あなたにおすすめの求人
1〜30件を表示中
【ブランクOK!現場経験浅くても大丈夫 !】\広い園庭でのびのび保育!/子どもたちの成長を支え、共に喜び合える仲間を大谷口幼稚園で募集中!手厚いサポート体制◎ 嬉しい住宅手当や賞与など待遇面充実!
勤務地 |
埼玉県さいたま市南区 大谷口幼稚園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容 \子どもたちの「できた!」瞬間に立ち会える、 やりがい溢れる毎日を/ 大谷口幼稚園で、クラス担任、 保育補助、預かり保育と、子どもたちの成長段階に合わせた 多様な関わり方ができる幼稚園教諭を募集します! 満3歳児から年齢に応じたクラス編成で、一人ひとりの個性を 大切に育む保育を実践しています。あなたの温かいまなざしと 豊かな経験を、当園で活かしてみませんか? <働きやすさのポイント> □嬉しい基本土日祝休み!(行事による土曜出勤あり) □残業少なめ&手当もしっかり支給! □賞与年2回(計4ヶ月分)&昇給ありで頑張りを評価! □住宅手当あり(単身者・条件あり)で一人暮らしもサポート! □ブランクがあっても安心のフォロー体制と研修制度◎ □お子様の学校行事など、お休みも柔軟に対応します! 【∴∵仕事内容∵∴】 幼稚園教諭業務全般(クラス運営、保育補助、預かり保育など) <具体的なお仕事> * クラス担任業務: 年齢に応じたクラスの保育計画立案・実行、活動準備、記録作成、保護者対応など。 * 保育補助業務: 他の教諭と協力し、クラス運営のサポート、子どもたちの個別対応、環境整備など。 * 預かり保育担当業務: 通常保育時間外の延長保育を担当し、子どもたちの安全な見守り、遊びの提供など。 * 園行事(園見学会、季節イベントなど)の企画・運営サポート。 \園の1日の流れ:例/ □08:00 出勤・朝の準備(保育環境の整備、教材準備など) □08:30 子どもたちの登園お迎え・自由遊びの見守り □10:00 クラス活動(製作、音楽、運動など、年齢に合わせた活動) □12:00 お昼ごはん(子どもたちと一緒に楽しく食事) □13:00 午睡準備・見守り(年齢により)または午後の活動準備 □14:00 午後の活動(外遊び、絵本の読み聞かせ、行事練習など) □15:00 降園準備・お見送り/預かり保育開始 □16:00 預かり保育(室内遊び、おやつなど)/保育記録作成、翌日準備 □17:00 預かり保育終了・片付け □17:30頃 退勤「お疲れ様でした!」 \安心して成長できる環境です/ 【∴∵職場環境∵∴】 担任同士はもちろん、フリーの先生や園長先生とも連携が 取りやすく、困ったことや分からないことはすぐに相談できる 風通しの良い職場です。 経験豊富な先輩がしっかり フォローするので、ブランクのある方や経験の浅い方も 安心してスタートできます。 子育て中のスタッフも 活躍しており、お子様の学校行事や急な体調不良などにも 理解があり、お互いに助け合いながら働いています。 【∴∵研修について∵∴】 入職時の新人研修はもちろん、定期的なスキルアップ研修や 外部研修への参加機会も設けています。 保育者としての専門性を 高め、子どもたちにより良い保育を提供できるよう、園全体で 成長をサポートします。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ <最短1分で応募完了> 画面下の『応募画面へ進む』 ボタンを押して応募。 応募〜採用まで、スムーズにご案内いたします。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材】 【∴∵応募条件∵∴】 □幼稚園教諭免許をお持ちの方 \こんな方を歓迎します!/ □チームワークを大切にし、周りのスタッフと協力して保育に取り組める方 □子どもたちの小さな成長や発見を一緒に喜び、長期的な視点で見守れる方 □保育や幼児教育に対する情熱を持ち、常に学び続ける意欲のある方 □明るく元気に、子どもたちと積極的に関わってくださる方 |
【総収入約45億円の安定企業!】異年齢保育/持ち帰り業務なし
勤務地 |
大阪府三島郡島本町江川2丁目13番 るりの詩保育園 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・20代:313万 ・30代:348万 |
仕事の概要 |
仕事内容 《他園とはここが違います!》 @異年齢保育(思いやる心を育てる) 0歳〜5歳まで、年齢のちがう子どもたちが いっしょに遊びます。年上の子どもが、 年下の子どものお世話をするなど、 思いやる心が自然と身につきます。 Aプロジェクト保育(主体性を育てる) 子どもたちの「やってみたい」ことを、 みんなで話しあい、その日の遊びを決めていきます。 一日の予定も、ランチタイムも、 お昼寝をする時間だって、 決めるのはぜんぶ、子どもたち。 自分で懸命に考えるから、本当に大切なことを 肌で感じて学んでいくことをモットーにしています。 B目的別の保育室(自立心を育てる) 「食事をする」「眠る」「何かをつくる」 「体を動かす」「着替える」など、 目的ごとにエリアをわけた保育環境にすることで、 一人ひとりが自分の生活リズムを 組み立てられるようになります。 など、子供を主体性とした保育が実現可能です。 子供たち、一人のひとりの気持ちが動く瞬間を 大切にしたい。そのために、一般的に 「あたりまえ」とされていることや、 大人の都合だけに流されないこと。 「前からこうだったから」や「ルールだから」 ではなく、私たち自身がその都度立ち止まり、 よりよい保育をめざしています。 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ 一人ひとりの子どもの個性に寄り添い、 挑戦していく主体性を育てます。 子どもの気持ちをまんなかに据えた 毎日をつくることで、自ら考え挑戦 していく主体性を育む教育・保育を 実践しています。 -アピールポイント多数あり- ・ワークライフバランスの徹底 残業は月7~8時間程度、仕事と プライベートの両立が可能です! ・高待遇!福利厚生充実 年収301万円以上!手当も充実! 賞与:年2回(計3ヶ月分 今年度予定) ・安心安定の組織基盤! 京都を中心に34施設を運営する安定法人! ・復職率はほぼ100% (時短勤務制度あり) 産休・育休・時短勤務が取得しやすい雰囲気 ・安心のフォロー体制 入社1ヶ月は、先輩の見学からスタート! - 【仕事内容】 ・生活習慣、社会性の指導 ・子どもに合わせた保育計画の策定 ・安全への配慮、見守り ・連絡帳への必要事項の記入 ・保護者との連携、送迎時のやり取り <園の一日の流れ> 7:00□9:00 早朝保育 9:00□11:00 プロジェクト保育 11:00□12:00 給食 12:00□14:00 お昼寝 14:00□16:00 起床・おやつ・一日の振り返り 16:00□18:00 帰宅・延長保育 ▼教育・保育理念 1、子どもたちの尊厳を尊重し、子どもたちの幸せを追求する。 2、地域の「子ども・子育て支援」のニーズに取り組み、地域の子育て支援に貢献する。 3、いつでも誰もが安心して利用できる教育・保育サービスを創造する。 ▼教育・保育の目的 ひとりひとりによりそい、生きる力、 関わる力、創造する力をはぐくむ ▼教育・保育の方針 1、「あのね」を聞ける 2、いつも笑顔でいる 3、遊びを成長につなげる 4、保護者様と見守る 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ |
求める人材 |
求めている人材 保育士資格および幼稚園教諭免許状の どちらも必須です! ※経験・学歴は一切問いません。 【歓迎条件】 ▼以下の保育施設で保育教諭の経験がある方 企業内保育、院内保育、駅型保育、小規模保育、高齢者施設併設、病児保育、施設内保育、認定こども園、放課後等デイサービス、児童発達支援、病棟保育士など ※新卒歓迎、第二新卒歓迎 ※派遣保育のご経験者歓迎 ※産休、育休後の復帰歓迎 ※U・Iターン歓迎 ※20代~50代の方も活躍中! |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
千葉県千葉市緑区大金沢町381-1 学校法人 宇野学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 認定こども園での3歳以上の担任業務 3歳以上クラス内訳 年長3クラス 年中3クラス 年少3クラス |
求める人材 |
求める人材: 幼稚園教諭免許をお持ちの方 |
【働きやすさ重視! 】残業・持ち帰り残業ほぼなし!住宅手当&退職金あり!
