あなたにおすすめの求人
<完全未経験OK>直近5年の定着率90%以上!有給消化率は約80%!賞与年2回(3.2ヶ月分)
勤務地 |
兵庫県尼崎市北大物町16-55 近畿システム管理株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《この求人のポイント!》 ・完全未経験から営業職にチャレンジ! ・賞与年2回、昨年実績3.2ヶ月分! ・直近5年の定着率90%以上でストレスフリー! ・有給消化率80%以上でプライベート充実! ・ノルマなしでお客様に寄り添った提案ができる! 【仕事内容】 既存のお客様に向けて防犯カメラの設置や、セキュリティシステムに関する提案、ビル設備の改修、点検、更新の案内提案などをしていただきます。 個人のノルマは一切なく、ストレスの少ない環境でお客様のためになる提案を企画していきます。 担当エリアは入社後に決定します。 ※飛び込み営業ではありません。 ※型にはまった営業ではなく自由度が高い仕事です!未経験の方も安心のフォロー体制で一切経験がなくても少しずつ覚えていただきます。 ※既存顧客中心のルート営業のため、お客様のためになる提案を自由度高く提案可能です! 【変更範囲】 就業の場所 :会社が指示する場所 従事すべき業務:会社が行っている一切の業務で会社が指示する業務 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> □□普通自動車免許をお持ちの方(※入社後、取得可能な方も含む) □□完全未経験者・初心者の方大歓迎! □□明るく職場を盛り上げてくれる方大歓迎! □□誠実で協調性のある方の採用を予定! ※45歳未満の方(省令3号イ) |
<完全未経験OK>直近5年の定着率はなんと90%以上!有給消化率は約80%!賞与年2回!定着率の高さが強みの警備、ビルメンテナンスの会社! 完全未経験、異業種からの転職も歓迎!
勤務地 |
大阪府大阪市北区西天満4-13-8 尼信ビル8階 近畿システム管理株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《この求人のポイント!》 ・完全未経験から営業職にチャレンジ! ・賞与年2回、昨年実績3.2ヶ月分! ・直近5年の定着率90%以上でストレスフリー! ・有給消化率80%以上でプライベート充実! ・ノルマなしでお客様に寄り添った提案ができる! 【仕事内容】 既存のお客様に向けて防犯カメラの設置や、セキュリティシステムに関する提案、ビル設備の改修、点検、更新の案内提案などをしていただきます。 個人のノルマは一切なく、ストレスの少ない環境でお客様のためになる提案を企画していきます。 担当エリアは入社後に決定します。 ※飛び込み営業ではありません。 ※型にはまった営業ではなく自由度が高い仕事です!未経験の方も安心のフォロー体制で一切経験がなくても少しずつ覚えていただきます。 ※既存顧客中心のルート営業のため、お客様のためになる提案を自由度高く提案可能です! 【変更範囲】 就業の場所 :会社が指示する場所 従事すべき業務:会社が行っている一切の業務で会社が指示する業務 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> □□普通自動車免許をお持ちの方(※入社後、取得可能な方も含む) □□完全未経験者・初心者の方大歓迎! □□明るく職場を盛り上げてくれる方大歓迎! □□誠実で協調性のある方の採用を予定! ※45歳未満の方(省令3号イ) |
お客様の課題をヒアリングして、調査設計から実査、集計、分析、レポーティングと提案までトータルに行う「コンサル型リサーチ」を目指しています。インターネット調査を中心に、グループインタビュー、ヒアリング調査、会場調査等にも対応しています。大手企業のマーケティング調査と全国大学の学術調査が主な業務です。生成AIを活用した分析ツールの提供も始めました。専門的なリサーチャーを目指したい方は是非ご応募下さい。未経験者や第二新卒者も歓迎です。
勤務地 |
東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル マイボイスコム株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: マイボイスコムは1999年に設立した、伊藤忠グループのリサーチ会社です。 インターネット調査を中心に、グループインタビュー、ヒアリング調査、会場調査等の各種リサーチと、独自に開発した「テキストマイニング(TextVoice)」、「アンケートデータベース(MyEL)」のマーケティングツールを提供しています。また、「生成AI分析ツール(CoCoEL)」の開発を進めていて2月から販売を始めます。 当社のリサーチはシステム化で早さと安さを追求する「装置型リサーチ」ではありません。お客様の課題をヒアリングして、適切な調査企画を提案し、調査票作成、実査、集計、分析、レポーティングと提案までをトータルに対応する「コンサル型リサーチ」を目指しています。 