わせなど) C既存顧客先への定期的な訪問(表敬訪問、院内・施設内の状況確認、集金、申込書回収など) 【主な業務内容(社内)】 @リース金額を決定するための顧客別損益書及び見積書作成 A請求を確定するための確認書起票(契約期間、仕様、単価、集配回数など) B週報作成(週1回最終営業日) C顧客管理のため月1回「売掛滞留債権報告書」「与信限度申請書」他起票 |
求める人材 |
経験・資格 未経験OK♪ 【営業所から一言】 病院関連事業本部の主力営業アイテムである寝具リースは、 病院・施設においてはなくてはならないもので、社会的ニーズの高いサービスです。 高齢化が進む日本国内において本業務は今後も成長する業界です。 また、寝具リース以外にも、病院・施設運営にかかわる様々な業務に対し 提案することができるため、いろいろな経験と知識が得られるお仕事です。 教育体制も整っており、通信教育の他、様々な研修にもご参加いただけます。 入社後は、病院駐在営業所での付帯業務や工場での生産体験、先輩社員との同行など、 取り扱っているサービスや商品を知ってもらうため、約半年間をかけてじっくり業務を覚えていただきます。 独り立ち後も困ったことがあればその都度、ヒアリング・フォローをしていきますので安心してください。 明るく笑いの絶えない職場で、お互いにフォローし合う体制が整っているため 分からない点は経験豊富な先輩社員に気軽にお尋ねいただけます。 業務内容:病院・施設等への提案営業・ルート営業 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
未払いを解決し、ビジネスの成長をサポート。債権管理事務として、未来を築こう!
勤務地 |
茨城県つくばみらい市伊奈東 メドアグリクリニックつくばみらい |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・診療費未収金回収に付随する業務 滞納者との折衝(電話、訪問含む)及び折衝記録の作成 住所調査等 ・患者相談対応 患者等との折衝等 ・その他医事・庶務業務 |
求める人材 |
求める人材: <人物重視の採用です> ・未経験歓迎 ・新卒・第二新卒 ・20代、30代活躍中 ・子育て中の方、主婦主夫 ・Uターン、Iターン <活かせる経験・スキル> ・基本的なPCスキル(Word、Excel) ・人と関わることが好きな方 ・接客経験のある方 ・病院・診療所でレセプト経験 ・レセプトコンピュータ使用経験 ・ブランクのある方 |
東証プライム市場上場のトーカイで腰を据えて働こう
勤務地 |
神奈川県横浜市緑区神奈川県横浜市緑区上山2-25-25 株式会社トーカイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社トーカイ横浜支店で、寝具等のリース商品を 病院や介護施設に提案する営業職を募集しています! 東証プライム上場の安定企業で長くご活躍いただけます。 ≪病院・福祉施設の「快適空間」を支える営業≫ ◆お客様・訪問先 病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム等 ◆提案内容 ・病院用寝具・白衣・タオル・カーテン等のクリーニング・リース ・入院セット(入院や入居生活で必要となる衣類・タオル・紙おむつ・日常生活用品などのレンタルサービス) ・医療用ベッド・特殊浴槽・家具他、医療消耗品等販売 ・看護補助業務のアウトソーシング など ◆営業スタイル 病院・福祉施設等への提案営業や、既存先へのフォロー営業を行います。 顧客担当者は事務部長・看護部長・施設長など管理職の方々への営業が中心となります。 ※まずは先輩の同行から始めますので、未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。 ※外出時は営業アシスタントが社内からフォローいたします。 具体的には・・・ 【主な業務内容(社外)】 @新設の病院又は福祉施設に対する備品類販売、寝具類他リースの新規営業 A獲得した新設の病院又は福祉施設の納品作業補助、既存顧客先への販売品や不足リネン類の納品 B既存顧客先への幅出し提案(見積書提出、打ち合わせなど) C既存顧客先への定期的な訪問(表敬訪問、院内・施設内の状況確認、集金、申込書回収など) 【主な業務内容(社内)】 @リース金額を決定するための顧客別損益書及び見積書作成 A請求を確定するための確認書起票(契約期間、仕様、単価、集配回数など) B週報作成(週1回最終営業日) C顧客管理のため月1回「売掛滞留債権報告書」「与信限度申請書」他起票 |
求める人材 |
経験・資格 未経験OK♪ 【営業所から一言】 病院関連事業本部の主力営業アイテムである寝具リースは、 病院・施設においてはなくてはならないもので、社会的ニーズの高いサービスです。 高齢化が進む日本国内において本業務は今後も成長する業界です。 また、寝具リース以外にも、病院・施設運営にかかわる様々な業務に対し 提案することができるため、いろいろな経験と知識が得られるお仕事です。 教育体制も整っており、通信教育の他、様々な研修にもご参加いただけます。 入社後は、病院駐在営業所での付帯業務や工場での生産体験、先輩社員との同行など、 取り扱っているサービスや商品を知ってもらうため、約半年間をかけてじっくり業務を覚えていただきます。 独り立ち後も困ったことがあればその都度、ヒアリング・フォローをしていきますので安心してください。 明るく笑いの絶えない職場で、お互いにフォローし合う体制が整っているため 分からない点は経験豊富な先輩社員に気軽にお尋ねいただけます。 業務内容:病院・施設等への提案営業・ルート営業 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
勤務地 |
北海道札幌市中央区南十条西一丁目1番51号 メゾンビル5階 札幌債権回収株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 総務・人事関係業務全般 ・経理関係 ・給与計算 ・労務・人事関係 ・電話応対 など |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】高卒以上 年齢の条件と理由:あり(64歳以下(65歳が定年のため)) |
未経験から「あなただけの」キャリアを当社で実現しませんか?幅広い研修のカリキュラムで支援いたします!!
勤務地 |
東京都港区 株式会社リクルートR&Dスタッフィング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【東証一部上場企業のグループ企業!】 リクルートグループの『リクルートR&Dスタッフィング』です! 新メンバーの増員に伴い、勢いのある若手を募集!□ 未経験やフリーターからでも将来安定したキャリアを築けるチャンス! 【□□当社に入社するメリット□□】 □□業界・業種未経験OK! 未経験からあなたに合ったポジションで活躍できます! 経験したことない業界に飛び込むことも可能! □□研修・サポート体制充実! 基本のビジネスマナーから、一人ひとりのテーマに合わせたスキル研修まで! また、資格取得支援やカウンセリング制度であなたを徹底サポートします! □□派遣ならでは!複数の会社で経験値UP可能! 上場企業や大手メーカー、公的研究機関との取引も多数! 働いてみて違うなと感じたら、他の会社や職種にも移れ幅広い経験を積むことができます! 大手ならではの福利厚生も充実!□□ 将来有望な20代若手の方!安心して理想のキャリアを築けます□ 【仕事内容】 ◆テスト計画、設計スキルのある方必見! ◆港区内でのお仕事です。 ◆カード会社向け債権回収システムのマイグレーション案件を担当していただきます。 【先輩社員の声□】 「自分に合ったプロジェクトで、希望の分野に転身できた」 「福利厚生、入社時のサポート、職場環境…。諸々の積み上げで安心して働けた」 「スキルアップの制度が充実。希望もしっかり聞いてくれる」 などの嬉しいお声を多数いただいています。 大事なのは思い切りと勇気、挑戦を諦めないことです□□ 一歩を踏み出して、自分らしい働き方を見つけてみませんか□ まずはお気軽にご応募ください! |
求める人材 |
求める人材: □未経験OK□ <テスト計画、設計スキルのある方> ■学歴:高卒以上 |
穏やかなメンバーと落ち着いて働く♪土日祝休・年間休日127日
勤務地 |
東京都豊島区南大塚2-35-12 曽我ビル3階 日本エアーカーテン株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【入社時の想定年収】 年収380万円〜480万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■───────────────── ワークライフバランスと 穏やかな職場環境を求める方へ* □完全週休二日制(土日祝) □年間休日127日 □小規模&穏やかなオフィス ─────────────────■ ━━━━━━━━━━━━━ □入社5年目の社員さんに 聞いてみました ━v━━━━━━━━━━━ 【Q】当社に入社したきっかけは? ー 以前は通勤時間が長く、 プライベートの時間が削られていました。 そこで、より働きやすい環境を求めて 転職を考えたんです。 また、今まで関わったことのない  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業種に挑戦してみたいという  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気持ちもありました。 【Q】職場の雰囲気はいかがですか? ー とても穏やかで働きやすいです。 皆さん明るくて、 業務中も軽い雑談が飛び交うような 和やかな雰囲気です。 また、BGMが流れているので リラックスして仕事に集中できます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【Q】働きやすさを感じるポイントは? ー ワークライフバランスが良いのが 一番の魅力ですね。 残業も月10〜20時間程度で  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年度末以外はほとんど定時で帰れます。 社長が社員思いで、 夏と冬に開催される会社の飲み会も 全額負担してくれるんです。 アットホームな雰囲気の中で 楽しく交流できるので、 モチベーションが上がります。 □━━━━━□ □仕事内容 □━━v━━□ 現在、経理業務を一人で担当している 社員が1年半後に定年退職するにあたり、 その後継者の募集です。 *会計ソフト(勘定奉行)での仕分入力 *ネットバンキングでの入出金管理 及び支払業務 *手形振出・受取電子記録債権等の管理 *請求業務・回収金の管理 *資金繰り表作成・管理 予算表作成 *給料計算及び支給手配 *社会保険各種届出 *営業アシスタント ━━━━━━━━━━━━━━ □社長よりメッセージ ━v━━━━━━━━━━━━ 当社では、 会社を急速に大きくすることよりも 地に足を付けて、一歩一歩 前進していく事を 念頭に入れています。 そのため、従業員の皆さんにも 無理なく安心して働ける環境を 提供したいと考えています。 働き方や待遇の改善には 特に力を入れており、 ワークライフバランスを重視しながら 長く安心して働ける職場づくりを 目指しています。 「社員が心地よく働けることが、 結果的にお客様への より良いサービスにつながる」 と信じています。これからも、 穏やかで安定した成長を 皆さんと一緒に築いていければと 思います。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━ 日本エアーカーテン株式会社について ━─━─━─━─━─━─━─━─━ 1994年の設立以来、空調設備機械の 製造と販売を手掛けてきました。 主な製品には、 防虫・防塵・外気の侵入を防ぐエアーカーテン、 微細な粒子を除去するエアーシャワー、 そして工場や施設の空気を 効率的に排気する排気装置があります。 当社は、 「空気をコントロールすることで 人々の生活や環境を改善する」 という理念のもと、 多くの生産現場に製品を納入し、 業界内での信頼を築いてきました。 快適な空間づくりと持続可能な環境保全を 両立するパートナーとして、 これからもお客様のニーズに 応えてまいります。 |
求める人材 |
求めている人材 *Excel・Wordの基本操作 *日商簿記3級以上必須 *経理業務経験1年以上必須 □ワークライフバランスを整えたい □家庭と仕事を両立したい □ブランク明けだが 長期的にキャリアを積める企業を 探している □これまでの経験を活かしながら 会社に貢献したい ・・・などなど 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・41歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
◆大宮駅の本店勤務◆転居を伴う転勤なし◆充実の福利厚生
勤務地 |
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10番地8 株式会社 武蔵野銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「あなたの経験・スキルが輝く場所、きっとあります」 埼玉県の大宮に本店を構える武蔵野銀行では、地域No1の金融機関となるべく、様々なポジションでのキャリア採用を積極的に行っています。 ▼ ▼ ▼ 融資部 債権管理グループで、債権管理(引当金管理、延滞貸出金の管理・回収、事故貸出金の調査、法的手続き、担保処分等)および延滞貸出金に係る営業店の支援、指導を担っていただくポジションです。 ◆シンジケートローン案件の組成、参加 ◆プロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローン、LBO等の特殊ファイナンスの組成、参加 【債権管理グループの組織構成】 グループ長3名、副グループ長1名、管理職5名、一般2名、パートナー10名 ▼ ▼ ▼ 【武蔵野銀行の取り組み】 ★埼玉県の16市町と協定。地域活性化や住民サービス向上に向け、地方公共団体等との連携を進めています。 ★県内に拠点を置く8大学と連携し、当行のお取引先企業の研究開発・経営革新等の課題解決を支援しています。 ★埼玉県内に本店を置く金融機関として初めて信託業務の認可を取得する等、お客さまの様々なニーズにお応えできるコンサルティングサービスと商品ラインナップを拡充しています。 ★事業性評価による融資を徹底。取引先企業の将来性を重視した戦略的信用供与(顧客を信頼すること)への転換を図っています。 ★千葉銀行との「千葉・武蔵野アライアンス」の包括提携等、地銀としての可能性を共に広げていく連携を強化しています。 ★お客さまに付加価値の高いサービスを提供するためのワークスタイルの改革と生産性向上に向けて、全行員で新しい未来づくりに向けた取り組みを行っています。 ★武蔵野銀行本店ビルは、大規模災害時に地域住民さまの避難拠点としても活用できるよう、免震構造の採用や自家発電機等を備えています。 ▼ ▼ ▼ 【武蔵野銀行のマーケット&地域の可能性】 ★政令指定都市さいたま、歴史の街川越、豊かな自然と原生林が残る秩父。63もの多彩な市町村からなる埼玉県。 ★人口数は734万人で全国5位。 ★転入超過率は全国第1位で、20代、30代が多く、全体の6割を超えています。 ★交通インフラが発達。新幹線全6線が大宮を基点として主要都市を結んでいます。 ◆約25万の事業所があり、県内総生産23.2兆円で全国5位。 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 ◆チームメンバーをまとめられ、自身の知識・経験を教えられる方 ◆債権管理(引当金管理、延滞貸出金の管理・回収、事故貸出金の調査・法的手続き、担保処分等)の知識・経験のある方 【武蔵野銀行の人材に求められる3要素】 ◆多様化する顧客ニーズに高度なスキルをもって応えるという「プロ意識」 ◆柔軟で新しい発想を持ち、未知の分野に積極果敢に挑戦する「革新性」 ◆銀行の公共的使命を理解し、郷土の発展に貢献する「志」 |
会社発展の中枢を担うコアメンバーとして活躍して下さい!