勤務地 |
大阪府三島郡島本町桜井 認定こども園 ゆいの詩 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \残業・持ち帰り残業ほぼなし!/ 園でのイベントが少ない為、 持ち帰り残業などはほとんどありません。 その分子供たちを見守り、 保育の時間に充てられるように 取り組みを行っています。 仕事とプライベートの両立が可能です! \福利厚生充実!長く勤めやすい環境◎/ 復職率はほぼ100% (時短勤務制度あり) 産休・育休・時短勤務が取得しやすい雰囲気♪ 高待遇!福利厚生充実 年収301万円以上!手当も充実! 賞与:年2回(計3ヶ月分 今年度予定) --------------------------------- 【仕事内容】 ・生活習慣、社会性の指導 ・子どもに合わせた保育計画の策定 ・安全への配慮、見守り ・連絡帳への必要事項の記入 ・保護者との連携、送迎時のやり取り <園の一日の流れ> 7:00□9:00 早朝保育 9:00□11:00 プロジェクト保育 11:00□12:00 給食 12:00□14:00 お昼寝 14:00□16:00 起床・おやつ・一日の振り返り 16:00□18:00 帰宅・延長保育 |
勤務地 |
〒551-0012大阪府大阪市大正区平尾〒551-0012 大阪府大阪市大正区平尾5-7-7 学校法人大阪武田学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *************** ワークライフバランスと スキルアップを 両立できる働き方。 *************** \\働きやすさ間違いナシ// □各種手当などの福利厚生が充実! □完全週休2日制&残業基本なし〇 □未経験、ブランクのある方も歓迎! □丁寧な教育研修でスキルアップ可能! 【仕事内容】 3〜5歳児の保育、教育をメインに、 下記のお仕事もお任せします〇 ・健康状態のチェック ・保護者との連絡 ・連絡帳の記入 ・教室や園庭の環境整備 *自立と自律をはぐくむ幼児育成* 子どもたちが自立心、想像力、 不屈の体力、意志力を身につけられるよう 必要に応じた援助を行います。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <どちらか必須> ・幼稚園教諭一種免許状 ・幼稚園教諭二種免許状 ※ピアノが得意な方は歓迎! |
ほぼ毎日定時&完全週休2日!未経験OK♪子供好きを活かせる!
勤務地 |
岐阜県大垣市番組町1-12 放課後等デイサービス『らしかラボ大垣中教室』 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例350万円/月給25万円+賞与・諸手当(入社4年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 放課後等デイサービス『らしかラボ大垣中教室』の先生を募集します。 先生といっても、難しい授業はありません。 子供たちと工作したり、レクリエーションしたり…が中心。子供たちの成長を支援し、教室運営を行うお仕事です。 □ほぼ残業なし&持ち帰り仕事もなし□ 「この年齢の子を、この人数の保育士で見るのは無理!」と思ったことがある保育士さん、そろそろ働く環境を変えてみませんか?うちは、残業があっても月5時間程度で、ほぼ毎日定時退勤。家庭やプライベートとの両立を叶えたい方にも最適な職場です。 □お久しぶりの現場復帰も応援! □子供に関わる仕事でお探しの方歓迎 □経験のない方や、浅い方でもOK □何人の子供をお預かりするのか? 障がいのある小学校1年生〜高校3年生のお子さん、最大10名をお預かりします。1日のご利用人数は、最大10名。この人数を3名以上の大人でフォローしていくので、目が届かないという状況にはなりません □どんなやりがいがあるのか? 子どもたちの抱える障がいの種類・程度は様々ですが、一人ひとりの状況に目を向け、急がずじっくり関わっていると、どんどんコミュニケーションが取れるようになってきます。「せんせい!ではなく、名前で呼んでもらえた」「学校で描いた絵を見せてくれた」子どもたちのそんな変化にやりがいや幸せを感じ、この仕事を続けてくれている先生が、『らしかラボ』にはたくさんいます □具体的にどんな仕事をするのか? ・学校の宿題・課題の見守り ・施設外学習への付き添い(系列農園で収穫作業など) ・お買い物練習のサポート(施設内でのお釣りの計算、近所のお店での実習など) ・料理・お菓子作りなど、体験活動の準備のサポート ・ご家庭への送迎、保護者様への連絡など <先輩スタッフからの一言> ・ 向いていない人がいるとしたら、「すぐに手伝っちゃうタイプ」の人かもしれません。例えばおやつの時間、お子さんがお友達のコップにお茶を注いでいて、こぼしてしまっても、ぞうきんを手に走っていくことが絶対に正しいとは限りません。困った時に周囲の大人へ助けを求めることも、生きていくために必要な 「ソーシャルスキル」 の一つですから、そういう力が身についているかを見極められる場面でもあるんです ・ どうしても声を掛けられずに、体が固まってしまっていたら、次は「どうしたの?」と声を掛けてみましょう。状況を説明できたら、一緒に拭き掃除を。失敗してしまった、と怯えているようであれば、「大丈夫だよ!」と明るく励ましてあげてください。失敗も成功も、すべてが成長のステップになるのが、『らしかラボ』で過ごす時間です ・ もちろんそれは、働く皆さんにとっても同じです。いま頑張っている先生たちも、最初はあたふたしていましたから、たとえうまく行かない場面があっても、劣等感を抱く必要はありません。子どもたちと一緒に成長していくぐらいの気持ちで、全然OK。みんなで一緒に、楽しい時間を過ごしましょう ! 応募前の見学も可能。ご希望の方はお電話にて、お気軽にお問い合わせください |
求める人材 |
求めている人材 【 必須条件 】 普通免許(AT可)をお持ちで、次の(1)〜(4)いずれかに該当する方 いずれも実務未経験可。直近のお仕事が福祉業界・教職等でなくても構いません(特別支援学校の教諭・非常勤講師経験者は優遇) (1)以下の資格・免許を1つ以上お持ちの方 ・幼稚園・小学校・中学校・義務教育校・高等学校・中等教育学校いずれかの教員免許状 (一種・二種ともに可。失効済み教免でもOK) ・保育士・社会福祉士(CSW)・精神保健福祉士(PSW) ・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST) (2)4年制大学または大学院で、次のいずれかの研究をおこない卒業・修了された方 教育学・社会福祉学・心理学・社会学 (3)高卒以上かつ、次のいずれかの児童福祉施設で障がい児支援の実務経験を2年以上積まれた方 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 最終学歴が中卒の場合は、実務経験3年以上 (4)その他 『児童指導員任用資格』の基準を満たす方 |
この企業の類似求人を見る
【残業少なめ!◎】子供主体の教育環境♪福利厚生充実!