リサーチ未経験でもマーケティングやデータ分析に興味があり、マーケティング関連の仕事に取り組みたい方なら歓迎です。未経験の方はリサーチアシスタントから始めて、リサーチの基礎から学んでいただきます。多様なリサーチの実務を通じてお客様から信頼される専門性の高いリサーチャーになって下さい。 【リサーチャーの仕事は】 クライアントから課題をヒアリングして、営業担当と調査企画書を作成して提案し、受注後は調査票の作成から、実査、集計、分析、レポーティングと提案までを担当する仕事です。リサーチャー、サブリサーチャー、集計担当、システム担当の5〜6名がチームを組んでリサーチワークを遂行しています。 1)クライアントからリサーチ課題をヒアリング 2)最適な調査企画書を作成してご提案 3)調査の実行(調査票作成、回収、集計、分析、レポーティング、提案) 4)調査結果の報告と納品 クライアントは食品、飲料、日用品等の消費財メーカーや、流通、金融、サービス業等の大手企業が中心です。これらの企業のマーケティング課題に対して「コンサル型リサーチ」を提供しています。伊藤忠グループのリテール事業やDX事業に関わるリサーチにも対応しています。 また、リサーチ案件の4割が大学の学術調査なのも当社の特徴です。大学の先生方は早さや安さではなく、高い品質のデータと専門的なサービスを求めています。それらのニーズに的確に対応することで多くの研究者から信頼を頂いています。 独自に開発した「テキストマイニング(TextVoice)」と、約3,700件の1万人規模の自主調査を蓄積した「アンケートデータベース(MyEL)」のマーケティングツールがあるのも当社の特徴であり強みです。 現在この「アンケートデータベース(MyEL)」に蓄積している大量のインサイトデータを生成AIに学習させて、マーケティングの施策を提示する新たな「AI分析ツール(CoCoEL)」を開発中で2月から提供を始めます。 「AI分析ツール(CoCoEL)」ではペルソナ分析と、消費者意識行動分析の2つの機能を備えていて、マーケティングの新しい流れを作りたいと考えています。 各サービスの詳細は下記サイトをご覧下さい。 〇リサーチサービス https://www.myvoice.co.jp/service/ 〇テキストマイニング(TextVoice) https://www.myvoice.co.jp/service/menu/txt-voice.html 〇アンケートデータベース(MyEL) https://myel.myvoice.jp/ ・ 当社の主要なクライアントは以下の通りです。 <一般企業> 味の素/アニコム損害保険/アサヒビール/アサヒ飲料/アフラック/一正蒲鉾/伊藤忠商事/ 伊藤忠インタラクティブ/伊藤忠テクノソリューションズ/インテージ/ADKマーケティング・ソリューションズ/ オムロン/カゴメ/カルチュア・コンビニエンス・クラブ/キユーピー/キユーピー醸造/ キリンビール/キューサイ/京王電鉄/コカ・コーラカスタマーマーケティング/コニカミノルタ/サンリオ/ 三幸製菓/資生堂/住友生命/住友林業/セブン&アイ・ホールディングス/セブン銀行/ ゼンリン/全労済/ソニー/ダイニチ工業/大建工業/大東建託/大日本印刷/大和製缶/帝人/電通/ 電通パブリックリレーションズ/テー・オー・ダブリュー/デルフィス/TOTO/東洋新薬/凸版印刷/ 東急不動産/東京海上日動火災保険/東京電力/日本生命/日本経済新聞/ニチレイフーズ/ニッセイ基礎研究所/ ハイアールジャパンセールス/パイオニア/パナソニック/富士通/富士電機/不二製油/ファミリーマート/ プリマハム/ベルシステム24/ホンダアクセス/マイナビ/丸善製薬/みずほ総合研究所/三菱総合研究所/ 三井住友海上保険/三井ダイレクト損害保険/三井不動産/メルシャン/ライフネット生命保険/LIXIL/ ヤフー/読売広告社/リクルート/ローソン/ローソン銀行/ロッテ 等 <大学> 愛媛大学/大阪大学/お茶の水女子大学/金沢大学/関西大学/共栄大学/京都大学/慶應義塾大学/国際大学/埼玉大学/東京都立大学/聖心女子大学/東京大学/東京工業大学/東京理科大学/東北大学/東京都市大学/玉川大学/東洋大学/名古屋市立大学/奈良女子大学/日本女子大学/政策研究大学院大学/北海道大学/法政大学/宮城大学/明治大学/兵庫県立大学/福島県立医科大学/横浜国立大学/立教大学/立命館大学/早稲田大学 等 ・ 当社の設立の背景や、インターネット調査の変遷、当社の業務内容については、ブログでも紹介していますので参考にして下さい。 〇採用情報 http://www.myvoice.co.jp/recruit/ 〇インターネット調査の世界(ブログ) http://myvoice.lekumo.biz/research/ 皆様のご応募をお待ちしています。 |
求める人材 |
求める人材: 大卒以上/リサーチ未経験者、第二新卒者も歓迎です。 ※マーケティングやデータ分析に興味のある方 ※論理的な思考力と、企業活動や社会に対する好奇心が強い方 |