勤務地 |
大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号 シャープマーケティングジャパン株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 650万円/33歳・経験11年(月給36万円) 800万円/36歳・経験14年・課長(月給50万円) 1040万円/40歳・経験18年・マネージャー(月給65万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 経営管理部の一員として、管理会計をメインに、分社する3つの事業の収支管理にまつわる予算・実績・見込管理、会社の経営計画策定等をお任せします。 【業務内容詳細】 以下のいずれかをお任せします。 ・管理会計業務 −全社・分社別経営計画策定 −収益・経費・在庫の予実管理 ・売掛債権管理、取引先管理業務 −受注先・販売先審査 −売掛債権管理 −請求/回収管理 −得意先与信限度管理 ・物流・在庫管理業務 −全社・分社別在庫管理 −物流コスト削減取組み −物流保険対応 ・システム関係 −収益管理 −各種マスター −債権管理 −在庫管理 −修理システム統合 ※シャープ本社への業績報告資料の作成・説明、業績見通しの月次報告などもご担当いただきます。 【主な管掌企業】 ・シャープマーケティングジャパン ‐BtoC事業(ホームソリューション) ‐BtoB事業(ビジネスソリューション) ・シャープワンストップサービス ‐カスタマーサービス事業 【シャープマーケティングジャパン】 当社は日本国内へ向けたシャープ製品の販売や製品を活用したソリューションを手掛ける会社です。 2017年10月にこれまで別会社として運営していた3つの事業を統合。 各々が持つノウハウやリソースを融合させることで家庭やビジネス分野など顧客視点にあった最善の提案を行っています。 【ご入社いただく方に期待すること】ー ー管理統轄部長 ●弊社に新しい風を吹き込んでほしい 3つの異なる事業を統合し設立した当社には、事業ごとに異なる業務の運用方法や、社員の意識の統一など、改善すべき課題があると認識しています。 そこに新しい風を吹き込み、新しい文化を一緒に創り上げてくださることを期待しています。 ●シャープはこれから更に飛躍する 今回の採用については、培ってきた経験やリーダーシップを活かして、部下の育成をはじめ、社内のルールや業務基準の整備の改善など事業成長の基盤づくりを一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 【評価制度について】 半期に一度、経理職でも『○○の経費を10%削減する』など明確に定量化して目標を設定。更に3ヶ月毎の面談でプロセスや進捗を確認するなど正当に評価し、成果は賞与や昇給に反映されます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】少人数でも部下のマネジメント経験をお持ちの方 ◆管理会計や財務会計の実務経験がある方 ◆日商簿記3級以上・経理実務経験3年以上程度の知識、経験をお持ちの方 ◆Excel、Word、PowerPointの実務経験をお持ちの方 【歓迎条件】 以下、一つでもご経験ある方歓迎! ◆経営計画策定 ◆収益・経費・在庫の予実管理 ◆売掛債権管理(売掛債権管理、請求/回収管理) ◆取引先管理業務(受注先・販売先審査、得意先与信限度管理) ◆物流・在庫管理業務(在庫管理、物流コスト削減取組み、物流保険対応など) |
この企業の類似求人を見る
【未経験歓迎】債権管理を募集!完全週休2日制/年休120日以上/土日祝休み
勤務地 |
東京都港区芝 日本セーフティー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 マンションやアパート等の家賃を滞納している入居者の方に、物件のオーナー様や不動産会社に代わってアプローチ。入金のご案内、支払いのアドバイス等を行なう仕事です。特別なスキルや経験は必要ありません。意欲があれば、成功できます! 【基本的な仕事の流れ】 ▼家賃を滞納している方に、電話でご連絡。直接訪問する場合もあります。 ▼お話できたら、入金の案内をします。 ▼すぐの入金が難しいようであれば、状況を確認して支払える方法を一緒に考えます。 ▼お支払いが確認できたら、終了。 【仕事のポイント】 入居者の現状を踏まえ、一人ひとりに合った解決方法を考えます。経験を重ねながらそのパターンを増やしていくことで、仕事がしやすくなるでしょう。また、入居者の方々の入金状況など物件のオーナー様や不動産会社の担当の方にこまめに報告することで、信頼を獲得していくことも大事なポイントです。 <未経験でも安心の教育体制> 入社後、ビジネスマナーや不動産・保証会社のビジネスモデル、法律、コンプライアンスなど、基本的な知識をつけるところからスタート。その後は現場に配属され、ロープレや先輩の訪問同行を通じ、半年〜 1年程で1人前になっていただきます。 <キャリアアップできる環境> 数字や入社年次だけではなく、仕事の進め方や会社の方針の理解度、物件のオーナー様や不動産会社の担当の方からの信頼度など様々な点から評価。会社の成長にあわせて新たなポジションが増えているため、主任や支店長などキャリアアップも可能です。 |
この企業の類似求人を見る
【IPO前期】自由な環境の成長企業で専門性を高める!
勤務地 |
大阪府大阪市北区堂島浜1丁目1番27号大阪堂島浜タワー13階 株式会社グラスプ |
---|---|
給与例 |
給与例 入社時の想定年収 年収360万円〜480万円 社員の年収例 年収390万円(月給32万5000円)/入社2年目・28歳・女性 |
仕事の概要 |
仕事内容 ****************************** 経験を活かし成長企業で法務のプロへ! 月160時間、働く時間はあなた次第 主体性を活かし、さらなる高みへ! ****************************** ≪会社紹介/募集背景≫ 株式会社グラスプは日本でも数少ない 企画・開発・運営を一貫して行う、 医療ビル・医療モールの専業デベロッパー として、地域医療プラットフォーム開発に 取り組んでいます。 当社の「医療ビル」や「医療モール」は 複数の診療科や専門性の高い医師が連携し、 在宅診療や介護、リハビリテーション 施設とも密接に連携できる拠点として 需要が拡大しています。 「SWITCH FOR WELLNESS」を スローガンに、より良い習慣やスマートな 健康体験を提供し、人生と社会をもっと 豊かにするため、関西圏を中心に 70 件以上の施設を運営し、社会の実需を 満たす事業やプロジェクトを 展開してきました。 設立以来増収を記録し2025年の株式上場を 目指してさらなる組織強化を進めています。 この成長期において、共に挑戦し支えて いただける仲間を募集しています。 ────────────────── 業界トップクラスのクリニック開業件数 独自モデルで急成長 ────────────────── 当社は、クリニックの開業支援から 建築・運営までをワンストップで提供。 独自のビジネスモデルが評価され、 ドクターや土地オーナーからの 引き合いが増加中です。業界トップクラスの 開業実績を持ち、急成長を遂げています。 ────────────────── IPO前期!医療事業で新たな挑戦 ────────────────── 「より多くの人々に医療を届ける」という 想いのもとIPO準備を進行中。直近5年間で 増収増益を達成し、組織も拡大しています。 医療デベロッパー事業にとどまらず、 新たな医療関連事業にも挑戦し、地域医療や 介護の発展に貢献しています。 ≪仕事内容≫ 法務事務として、会社の法務業務全般を 担当していただきます。 具体的には・・・ ■契約関連業務(契約書の作成、審査、手続) ■不動産関連業務(担保管理、プロジェクト管理) ■ライセンス取得関連(許認可) ■法律相談、訴訟・係争対応 ■アライアンス ■M&A 等の契約ドラフト、交渉 ■知的財産(法的手続、管理) ■商標調査 ■顧問弁護士、官公庁との交渉 ■子会社、関連会社の法務業務 ■グループ会社の法的リスク管理 ■コンプライアンス研修 ■契約関連研修の企画、実施 ■法令リサーチ、対応計画の策定、実施 ■債権管理、回収に関する業務 ご経験にもよりますが、 まずは「契約書作成業務、知財申請管理」 などからお任せいたします。 性を見て、IPO準備業務にも携わって いただく可能性があります。 ≪この仕事の魅力≫ =◆仕事を通じて社会貢献を実現できる◆= 医師、薬剤師、一級建築士、宅地建物取引士 といった各分野のプロフェッショナルたちと 共に、医療ランドマーク組成に参加すること により、地域創生を通じて社会貢献を 体験できる企業です。 =◆自由度の高い働き方◆= スーパーフレックス制度を導入しており、 月の所定労働時間をクリアすれば働く 時間帯は自由です。自分のライフスタイルに 合わせて、柔軟な働き方ができます。 =◆キャリアアップのチャンス◆= 成長企業ならではの新規プロジェクトや ポジションが豊富で、将来的には リーダーやマネージャーへの ステップアップも目指せます。 自身のキャリアを広げられる環境です。 =◆新しいオフィス環境で働ける◆= 2024年8月に本社を全面移転。 移転先は商業デザイナーによる オーセンティックなデザインが特徴の オフィスで、大阪の新夜景スポット 「WowUs(ワオアス)」がある 大阪堂島浜タワーです。 夜には絶景の大阪の夜景が楽しめ 働く環境としても魅力的です。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須要件> ■契約書の精査・作成の経験 ■顧問弁護士や司法書士等との窓口業務経験 ■会社法関連の議事録作成 <歓迎要件> ■各種法令のチェック及び社内への周知経験 ■スピード感を持って仕事に取り組むことができる方(ベンチャー・スタートアップ企業経験歓迎) ■自部門に関わらず他部門とコミュニケーション取り、課題の改善に取り組める方 |
会社発展の中枢を担うコアメンバーとして活躍して下さい!