勤務地 |
大阪府三島郡島本町桜井7番1号 認定こども園 ゆいの詩【社会福祉法人南山城学園】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《他園とはここが違います!》 @異年齢保育(思いやる心を育てる) 0歳〜5歳まで、年齢のちがう子どもたちが いっしょに遊びます。年上の子どもが、 年下の子どものお世話をするなど、 思いやる心が自然と身につきます。 Aプロジェクト保育(主体性を育てる) 子どもたちの「やってみたい」ことを、 みんなで話しあい、その日の遊びを決めていきます。 一日の予定も、ランチタイムも、 お昼寝をする時間だって、 決めるのはぜんぶ、子どもたち。 自分で懸命に考えるから、本当に大切なことを 肌で感じて学んでいくことをモットーにしています。 B目的別の保育室(自立心を育てる) 「食事をする」「眠る」「何かをつくる」 「体を動かす」「着替える」など、 目的ごとにエリアをわけた保育環境にすることで、 一人ひとりが自分の生活リズムを 組み立てられるようになります。 など、子供を主体性とした保育が実現可能です。 子供たち、一人のひとりの気持ちが動く瞬間を 大切にしたい。そのために、一般的に 「あたりまえ」とされていることや、 大人の都合だけに流されないこと。 「前からこうだったから」や「ルールだから」 ではなく、私たち自身がその都度立ち止まり、 よりよい保育をめざしています。 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ ------------------------------------------------- 【仕事内容】 ・生活習慣、社会性の指導 ・子どもに合わせた保育計画の策定 ・安全への配慮、見守り ・連絡帳への必要事項の記入 ・保護者との連携、送迎時のやり取り <園の一日の流れ> 7:00□9:00 早朝保育 9:00□11:00 プロジェクト保育 11:00□12:00 給食 12:00□14:00 お昼寝 14:00□16:00 起床・おやつ・一日の振り返り 16:00□18:00 帰宅・延長保育 -------------------------------- \残業・持ち帰り残業ほぼなし!/ 園でのイベントが少ない為、 持ち帰り残業などはほとんどありません。 その分子供たちを見守り、 保育の時間に充てられるように 取り組みを行っています。 教育・保育理念 1、子どもたちの尊厳を尊重し、子どもたちの幸せを追求する。 2、地域の「子ども・子育て支援」のニーズに取り組み、地域の子育て支援に貢献する。 3、いつでも誰もが安心して利用できる教育・保育サービスを創造する。 教育・保育の目的 ひとりひとりによりそい、生きる力、 関わる力、創造する力をはぐくむ 教育・保育の方針 1、「あのね」を聞ける 2、いつも笑顔でいる 3、遊びを成長につなげる 4、保護者様と見守る 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ ----------------------------- |
ほぼ毎日定時&完全週休2日!未経験OK♪子供好きを活かせる!
勤務地 |
岐阜県大垣市番組町1-12 放課後等デイサービス『らしかラボ大垣中教室』 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例350万円/月給25万円+賞与・諸手当(入社4年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 放課後等デイサービス『らしかラボ大垣中教室』の先生を募集します。 先生といっても、難しい授業はありません。 子供たちと工作したり、レクリエーションしたり…が中心。子供たちの成長を支援し、教室運営を行うお仕事です。 □学校や塾の先生との違い 下記のような特徴があり、共働きで家庭と両立したい主婦スタッフや、趣味を充実させたいスタッフが伸び伸びと働いています。 □テスト作成なし・採点業務なし □持ち帰り仕事なし □ほぼ残業なし(あっても月5時間程・ほぼ毎日定時退勤) □経験不問!未経験OK ご応募に必要な条件はいくつかありますが、以下のような想いがある方大歓迎! □子供に関わる仕事に興味がある方 □大学の専攻を活かしたいとお考えの方(教育学・社会福祉学・心理学・社会学) ※条件詳細は、求める人材欄記載の内容をご覧ください。自分でも応募できるかな?と悩まれる方はまずは是非一度お問い合わせください! □メイン業務 以下のような支援を行い、発達に特性のあるお子さんの成長をサポートします。 ・工作やレクリエーションの実施(運動スキルを養います) ・学校の宿題を一緒に実施(丁寧にじっくり進めます) ・外出活動(社会科見学、農作業・畑仕事、買い物等)の実施(社交性・好奇心を伸ばします) □その他の業務 利用者となるお子さんの送迎や、保護者の方へのご連絡といった業務も一部お願いしていきます。思いやりを大切にしたコミュニケーションができる方・ご家族様と二人三脚で「子育て」に向き合える方を歓迎致します。 <先輩スタッフからの一言> 【 系列施設では去年、こんな活動をおこないました 】 ・ 3月といえば、ひなまつり。みんなで大きな顔はめパネルを作りました。先生が作った台紙への飾りつけは、みんなで分担。はさみの使い方が上手な子は折り紙を切る作業、指先での作業が得意な子は薄紙でペーパーフラワーづくりをおこないました。完成したら順番こに撮影。協力し合って進める工作は、達成感もひとしおです。 ・ 4月は新入学を迎えるお友達に合わせて、「ランドセルに荷物を入れるタイムアタック大会」を開催。大きいものから入れた方がキレイに収まるよ!と、高学年のお兄ちゃん・お姉ちゃんが、新1年生に声を掛けてくれていました。その後は、桜が満開の公園までみんなでお散歩。途中の道のりでは「右側通行」「手あげ横断」など、交通ルールの復習もおこないました。 もっと読みたい!という方は、「らしかラボブログ」で検索してみてください! |
求める人材 |
求めている人材 □実務未経験OK! 直近のお仕事が福祉業界・教職等でなくても構いません(特別支援学校の教諭・非常勤講師経験者は優遇) □必須条件 普通免許(AT可)をお持ちで、次の(1)〜(4)いずれかに該当する方 (1)以下の資格・免許を1つ以上お持ちの方 ・幼稚園・小学校・中学校・義務教育校・高等学校・中等教育学校いずれかの教員免許状 (一種・二種ともに可。失効済み教免でもOK) ・保育士・社会福祉士(CSW)・精神保健福祉士(PSW) ・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST) (2)4年制大学または大学院で、次のいずれかの研究をおこない卒業・修了された方 教育学・社会福祉学・心理学・社会学 (3)高卒以上かつ、次のいずれかの児童福祉施設で障がい児支援の実務経験を2年以上積まれた方 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 最終学歴が中卒の場合は、実務経験3年以上 (4)その他 『児童指導員任用資格』の基準を満たす方上郡多賀町ほか三重県内の隣接自治体からも通勤便利です |
この企業の類似求人を見る
【働きやすさ重視! 】残業・持ち帰り残業ほぼなし!住宅手当&退職金あり!
勤務地 |
大阪府三島郡島本町 るりの詩保育園【社会福祉法人南山城学園】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \残業・持ち帰り残業ほぼなし!/ 園でのイベントが少ない為、 持ち帰り残業などはほとんどありません。 その分子供たちを見守り、 保育の時間に充てられるように 取り組みを行っています。 仕事とプライベートの両立が可能です! \福利厚生充実!長く勤めやすい環境◎/ 復職率はほぼ100% (時短勤務制度あり) 産休・育休・時短勤務が取得しやすい雰囲気♪ 高待遇!福利厚生充実 年収301万円以上!手当も充実! 賞与:年2回(計3ヶ月分 今年度予定) --------------------------------- 【仕事内容】 ・生活習慣、社会性の指導 ・子どもに合わせた保育計画の策定 ・安全への配慮、見守り ・連絡帳への必要事項の記入 ・保護者との連携、送迎時のやり取り <園の一日の流れ> 7:00□9:00 早朝保育 9:00□11:00 プロジェクト保育 11:00□12:00 給食 12:00□14:00 お昼寝 14:00□16:00 起床・おやつ・一日の振り返り 16:00□18:00 帰宅・延長保育 |
【残業少なめ!◎】子供主体の教育環境♪福利厚生充実!