4〜13時勤務だから昼過ぎには仕事を終えて家に帰ってます。 子供に「パパいつも家に居るね」って言われます。 働いてないって思われてるのかな(笑)
勤務地 |
愛知県名古屋市愛知県名古屋市熱田区川並町2-22 西脇青果株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 名古屋市中央卸売市場で仕入れた野菜たちを 大手スーパーや町の八百屋、飲食店などに 売っていくのが主なお仕事です。 □□このお仕事のオススメPOINT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □未経験スタートでもじっくり学べる □成長を実感できる □出勤は早いけれど、帰りも早い □家族と過ごす時間も大切にできる □□どんなお仕事なのか紹介します!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニュースなどで、 「今年は日照不足でキャベツが高い」 「◎◎地方の大根の出来が良い」 などという話を聞いたことはありませんか? 私達のお仕事はまさにその『最前線』 「産地の天候」「価格相場」「経験」「目利き」など 様々な条件を考慮して買った、売ったを進めて いくので、情報はとても重要なんです。 もちろん、最初からできるとは思っていません。 先輩が値段や数量の交渉を済ませた 商品をお客様に配送しながら、 業界やお客様のこと、野菜の知識、 相場などを身に付けていってくださいね。 慣れてきたら自分の担当を持ち 徐々に仲卸営業の仕事もお任せしていきます! 一人前になるのに2〜3年かかる業界です。 じっくり、しっかり学んで下さい! □□先輩社員に話を聞きました!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □営業部長/44歳 勤続年数17年 ウチは中途入社の先輩が活躍している会社です。 現在営業メンバーは12人。そのうち9割が中途入社です。 10年以上飲食業で働いていた人もいれば、 「食」とは無縁の異業界からの転職者も珍しくありません。 「野菜が好き」「食べることが好き」「食に関わりたい」。 志望動機も様々です。 ぜひあなたにも挑戦してほしいですね □採用担当/49歳 勤続年数29年 早く帰れるのが嬉しい! 朝の忙しさは思ってた以上だったけど、 早く帰れるのは子どもがいる自分には嬉しいポイント。 学校の行 事にも普通に参加できてます。 今後は、上下関係を感じない今の社風を大切にしつつ、 後進となる若手の育成にもっと力を入れていきたいですね。 |
求める人材 |
応募資格 高卒以上の方 普通免許をお持ちの方(MT車) □未経験大歓迎 (知識や経験は不問。やる気があればOK) □朝がニガテじゃない方 ────────◇◆◇──────── <以下1つでも該当する方歓迎> □元気で明るいあいさつができる □人と話すのが好き □食べ物が好き □臨機応変に対応できる □退屈な仕事より刺激的な仕事がしたい □自由な時間が欲しい |
リモートワークOK□不動産テックベンチャーにて新規でマーケティング職を募集します!
勤務地 |
東京都中央区日本橋室町3-2-18 海老屋ビル4階 株式会社トーラス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【主な仕事内容】 ・Web広告、HPなどのオンラインでの集約 ・展示会などのオフラインイベントを企画・運営 具体的には… ・Web広告、HPの企画・運用による集客と改善 ・市場調査や情報収集 ・マーケティング施策の策定 ・展示会等の企画、運営 など 【トーラスの業務内容】 主力商品:「不動産チェッカー」(特許取得済み) 画期的な不動産登記簿謄本取得システム ご提供内容:不動産登記情報の取得・関連情報の分析とデータ化・ ソリューションシステムのご提供・不動産DXのコンサルティング等 主な取引先:金融機関・不動産業界・士業・官庁等 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル 】 ・BtoBマーケティング部門でのご経験 ・展示会出展やオフライン・オフラインイベントの企画、運営のご経験 ・企画立案から実行までのご経験(企画の種類は問いません) 【歓迎スキル】 ・マーケティングチームのリーダーのご経験 ・Web/HP等のコンテンツ制作、評価のご経験 ・ザ・モデル体制のご経験 【求める人物像】 ・何事にも前向きに取り組める方 ・今はできなくてもチャレンジできる方 ・課題を発見し、周囲を巻き込んで解決ができる方 ・社内、社外から情報収集をすることが好きな方 |
NRIでは未来を切り拓くエンジニアを求めています。法律改定や金融システムなどの制度改善ではなく、顧客の中心に入り込みビジネスを生み出すエンジニア。NRIだからできるDXプロジェクトの経験と、NRIだから描けるキャリアを手に入れませんか?