勤務地 |
大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号 シャープマーケティングジャパン株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 650万円/33歳・経験11年(月給36万円) 800万円/36歳・経験14年・課長(月給50万円) 1040万円/40歳・経験18年・マネージャー(月給65万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 管理部門で次世代の成長を一緒に築き上げていく経理職を募集します。 収益管理・債権管理・資金管理・営業/サービス部門に対する出先管理などの経理・財務業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 希望勤務地や適性を考慮したのち下記部門に配属となります。 ◆経営管理部 管理会計を主体とし、分社する3つの事業の収支管理にまつわる予算・実績・見込管理、会社の経営計画策定などを担当します。 ・管理会計業務 −全社・分社別経営計画策定 −収益・経費・在庫の予実管理 ・売掛債権管理、取引先管理業務 −受注先・販売先審査 −売掛債権管理 −請求/回収管理 −得意先与信限度管理 など ◆財務部 財務会計を主体とし、財務諸表の作成、四半期決算対応、監査法人・税務調査対応などを担当します。 ・財務会計業務:財務諸表作成管理業務、会社法決算業務総括、勘定科目管理 ・各種引当金管理業務 ・税務申告業務:法人税・消費税・地方税等 ・支払・資金管理業務:資金計画策定、資金予実管理、支払管理(仕入先・従業員等) ・固定資産管理業務:固定資産・リース資産管理、出資先管理 ・会計・税務基準対応 ・監査法人監査対応業務 など ◆エリア管理部 各エリアに限定した収支・債権等の管理、総務・労務関連を担当します。営業に対し牽制機能役として業務指導なども行います。 ・管理会計業務 −収益管理:経営計画策定 −収益・経費・在庫の予実管理 ・売掛債権管理、取引先管理業務 −受注先・販売先審査 −売掛債権管理、請求/回収管理 −取引関連契約書の一次審査 ・人事、労務、総務業務 など 【シャープマーケティングジャパンとは】 当社は日本国内へ向けたシャープ製品の販売や製品を活用したソリューションを手掛ける会社です。 2017年10月にこれまで別会社として運営していた3つの事業を統合。 各々が持つノウハウやリソースを融合させることで家庭やビジネス分野など顧客視点にあった最善の提案を行っています。 【ご入社いただく方に期待すること】ー ー管理統轄部長 ●弊社に新しい風を吹き込んでほしい 3つの異なる事業を統合し設立した当社には、事業ごとに異なる業務の運用方法や、社員の意識の統一など、改善すべき課題があると認識しています。 そこに新しい風を吹き込み、新しい文化を一緒に創り上げてくださることを期待しています。 ●シャープはこれから更に飛躍する 今回の採用については、培ってきた経験やリーダーシップを活かして、部下の育成をはじめ、社内のルールや業務基準の整備の改善など事業成長の基盤づくりを一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 【評価制度について】ー 半期に一度、経理職でも『○○の経費を10%削減する』など明確に定量化して目標を設定。 更に3ヶ月毎の面談でプロセスや進捗を確認するなど正当に評価し、成果は賞与や昇給に反映されます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】日商簿記3級以上・経理実務経験3年以上程度の知識、経験をお持ちの方 ◆管理会計や財務会計の実務経験がある方 ◆Excel、Word、PowerPointの実務経験をお持ちの方 ◎実際の転職者 1社目に飲食店の店長、2社目で経理経験し、弊社へ入社。 接客業で培ったコミュニケーション力・店長経験における経営視点などを活かし、 現場責任者へ臆することなく、連携し、活躍しています。 【歓迎条件】 以下、いずれか1つでも経験がある方を歓迎! ◆業務を通じて分析や課題の抽出、改善策の提案経験がある方 ◆少人数でも部下のマネジメント経験をお持ちの方 ◆管理会計業務(収益管理、経営計画策定) ◆収益・経費・在庫の予実管理 ◆取引先管理業務(受注先・販売先審査、取引関連契約書の一次審査など) ◆売掛債権管理(請求/回収管理) 【下記能力も重視いたします】 ◆向上心を持ち、自分の意見を積極的に発言する発信力や行動力 ◆周囲と適切なコミュニケーションが取れる協調性 |
会社発展の中枢を担うコアメンバーとして活躍して下さい!
勤務地 |
大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号 シャープマーケティングジャパン株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 650万円/33歳・経験11年(月給36万円) 800万円/36歳・経験14年・課長(月給50万円) 1040万円/40歳・経験18年・マネージャー(月給65万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 今回は組織の中枢である管理部門で次世代の成長を一緒に築き上げていく経理職(管理職候補)を募集します。 営業など各部署から頼られることも多く社内において非常に重要な役割を担っています。 当社では「会社の経営を守るのは管理部門の役割」とも言われており、経理出身の経営陣も多く在籍しています。 未来の組織づくりに携わって下さる方をお待ちしています。 ※希望勤務地や適性を考慮したのち下記部門に配属となります。 ◆財務部 財務会計を主体とし、財務諸表の作成、四半期決算対応、監査法人・税務調査対応などを担当します。 ◆経営管理部 管理会計を主体とし、分社する3つの事業の収支管理にまつわる予算・実績・見込管理、会社の経営計画策定などを担当します。 ◆エリア管理部 各エリアに限定した収支・債権等の管理、総務・労務関連を担当します。営業に対し牽制機能役として業務指導なども行います。 上記を中心に【管理部門】として会社の経営を守る役割を担っていただきます。 デスクワークに限らず他部署とも密接に連携し、時には営業と共に債権回収に行くこともあります。 【シャープマーケティングジャパンとは】ー 当社は日本国内へ向けたシャープ製品の販売や製品を活用したソリューションを手掛ける会社です。 2017年10月にこれまで別会社として運営していた3つの事業を統合。 各々が持つノウハウやリソースを融合させることで家庭やビジネス分野など顧客視点にあった最善の提案を行っています。 【ご入社いただく方に期待すること】ー ー管理統轄部長 ●弊社に新しい風を吹き込んでほしい 3つの異なる事業を統合し設立した当社には、事業ごとに異なる業務の運用方法や、社員の意識の統一など、改善すべき課題があると認識しています。 そこに新しい風を吹き込み、新しい文化を一緒に創り上げてくださることを期待しています。 ●シャープはこれから更に飛躍する 今回の採用については、培ってきた経験やリーダーシップを活かして、部下の育成をはじめ、社内のルールや業務基準の整備の改善など事業成長の基盤づくりを一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 【評価制度について】ー 半期に一度、経理職でも『○○の経費を10%削減する』など明確に定量化して目標を設定。 更に3ヶ月毎の面談でプロセスや進捗を確認するなど正当に評価し、成果は賞与や昇給に反映されます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】少人数でも部下のマネジメント経験をお持ちの方 ◆管理会計や財務会計の実務経験がある方 ◆日商簿記3級以上・経理実務経験3年以上程度の知識、経験をお持ちの方 ◆Excel、Word、PowerPointの実務経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ◆業務を通じて分析や課題の抽出、改善策の提案経験がある方 【下記能力も重視いたします】 ◆向上心を持ち、自分の意見を積極的に発言する発信力や行動力 ◆周囲と適切なコミュニケーションが取れる協調性 |
この企業の類似求人を見る
給与業務の改善推進経験がある方◆フレックス制◆リモート可
勤務地 |
東京都港区港南品川インターシティC棟 15階 HITOWAキッズライフ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 500万円/30歳 経験5年目(月給34万円+諸手当+賞与年2回) 400万円/27歳 経験3年目(月給28万円+諸手当+賞与年2回) 350万円/25歳 経験1年目(月給24万円+諸手当+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 経験・能力に応じて、できる業務からスタート! ある程度慣れてきたら、少しずつ責任ある業務をお任せします。 ●勤怠管理(TimePro-VG) ●給与計算(COMPANY) ●各種保険・入退社手続き ●従業員からの問合せ対応(電話・メール) ●数値分析、システム改訂、業務改善提案 ●ベンダーコントロールなど ▼希望・経験に応じて下記業務もお任せする場合あり ◎労務相談・コンプライアンス対応、行政監査対応 ◎安全衛生管理、産業医面談対応、ストレスチェック、健康診断対応、メンタルヘルスケア ◎就業規則、各種人事関連規定の整備・改定 ◎人事データトラッキングを踏まえた課題解決の施策 ◎就業管理、人事DB管理、給与業務サポート、給与債権回収 ◎採用、人材開発、タレントマネジメント ◎労務トラブル二次対応 \急成長中のグループ会社/ 子育て支援、介護、生活支援、給食などの“生活総合支援サービス”を通じて 全世代に感動と満足を提供している『HITOWAグループ』。 私たち『HITOWAキッズライフ』はそんなグループの一員として“子育て支援事業”を推進。 「科学や技術とつながるHITOの力で、子どもたちの輝く未来の創造」を理念に掲げ、 認可保育所の運営を中核事業とし、周辺領域についても新規事業として取り組んでいます。 おかげさまで運営施設数は109園、社員数は2000名超と、順調に事業を拡大していて、 2022年には児童発達支援事業所の運営もスタートし、早くも4園まで増加。 さらなる子育て支援を続けていきます! \人事として業界に変革を/ 施設数・従業員数ともに増加の一途を辿る成長中企業で、『人事担当』としてさらなるキャリアを築きませんか? これまでに給与業務の改善推進に携わったことがある方なら素養は十分。 大きな裁量権をお渡しするので、「異業種で培った経験を活かし、保育業界を良くしたい」 「理想の職場環境を実現し、スタッフの笑顔を増やしたい」 など、ぜひ、あなたの思いを形にしてください! 建設的なアウトプットを受け入れる当社では新たな提言も大歓迎。 一緒に全従業員が安心して働ける、モデルケースとなるような組織づくり・サポートを行い、 保育業界に新たな変革を起こしていきましょう! |
求める人材 |
求めている人材 *未経験者歓迎 *学歴不問 *保育業界に興味がある方、気配りを大切にできる方 業界・職種未経験の方でもOK! 【歓迎条件】 □大人数の勤怠管理・給与計算の経験 □ビッグデータをもとに改善を推進できる □状況に応じて労務相談の対応ができる □社会保険労務士や衛生管理者などの資格 □就業規則をシステムの要件定義に置き換えられる □PCスキル(ExcelでIF・VLOOKUP関数や10進法⇔60進法の変換ができる) 【求める人物像】 □保育業界を良くしていきたい方 □論理的に考え、相手の気持ちに寄り添った対応ができる方 □課題に真摯に取り組み、業務を整理しながら事業を推進できる方 □幅広い分野に臆することなく挑戦できる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
家賃債務保証では業界トップクラスの実績/土日祝休&月最大18万円の高額インセン有
勤務地 |
千葉県船橋市湊町1-3-1 日本セーフティー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 ・入居者アドバイザー(家賃管理) 何らかの理由でマンションやアパート等の 家賃を滞納しているご入居者様に対して、 入金のご案内や支払のアドバイス等の 債権管理を行っていただきます。 家賃を滞納している方に電話でご連絡したり、 時には直接訪問してお話をする場合もあります。 <仕事のポイント> 家賃の滞納は単に振り込み忘れの方から、 ケガやご病気、リストラなどでの失業ほか 色々な事情がある方も少なくありません。 こうしたご入居者様にお電話などでのご連絡や 直接お会いして、一緒になって問題解決に取り組み、 今後の方針を決めていくことが大事なポイント。 マンションオーナーや管理会社はもちろん、 ご入居者様からも感謝して頂けるお仕事です。 ※粘り強い対応力が重要です。 家賃支払いの方針が決まっても、安心は禁物。 そのため継続的にコミュニケーションをとり、 きちんお支払い頂くまでの、粘り強い対応力も この仕事には欠かせません。 <手厚い研修制度> 入社後はビジネスマナーや不動産、保証会社の ビジネスモデル、法律、コンプライアンスなど、 基本的な知識を身に付けられる初期研修を実施。 その後、配属先の現場にて、ロープレや先輩の 商談同行を通じ、半年〜1年程での独り立ちを 目指します。 <努力や成果をきちんと評価> 当社では目標達成だけではなく仕事の進め方や 会社の方針の理解度、物件のオーナー様や 不動産会社の担当の方からの信頼度など、 様々な点を加味しながら、社員の成績を評価。 こうした評価次第では、入社年次に関係なく、 主任や支店長などへの抜擢も実施しています。 <入社一年以内 インセンティブ獲得額100万円(2022年実績)> また社員の頑張りには、インセンティブで還元。 努力次第では月に最大18万円の支給。 年間で100万円を超えるインセンを手にすることができます。 【こんな企業です】 ・業界トップクラスの知名度と実績 賃貸アパートやマンションの入居契約の際に、 家賃保証という言葉を聞いたことはありませんか。 これは従来の親族や知人等の連帯保証人ではなく、 家賃保証会社に手数料を支払って 連帯保証人になってもらうサービスのこと。 少子高齢化や在留外国人の増加が進む中で、 賃貸契約のインフラとしての家賃保証サービスは、 今後ますます需要が高まるといわれています。 この『家賃債務保証業界』において、 トップクラスの知名度と実績を誇っているのが、 私たち、日本セーフティー株式会社なんです。 ・入居者アドバイザー(家賃管理)の仕事 そんな当社が提供するサービスの第一線で、 重要な役割を担っているのが、今回増員する 入居者アドバイザー(家賃管理)です。 これは、ご入居者様がケガや病気、失業などで 収入が減り、家賃が支払えなくなった場合に、 当社が家賃の立替払い(家賃保証)を行い、 その立替代金をご入居者様から回収するのが主な仕事。 家賃を滞納するご入居者様にしっかりと寄り添い、 状況を確認。これからの生活や就業の見通しに 沿った返済計画を一緒に考えたり、時には、 より安い家賃の物件への借り換えなども提案。 家賃の滞納でお困りのオーナー様のお役にも立つ とてもやりがいの大きな仕事です。 ・増収増益・無借金経営を継続中 堅実な財務体制が自慢の当社では、近い将来の 株式上場を視野に入れ、その実現に向けた 準備も着実に進めていきたいと考えています。 また組織の強化に加えて、待遇や制度等も拡充。 社員全員が会社の将来に大きな夢を持ちながら やりがいある仕事に挑戦できる職場づくりにも 全社を挙げて取り組んでいます。 |
求める人材 |
求める人材: 【こんな方は大歓迎!】 ・学歴不問 社会人経験が2年以上の方 普通自動車免許(オートマok)をお持ちの方 【こんな志向・タイプの方ならピッタリ】 ・家賃保証という仕事に興味がある方 ・不動産業界での経験を活かしたい方 ・一生涯役に立つ法律知識を身につけたい方 ・お客様に対して丁寧で明るい対応が出来る方 ・数字や目標に対して計画性を持ち実行に移せる方 ・自分の努力や頑張りを正当に評価してほしい方 |
この企業の類似求人を見る
\20代・30代前半の方活躍中/長期安定が叶う正社員雇用&職場環境♪やりがい抜群!