勤務地 |
大阪府三島郡島本町 るりの詩保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《他園とはここが違います!》 @異年齢保育(思いやる心を育てる) 0歳〜5歳まで、年齢のちがう子どもたちが いっしょに遊びます。年上の子どもが、 年下の子どものお世話をするなど、 思いやる心が自然と身につきます。 Aプロジェクト保育(主体性を育てる) 子どもたちの「やってみたい」ことを、 みんなで話しあい、その日の遊びを決めていきます。 一日の予定も、ランチタイムも、 お昼寝をする時間だって、 決めるのはぜんぶ、子どもたち。 自分で懸命に考えるから、本当に大切なことを 肌で感じて学んでいくことをモットーにしています。 B目的別の保育室(自立心を育てる) 「食事をする」「眠る」「何かをつくる」 「体を動かす」「着替える」など、 目的ごとにエリアをわけた保育環境にすることで、 一人ひとりが自分の生活リズムを 組み立てられるようになります。 など、子供を主体性とした保育が実現可能です。 子供たち、一人のひとりの気持ちが動く瞬間を 大切にしたい。そのために、一般的に 「あたりまえ」とされていることや、 大人の都合だけに流されないこと。 「前からこうだったから」や「ルールだから」 ではなく、私たち自身がその都度立ち止まり、 よりよい保育をめざしています。 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ ------------------------------------------------- 【仕事内容】 ・生活習慣、社会性の指導 ・子どもに合わせた保育計画の策定 ・安全への配慮、見守り ・連絡帳への必要事項の記入 ・保護者との連携、送迎時のやり取り <園の一日の流れ> 7:00□9:00 早朝保育 9:00□11:00 プロジェクト保育 11:00□12:00 給食 12:00□14:00 お昼寝 14:00□16:00 起床・おやつ・一日の振り返り 16:00□18:00 帰宅・延長保育 -------------------------------- \残業・持ち帰り残業ほぼなし!/ 園でのイベントが少ない為、 持ち帰り残業などはほとんどありません。 その分子供たちを見守り、 保育の時間に充てられるように 取り組みを行っています。 教育・保育理念 1、子どもたちの尊厳を尊重し、子どもたちの幸せを追求する。 2、地域の「子ども・子育て支援」のニーズに取り組み、地域の子育て支援に貢献する。 3、いつでも誰もが安心して利用できる教育・保育サービスを創造する。 教育・保育の目的 ひとりひとりによりそい、生きる力、 関わる力、創造する力をはぐくむ 教育・保育の方針 1、「あのね」を聞ける 2、いつも笑顔でいる 3、遊びを成長につなげる 4、保護者様と見守る 会社HP:https://minamiyamashiro.com/facility/children/ ----------------------------- |
年間休日120日□定着率バツグンの保育園!休憩は別室で取得!
勤務地 |
千葉県柏市大室1051-1 あんのん保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★―地域に根ざした温かい保育を提供―★ □年間休日120日! □充実した職場環境で安心して 働けます◎ □国の基準よりも多く保育士が 勤務しています。 □お子様をあんのん保育園に預けて 働くことができます! ■□■ 仕事内容詳細 ■□■ あんのん保育園では、 子どもたちが安心して過ごせる環境を 整えることを大切にしています。 ■□■ 具体的な仕事内容 ■□■ ・子どもたちの保育業務全般 ・保護者とのコミュニケーション ・行事の企画・運営 ■□■ 保育体制 ■□■ ・0〜2歳児を8名〜10人の保育士で担当 ・3歳児を1〜2名の保育士で担当 ・4〜5歳児を1〜2名の保育士で担当 ★希望の年齢やクラスは相談可能です。 ★保育士は子どもたちに集中できる環境 お昼やおやつの準備、片付け、掃除などは 環境整備のスタッフが中心に担当。 ★休憩室やロッカーも完備 ┗休憩は子どもと離れて別室で取ることが でき、ミニキッチンや冷蔵庫、 レンジなどが揃った休憩所が3か所 あります。 ┗ロッカーや更衣室も完備されており、 職員駐車場は無料で利用可能です。 ■□■ 求める人材 ■□■ ・保育士資格をお持ちの方、または 資格取得予定の方を歓迎します。 ・特に、子育て支援員としての経験が ある方で、これから保育士資格を 取得したいと考えている方も 大歓迎です。 ■□■ 勤務時間 ■□■ ・主婦の方や子育て中の方も多く、 家庭や学校行事に合わせた 休暇取得がしやすい環境です。 ・自園保育制度あり お子様をあんのん保育園に預けて お仕事をしていただく事が できます□ 詳細は面接時にお問合せ下さい ぜひ、私たちと一緒に子どもたちの 成長を支える素晴らしい仕事をしませんか。 <お知らせ> 児童発達支援管理官の資格をお持ちの方は 是非、ご応募下さい。 賃金は別途ご提案があります! 一度ご相談下さい |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> □保育士の資格 (幼稚園教諭免許状のみで 保育士の資格取得予定者もOK) □2025年度卒業見込みの方も応募可能 □月1〜2回土曜日出勤が可能な方 <下記当てはまる方は大歓迎!!> □保育士資格をお持ちの方、または 資格取得予定の方 □子育て支援員としての経験がある方 □これから資格を取得したいと 考えている方 □子どもたちの成長を支えることに 情熱を持っている方 □小中高の教諭免許、看護師・ 保育支援員の資格 □PC・タブレットの基本操作スキル (ICT導入予定のため) |
\未経験OK×子ども好き歓迎!/運転免許があれば応募可!完全週休2日制&残業ほぼなし/10時出勤で毎朝ゆっくり出勤〇
勤務地 |
〒607-8232京都府京都市山科区勧修寺福岡町〒607-8232 京都府京都市山科区勧修寺福岡町325-2 特定非営利活動法人京都日野匠スポーツクラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *…………*…………*…………* 子どもと楽しく関わりながら働ける! スポーツ・遊び・学び…あなたの“好き”が活かせる職場! 未経験OK◎放課後等デイサービスの支援スタッフ *…………*…………*…………* 【 この求人のPOINT 】 □未経験OK!必須資格は運転免許のみ □完全週休2日制&残業ほぼなし □時短勤務も相談OKです! □昇給&賞与年2回&手当充実 □10時出勤で毎朝ゆっくり! □産休・育休取得実績あり 【 仕事内容はコチラ 】 放課後等デイサービスにおいて、 小学校低学年(6歳〜12歳)の 発達に課題を抱える子どもたちを 対象に見守り・送迎・療育支援などを行います。 一人ひとりの個性に寄り添いながら、 安心して過ごせる環境づくりを行っていきます。 <1日の流れ> 10:00 出勤・社員同士の打ち合わせ・掃除 11:00 本日の療育準備 12:00〜13:00 お昼休憩 13:30 パートさんを含めた打ち合わせ 14:00 送迎開始(子どもたちをお迎え) 15:00〜17:00 療育スタート! 17:00〜17:20 本日の記録 17:30 送迎開始 18:15 その日の振り返り 19:00 退勤 ▽曜日ごとのプログラム ・月曜: 運動療育(基礎運動) ・火曜: アナログゲーム(カードなど) ・水曜: プリント学習(時計・お金の使い方) ・木曜: 創作活動(工作など) ・金曜: 運動療育(簡単なスポーツ) ・土曜: お出かけイベント/調理実習 ★スタッフ5〜6人に対して、 児童を10〜15名見ていきます。 \スポーツ好きな方も歓迎!/ 希望者はジュニアバレーの指導も可能! 平日夕方2回+土・日で開催しています |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) ▽以下のうち1つでも資格をお持ちの方 ・放課後デイサービス指導員の経験 ・児童指導員・保育士 ・教育職員免許状 ・言語聴覚士 ・作業療法士・理学療法士 ・社会福祉学・心理学・教育学・社会学の いずれかを修了した方 【歓迎】 ・子どもが好きな方 ・スポーツの好きな方 ・スポーツ経験のある方 ※バレーボール経験者歓迎 <POINT> ・未経験者歓迎! ・経験者歓迎!ブランクOK! ・新卒・第二新卒歓迎! ・20代・30代の若手が活躍中! ・40代・50代の中高年も活躍中! ・子育てママ・パパ在籍中! |
勤務地 |