勤務地 |
■プロジェクトの状況に合わせリモートワークに対応しています。東京本社/… |
---|---|
年収例 |
1800万円/エキスパート(月給89万円+賞与) 1200万円/スペシャリスト候補(月給68万円+賞与) 900万円/リーダー層(月給50.2万円+賞与) |
仕事の概要 |
ソフトウェアアーキテクト、WEB開発、アプリ開発として新サービス企画・構築など |
求める人材 |
大卒以上/EC・Web・業務アプリにおけるフロントエンドorバックエンド、ソフトウェアアーキテクト等 |
連結売上2兆5431億円/研究開発費404億円/創立119年
勤務地 |
東京都品川区北品川5-9-12 ONビル 株式会社神戸製鋼所 東京本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル年収】 570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与) 780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与) 970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与) 1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与) ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定 |
仕事の概要 |
仕事内容 <採用背景> 財務経理部では、 決算や業績予想、財務情報等を一元的に管理し、株主や投資家、金融機関等への情報開示や資金調達を実施 します。また、 経営判断に資する情報提供や社内の委員会活動を通じて課題への対応を行う 一方、財務経理面の グループガバナンスを効かせる ミッションを担います。 資金調達・管理においては、将来のカーボンニュートラル投資が控える中、財務基盤の更なる強化を図るべく、財務戦略を策定し各課題に取り組んでいます。 また、資金決済においては、キャッシュマネジメントサービスによるグループファイナンス機能も広く活用し、グループベースでより効率的なファイナンス及び決済業務を推進しています。 上記について今後の体制強化のため、この度人材を募集いたします。 <配属組織> 本社部門 財務経理部 資金管理グループ 又は資金決済グループに配属予定です。 財務経理部長(執行役員)、担当部長(5名) 【東京】 ・業績管理グループ(6人) ・資金管理グループ(12人) ・資金決済グループ(13人) 【神戸】 ・決算グループ(18人) ・税務グループ(7人) ・リスクマネジメントグループ(3人) ・会計グループ(11人) <業務内容> 採用する方のキャリアや適性に応じて資金調達、資金計画及び資金決済業務を担当していただきます。 キャリア入社者には当社の現状業務について、新たな視点での改善も提案いただきたいと考えています。 <キャリアパス> まずは財務経理部での資金管理・資金決済関連の担当業務を複数経験していただいた後、ご本人の希望も踏まえ、事業部門の企画・経理部門へのローテーションにより当社事業への理解を深めていただきたいと考えています。 <魅力・やりがい> ・資金調達では、様々なファイナンス手法を駆使、また資金管理及び資金決済ではキャッシュマネジメントシステムによるグループファイナンスの機能を広く活用しており、幅広い財務関連実務経験を得ることができます。 ・事業領域が多岐にわたっており、部門や案件に応じたファイナンスが必要であることから、経験の幅を広げることができます。 ・海外子会社での経験を積むことも可能です。 ・国内に事業所が複数存在するため、勤務地の選択肢が豊富です。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須の経験・スキル> ・金融機関において3年以上の大・中堅企業の法人営業経験者、 又は事業法人において5年以上の財務業務経験者(資金計画・資金調達・グループファイナンス等) ファイナンス関連の知識・経験は、配属を予定している資金管理グループで即戦力として活躍頂く為に、必要となる為 <あると好ましい経験・スキル> ・簿記や証券アナリスト等の資格 |
土日祝休み&残業ほぼなし!子育て世代も安心して働ける環境で、広報・金融業務の知識や経験を活かして働きませんか?バックオフィススタッフ募集。
勤務地 |