勤務地 |
千葉県船橋市湊町1-3-1 MY船橋ビル6階 日本セーフティー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・。・。・。・。・。・。・。・。 第二新卒・20〜30歳の若手必見! キャリア&転職を手厚くサポート! ・。・。・。・。・。・。・。・。 『次の就職は失敗したくない!』 『若いうちにキャリアを安定したい!』 とお考えの20代のあなたへ! ◎充実したサポートで最適な求人にマッチ! ◎理想の職場で長期安定が築ける! ◎入社後のアフターフォローも充実! 週休2日制/土日祝休み/未経験OK 等 →こんな要望も一度お話しください! 当社は数多くの求人を保有しています。 今回はその中から特におすすめの求人をPICK UP! 【仕事概要】 マンションやアパート等の家賃を滞納している入居者の方に、物件のオーナー様や不動産会社に代わってアプローチ。入金のご案内、支払いのアドバイス等を行なう仕事です。特別なスキルや経験は必要ありません。意欲があれば、成功できます! 【基本的な仕事の流れ】 ▼家賃を滞納している方に、電話でご連絡。直接訪問する場合もあります。 ▼お話できたら、入金の案内をします。 ▼すぐの入金が難しいようであれば、状況を確認して支払える方法を一緒に考えます。 ▼お支払いが確認できたら、終了。 【仕事のポイント】 入居者の現状を踏まえ、一人ひとりに合った解決方法を考えます。経験を重ねながらそのパターンを増やしていくことで、仕事がしやすくなるでしょう。また、入居者の方々の入金状況など物件のオーナー様や不動産会社の担当の方にこまめに報告することで、信頼を獲得していくことも大事なポイントです。 <未経験でも安心の教育体制> 入社後、ビジネスマナーや不動産・保証会社のビジネスモデル、法律、コンプライアンスなど、基本的な知識をつけるところからスタート。その後は現場に配属され、ロープレや先輩の訪問同行を通じ、半年〜 1年程で1人前になっていただきます。 <キャリアアップできる環境> 数字や入社年次だけではなく、仕事の進め方や会社の方針の理解度、物件のオーナー様や不動産会社の担当の方からの信頼度など様々な点から評価。会社の成長にあわせて新たなポジションが増えているため、主任や支店長などキャリアアップも可能です。 |
求める人材 |
求める人材: ※35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を目的とした募集のため) \第二新卒・20代若手必見!/ 『若いうちから手に職つけたい』 『腰を据えて長く働きたい』 『安定の需要がある業界で働きたい』 『手に職つけて働きたい』 こんな思いをお持ちの方はぜひ♪ 【下記すべてを満たす方】 ■社会□経験2年以上の方 ■運転免許所持 ※意欲重視の選考です ▼向いている方▼ 明確な評価指標で、実績に応じてインセンティブも支給されます。平均は月10万円、最大で月18万円。自分の頑張りが収入に還元される仕事がしたい方に向いている環境です。 ▼向いていない方▼ 日々、たくさんの人と接することになります。人とコミュニケーションを図ることがあまり得意ではないという方には、向いていません。 |
この企業の類似求人を見る
会社発展の中枢を担うコアメンバーとして活躍して下さい!
勤務地 |
東京都港区芝浦1丁目2番3号 シャープマーケティングジャパン株式会社 東京支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 650万円/33歳・経験11年(月給36万円) 800万円/36歳・経験14年・課長(月給50万円) 1040万円/40歳・経験18年・マネージャー(月給65万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 管理部門で次世代の成長を一緒に築き上げていく経理職を募集します。 収益管理・債権管理・資金管理・営業/サービス部門に対する出先管理などの経理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 希望勤務地や適性を考慮したのち下記部門に配属となります。 ◆経営管理部 管理会計を主体とし、分社する3つの事業の収支管理にまつわる予算・実績・見込管理、会社の経営計画策定などを担当します。 ・管理会計業務 −全社・分社別経営計画策定 −収益・経費・在庫の予実管理 ・売掛債権管理、取引先管理業務 −受注先・販売先審査 −売掛債権管理 −請求/回収管理 −得意先与信限度管理 など ◆エリア管理部 各エリアに限定した収支・債権等の管理、総務・労務関連を担当します。営業に対し牽制機能役として業務指導なども行います。 ・管理会計業務 −収益管理:経営計画策定 −収益・経費・在庫の予実管理 ・売掛債権管理、取引先管理業務 −受注先・販売先審査 −売掛債権管理、請求/回収管理 −取引関連契約書の一次審査 ・人事、労務、総務業務 など 【シャープマーケティングジャパンとは】ー 当社は日本国内へ向けたシャープ製品の販売や製品を活用したソリューションを手掛ける会社です。 2017年10月にこれまで別会社として運営していた3つの事業を統合。 各々が持つノウハウやリソースを融合させることで家庭やビジネス分野など顧客視点にあった最善の提案を行っています。 【ご入社いただく方に期待すること】ー ー管理統轄部長 ●弊社に新しい風を吹き込んでほしい 3つの異なる事業を統合し設立した当社には、事業ごとに異なる業務の運用方法や、社員の意識の統一など、改善すべき課題があると認識しています。 そこに新しい風を吹き込み、新しい文化を一緒に創り上げてくださることを期待しています。 ●シャープはこれから更に飛躍する 今回の採用については、培ってきた経験やリーダーシップを活かして、部下の育成をはじめ、社内のルールや業務基準の整備の改善など事業成長の基盤づくりを一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 【評価制度について】ー 半期に一度、経理職でも『○○の経費を10%削減する』など明確に定量化して目標を設定。 更に3ヶ月毎の面談でプロセスや進捗を確認するなど正当に評価し、成果は賞与や昇給に反映されます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】日商簿記3級以上・経理実務経験3年以上程度の知識、経験をお持ちの方 ◆管理会計や財務会計の実務経験がある方 ◆Excel、Word、PowerPointの実務経験をお持ちの方 ◎実際の転職者 1社目に飲食店の店長、2社目で経理経験し、弊社へ入社。 接客業で培ったコミュニケーション力・店長経験における経営視点などを活かし、 現場責任者へ臆することなく、連携し、活躍しています。 【歓迎条件】 以下、いずれか1つでも経験がある方を歓迎! ◆業務を通じて分析や課題の抽出、改善策の提案経験がある方 ◆少人数でも部下のマネジメント経験をお持ちの方 ◆管理会計業務(収益管理、経営計画策定) ◆収益・経費・在庫の予実管理 ◆取引先管理業務(受注先・販売先審査、取引関連契約書の一次審査など) ◆売掛債権管理(請求/回収管理) 【下記能力も重視いたします】 ◆向上心を持ち、自分の意見を積極的に発言する発信力や行動力 ◆周囲と適切なコミュニケーションが取れる協調性 |
年収600〜860万円/【東証プライム上場】世界トップシェアの売上/地元密着型の電子部品メーカー/KOA株式会社
勤務地 |
長野県上伊那郡箕輪町長野県上伊那郡箕輪町 KOA株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 同社法務として、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ・訴訟対応 ・契約書作成 ・法務審査 ・M&Aなどの対社外対応 ・企業防衛、監督官庁対応 ・債権回収対応 ・総会準備・運営 ・そのほか自社の法的問題の検討 特許関連については知財の専任担当がおりますので、業務には含まれません。 ・キャリア形成:国内のみならず海外案件を取り扱うことが可能です。また、契約審査・作成業務だけではなく、コンプライアンス、人権・サステナビリティ(EU CSRD対応業務等)といった、より幅の広い業務を担当し、キャリアの可能性を広げて頂くことが可能です。少人数のため、各自の業務の種類の幅は広く保たれており、幅の狭い同じ業務の繰り返しに陥ることはありません。 ・教育・研修:OJTの他、経営法友会に加入し各種ウェビナーや有料の連続研修を受講し知識の向上に努めています。また、グローバルコンパクト・ネットワークの分科会で人権・労働・腐敗防止等についての専門家の講義や他社の先進的な取り組みを学ぶことが可能です。商事法務、月刊ビジネス法務を購読しています。 ・ITツール:契約管理・電子契約システム(ContractS)、契約審査サービス(LegalForce)、AI翻訳(DeepL有料版)等、今の法務業務に欠かせないツールを導入済みです。 ・プライム上場:最上位ランクの上場企業にふさわしいCSR、ESG活動が求められています。高いレベルのコンプライアンス・サステナビリティ活動が求められることは、従業員にとっては比較的良好な労働環境を期待できることを意味します。 ・専門家:総合法律事務所1件及び専門分野ごとに2件の法律事務所との間で顧問契約を結んでいます。その他にも専門弁護士にスポットで相談するチャネルを複数確保しており、さらなる専門家への相談の機会の充実を図っています。 ・業界団体等:JEITA、グローバルコンパクト・ネットワーク・ジャパン、経営法友会、JaCER、日本商事仲裁協会(JCAA)、日経ESGフォーラム等に加入し、情報収集や活動への参加による成果を当社の事業に生かすと同時に、自己の法務パーソンとしての能力開発も行っています。今後も充実していく予定です。 |
求める人材 |
応募条件 ・企業法務経験者(概ね7年以上) 【優遇要件】 ・製造業における法務経験 ・企業内弁護士としての経験 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 大学 |
会社発展の中枢を担うコアメンバーとして活躍して下さい!