〒577-0055大阪府東大阪市長栄寺〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺4-12 株式会社こども社会サポート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *◇*□□□□□□□□□*◇* 子どもの成長をサポート 資格を活かして輝ける環境 *◇*□□□□□□□□□*◇* \当社の魅力ポイント!/ □実働時間短め!ほぼ残業なし! □完全週休2日制+長期休暇あり □資格取得支援や研修制度が充実 □人間関係良好で働きやすい <仕事内容> 障がい児通所支援施設内で 子どもの発達を支えるお仕事です。 >>こんな業務をお任せ! ・子どもの発達に合わせた学習 ・運動支援や社会性の訓練 ・送迎業務(AT限定可) ・保護者や関係機関との連携、 意見交換 ・日々の記録や資料作成 ・学習会やミーティングでの自己研鑽 <OJT研修で丁寧な教育体制!> 先輩スタッフがマンツーマン指導で 丁寧に教えていきますのでご安心を。 個々のペースで業務を覚えて いきましょう! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須条件> ・普通自動車免許(AT可) ・保育士資格または、児童指導員の実務経験2年以上の方 ・教育職員免許状 ・社会福祉学・心理学・教育学・社会学の いずれかを修了した方 <歓迎条件> ・児童指導員資格 ・送迎業務の経験 最終学歴 学歴不問 |
子どもが好きな方にピッタリのお仕事!今までの経験も活かせます
勤務地 |
愛知県安城市横山町151 わかばの杜安城 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 放課後の時間を、障がいのある子どもたちと一緒に過ごします。 学校の課題を見てあげたり、一緒に運動したりなど、 子どもたちと遊んだり、体を動かしたりしながら、子どもたちの心に寄り添って ひとりひとりの個性に合わせた支援を行いながら成長と自立をサポートしていきます。 また、送迎や事務作業などもお願いしていきます。 児童指導員としての知識などを活かして、基本的な動作や運動動作の練習をさせるなど、 遊びのなかで基本的動作の機能訓練のサポートをお願いします。 *利用者様は今21名。 スタッフ1人につき2〜3名を見ていく形となります。 ー 〜1日の流れ〜 10:45 出勤。事務作業などその日の準備。 14:00〜15:00 お迎え。利用 15:00〜16:00 宿題や自立課題のサポートをお願いします! 16:00〜16:30 おやつタイム! 16:30〜17:00 運動療育。 17:00〜17:40 自由時間! 17:40〜18:00 帰りの会をして送迎の準備。 18:00〜19:00 利用者様のご自宅まで送迎 19:00〜19:30 翌日の準備や事務作業をやって帰宅! ー |
求める人材 |
求めている人材 要普通免許(送迎のため) 児童指導員の資格をお持ちの方(要件に当てはまる方) 放課後デイサービスで5年以上の勤務経験がある方は優遇♪ *子どもが好きな方にピッタリのお仕事! ・実務未経験の方もOK ・経験の浅い方も歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 ・久しぶりの社会復帰という方も大歓迎! ・主婦活躍中! ・UIターン歓迎! <以下に当てはまる方は児童指導員として活躍できます> *4年制大学の社会福祉学、心理学、教育学、社会学部を卒業した方 *大学院にて社会福祉学、心理学、教育学、社会学の研究を行い卒業した方 *厚生労働大臣の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校か、 その他の養成施設を卒業した方 *小・中・高の教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格保有者 *幼稚園教諭の免許状を持つ方 *高等学校を卒業した方で、2年以上児童福祉事業に従事した方 *3年以上児童福祉事業に従事した方 <眠らせている資格を活かしませんか?> 障がい者の支援が未経験だった先輩も活躍中です。 しっかりフォローしますので、安心してお越しください。 まずは施設の雰囲気を見てみたい、という方は、 是非お気軽に見学にいらしてください! |
1時間単位で有給取得可能/賞与4ヵ月分/子育てとの両立理解有
勤務地 |
大阪府吹田市山田西3-80-3 OMK路2F 社会福祉法人さつき福祉会/あおぞらクラブ |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 <大学卒×未経験> 基本給210,000円+処遇改善手当17,000円+残業代約6時間9,000円+通勤手当25,000円=261,000円 <大学卒×4年目> 基本給227,500円+処遇改善手当17,000円+残業代約7時間15,000円+住宅手当(賃貸)30,000円=289,500円 <中途入社×5年目> 基本給254,700+処遇改善手当21,000円+残業代約10時間20,321円+住宅手当(賃貸)30,000円+家族手当17,600円=343,621円 <中途入社×10年目> 基本給285,200円+処遇改善手当21,000円+残業代10時間分25,000円+住宅手当(持家)4,600円+家族手当24,200円=360,000円 【入社時の想定年収】 年収320万円〜600万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 / 求人のpoint \ ・社員定着率93%。 異業種・異職種出身の先輩多数。 ・ママさん・パパさん活躍。 子育てに理解がある会社と仲間たち。 だから安心して活躍できます。 ・利用者さんとは心の距離までちかい。 毎日笑顔が溢れています。 ・4ヵ月の賞与、充実の手当をご用意。 ・産休・育休ほか。 時短制度もご用意しています。 *………*………*………*………* ”楽しく働ける””やりがいのある仕事” 「困っている誰かの役に立ちたい」 そんな思いでできた法人です。 *………*………*………*………* 障がいをお持ちのこどもたちと一緒に過ごしていただき、成長を見守るお仕事です。 みなさんに「自宅で過ごすように」リラックスしていただき、楽しく過ごすことがお仕事です! <具体的に> ・公園、プールなど外遊び ・季節感を味わう創作活動 ・クッキング など、いろいろな活動をこどもたちと一緒に楽しんでいただきます□ あなたの得意分野でご活躍くださいね〇 <1日の仕事の流れ> 10:30 午後の活動の準備 12:00 低学年のこどもたちをお迎えに 集団活動 14:00 高学年のこどもたちをお迎えに 集団活動(間におやつ) 17:30 自宅送迎開始 19:00 業務終了 <活動内容> 〇日中活動 エアートランポリン、音楽遊び、公園散歩 誕生日会、野菜作り、クリスマス会、ハロウィンなど 〇土曜日、長期休み(春・夏・冬) 調理、バーベキュー、カラオケ、ボーリング お弁当作り、芋掘り、飯盒炊爨、外食など 動物園、市民プール、平和の取組み(映画鑑賞) 天王山ハイキング、夏祭り *………*………*………*………* <あおぞらクラブについて> 2003年7月に開所、今年で21年目を迎えます。 現在は、放課後等デイサービス4ヶ所、 日中一時支援事業1ヶ所を運営しています。 <スタッフについて> 支援の在り方に困ったときに 頼れるベテランのスタッフが在籍しています! *………*………*………*………* \―――――――――――――――/ 人と関わることが好きな方に /―――――――――――――――\ このお仕事は、「障がいのあるこどもたちと一緒に過ごして楽しむ、その中でこどもたちの成長を見守り、支援する」イメージです。特別な経験は一切不要! こどもたちに向き合う上で一緒になって考える風土が定着しているため、人にやさしい職員が多く、チームワークの良い職場です〇 *………*………*………*………* |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問・年齢不問 保育士・教員免許・児童指導員または児童発達支援管理責任者の資格が必須となります。 ・全くの未経験の方、ブランクのある方も ご相談ください。 ・資格取得制度も充実していますので、 キャリアアップにもオススメです。 ★下記のような資格をお持ちの方は活かせます! ・社会福祉士・精神保健福祉士の資格を保有している方 ・大学や大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科を修了している方 ・教員免許状を保有している方 ・保育士、幼稚園教諭を保有している方 ・児童福祉施設で2年以上の実務経験がある方 \こんな方が活躍中/ ・グループホーム、就労継続支援事業所、障障がい者施設での勤務経験がある方 ・世話人、就労支援員、障がい者支援員、障がい者サポートスタッフ、介護職員としての勤務経験がある方 ・20代、30代、40代、50代、中高年、ミドル世代 ・夜勤、夜間勤務経験のある方 ・主婦パートから正社員への転職希望の方など \こんな方にピッタリ!/ 新しいことを始めたい方 家庭と両立して働きたい方 子育てが落ち着いてきた方 子育ての経験を活かしたい方 社会貢献度の高い仕事に興味がある方 小さな変化に気づくのが得意な方 人と接するのが好きな方 サービス業の経験がある方 両親の介護を経験している方 介護の仕事に興味を持ち始めた方 融通の利く職場で働きたい方 キャリアアップも目指したい方 |
勤務地 |