岡山県岡山市中区原尾島4-7-12 株式会社e.K.コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社は、「お客さまの人生に関わるお金の相談役」として、保険、証券、住宅ローン、相続など、お金に関する心配事に関して多角的に解決している会社です。 IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)と呼ばれ、独立・中立的な立場から資産運用のアドバイス等を行っています。 保険・金融業界にありがちな個人の属人的な営業力に頼った契約ありきの「モノ売り」ではなく、IFAという中立的な立場でほんとうにお客さまに寄り添った「コト売り」のサービス提供に徹し、IFAとして長期にわたりお客さまの未来に寄り添っているのが強みです。 今回、さまざまな金融商品を取り扱う当社において、広報業務および総務業務を担うバックオフィススタッフを募集しています。 仕事の多くは金融業における総務業務のため、銀行出身の方など金融業界での経験がある方、そして証券外務員資格をお持ちの方が望ましいです。 ただし、これらの条件に該当しない方でも、広報業務が得意、経験があるという方で、「これから金融業務にチャレンジしたい」「学んで成長していきたい」という意欲のある方であれば歓迎します。 「金融業務の仕事自体は好きだけど、数字に追われる営業は苦手…」 「事務作業や手続き業務が好き。誰かのサポートをする仕事が好き!」 「子育てで一度金融(銀行業務など)の仕事を離れたけど、ひと段落したので復帰したい!」 「SNSやYoutube等を使った情報配信、運用が得意。新しいことにチャレンジしたい!」 「広報業務の経験を活かしたい!経験はないけど金融業界の事務職に転職したい!」 という方ならピッタリの仕事です。 縁の下の力もちとなる広報・総務職として、あなたの経験やスキルを活かしませんか? <仕事内容> 広報・総務職として、以下のバックオフィス業務を担います。 ◆【広報業務】◆ ◎SNS・YouTubeなどの運用管理 当社のセミナー活動やサービスを広く発信するため、SNSやYouTube等を活用した情報発信を行います。ターゲットに向けた効果的なコンテンツの企画・配信・運用を担当していただきます。 ◎広告会社やメディアとのやりとり 広告会社、メディア会社との窓口業務を担当し、調整役を務めます。 金融業界特有の広告規制などもあり、業界特有の用語や知識の理解が必要不可欠です。内容の確認やスケジュール調整など、広報活動を支える業務です。 ◆【総務業務】◆ ◎事務処理・データ管理 顧客情報や取引記録の管理、データ入力、システムへの登録作業など、顧客の資産や相談履歴を正確に管理します。 ◎各種手続きのサポート 保険、証券、住宅ローンなど各種手続きに必要な書類の準備、確認、顧客へのサポートも行います。 ◎コンプライアンス対応 金融業界特有の法規制やガイドラインに準じた運営を確保するため、社員向けに定期的なコンプライアンス教育を実施します。 また、内部監査や外部からの監査対応も含まれます。 ◎電話・メール応対 顧客からの問い合わせ対応や金融機関との連絡を担当し、社内外との円滑な連携をサポートします。 ◎資料作成・更新 顧客向けの提案書や商品資料、マーケット分析資料の作成・更新を行い、ファイナンシャル業務をスムーズに進められるようサポートします。 ◎人事採用業務 人材採用における最初の窓口を担います。 ただし、現在は採用支援会社に採用プロセスの大部分を移管しているため、採用支援会社との連絡や採用後の研修や教育プログラムの運営、定着サポートを行い、組織の発展に貢献します。 当社の広報・総務の仕事は、金融業界特有の顧客データ管理や法規制対応、広告管理など、幅広いバックオフィス業務を通じて会社の基盤を支える重要な役割を担います。 縁の下の力持ちとして活躍したい方、誰かをサポートすることに喜びを感じられる方にピッタリのポジションです。 土日祝が基本的に休みで、休みも調整可能!勤務時間は9:00〜18:00。 少し子育てが落ち着いて正社員として復帰したい方などにピッタリです。 急なお休みなども出来る限り、全体でフォローしますので、無理なく働けるのが特徴です。 まずは職場の雰囲気や日常勤務に慣れる事から始め、教わりながら仕事の幅を増やしていきますので、安心してご応募ください。 |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・高校卒業以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・金融業界の経験者(1年以上) ※広報業務の経験がある方で、金融業務にチャレンジしたい方であれば経験不問 <推奨スキル>※無くても構いません。あれば採用面で優遇します。 ・証券外務員二種または一種の資格をお持ちの方 ※お持ちでない方は、入社後、証券外務員二種取得を目指します。 ・広報業務の経験者 ・広告代理店などの業務経験者 【こんな方であればぜひ!ご応募ください】 ◎金融業界の経験を活かして事務職で働きたい方 ◎クリエイティブな仕事が好きで、広報業務の経験がある方 ◎仕事とプライベートを両立できる職場を探している方 ◎基本はデスクワーク、時々外出も含む仕事を希望する方 ◎誰かをサポートしたり、人の役に立つことに喜びを感じられる方 ◎子育てが落ち着き、金融業界の事務職での復帰を考えている方 ◎空調が効いた清潔なオフィスで働きたい方 ◎成長することに喜びを感じられる方 |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【正社員】福祉用具専門相談員□□育児・介護休暇あり□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