勤務地 |
大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号 シャープマーケティングジャパン株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 650万円/33歳・経験11年(月給36万円) 800万円/36歳・経験14年・課長(月給50万円) 1040万円/40歳・経験18年・マネージャー(月給65万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 全国100ヵ所以上に営業拠点がある中の担当エリアの各営業責任者の経営参謀役として、 @収益・財産管理、A牽制機能、B業務の合理化推進をご担当いただきます。 エリア事業組織の経営実績の積み重ねが会社業績となり、 その担当エリアの経営管理を担う、企業成長に欠かすことのできない非常に重要な役割です。 【業務内容詳細】 いずれかの業務をご担当いただきます。 ・管理会計業務 −収益管理:経営計画策定 −収益・経費・在庫の予実管理 ・売掛債権管理、取引先管理業務 −受注先・販売先審査 −売掛債権管理、請求/回収管理 −取引関連契約書の一次審査 ・人事、労務、総務業務 −職場満足度結果に基づく現場フォロー −メンタル等休職者へのフォロー、産業医との連携対応 −労災事故・車両事故等の例外報告フォロー −建屋管理、拠点配置最適化、車両適正管理 −現場向け階層別研修企画 ◎多岐にわたる現場の事業を理解するとともに、経営課題が発生した際は、現場にも足を運び、責任者と連携し経営改善を図ることが必要な業務です。 ◎上記のようなケースの場合、出張が発生します。 【主な管掌企業】 ・シャープマーケティングジャパン ‐BtoC事業(ホームソリューション) ‐BtoB事業(ビジネスソリューション) ・シャープワンストップサービス ‐カスタマーサービス事業 【主な管掌エリア】 ・東日本(北海道、東北、首都圏) ・西日本(中部、近畿、中国、四国、九州) 【シャープマーケティングジャパン】 当社は日本国内へ向けたシャープ製品の販売や製品を活用したソリューションを手掛ける会社です。 2017年10月にこれまで別会社として運営していた3つの事業を統合。 各々が持つノウハウやリソースを融合させることで家庭やビジネス分野など顧客視点にあった最善の提案を行っています。 【ご入社いただく方に期待すること】 ー管理統轄部長 ●弊社に新しい風を吹き込んでほしい 3つの異なる事業を統合し設立した当社には、事業ごとに異なる業務の運用方法や、社員の意識の統一など、改善すべき課題があると認識しています。 そこに新しい風を吹き込み、新しい文化を一緒に創り上げてくださることを期待しています。 ●シャープはこれから更に飛躍する 今回の採用については、培ってきた経験やリーダーシップを活かして、部下の育成をはじめ、社内のルールや業務基準の整備の改善など事業成長の基盤づくりを一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 【評価制度について】 半期に一度、経理職でも『○○の経費を10%削減する』など明確に定量化して目標を設定。更に3ヶ月毎の面談でプロセスや進捗を確認するなど正当に評価し、成果は賞与や昇給に反映されます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】日商簿記3級以上もしくは、経理や総務実務経験3年以上程度の知識、経験をお持ちの方 ◆少人数でも部下のマネジメント経験をお持ちの方 ◆管理会計や財務会計の実務経験がある方 ◆Excel、Word、PowerPointの実務経験をお持ちの方 ◎実際の転職者 1社目に飲食店の店長、2社目で経理経験し、弊社へ入社。 接客業で培ったコミュニケーション力・店長経験における経営視点などを活かし、 現場責任者へ臆することなく、連携し、活躍しています。 【歓迎条件】 以下、いずれか1つでも経験がある方を歓迎! ◆管理会計業務(収益管理、経営計画策定) ◆収益・経費・在庫の予実管理 ◆取引先管理業務(受注先・販売先審査、取引関連契約書の一次審査など) ◆売掛債権管理(請求/回収管理) ◆人事、労務、総務業務(建屋管理、拠点配置最適化、車両適正管理) 【ポジションに求められるスキル】 ・一つ一つの業務を網羅的に整理し、計画と実行ができるスキル ・エリア拠点長、責任者に対する業務運営面の連携が可能なコミュニケーション力 ・組織構成が若手とベテラン層に二極化しているため、橋渡し役のリーダーとして、ベテラン社員のノウハウ継承と若手へのマネジメントスキル |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 株式会社福岡銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 当社の内製開発グループのQA組織のマネージャーとして、アプリ/APIのE2Eテストの自動化、アプリコードのテスト用DI拡充の推進をお任せします。 品質評価基準・指標をもって、実装チームの品質の思考やQAパートナーや実装チームとの協力によるリリース基準を満たすまでの検証をリードいただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・新規機能に関するテスト観点の取りまとめ ・デグレードを防ぐための施策の拡充 ・E2Eテストの計画と実行 ・テスターへの作業指示、マネジメント 【開発環境】 バックエンド:Java(Spring Boot)、Python(Django)、TypeScript(AWS Lambda) フロントエンド:Vue.js、React その他:AWS(ECS Fargate、Lambda等)、Docker、IntelliJ IDEA、Slack、Backlog 等 【本ポジションの魅力】 ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。 ・開発者が有する裁量が大きく、施策やプロダクトの提案が可能な環境が整っています。 →役員との距離感が近い。必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。 ・トライアンドエラーを前提で成長できる風土を大切にしています。 ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。 ・開発環境は上述の通りですが、チームごとに自由度が高く、新技術の導入や見直しを随時行っています。 【働き方の特徴】 ・リモートワーク可 ※出社可能エリアに居住していることが条件 ・フルフレックス / 裁量労働制 選択可 ・服装はオフィスカジュアル ・開発PCはMac / Windows 選択可 ・自分で選べる 5営業日連続有給制度 ・本社ビル内 社員食堂あり ・業務時間内の技術コミュニティ / アイデア創出活動 ・デジタル資格取得支援(基本情報技術者:1万円 等) 【キャリア形成】 サービス開発のエンジニアとしてご入社いただいたのち、ご希望に応じて、スクラムマスターを目指したり新規サービスの検討をしていただくポジションに進んでいただく事も可能です。 【募集背景】 FFGではデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。 既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織(開発チーム)の立ち上げとアジャイル開発の導入を2018年から進めてきました。 システム内製化に伴う、品質基準・ 品質保証の方式の高次元化と、生産性向上に対してサポートしていただけるQAマネージャーを募集しております。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・QMOとして活動された経験 ・ソフトウェアテストの知識や経験 ・Webアプリケーションシステムに対してのQA経験 ・チームリーダ相当のタスクリード経験 ≪歓迎≫ ・スマホアプリケーションのQA経験 ・テスト環境構築経験のためのネットワーク、DBデータ操作、REST APIデータ作成の知識 ・ユニットテストコードの実装、CI/CDの知識 ・複数システム結合におけるQA経験 ・品質向上の施策、仕組みづくりに関わった経験 ・プロジェクトでのプロセス改善知識や経験 ・金融業界のQA経験 ・複数のチームのプロジェクトマネジメント/リスクマネジメント経験 ≪求める人物像≫ ・大きな目標を達成するために手段を問わずあらゆる選択肢を前向きに取り入れることができる方 ・限られたリソースを上手く活用し、大きな価値を生み出す製品を作ることに楽しみを見出すことができる方 ・社内外問わず、お互いの長期的な成長を見据えた開発者間コミュニケーションや教育を行うことに前向きな方 ・新たな技術にチャレンジしていきたい方 ・周囲と協力しながら開発を進めていける方 ・ユーザーとの対話を重ね、責任をもって開発に取り組んでいただける方 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度 ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・独身寮、社宅完備 【受動喫煙防止について】 敷地内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1945年3月31日 <従業員数> 3,494名(2023年3月時点) <資本金> 823億円(2023年3月時点) <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 株式会社福岡銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 入社後はチーム専任のスクラムマスターとして、チーム開発を支援いただきます。 組織を立ち上げて5年目に入り、徐々に基盤が出来てきた状態です。 基盤のある環境でスクラムマスターに挑戦していただくことができます。 【具体的には】 ・新しいスクラムチームの立ち上げに伴うリードやファシリテーション ・スクラムチームが自律的に活動できるように支援 ・プロダクトバックログの作成と管理を支援 ・社内へアジャイル・スクラムの文化を醸成する啓蒙活動 【スクラムチームについて】 ・各スクラムチームはスクラムマスター1名+エンジニア2~5名で構成されています。※必要に応じてデザイナーやSREも参画します。 ・これらのチームは1週間スプリントでプロダクト開発を進めています。 【開発環境】 バックエンド:Java(Spring Boot)、Python(Django)、TypeScript(AWS Lambda) フロントエンド:Vue.js、React その他:AWS(ECS Fargate、Lambdaなど)、Docker、IntelliJ DEA、Slack、Backlog 等 【サービスの一例】 ・福岡銀行アプリ(誰でも使え、日常使いから金融商品取引までのアプリ完結を順次実現) ・BIZSHIP(デジタル通帳、経営診断機能など、事業者さま向けの便利機能を集めたポータルサイト) 【仕事の魅力】 ・DX推進本部の発足によりスクラムマスターとしての活動が活発化し、福岡銀行組織全体に積極的にアプローチができる環境です。 ・スクラムマスター専任で業務ができる環境です。 ・スクラムマスター組織の立ち上げに関わることのできる環境です。 ・福岡銀行というバックボーンと共にやりがいのある業務に挑戦できる環境です。 ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。 ・開発者が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。 - 役員との距離感が近い。 - 必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。 - 過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。 ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。 ・開発環境は上述の通りですが、チームごとに自由度が高く、新技術の導入や見直しを随時行っています。 【募集背景】 FFGではデジタル技術発展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、"お客さま起点で銀行ビジネス"の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。 既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織(開発チーム)の立ち上げとアジャイル開発の導入を2018年から進めてきました。 デジタル技術を活用したサービスの提供を通じて、よりよい新たな価値の提供にチャレンジしています。 現代のビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化によるDevOpsを推進しており、さらに今後開発を加速するためのスクラムマスターを募集しています。 【キャリア形成】 将来的には複数チームに対するアジャイルコーチとしての役割や、カルチャーの変革を担うリーダーとしてご活躍いただきます。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・スクラムに関する知識と理解 ・ファシリテーション、コーチング、メンタリング等のビジネススキル ・チーム外の関係者と各種調整を行うスキル ・小規模チームのリーダー経験、または開発現場でのスクラムマスターの経験 ≪歓迎≫ ・新しい開発チームを立ち上げた経験 ・Web系システム開発経験 ・スクラム以外のアジャイル開発の各種方法やプラクティス(リーン、XP、ペアプログラミング、リファクタリング、テスト駆動開発、自動テスト、CI/CDなど)に関する知見 ・Certified ScrumMaster(CSM)、Scrum Inc.認定資格スクラムマスター(LSM)など ・大規模開発プロジェクトにおけるコーチング経験(3年程度) ≪求める人物像≫ ・新たな技術にチャレンジしていきたい方 ・周囲と協力しながら開発を進めていける方 ・責任を持って開発に取り組んでいただける方 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度 ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・フレックス制度 ・一部リモートワーク可 ・産休育休制度 ・介護休業 ・独身寮、社宅完備 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1945年3月31日 <従業員数> 3,494名(2023年3月時点) <資本金> 823億円(2023年3月時点) <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
勤務地 |
東京都中央区京橋東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン 株式会社みんなの銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 Webサイトから広告物(デジタル広告領域・紙媒体領域)など、ターゲットとの多種多様な接点を創出するデザイナーを募集しております。 サービスや企画・要件などを理解し、ターゲットとのコミュニケーションビジュアル制作を担っていただきます。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー、iBankマーケティングに出向し、勤務していただきます。 【具体的には】 ・ユーザーコミュニケーションを目的とした企画などのビジュアルの制作 ・Webサイト、LP、バナーなどの企画・制作 ・ポスター、チラシなどの企画・制作 ・映像の企画・制作 ・ノベルティの企画・制作 ・媒体を活かしたプロモーションの企画・制作 ・効果検証および改善 ・写真レタッチ ・ブランドコミュニケーションの推進 など 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させていく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ・制作会社およびインハウスでのビジュアル・グラフィックデザイン経験(3年以上) ・デザインをロジカルに説明できるコミュニケーション能力 ・外部協力会社へのデザイン制作ディレクション ・Adobe CCなどデザインソフトの使用経験 ≪歓迎≫ ・WEBサイトのコーディング、プロダクトデザインの知見 ・CI/VIの制作経験 ・フォトディレクション経験 ・コピーラインティングの経験 ・制作物の効果検証経験 【休日休暇】 ◎年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児/介護休業 【待遇・福利厚生】 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・時間外手当 ・役割手当 ・通勤手当(当社規定に基づく) ・住宅手当(当社規定に基づく) ・在宅勤務手当(当社規定に基づく) ・確定拠出年金 ・従業員財形預金 ・従業員持株会 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 当初6ヶ月間は嘱託有期雇用 ※契約6ヶ月後に正社員へ契約更新制度あり 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2019年8月15日 <従業員数> 257名(2024年4月時点) <資本金> 255億円(資本剰余金含む) <売上高> 経常収益4,047億4,300万円(2024年3月期)※グループ計 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