神奈川県横浜市泉区245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西3-14-1山百合中下自治会館 NPO法人ソラ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *…………*…………*…………* 有資格者、歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子どもたちの成長を身近で見守る、 やりがいのあるお仕事です! *…………*…………*…………* 【求人のポイント】 □昇給&賞与は年1回! □嬉しい手当が充実! □年末年始含め長期休暇あり! □資格取得支援あり(全額負担) □地域社会に貢献できる! 【お任せしたい仕事】 *児童への生活・遊びを通して行う 支援補助 *保育準備(教材準備、おやつ準備、 通信作成、指導計画打合せ、行事準備など) *運営事務(小口現金管理、書類作成など) *施設および備品管理 *保護者対応 【一緒に仕事をする方たち】 20代〜60代まで幅広く活躍していただいております! 20代では学生さんが中心です。 *…………*…………*…………* 4〜6名のスタッフで30名前後の 子どもたちを見ますので急なお休みにも 対応しやすい環境です♪ アルバイト・パートさんも学生さんを中心に多数活躍中! *…………*…………*…………* |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ※下記いずれかにあてはまる方 ●保育士資格をお持ちの方 ●社会福祉士資格をお持ちの方 ●高等学校もしくは中等教育学校を卒業し 2年以上児童福祉事業(放課後児童クラブ)に従事された方 (教育職員免許法第4条に規定する免許状をお持ちの方) ●大学もしくは大学院で 以下に該当する過程を修了した方 ・社会福祉学 ・教育学 ・心理学 ・教育学 ・社会学 ・芸術学 ・体育学 など |
子どもが好きな方にピッタリのお仕事!今までの経験も活かせます
勤務地 |
愛知県刈谷市井ケ谷町45-1 わかばの杜刈谷 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 放課後の時間を、障がいのある子どもたちと一緒に過ごします。 学校の課題を見てあげたり、一緒に運動したりなど、 子どもたちと遊んだり、体を動かしたりしながら、子どもたちの心に寄り添って ひとりひとりの個性に合わせた支援を行いながら成長と自立をサポートしていきます。 また、送迎や事務作業などもお願いしていきます。 児童指導員としての知識などを活かして、基本的な動作や運動動作の練習をさせるなど、 遊びのなかで基本的動作の機能訓練のサポートをお願いします。 *利用者様は今21名。 スタッフ1人につき2〜3名を見ていく形となります。 ー 〜1日の流れ〜 10:45 出勤。事務作業などその日の準備。 14:00〜15:00 お迎え。利用 15:00〜16:00 宿題や自立課題のサポートをお願いします! 16:00〜16:30 おやつタイム! 16:30〜17:00 運動療育。 17:00〜17:40 自由時間! 17:40〜18:00 帰りの会をして送迎の準備。 18:00〜19:00 利用者様のご自宅まで送迎 19:00〜19:30 翌日の準備や事務作業をやって帰宅! ー |
求める人材 |
求めている人材 要普通免許(送迎のため) 児童指導員の資格をお持ちの方(要件に当てはまる方) 放課後デイサービスで5年以上の勤務経験がある方は優遇♪ *子どもが好きな方にピッタリのお仕事! ・実務未経験の方もOK ・経験の浅い方も歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 ・久しぶりの社会復帰という方も大歓迎! ・主婦活躍中! ・UIターン歓迎! <以下に当てはまる方は児童指導員として活躍できます> *4年制大学の社会福祉学、心理学、教育学、社会学部を卒業した方 *大学院にて社会福祉学、心理学、教育学、社会学の研究を行い卒業した方 *厚生労働大臣の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校か、 その他の養成施設を卒業した方 *小・中・高の教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格保有者 *幼稚園教諭の免許状を持つ方 *高等学校を卒業した方で、2年以上児童福祉事業に従事した方 *3年以上児童福祉事業に従事した方 <眠らせている資格を活かしませんか?> 障がい者の支援が未経験だった先輩も活躍中です。 しっかりフォローしますので、安心してお越しください。 まずは施設の雰囲気を見てみたい、という方は、 是非お気軽に見学にいらしてください! |
社会福祉士・幼稚園の先生・学校の先生経験活かせます
勤務地 |
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1-919 フォレスト竜泉寺2F ネバーランドりゅうせんじ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービスとは、支援を必要とする就学児童で小学生〜高校生の障がいのあるお子さまや発達に特性のあるお子さまが放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。 個別の発達支援や集団活動を通して、家と学校以外の居場所づくりをしたりお友だちとのかかわりをつくったりすることができます。 お仕事内容は下記通りです。 * 子どもへの支援 子どもの発達過程や障害の特性、適応行動などの状況に応じた支援 * 自立支援と日常生活の充実のための活動 子どもの発達に応じて、日常生活上の基本的な動作や自立生活を支援します。子どもが意欲を持って関われるような遊びなどを通じ、自己肯定感を高めるようなプログラムにそって支援します。内容は、体操や絵・社会参加など、本人の興味・関心や発達段階に合わせたものです。 * 創作活動 創作活動では、自然に触れる機会やものづくりの時間を設け、表現する喜びを一緒に体験します。 * 地域交流の機会の提供 地域交流を通じて、子どもの社会経験の幅を広げる支援。ボランティアなどほかの事業所や団体などの行事に参加し、交流を深めます。学校と連携しながら、将来の自立や地域生活を見据えた活動も行う場面もあります。 * 余暇の提供 子どもが好きな遊びやリラックスできる活動を通して、子どもの情緒安定を図る支援。 * 保護者対応 保護者への支援・対応。子どもの支援内容の報告や、学校・家庭における生活状況などの情報収集、子育てや発達などに関する相談に対応します。保護者の時間を確保するための、子どものケアを一時的に代行することもあります。 |
求める人材 |
求める人材: 下記経験または資格、学歴のいずれか1つで児童指導員になれます。 資格 * 保育士 * 社会福祉士 * 心理指導担当職員 * 理学療法士 * 作業療法士 * 言語聴覚士 * 幼稚園教諭一種免許状 * 幼稚園教諭二種免許状 * 幼稚園教諭専修免許状 * 小学校教諭一種免許状 * 小学校教諭二種免許状 * 小学校教諭専修免許状 * 中学校教諭一種免許状(教科) * 中学校教諭二種免許状(教科) * 中学校教諭専修免許状(教科) * 高等学校教諭一種免許状(教科) * 高等学校教諭専修免許状(教科) * 特別支援学校一種免許状 * 特別支援学校二種免許状 * 特別支援学校専修免許状 * 養護教諭一種免許状 * 養護教諭二種免許状 * 養護教諭専修免許状 経験 * 児童指導員任用資格 ※任用資格に当てはまる経験ある方も歓迎 * 児童福祉施設の経験2年または中卒は3年以上 学歴 * 社会福祉学、心理学、教育学、社会学の学部か学科卒(大学・短大) |
年収350〜750万円/私学高等学校の専任教諭/年間休日125日/山梨学院グループ/学校法人C2C Global Education Japan
勤務地 |
山梨県甲府市山梨県甲府市 学校法人C2C Global Education Japan |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 山梨学院高等学校で専任教諭として、理科(化学または生物)の授業や生徒指導をお任せします。 【具体的には】 ・学校教員業務全般 ・該当科目で難関大学を受験する生徒への受験指導(入試問題の解説)など 進学校として、難関大学を目指す学生に対し、大学受験問題の解説も行うような授業を行っていただきます。それだけでなく難関大学や学部への進学を目指すために、個別指導や進路相談を行い、生徒の進路選択をサポートします。 また、各種模試や進学説明会を通じて、最新の大学入試情報を提供します。これらの仕事は入社後の業務状況を確認しながら、お任せ出来る範囲でお願いしていきます。 【勤務地】 ・山梨学院中学校・高等学校 ・住所:山梨県甲府市酒折3-3-1 ※部活動顧問をお任せする可能性もございます。活動頻度や日程については部活動ごとに異なります。 |
求める人材 |
応募条件 高等学校教諭一種免許状(理科)もしくは高等学校教諭専修免許状(理科) 理科(化学または生物)の大学受験指導(大学入試問題の解説)が出来る方 また、下記いずれかの免許状を有する方 ・高等学校教諭一種免許状(理科) ・高等学校教諭専修免許状(理科) 【優遇要件】 下記あれば尚可 ・民間企業での経験を活かしたい方 ・塾・予備校講師の経験をお持ちの方 ・教員経験を活かしてキャリアアップしたい方 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 大学 |
発達障害児に対して唯一、科学的根拠が示されている教育法のABA:応用行動分析学を使用した療育事業所 オープニングスタッフ募集!