宮崎県宮崎市祇園2-23-2 セントケアりまいん宮崎 /セントケアりまいん株式会社/09 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 ・福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 ・ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 ・福祉用具計画書、契約書作成 ・電話対応など ※業務上、社用車の運転が必須です。 1日のスケジュール(例) 9:00〜出社後、朝礼と1日のスケジュール確認 10:00〜11:45□お客様宅への訪問(1〜2件程) 12:00〜お昼休憩 13:00〜16:45□お客様宅訪問(2〜3件程)・施設や役所訪問 17:00〜営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:00〜退社 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、 そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: ●応募資格● 福祉用具専門相談員あれば尚可 普通自動車免許必須 ■求める人物像 ・福祉用具に興味がある方 ・人とお話しをするのが好きな方 ・向上心を持って働ける方 ・福祉関係の仕事に興味がある方 <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
この企業の類似求人を見る
【2030共創ITカンパニー】11期連続で増収・増益を達成。2030年までに総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業の再構築と新たな価値を提供する領域への積極的な取り組みにより、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます
勤務地 |
豊洲本社(東京都江東区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
「SI営業」という枠にとらわれずにお客様のニーズに対して包括的な解決を目指す、コンサルタントの側面も… |
求める人材 |
【必須】※エンジニアからのキャリアチェンジも大歓迎!■金融業界向けのシステム開発経験がある方■開発… |
世界の「YAMAHA」ブランド!フレックスタイム制度+年間休日121日+福利厚生充実\あなたの強みを最大限活かしませんか/
勤務地 |
静岡県磐田市新貝2500 ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。 わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ新たな提供価値実現のために主体的に取り組むことのできる制御・電装システムの設計・評価エンジニアを募集します。 【職務内容】 ・モータサイクル向け電気電子システムの先行開発 -パワートレイン、トランスミッション、ADAS、シャシー等の車載システム開発 -コネクテッドサービス、ITS等のコネクテッドシステム開発 -システムレベルアーキテクチャ設計 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) ・工業製品に使用する電気・電子機器の開発経験のある方(必須) ・モーターサイクル、自動車、建機等のモビリティに搭載する電気・電子機器の開発経験のある方(あれば尚良) ・C言語、Python、MATLAB/Simulinkなどを用いたシミュレーションやプロトタイピング開発経験がある方(あれば尚良) ・TOEIC 500点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・最新の市場ニーズや技術トレンドに興味があり、モータサイクルへの取り入れを主体的に企画、推進することができるチャレンジ精神をお持ちの方(必須) ・1つの専門性にとらわれず、担当テーマを遂行するにあたり不足している知識やスキルを認識し、自ら学習行動に移せる方(あれば尚良) ・柔軟な発想や他者とのコミュニケーションを通して新たなアイディアを産み出せる方(あれば尚良) |
世界の「YAMAHA」ブランド!\経験・スキルが活かせる/年間休日121日でONOFFバッチリ◎賞与・昇格あり!!