データサイエンス実務の経験者向け/ビッグデータとAI技術を活用し、リーディングカンパニーのデジタルトランスフォーメーションを牽引 *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都新宿区 全保連株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 家賃保証業界でトップクラスプレイヤーである当社が保有するビッグデータに対して、データサイエンスやAI技術を活用し、自社の仕組みや収益構造を変革させ、高い付加価値を創出するポジションとなります。 また当社ではデータサイエンスの適用を積極的に推進しており、機械学習やDeep Learningでデジタルトランスフォーメーションを実現し、スケールアウトや最適化を推進している最中となります。 ◆具体的には 審査業務や債権回収業務、コールセンターに関連する構造化データや非構造化データ(画像データ、テキストデータ)など様々な種類のビックデータを保有しております。 その中で、テーブルデータに対する教師あり学習やComputer Visionを用いたAI-OCR、VOCデータ分析に係る自然言語処理など幅広いテーマがあり、ご本人の志向性や事業の投資対効果などを考慮し、プロジェクトにアサインいたします。 ◆主な役割 ・課題解決のための仮説検証デザインおよびリード ・チームメンバーの機械学習モデル開発・実装・評価のリード ・AI導入に向けたビジネスデザイン(SaaSサービス含め) ※場合によっては、プレイングマネージャのような役割を担っていただきます ◆ポジションの魅力 ・家賃保証への申込件数も年間数十万以上と年々増加しており、大量のトランザクションデータが蓄積されています。 データのバリエーションが非常に多いため、データサイエンスの適用テーマも豊富です。 ・既存ビジネスだけでなく、新規ビジネスへの応用も期待できます。 ・AIを活用した事業の仕組みを検討するような、ビジネスの最上流(グランドデザイン)に携われる機会もあります。 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 職種ポジション:デジタルイノベーション本部 |
求める人材 |
求める人材: 以下条件を3つ以上満たす方 ・データサイエンスやディープラーニングを用いた、分析設計−プログラミングスキル、コーチングスキル ・複雑なビジネスデータ構造を理解し読み解き、ビッグデータ分析基盤のグラウンドデザインやインプリメントをリードした経験 ・機械学習やComputer Vision、自然言語処理のいずれかの深い知見 ・2年以上のプロジェクトマネジメント経験 ・ビジネス課題に対して、データサイエンスやAI技術の解決手法を経営層等に提案し、成果や付加価値を創出した経験■教育制度及び資格補助 ■各種研修制度 部署別研修、海外派遣研修、自己啓発研修(語学、資格、経済、教養)など ■資格取得奨励制度(合格時に報奨金を支給) Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
この企業の類似求人を見る
20代〜40代活躍中!三十三ファイナンシャルグループの債権管理業務をお任せします。
勤務地 |
三重県四日市市三重県三重県本社:四日市市 株式会社三十三カード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 クレジットカード「三十三カード」に関する債権管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・入金確認・債権管理 毎月のカード利用代金の支払い状況を確認し、入金が行われていない顧客を特定。 入金予定日を過ぎた場合に早期の対応を行い、延滞を未然に防ぐ。 ・顧客への督促業務 支払い期日を過ぎた顧客に対し、電話・メール・郵送で連絡し、早急な支払いを依頼。 丁寧な対応を心がけ、顧客との良好な関係を維持しつつ支払いを促進。 ・分割払いやリスケジュール(再計画)の提案 支払い困難な顧客に対して、分割払いの提案や支払いスケジュールの再調整を行う。 顧客の経済状況に応じた柔軟な対応を図り、回収率を高める。 ・法的手続き 支払いが長期間滞った場合、最終的には弁護士を通じた法的措置(差し押さえ、訴訟手続きなど)を検討。 これにより、債権の回収を確保。 ・信用情報機関への登録 長期延滞者の情報を信用情報機関(CIC、JICCなど)に登録。 他の金融機関に対しても顧客の延滞情報を共有。 ・リスク管理 顧客の支払い能力を事前に評価し、利用限度額の調整や与信管理を行う。 高リスク顧客への利用制限を検討。 〈配属について〉 配属先は業務管理部で、正社員5名、非常勤(パート・派遣)職員2名の計7名で構成されています。 〈本求人のポイント〉 ・三十三銀行の関連会社のため安定しており、福利厚生が充実しています。 ・転勤はありません。 ・将来的にはジョブローテーションで他の業務に携わることも可能です。 |
求める人材 |
応募条件 必要資格 普通自動車運転免許(AT限定可) 求めるスキル 基本的なPCスキル(Word、Excel) 学歴 大学卒 |
国内最大の地銀グループで金融業界のDX化を目指し組織を牽引
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 株式会社福岡銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【概要】 ・FFGでは持続的な成長の実現を目指し、DX推進体制の強化を進めています。 ・ビジネスの変化の速さに対応していくためにプロダクトビジョンを策定し、真にユーザの求めるプロダクトを開発するためプロダクトオーナーを募集しております。 ・開発においては市場の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用しており、スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に取り入れています。 ・古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける方、チーム全体の生産性を考えてくれる方を歓迎します! 【業務内容】 プロダクトマネージャーとして、各プロダクトのシステム・デザイン・ビジネスをつなぎ、プロダクトの価値を最大化していく環境づくりをお任せします。 弊社では個人バンキングアプリ、法人向けポータルサイト、SFA(営業支援システム)等、様々な製品の企画・開発を行っており、それら製品を世の中へ展開するために必要なプロジェクトを様々なステークホルダーを巻き込みながら運営していくことをお願いします。 ▼具体的な仕事内容 ・プロダクトマネジメント ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの成功を定義し、プロダクトビジョン、プロダクトロードマップの作成 ・PRD及びユーザストーリー、プロダクトバックログの作成および優先順位付け ・KPIの策定・コミットメント・評価 ・ステークホルダーとのリレーション構築 ・収益採算管理 ・プロダクトの仕様やKPIなどに対する仮説構築および軌道修正 【仕事の魅力】 ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができる。 ・裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っている。(役員との距離感が近い。必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。) ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができる。 ・プロダクト立ち上げの企画をまとめていくところから携わることができる。 ・既存の銀行にないサービスを作る面白さがある。 ・人々の生活に必ず関わってくるサービスを、よりよくしていくやりがいがある。 ・在宅ワークの併用など働きやすい環境がある。 【キャリア形成】 数名の部下を持ち、育成やレビューを担っていただきつつ、ご希望によっては組織マネジメントにも挑戦できます。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ・日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ・更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ・地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・戦略・マネタイズを考え、組織を牽引したご経験のある方 ・ユーザーヒアリングを通じた仮説検証の経験 <こんな方はご活躍いただけます> ・論理的思考能力、デザイン思考をお持ちの方 ・プレゼンテーション能力の高い方 ・コミュニケーション能力の高い方 ≪歓迎≫ ・プロダクトオーナーとしての実務経験 ・事業全体を俯瞰し、的確に意思決定をするマネジメント能力 ・金融サービスの立上げ経験 ・社内営業系システムの企画・構築経験(セールスフォース社サービス等) ・アジャイル開発やデータ構築に関する知識 ・金融サービス/業務/システムに関する知識 ・銀行の企画部門での実務経験 ・金融サービスに対する興味 ・未経験の業務や技術について、自ら学び、習得していく姿勢 ・他社との共創・アライアンス経験 ≪求める人物像≫ ・新たな技術にチャレンジしていきたい方 ・周囲と協力しながら開発を進めていける方 ・ユーザーとの対話を重ね、責任をもって開発に取り組んでいただける方 【休日休暇】 ・年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度 ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・フレックス制度 ・一部リモートワーク可 ・産休育休制度 ・介護休業 ・独身寮、社宅完備 【募集企業情報】 <会社設立日> 1945年3月 <従業員数> 3,542名(2022年3月時点) <資本金> 823億円(2022年3月時点) <売上高> 経常収益1948億5400万円(2022年3月31日) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
☆経理のスペシャリスト☆段階的なキャリアアップ□□大手企業で長期ワーク!土日祝休み◎年間休日120日
勤務地 |
大阪府大阪市西区立売堀2-3-2 株式会社エムテック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\経理のスペシャリスト// 〜売掛業務のリーダーとして、 さらなる成長を目指しませんか?〜 【職務内容】 *売掛業務マネジメント 営業所の受発注を受けて・・ ・売上債権計上 ・請求 ・回収業務 ・与信管理全般 個別事業所の売掛業務担当から 管理課業務全体の把握。 売掛の実務リーダーを担っていただきます! \将来的には課内のマネジメントをお任せ!/ □求める人材像□ ・経理実務経験をお持ちの方 (日商簿記2級以上) ・チームマネジメントに意欲的な方 ・向上心を持って業務に取り組める方 ・新しいことへの挑戦を楽しめる方 □□段階的なキャリアアップ体制 □□実務からマネジメントまで幅広いスキル習得 □□最先端企業での経理キャリア構築 未来を創造する企業で、 あなたの経理スキルと リーダーシップを発揮してみませんか? 新たな挑戦に意欲的な方の ご応募をお待ちしております☆ ■======== 弊社は「自分たちが未来を創る」 という信念をのもとに 最先端のホンモノづくりを続けてきました。 現状で満足することなくさらに上を目指し、 新たなことに挑戦していく熱い志で、 全社一丸となって成長しております。 「〇〇がしたい」 そんな目標、想い、願いがあるからこそ それを現実に創造していくことが できるものだと考えます。 「〇〇がしたい」というオンリーワンの 想いを持っている人を求めています。 私たちとともに新たなことに挑戦し続け、 一緒に未来を、世界を創っていこうという 気持ちがある方のご応募をお待ちしています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・経理経がある方 ・日商簿記2級以上 【歓迎】 ・大学院、大学、高等専門学校卒以上 ・社会に役立つことをしたい方 ・まだ世の中にないものを創りたい方 ・新たな事業を創りたい方 ・探究するのが好きな方 ・35〜40歳活躍中 ・日商簿記検定1級 |
勤務地 |
東京都中央区京橋東京都中央区京橋3丁目1-1東京スクエアガーデン 株式会社みんなの銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 クラウドネイティブ、アジャイル開発を支える品質管理において、以下の業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・開発案件の品質管理計画、工程別の品質評価、傾向分析、品質報告 ・本番障害の再発防止策策定支援 ※当社の品質管理業務の品質評価は、テスト業務ではありません。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【募集背景】 みんなの銀行におけるシステムの品質を支えるリーダーもしくはメンバーを募集しています。 設立されたばかりの組織のため、組織の拡大とともに成長できるチャンスがあります。 最新の開発手法や基盤を採用する中で、開発が段階的に正しく進んでいるか定期的に確認・評価を行い、障害に関する問題の傾向分析や再発防止策等のフォローアップができる方を歓迎します。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させていく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ・品質管理経験 ・障害分析経験 ・開発・テスト経験(業界・言語問わず) ≪歓迎≫ ・アジャイル開発における品質管理経験 ・事業会社における品質管理経験 ・ソフトウェア品質技術者資格認定資格保有(JCSQE) ・課題解決による業務効率化ができる 【休日休暇】 ◎年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児/介護休業 【待遇・福利厚生】 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・時間外手当 ・役割手当 ・通勤手当(当社規定に基づく) ・住宅手当(当社規定に基づく) ・在宅勤務手当(当社規定に基づく) ・確定拠出年金 ・従業員財形預金 ・従業員持株会 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 当初6ヶ月間は嘱託有期雇用 ※契約6ヶ月後に正社員へ契約更新制度あり 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2019年8月15日 <従業員数> 217名(2023年2月時点) <資本金> 82億5,000万円 <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期)※グループ計 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
経験者採用◎賞与2回◎残業20H以下◎□□県内TOP3◎マイカー通勤OK□□□□◎売上60億円安定企業◎関東最大級の施設保有◎
勤務地 |