勤務地 |
愛知県春日井市篠木町12-12 kidssalonぽの |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 発達に特性のある児童に対する療育訓練 ・ABA(応用行動分析学)を取り入れた療育支援 ・利用児童定員10名程度 ・スタッフ数(kidssalonこたん・kidssalonぽの) 約12名 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし |
求める人材 |
求める人材: 保育士資格 児童福祉施設等での実務経験者優遇 |
☆処遇改善手当充実の40,000円/月!!☆”それぞれの得意を生かした教育”がモットーの笑顔あふれる幼稚園です!シフト制/振替休日あり!
勤務地 |
茨城県取手市本郷4-10-7 学校法人 宮本学園 認定こども園 みどりが丘幼稚園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・0〜5歳児の保育業務(3歳以下は複数担任) ・年齢や発達に合わせた遊びや活動支援 ・その他、付随する業務 勤務地:茨城県 取手市 |
求める人材 |
求める人材: 【必要な免許】 保育士・幼稚園教諭どちらも必須(片方の場合はご相談ください) ※経験者、新採ともに歓迎(園によって特色も異なりますので、丁寧にサポートしていきます) |
【勤務先:京都芸術大学附属高等学校】6月入職*美術科&工芸科*常勤採用*賞与手当*面接のみ*次年度以降の専任登用あり≪必須:高校の美術科免許≫
勤務地 |
京都府京都市左京区北白川上終町京都府京都市左京区北白川上終町24 株式会社イスト |
---|---|
給与例 |
【給与例】 【年収モデル】 22歳新卒の場合、月額24万700円 30歳の場合、月額30万8500円 40歳の場合、38万9100円 |
仕事の概要 |
仕事内容 京都市にて \美術科教員(常勤講師)/を募集いたします! 勤務先:京都芸術大学付属高等学校 募集:常勤講師 ☆場合により専任採用の可能性あり 職務:教科指導(スクーリング、添削、試験等)、クラス担任(もしくは副担任)、校務分掌 ■学校の特徴 京都市内にある私立通信制高校となります。 登校型の通信制高校となりますので、対面・対話を通じて生徒にご指導していただきます。 各教員・講師の業務量のバランスを 教職員全体でとることで教科指導・生徒指導に集中していただく協力体制が整っています。 ■求人のおすすめポイント @6月着任の常勤教員を募集! 美術科と工芸科の高校免許をお持ちの方! ☆工芸科免許がなくても応募OK! A新卒や中途、公立からの転職、一般企業からの転職など、いろいろな人材を募集! 生徒だけでなく教師としての成長も見守ってくれる学校様です! B2年目以降は専任教諭としての採用のチャンスもございます! C研修制度があるので通信制での指導が初めてでも安心♪ 新着の先生方には授業方法についてスキルアップして機会があります。 ■各主要エリアからのアクセス方法 京都駅から学校まで約40分程度 草津駅から学校まで70分以内 大阪駅から学校まで1時間30分以内 ■こんな方におすすめ! ・通信制学校での指導をご希望の方 ・専任教諭へのキャリア形成をお考えの方 ■契約期間 2025年6月(入職日相談)〜2026年3月31日 ※次年度更新・専任登用の可能性がございます。 ※試用期間:3か月(本採用時と同待遇) ■選考方法 @本求人ページからご応募 ※本ページでのご応募は正式なエントリーではございません。 応募後詳細をお伝えしご納得いただいた上で選考に進めますので お気軽にご応募ください! ↓ Aお電話にて求人の概要をお伝えします ↓ Bエントリー ※求人の概要をご検討頂いてからでOKです! ↓ C書類選考 ↓ D学校面談 ↓ E採用! ■求人番号 [23822506] |
求める人材 |
応募資格 高等学校「美術科」および「工芸科」教員免許 ☆ただし、「工芸科」免許がなくても応募可能(別途臨時免許を発行いたします。) |
人間関係に自信あり◎みんなで助け合える職場です週休2日制◎大型連休もしっかりあり働きやすさ◎残業少なめ、休暇も充実
勤務地 |
富山県富山市経堂 社会福祉法人・幼保連携型こども園 常盤台保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 社会福祉法人・幼保連携型こども園 常盤台保育園 【上場区分】 未上場 【事業内容】 認定こども園 【仕事内容】 <募集職種・内容 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 幼保連携型認定こども園での 保育業務をお願いします。 ◎ 3歳以上児、0・1・2歳児の保育(それに関連した業務) ◎ 各年齢に応じた年間保育計画、月案、週案、個人成長記録等の書類制作 〜0歳児クラス〜 大人とのふれあい、温かいかかわりから、子供が人とかかわる心地よさを感じ、安心できる環境の中で自分の持つ能力を高めていきます。個々のペースに合わせ、たくさん話しかけをして発達や成長を見守っています。 〜1歳児クラス〜 いろいろなことに興味を持ち始め、自分でやりたい気持ちが芽生えます。発語のやり取りを楽しめるよう見守ります。 〜3歳児クラス〜 言葉の数が増えて楽しくなってくるので、優しく受け答えをして会話を楽しめるように配慮します。 また、音楽に親しめるように季節の歌を歌ったり、打楽器を使って。簡単なリズム遊びを楽しみます。" \よくいただくQ&A/ 園見学や行事のボランティア募集などは行っていますか? 「はい、積極的に行っております!」 新卒ではありませんが、応募は可能ですか? 「もちろんです、お気軽にお問い合わせください。」 休日はどのようなサイクルになりますか? 「完全週休二日制です。(月一回土曜出勤、代休取得あり)」 有給休暇は就職6ヶ月後10日間からスタート、年数に応じて上限20日間まで増えていきます。 また、これと別に介護・看護等の特別休暇があります。 \こんな方に向いています!/ ・ 資格や経験を活かしたい方 ・ 子どもたちの成長を一緒に喜ぶことができる方 ・ 連携やコミュニケーションを大切にされる方 ご自身のキャリアアップはもちろん、長期的に安心して働ける職場です。 *是非お気軽にお問い合わせ下さい* |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 未経験歓迎 【資格】 幼稚園教諭1種免許状・2種免許状取得 見込証明書 5.保育士資格取得見込証明書 6.健康診断証明書(学校検診) |
【船橋市/馬込沢駅】幼保連携型認定こども園です♪賞与4ヶ月分以上!有給取得率90%☆月平均残業時間1h未満★
勤務地 |
千葉県船橋市夏見台5-7-13 社会福祉法人伸和会 船橋旭こども園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般に従事していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格および幼稚園教諭免許状をお持ちの方 |
未経験歓迎!資格を活かして新しいキャリアをスタート! やりがい抜群!元気な子どもたちと充実の毎日を!