勤務地 |
神奈川県横浜市西区 ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 ヤマハ発動機では、新規ビジネスとして海外におけるテレマティクスサービスを検討しております。 海外にある保険事部門やシステム開発部門と連携を取りながら、システム開発、サービス導入及び運用マネジメントまで共にチャレンジしてくれる人を募集します。 【職務内容】 ・顧客(二輪ユーザー)、パートナー企業(保険会社)向けアプリの企画、開発、導入推進、運用マネージメント ・アプリ内のアルゴリズムの開発、評価、改良 ・アプリのテスト計画の策定、実施、結果分析及び品質保証 ・蓄積されたデータを分析し、アプリの機能や性能を向上させるための戦略立案 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) ・アプリケーション開発のプロジェクトマネージメント経験(PMO)がある方(必須) ・グローバルチームとのコミュニケーションおよび調整のスキル(必須) ・アプリケーションの開発経験がある方(あれば尚良) ・新規事業企画・事業開発に関する実務経験をお持ちの方(あれば尚良) ・TOEIC 600点以上(必須) 【求める人物像】 ・海外の保険事業部門やシステム開発部門と直接コミュニケーションを取って仕事を進める能力(必須) ・困難な課題があっても乗り越えられる方(必須) ・臆することなく色んな関係者と一緒に業務推進できる方(必須) ・自身の考えを持ちつつも周囲の意見を参考に最適解を導き出せる方(必須) |
本物の「編集者」になりたくて、未経験からの入社を決めました。
勤務地 |
東京都新宿区神楽坂2-17 中央ビル2階 株式会社TKC出版 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 600万円/35歳・経験12年目(課長代理:月給37万円) (各種手当は含まれていません) 450万円/28歳・経験5年(月給27万円) (各種手当および残業代は含まれていません) |
仕事の概要 |
仕事内容 はじめまして、TKC出版で編集をしている 税所(さいしょ)といいます。 大学時代にバイトで塾の講師を始め、そのまま就職。 講師をする傍ら任されたのが、塾が発行する広報誌の編集でした。 塾のイベントや夏期講習の案内、受験情報などを伝える わずか8ページの手作り広報誌。 それでも自分で色々と調べ、 どうすれば生徒が読んでくれるのか 考えながら作っていくのが面白かったんです。 それが編集という仕事に興味を持ったきっかけ。 元から編集や出版に興味があった訳ではありません。 未経験から編集の仕事に挑戦できる会社を 探していた時に見つけたのが今の会社です。 TKC出版は、東証プライムに上場しているTKCのグループ会社。 その特徴は、税務・会計・経営に特化した出版社という点です。 全国1万1千名超の税理士や公認会計士と そのクライアントである全国57万社の中小企業がメインのお客様。 そんなお客様に向けて、税務・会計・経営分野の最新情報などを 月刊誌や書籍、テキスト、映像などでお届けしています。 今回、編集スタッフを増員するのは 制作物のクオリティをさらに高めることに加えて、 紙からデジタルへのニーズが急速に高まっており その変化に対応できる人材を早急に採用・育成するためです。 ー 未経験から編集・企画・取材を仕事にしたいという方や マネジメント・税務・会計の分野に興味がある方にとっては やりがいがあると思います。 未経験から《編集者》としての総合的なスキルと 《税務・経営・会計》の専門知識が身に着けられる仕事。 紙からデジタルへ…そんな時代の変化や潮流を 一緒に楽しんでくれる人だと嬉しいです。 【業務内容】 定期刊行物に加えて、経営、税務、会計等の書籍の出版、 TKC全国会研修活動に関連するテキストの編集制作、映像等の制作。 また、昨年よりデジタルによる情報提供をお客様である会計事務所に発信していますので、そのコンテンツの制作等。 経営・会計・税務・金融をリードする月刊誌・書籍・映像などの 企画・取材・編集・ライター業務全般 【業務の流れ(一例)】 ◆企画の検討 (リアルはもちろん、WEB会議やハイブリッドでもディスカッション・積極的に企画提案できる場です) ↓ ◆企画の決定 (内容を吟味・精査して決定します) ↓ ◆原稿依頼 ↓ ◆原稿の吟味 (ロジックチェック、文章構成の見直し) ↓ ◆編集・レイアウト (デザイナーと打ち合わせしてレイアウト作成) ↓ ◆入稿 (DTP依頼) ↓ ◆校正・校閲 (実はとても大切な仕事です) ↓ ◆印刷会社で印刷・製本 (WEBメディア等でも作成します) ↓ ◆完成・納品 (自分の関わった仕事が形になります) 【企画から関われる案件もあります】 企画会議では積極的に提案をしてもらいます。 企画が決定したら、原稿の執筆依頼をしたり、取材を行うなど記事を作成。 誌面のレイアウト・デザインについてデザイナーと打ち合わせも行います。 企画から一貫して関わることができます。 【入社後の研修】 まずは校正記号(トルツメ、改行など)を覚えることからスタート。 税務などの知識を勉強していただいたり、雑誌や新聞の気になった記事を 自分なりにA4に編集しなおし、先輩に赤入れしてもらう…ことなどを通して、 業務に必要なスキル・知識を覚えてもらいます。 【デジタルへのシフト】 これまでセミナーでやっていたことを映像で配信したいというニーズが急増。 自分たちでソフトを揃え、手探りで映像コンテンツを作っています。 