埼玉県北葛飾郡松伏町 東武商事株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《業界の有力企業・県内TOP3の安定経営》 関東最大級の処理施設、創業50年以上の 技術とノウハウで官公庁を中心に取引社数 23,000社以上を誇る産業廃棄処理及び リサイクル事業の会社です。 売上60億円、従業員数200名以上と 大きく堅調に安定経営を遂げる弊社、 東武商事の経理スタッフの募集です◎ □□□□□□□□□ここがPoint□□□□□□□□□ この求人の特徴は... ◇30~40代女性活躍中 ◇業界問わず実務経験3年でOK ◇大きい組織で携わる経理スキルアップ環境 ◇高収入・月収25~40万円+賞与2回 ◇残業時間は月平均20時間以下 この会社の特徴は... ◎市場規模は約5.3兆円・将来性もある業界 ◎売上60億円・従業員200名以上の安定企業 ◎関東最大級の施設保有・県内TOP3の企業 ◎マイカー通勤OK上限2万円補助あり ◎入社後1ヶ月の充実研修で業界未経験も活躍 ◎Web面接対応可能・現職で忙しい方も調整可 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《仕事内容》 従業員200名の当社で、経理業務全般をお任せします。 ・月次・年次決算・固定資産管理 ・買掛金の支払い管理・売掛金の債権管理 ・与信管理・現金出納・P/L・B/S作成 ・税理士対応・金融機関対応 ・管理会計・予算管理 【使用する会計ソフト】 勘定奉行 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《こんな方のご応募お待ちしております》 現在、経理担当として活躍しているものの 月次・決算時の集中的な残業が負担に感じて ワークライフバランスを確保したい方 成果として定量評価されるシーンが少なく、 給与を上げたいが中々上がらない環境を 変えたいと思っている方 少人数規模の企業から、さらに大きい規模の 会社で経理としてのスキルと仕事の幅を 広げてスキルアップしたい方 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《環境・サポート》 経理担当の環境は女性5名男性2名、 年代は30~40代が中心です。 育休取得率100%、育休からの復帰率90%以上、 定着率も高い環境。女性男性ともに 活躍できる環境です。 【入社1ヶ月~】 OJT制度のため専任の先輩がフォローに付きます。 最初は先輩社員のサポートから始めていき、 次第にご自身で経験していた業務、 もしくは挑戦したい業務をメインに少しづつ 仕事の幅を広げていってください。 社内制度の理解のための座学、 使用するソフトやフォーマットの使い方など 今までの会社とルールや規則が違うことが 負担にならないようフォローしていきます。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求める人材: □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《応募条件》 ・経理経験3年以上(業界不問) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
勤務地 |
東京都中央区京橋東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン 株式会社みんなの銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【概要】 新たなビジネスモデルの検討から、商品・サービス企画等まで、総合的なビジネス企画全般を担う人財を募集しております。 ゼロベースで事業検討を進めており、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【業務内容】 ・金融サービスを中心に、デジタルを活用した新サービスの企画・立案 ・外部環境の把握(新しい技術・顧客トレンド・異業種含めた競合動向) ・関連部署と連携した実施体制構築等、プロジェクト推進 【募集背景】 部門・体制強化のため 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させていく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ・プロジェクトを推進するためのリーダーシップ ・論理的思考能力 ・関連する部署の現場の声をまとめ上げ、組織設計/ガバナンス設計のあるべき姿に昇華する能力 ・成果物をロジカルに伝えるプレゼンテーション能力 ≪歓迎≫ ・銀行の事業企画・経営企画部門での実務経験 ・コンサルティングファームにて新規戦略等のプロジェクトへの参画経験 ・スタートアップの新事業立ち上げへの参画経験 【休日休暇】 ◎年間休日120日以上 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児/介護休業 【待遇・福利厚生】 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・時間外手当 ・役割手当 ・通勤手当(当社規定に基づく) ・住宅手当(当社規定に基づく) ・在宅勤務手当(当社規定に基づく) ・確定拠出年金 ・従業員財形預金 ・従業員持株会 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 当初6ヶ月間は嘱託有期雇用 ※契約6ヶ月後に正社員へ契約更新制度あり 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2019年8月15日 <従業員数> 217名(2023年2月時点) <資本金> 82億5,000万円 <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期)※グループ計 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
【年収500〜650万円】〜日本トップクラスの総合熱エネルギー企業〜
勤務地 |
愛知県名古屋市愛知県名古屋市 リンナイ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 海外事業本部における会計処理から予算管理まで、経理業務全般をご担当頂きます。 ■詳細:海外事業に関する経理業務全般の管理 ・会計処理(債権・債務管理) ・予算管理(海外事業本部の売上・経費) ・外貨送金・入金処理 ・海外現地法人の月次データ回収・業績管理・レポート作成 ・海外事業に係る統計調査・社外向公表資料の作成 ・内部統制に係る業務 ・その他労務管理業務 等 想定残業時間:10〜40H/月(月によってバラつきあり) |
求める人材 |
応募条件 ・語学スキル(TOEIC600点以上) ・日商簿記3級またはそれに準ずる知識・ご経験のある方 ・経理に関する業務経験のある方 【優遇】 ・貿易業務における海外入金・送金に関する知識 学歴 大学 |
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 株式会社福岡銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 クラウドにおけるシステム/プラットフォームの管理業務をお任せします。 クラウド共通基盤の構築やガバナンスの高度化、業務システムのクラウド移行等を企画・推進する管理をおこなっていただきます。 【開発環境】 AWS、Azure、Zabbix 等 【具体的な仕事内容】 ・クラウドを活用したシステム構築の企画 ・クラウド上で稼働するシステムの共通基盤の設計・構築 ・クラウド上で稼働するシステムの運用プロセスの設計 ・オンプレミスからクラウドへの移行の企画・推進 ・クラウドに関する各種ガイドラインの作成・メンテナンス 【仕事の魅力】 地方銀行ながら時代の潮流に合わせ2018年頃からDX推進に力を入れており、クラウド有識者(CCoE)としてFFG全社のクラウド活用を牽引できる面白さがあります。 クラウド活用を通じて、システムの全体最適やコスト削減、高い俊敏性を持つクラウドネイティブなシステムを実現していく経験を積んで頂く事が出来ます。 自動化や、管理ツール/監視ツールの選定などにも関わっていただく事も可能です。 【キャリア形成】 ご志望に合わせて、マネジメント/スペシャリストなど幅広いキャリアの選択肢があります。 ・マネジメントルート:グループ長などで全体のマネジメントに挑戦するキャリア ・スペシャリストルート:CCoEとして技術を活かす。 また、一部領域のプロジェクトマネジメントだけでなく、全体の管理を出来るキャリア 【募集背景】 既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、デジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しております。 2018年から進めている銀行のDX(デジタルトランスフォーメーション)において、クラウドサービスの長所を活かした柔軟なシステムを実現するため、「クラウド・バイ・デフォルト原則」で進める方針を掲げています。 また既存システムのクラウド化への移行を今後加速させていくため、クラウド推進に関する中長期的な戦略策定、ガバナンス整備、設計/構築/運用など、クラウド活用の推進を担っていただくスペシャリストを募集しています。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・クラウド基盤の設計や開発、運用の経験 ・クラウドサービスの概要やベストプラクティスを理解し、セキュリティリスクを判断してきた方 ≪歓迎≫ ・オンプレミスからパブリッククラウドへの移行を計画・推進した経験 ・パブリッククラウドのセキュリティ対策を検討、構築した経験 ・クラウドの統制業務に関する経験 ・金融システムの構築や運用に関する経験 ・アジャイル開発に関する経験 ・AWS環境での構築経験 ≪求める人物像≫ ・周囲と協力しながらプロジェクトを進めていける方 ・要件を見ながら一人称でセキュリティリスクを判断できる方 ・古い手法や固定概念にとらわれず、新しい技術や手法にチャレンジしたい方 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度 ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・フレックス制度 ・一部リモートワーク可 ・産休育休制度 ・介護休業 ・独身寮、社宅完備 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1945年3月31日 <従業員数> 3,494名(2023年3月時点) <資本金> 823億円(2023年3月時点) <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
東京都中央区京橋東京都中央区京橋3丁目1-1東京スクエアガーデン 株式会社みんなの銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 企画担当やサービスデザイナー、エンジニアと協力しながら、上流工程から顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とアプリのUIデザインをお任せいたします。 【具体的には】 ・ビジネス要件やユーザーニーズの理解 ・ユーザー行動やデータをもとにしたアプリの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ・設計した画面のプレゼンテーションやユーザビリティテストからのフィードバック収集 ・ビジュアルデザイナーとの連携・ディレクション ・ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善 ・デザインガイドラインの管理・更新 ・デザインシステムの構築 ・フロントエンドエンジニアとの連携 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【募集背景】 アプリを通じた新たな金融体験を提供するUIデザイナーを募集しております。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させていく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ・Webアプリケーション、またはモバイルアプリのUIデザイン経験(3年以上) ・プロダクトの目的を理解した上で、自ら中心となって画面遷移やUI設計を行える方 ・抽象度の高いプロトタイプと詳細度の高い画面デザインの両方を作れる方 ・デザインシステムに配慮した設計力 ・デザインをロジカルに説明できるコミュニケーション能力 ・ベーシックなHTML、CSSのコーディングスキル ・Figma/Adobe CCなどデザインソフトの使用経験 ≪歓迎≫ ・アジャイルでのチーム開発経験 ・ラピッドプロトタイピング、デザインスタジオなどの経験 ・ProtopieやFrameなどを使ったインタラクションプロトタイプの制作経験 ・大学や専門学校などでWebデザインまたは情報設計を学んだ経歴 ・スタートアップ、新規事業でのUIデザインの経験 ・デザインシステムの構築、運用経験 ・マーケティングやビジネスの理解 ≪求める人物像≫ ・UIデザイナーとしてこれからキャリア築いていきたい方 ・UIデザインに限らず、他のクリエイティブ領域に関しても意欲的に挑戦したいと考える方 【休日休暇】 ◎年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児/介護休業 【待遇・福利厚生】 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・時間外手当 ・役割手当 ・通勤手当(当社規定に基づく) ・住宅手当(当社規定に基づく) ・在宅勤務手当(当社規定に基づく) ・確定拠出年金 ・従業員財形預金 ・従業員持株会 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 当初6ヶ月間は嘱託有期雇用 ※契約6ヶ月後に正社員へ契約更新制度あり 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2019年8月15日 <従業員数> 217名(2023年2月時点) <資本金> 82億5,000万円 <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期)※グループ計 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 株式会社福岡銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【概要】 ・FFGではデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。 ・既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織(開発チーム)の立ち上げとアジャイル開発の導入を2018年から進めてきました。 ・特に新規事業の創出においては、開発チームが所属する部門に広い裁量権が与えられているため、トライ & エラーを繰り返しながら顧客ニーズにフィットしたサービスをスピーディに作ることができます。 ・古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。 【業務内容】 SRE専任として、自社で開発したサービスのインフラ構築・安定運用に加えて、運用自動化や障害対応の迅速化、システムのパフォーマンスやスケーラビリティを向上させるためのソフトウェア開発など、安全且つ効率的にサービスをデリバリーし続けられる仕組み作りを担っていただきます。 <具体的な職務内容> ・インフラ・ネットワークの設計・構築・運用 ・各種ミドルウェア、DBの構築・パフォーマンスチューニング ・CI/CDパイプラインの設計・構築 ・自動化、業務改善やコスト最適化のための新規技術・サービスの導入や、ツールの作成 ・チケット管理システムやナレッジDBなどの開発ツールの構築 【開発環境】 クラウド : AWS コンテナ : Fargate CI/CD : CodePipeline DB : MySQL(一部プロジェクトで PostgreSQL)、Amazon Aurora、DynamoDB Cache :Redis、ElastiCache Queue:SQS IaC:CloudFormation ▼サービスの一例 オンライン融資サービス:フィンディ https://lending.fukuokabank.co.jp/ Webで口座情報の見える化:DataBiz https://databiz.fukuoka-fg.com/lp/ WEB口座振替受付サービス:こうふりネット https://trigon-manager.fukuoka-fg.com/lp/fukuokabank/ 【仕事の魅力】 ・複数プロダクトを改善する経験を積めるため、全体最適な視点が身につきます。 ・銀行の勘定系システムとオンプレとの接続などの経験を積むことができます。 ・トラフィックの多いシステムに関しての経験を積むことができます。 【キャリア形成】 将来的にはインフラだけでなはなくWEBアプリやモバイル開発や自動化など、他の領域にチャレンジしていただくことも可能です。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・クラウド上でのインフラ構築・運用の実務経験 ・Linux サーバー構築および管理 ・ネットワークの設計・構築・トラブルシュートの実務経験 ・Webシステムのインフラ設計、および構築の実務経験 ・Git、Redmine などの開発インフラの構築・運用経験 ・システムのログ収集と可視化、監視運用の自動化に関する実務経験 ・Infrastructure as Codeの知識 ・ソフトウェアテストの知識や経験 ・モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験 <こんな方はご活躍いただけます> ・プロジェクトでのコミュニケーション能力が高い人 ・日本語でのビジネスコミュニケーション能力が高い人 ・システムの課題を特定し、チームメンバーとともに解決に取り組める人 ≪歓迎≫ ・Git、Redmine などの開発インフラの構築・運用経験 ・システムのログ収集と可視化、監視運用の自動化に関する実務経験 ・ソフトウェアテストの知識や経験 ・モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験 ・Webアプリケーションの開発経験(言語問わず) ・CI/CDパイプラインの設計・構築の実践経験 ・大規模アプリの開発・運用の実践経験 ・高トラフィック、低レイテンシが求められるアプリの開発・運用・チューニングの実践経験 ・性能やセキュリティ(サプライチェーン攻撃など)も考慮したCI/CDパイプラインの設計・構築の実践経験 ≪求める人物像≫ ・新たな技術にチャレンジしていきたい方 ・周囲と協力しながら開発を進めていける方 ・責任をもって開発に取り組んでいただける方 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度 ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・フレックス制度 ・一部リモートワーク可 ・産休育休制度 ・介護休業 ・独身寮、社宅完備 【選考プロセス】 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1945年3月 <従業員数> 3,494名(2023年3月時点) <資本金> 823億円(2023年3月時点) <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
【法人住宅会社 ルート営業】 上場企業 各種手当完備
勤務地 |
東京都足立区 株式会社アベルコ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■概要 弊社は建築会社(ハウスメーカー、工務店、リフォーム店、ゼネコン等)を得意先に持つ、住宅設備機器の総合商社です。いわゆる問屋業と工事業を行っております。 ■営業職 業務詳細 ・外勤・・・定期得意先訪問により新規物件情報の取得・受注済み物件の打合せ・債権回収・現場にて工事打合せ ・内勤・・・メール・FAXによる受発注業務・見積作成・電話応対 ■扱う商材 住宅設備機器・住宅外壁・太陽光システム・タイル・サッシ・その他 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 運転免許必須 |
勤務地 |
福岡県福岡市中央区西中洲福岡県福岡市中央区西中洲6-27十八親和銀行福岡ビル iBankマーケティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【概要】 ◎iBankマーケティングはふくおかグループ子会社として、ICT技術等を活用したFinTechサービスの展開を通じた新たな事業領域を創造しており、地域金融機関が手掛けるネオバンク、デジタルマーケティング企業として全国から注目を集めています。 ◎当社コアプロダクトであるマネーサービス「Wallet+」のマーケティングおよびグロースハック全般の企画・運用を担う人材を募集します。 ◎アプリを通したユーザーとのコミュニケーションをデータドリブンで企画立案・実行。 獲得→オンボーディング→定着化まで一気通貫で推進し、ユーザーのWallet+利用体験の最適化をリードするポジションを担当いただきます。 【業務内容】 ・社内データサイエンティストと連携したユーザー分析、VOC運営 ・経営戦略・事業戦略に基づく、アプリユーザー獲得・アプリのログインおよび各種機能の利用活性化を目的としたプロモーション・コミュニケーション施策の企画・運営 ・コミニュケーション施策を通じて得られたUI/UX改善・エンハンス案の立案 ・CRM業務運営ルール・ツールの改善企画・実行 ・外部環境の把握(新しい技術・顧客トレンド・異業種含めた競合動向) 【仕事の魅力】 ・裁量が大きく、チャレンジが行いやすいカルチャー、環境が整っている ・意思決定スピードが速く、トライ&エラーをスピード感をもって行える 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・本プロジェクトへの共感 ・マーケティングの上流工程も踏まえたマーケティング全般の理解がある方 ・アプリを活用した金融取引(資産運用やローン)の向上施策の実施経験がある方 ・データを活用した、プロモーション・CRM施策の企画・運営経験がある方 ≪推奨≫ ・事業会社における、アプリ等プロダクトマーケティング経験 ・デジタルメディア運用ディレクション経験(データ分析から課題抽出、改善策の提案を行った経験) ・大手企業システムプロセスやガバナンスを理解して業務を推進できる方 ≪歓迎≫ ・データサイエンス、エンジニア、デザイナー等とクロスファンクショナルなチームにおけるマーケティング実務経験 ・UXリサーチの企画・ディレクションスキル ・ユーザーインタビューや定量調査での設計・実施・レポート作成経験 ・SEO・ASOの基礎知識 ・顧客分析や市場分析の知識や実務経験 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度(確定拠出年金) ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・独身寮、社宅完備 【受動喫煙防止について】 敷地内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2016年4月1日 <従業員数> 106名(2021年3月時点) <資本金> 82億5,000万円 <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期)※グループ計 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
勤務地 |
福岡県福岡市中央区西中洲福岡県福岡市中央区西中洲6-27 株式会社みんなの銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 デジタルバンクのマーケティング領域にて事業推進を担う人財を募集しております。 ビジネス・マーケティング視点をもって、ユーザー獲得からサービス利用促進まで幅広い領域でマーケティング施策の立案と実行を担います。 デジタルツールやスキル、データなどを活用し、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【具体的には】 ・獲得から利用促進キャンペーンおよびプロモーション施策の企画・実行 ・デジタル広告やSNSを活用した企画・実行 ・利用促進を目的としたCRMの企画・実行 ・BIツール(Tableauなど)を利用したレポーティング 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させていく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ・マーケティング全般の理解があり、アプリやWEBサイト、SNSを活用した施策の実施経験がある方 ・データを活用した、マーケティング施策の企画・実行経験がある方 ≪歓迎≫ ・金融サービス(銀行・証券・保険など)のマーケティング業務経験 ・ビジネス・マーケティング視点の両視点を持ち、ビジネス課題を解決を推進できる方 ・外部協力会社へのディレクション・管理業務 ・デジタル広告の運用経験 【休日休暇】 ◎年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児/介護休業 【待遇・福利厚生】 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・時間外手当 ・役割手当 ・通勤手当(当社規定に基づく) ・住宅手当(当社規定に基づく) ・在宅勤務手当(当社規定に基づく) ・確定拠出年金 ・従業員財形預金 ・従業員持株会 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 当初6ヶ月間は嘱託有期雇用 ※契約6ヶ月後に正社員へ契約更新制度あり 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2019年8月15日 <従業員数> 257名(2024年4月時点) <資本金> 255億円(資本剰余金含む) <売上高> 経常収益4,047億4,300万円(2024年3月期)※グループ計 なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 株式会社福岡銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 エンジニアリングマネージャーとしてメンバー、チーム、プロダクト、組織の成長を実現するための施策の企画、検討、実行を担当いただきます。 具体的には10名前後のチームのメンバーのマネージャーとして開発体制の改善・拡充、メンバーマネジメント、育成環境の整備などをお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ・内製化に向けたエンジニア、データサイエンティスト、プロダクトマネージャー等の採用、育成、目標設定、評価、フィードバック ・プロダクトチームメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ・プロダクトチームへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援 ・組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 ・人財が活躍できる環境の整備 【サービスの一例】 ・福岡銀行アプリ(誰でも使え、日常使いから金融商品取引までのアプリ完結を順次実現) サービス紹介 https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/bankapp/ ・BIZSHIP(デジタル通帳、経営診断機能など、事業者さま向けの便利機能を集めたポータルサイト) サービス紹介 https://bizship.fukuoka-fg.com/lp/ note記事 https://note.com/ffg_oig/n/n9dfca6c00f38 【仕事の魅力】 ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。 ・開発者が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。 -役員との距離感が近い。 -必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。 -過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。 ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。 ・内製開発チームの組織の立ち上げに関わることのできる環境です。 【キャリア形成】 10名前後のチームメンバーのマネージャーとして、1on1等を通じたメンバーの成長、チームの成長、プロダクトを通じた組織の成長に貢献できます。 【募集背景】 FFGではデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。 ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、内製化を支えるチームを牽引していただけるエンジニアリングマネージャーを募集しております。 古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。 【事業内容】 ・銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産) ・証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの総合的な金融サービスを用いたソリューションの提供 【もっと詳しく】 ◎日本トップクラスの地方銀行グループ 福岡銀行が所属している、ふくおかフィナンシャルグループは地方銀行の中ではトップクラスの銀行グループとなり、地方の金融機関でありながらスケール感の大きな仕事が可能な環境です。 銀行業務のみならず、グループ企業全体では証券、保険、事業再生支援等幅広い金融ソリューションが提案可能で顧客の金融における問題点に対して様々なアプローチも可能です、 ◎更なる発展を目指してDX部門の本格稼働 当行は2022年4月にDX推進室を立ち上げ、社内のDX化ひいては、お客様に対しての金融事業のDX化を益々推進していく考えでございます。 今後は金融のDX化において先進的に取り組んでいき、グループ全体としてデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図って参りたいと考えております。 ◎地方銀行×IT、強みを活かしたFinTechプロダクト 当行では銀行ビジネスの再構築の観点から、様々なFinTech開発に取り組んでおります。 ・デジタル法人通帳サービス「DetaBiz」 ・オンライン融資サービス「フィンディ」 上記のものに加え、グループとしては日本初のスマホ完結型のデジタルバンクである「みんなの銀行」を2021年5月にリリース。 広く認知を頂き、リリースから1年程で100万ダウンロード、40万件の口座開設を果たしており、業界のファースト・ペンギンとして成長させいてく計画です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・多様なステークホルダとの関係構築力 ・メンバーの状況を把握する洞察力 ・マネジメント経験 ・プロジェクトを推進するためのリーダーシップ、プロジェクトマネジメント経験 ・論理的思考能力 ・エンジニア組織での就業経験 ≪歓迎≫ ・採用業務経験(書類選考、面接、ダイレクトリクルーティング等) ・組織設計の業務経験 ・大規模なプロダクトでの開発・運用経験 ・エンジニアとしての開発経験 ・エンジニアのマネジメント経験 ・組織拡大フェーズでのマネジメント経験 ・国際化したチームのマネジメント経験 ≪求める人物像≫ ・組織を支える気持ちで、業務に取り組んでいただける方 【休日休暇】 ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(17〜20日) ・連続休暇(5営業日) ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業、介護休業 【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金(企業年金)制度 ・従業員財形預金制度 ・持株制度 ・引っ越し金支援制度 ・通勤手当 ・住宅手当 ・フレックス制度 ・一部リモートワーク可 ・産休育休制度 ・介護休業 ・独身寮、社宅完備 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1945年3月31日 <従業員数> 3,494名(2023年3月時点) <資本金> 823億円(2023年3月時点) <売上高> 経常収益3,313億2,300万円(2023年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
年収で絞り込む
他のこだわり条件から探す