勤務地 |
茨城県取手市ゆめみ野 あづま幼稚園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 子どもたちの成長をサポートするやりがいのあるお仕事です!未経験の方も丁寧にサポートしますので安心してスタートできます。 ▼以下の業務をお任せします 0〜5歳児クラスの担任業務 子どもたちと一緒に遊び、日々の成長を見守る クラス運営(自分の得意分野を活かした活動を企画・実施) 保護者対応や行事の準備 子どもたちの成長を身近に感じられる職場です。自分の特技やアイデアを活かした保育ができるので、日々の業務にやりがいを感じられます! 事業所説明 学校法人長塚学園 認定こども園あづま幼稚園 茨城県取手市にある認定こども園で、地域の子どもたちの成長をサポートしています。笑顔と元気があふれる園で、教育と保育を通じて未来を育むお手伝いをしています。 |
求める人材 |
求める人材: 必須資格:幼稚園教諭免許状(専修・一種・二種)または保育士資格 子どもが好きで、一緒に成長を楽しめる方 未経験の方も歓迎!サポート体制が整っています |
残業少なめ/駅徒歩10分/研修制度あり/福利厚生充実□□こども園なので幼保どちらも経験できますよ□□
勤務地 |
兵庫県西宮市 社会福祉法人幸和園 幼保連携型認定こども園 幸和園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \ 子どもたちの未来を一緒に育てませんか? / 保育スタッフ募集! あなたの力で、子どもたちの成長を支えましょう! 【こんな方にぴったり】 □ 子どもが好き!人と関わることが得意な方 □ 責任感があり、前向きに取り組める方 □ 保育士や幼稚園教諭の資格を活かしたい方 【活かせる経験】 ■保育園・幼稚園での勤務経験 ■児童福祉施設、学童保育、病棟保育などの経験 ■放課後デイサービスやインストラクターとしての指導経験 あなたの経験が、子どもたちの成長を大きくサポートします! 新しい一歩を踏み出すチャンス、今ここにあります。 ●借り上げ社宅制度もしくは家賃補助あり◎お仕事とお住まいの両方をお探しの方にもオススメです☆●経験者優遇★幼稚園、こども園でのご経験年数で給与を優遇致します◎●退職金制度や退職金共済、ひょうごファミリーパックなど福利厚生も手厚く、待遇面も良い職場です!安定した働き方が叶います! \ 温かな職場で新しい一歩を! / 【当園の魅力】 ■スタッフ同士の助け合いで、明るく楽しい職場! ■未経験・ブランクOK!充実した研修制度あり。 【ポイント】 □□ 職場見学OK 実際の雰囲気を確認できます! □□ 働きやすい環境 チームワークを重視! 子どもたちの成長を一緒に支えませんか? ご応募お待ちしています! |
求める人材 |
求める人材: 保育士資格 幼稚園教諭免許状(1種/2種/専修) |
【船橋市/薬園台駅】幼保連携型認定こども園です♪賞与4ヶ月分以上!有給取得率90%☆月平均残業時間1h未満★
勤務地 |
千葉県船橋市田喜野井4-30-12 社会福祉法人伸和会 田喜野井旭こども園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般に従事していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格および幼稚園教諭免許状をお持ちの方 |
【船橋市/馬込沢駅】賞与4ヶ月分以上!有給取得率90%☆月平均残業時間1h未満★
勤務地 |
千葉県船橋市丸山5-33-25 社会福祉法人伸和会 丸山旭保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 保育業務全般に従事していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】保育士資格および幼稚園教諭免許状をお持ちの方 |
5月新着求人!保育士/正社員/認可保育園/定員120名
勤務地 |
〒236-0022神奈川県横浜市金沢区町屋町〒236-0022 神奈川県横浜市金沢区町屋町 株式会社あんだんて |
---|---|
仕事の概要 |
【金沢区】認可保育園の保育士/正社員/即日勤務可!/YSN0409 @有資格 認可保育園の保育士 神奈川県横浜市金沢区町屋町 特徴 急募 土日祝休み 交通費支給 車通勤OK 賞与あり 正社員 業務内容 ★金沢区にある定員120名の認可保育園 ★月曜日〜金曜日 6:45〜20:00の実働8時間勤務 ★土曜出勤は月1回(9:00〜18:00) 平日振替あり 園児は最大13〜14名、職員が複数で見られるから安心! ★地域との関りや子育て家庭への支援を大切にしている園です。 ★園庭が広く、子どもたちとのびのびと遊べます♪ ★弊社派遣スタッフが勤務中! ー 毎日働く職場…事前に知っておきたいことがたくさんありますよね! ご自身では保育園に対して直接聞きづらいことも担当コーディネーターが変わりにお話を伺います! 気になることやご不安なことがございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あんだんてでは求職者一人ひとりの状況を詳しく聴かせてもらい、そしてあんだんてという会社・担当コーディネータのことを知ってもらうことも大事にしています。相性もありますからね! その結果、条件面だけでなく園の方針やカリキュラム、連絡帳の有無(形式)など細かなことまで、一人ひとりの希望にあった園がご紹介できると考えています! 就業後も希望者には月1回の訪問や三者面談などを実施。仕事の悩みやご不満だけでなくプライベートの悩みも相談に乗りますよ! ※もし担当コーディネータと相性があわない場合は気軽にお知らせください!別の担当を紹介します! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★この募集求人を担当するコーディネータを紹介★ 担当の渋川です! 業務内容で不明な点や就業後のお困りごとなど何でも相談ください! <プロフィール> 〇幼稚園3年、保育園4年の勤務経験があります。昨年までは皆様と同じように保育士をしていました! *幼児クラス担任がほとんど!いつも子どもたちと鬼ごっこやダンスをしていました。 〇趣味…推し活! *THE RAMPAGE というLDHのグループを10年近く推しています!LDHが好きな方、是非お話しましょう♪ 〇お休みの日は友達とカフェに行ったり、推し活を楽しんでいます。ライブで遠征するのも好きです! 直接お目にかかれる機会を楽しみにしています!! ※本求人は、株式会社あんだんてによる職業紹介での求人ご紹介となります 職種 認可保育園の保育士 雇用形態 正社員 勤務体系 シフト制 試用期間の期日 3ヶ月 勤務先事業内容 保育士、幼稚園教諭、栄養士・調理師、保育園・幼稚園事務の派遣と紹介、及び人材コーディネート 研修プログラム作成 ペーパー保育士研修、その他派遣 |
求める人材 |
応募資格 保育士資格 求める人物像 保育専門のあんだんてでは、保育士と幼稚園免許を持つコーディネータがあなたの担当になり、面接から就業後のフォローまでずっと対応させて頂いております。お仕事の悩みやご不満も迅速に対応致します。 ☆保育経験のない方にはペーパー保育士研修?Aコース(基礎編)も実施!あんだんてで勤務して頂ける方は研修費も無料です♪ ※ペーパー保育士研修?あんだんての登録商標です。 ☆試験対策講座実施中! 必要な経験等 ー 必要な免許・資格 保育士資格 |
≪認定こども園□□正社員≫未経験・ブランクOK□□マイカー通勤可□□昇給・賞与あり□□「いっぱい遊ぶ・いっぱい食べる」をスローガンに、自然環境を活かした保育を行っています♪
勤務地 |
三重県四日市市 社会福祉法人久間田福祉会 高花平こども園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \ 子どもたちの未来を一緒に育てませんか? / 保育スタッフ募集! あなたの力で、子どもたちの成長を支えましょう! 【こんな方にぴったり】 □ 子どもが好き!人と関わることが得意な方 □ 責任感があり、前向きに取り組める方 □ 保育士や幼稚園教諭の資格を活かしたい方 【活かせる経験】 ■保育園・幼稚園での勤務経験 ■児童福祉施設、学童保育、病棟保育などの経験 ■放課後デイサービスやインストラクターとしての指導経験 あなたの経験が、子どもたちの成長を大きくサポートします! 新しい一歩を踏み出すチャンス、今ここにあります。 ●四日市市高花平の幼保連携型認定こども園にて、保育・教育のお仕事です!●未経験・ブランクのある方もエントリーOK◎丁寧にサポートさせて頂きます☆彡●園舎は純木造平屋建で中央に広いホール、園庭は広いグラウンドで山や木や畑の自然の中にあります♪ \ 温かな職場で新しい一歩を! / 【当園の魅力】 ■スタッフ同士の助け合いで、明るく楽しい職場! ■未経験・ブランクOK!充実した研修制度あり。 【ポイント】 □□ 職場見学OK 実際の雰囲気を確認できます! □□ 働きやすい環境 チームワークを重視! 子どもたちの成長を一緒に支えませんか? ご応募お待ちしています! |
求める人材 |
求める人材: 保育士資格、幼稚園教諭免許状(1種/2種/専修)をお持ちの方 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む