今後はこうしたデジタル化への動きも増えていくはずなので、 紙の編集だけでなく、映像制作にも興味がある方にはやりがいがあると思います。 編集者の仕事内容や関わっていただく出版物に関して、 詳しい情報をHPに掲載していますので、ぜひ一度ご覧ください。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験から編集・企画・取材を仕事にしたいという方やマネジメント・税務・会計に興味がある方を求めています。 未経験から【編集者】として総合的スキルと税務・経営・会計の専門知識を身に着けられる仕事です。 紙からデジタルへ、そんな時代の変化や潮流を一緒に楽しんで仕事をしてもらえる方、歓迎です。 もちろん経験のある方も大歓迎です。 【具体体には】 ・業界職種未経験者 ・大卒以上 ・税務・会計・経営の知識がなくても構いません!(ほとんどの方が専門知識0で入社しています) 【歓迎条件】 ◎編集職に興味がある方 ◎映像の制作に興味のある方 ◎知的好奇心や向上心の強い方 ◎マネジメント書に興味のある方 ◎中小企業経営に興味のある方 ◎会計・税務に興味のある方 【社員インタビュー】 ■34歳 男性/デジタルコンテンツ制作部 教育機関の広告代理店を11年経験しましたが、残業が多く、落ち着いた環境に移りたいと思い、TKC出版へ転職しました。 TKC出版では、残業が少なく、在宅勤務や時間休もとれるのでとても働きやすいです。 税務・会計の知識ゼロで入社しましたが、約1ヶ月の動画研修で専門知識を身に着けられ、OJT研修を通して、業務の進め方や情報発信時のスタンスを学ぶことができ安心しました。 実際の業務では、自ら企画立案ができ、裁量権をもって働けます。自分の案が採用された時は本当に嬉しいです!採用されなかった場合でも、フィードバックを通してどんどん成長していける環境に魅力を感じております。 ■34歳 女性/出版・映像企画部 前職では、化粧品会社の出版部門で英語の語学書の出版や、薬学に関する書籍の出版を担当していましたが、自分が作った本が売れているのか、全く分からない状況にやりがいを見いだせずにいました。 産休明けに、TKC出版に出会いすぐに転職を決意。会計事務所・経営者・経理担当の方など読者対象がはっきりしているためエンドユーザーの顔が見えやすく、誰かの役に立っている実感が持てています。 一緒に働くメンバーも優しい方が多いです。また、在宅勤務OK・残業も少なく、時間休をもらいながら子育てと両立して働いています! ■34歳 男性/月刊誌制作部 前職では、会員向けの雑誌編集や医療法人の広報担当をしていました。 残業が多く、働きやすい環境に移りたいと考えていた時、TKC出版と出会い転職。知識0から専門性の高い雑誌の編集に携われる数少ない求人がTKC出版でした。 ライターや編集経験があれば、財務会計に関する知識は入社後の研修で身につけられます。私も税務会計の知識ゼロ、おまけに数字も苦手でしたが、簿記3級の資格取得ができました。 現在は、経営雑誌を読んだり、新聞やニュースから日々インプットを行い、トレンド把握をしています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
“日本の金融において、プロフェッショナル企業として、最高レベルの運用を提供し、お客様のIT変革を実現する”という 目標を掲げ、社員のチャレンジや育成・教育を大切にし、自由闊達で働きやすい環境と組織風土を奨励しています。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
660万円〜 |
仕事の概要 |
金融システムの共通プラットフォームの構築/運用・保守を推進をしていただきます。共通プラットフォーム… |
求める人材 |
【必須】■AWS構築/運用・保守経験■お客様との折衝、社内外関係者との調整経験■AWSソリューションアー… |
世界の「YAMAHA」ブランド!【賞与年2回あり】各種手当も充実!フレックスタイム制度有り&年間休日121日☆
勤務地 |
静岡県磐田市 ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。 わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ主体的に取り組むことのできる電気・電子システムの設計エンジニアを募集します。 【職務内容】 ランドモビリティ商材の電装設計プロジェクトチーフ ・開発プロジェクトの企画、運営 ・電気電子システム、部品の設計 ※希望・能力に応じて担当業務を決定します ※ランドモビリティ:モーターサイクル、4輪バギー車 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) ・工業製品に使用する電気・電子機器の開発経験のある方(必須) ・モーターサイクル、自動車、建機等のモビリティに搭載する電気・電子機器の開発経験のある方(あれば尚良) ・プロジェクトマネジメント、チームビルド・リーディングの経験がある方(あれば尚良) ・TOEIC 500点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・主体的に開発業務に取り組める方(必須) ・困難な課題にも粘り強く取り組み、やり抜くことが出来る方(必須) ・協調性を持って仕事に取り組める方(必須) ・モビリティが好きな方(あれば尚良) |
リクルートG/未経験大歓迎/年間休日120日/家賃負担制度有
勤務地 |
熊本県熊本市西区 株式会社リクルートR&Dスタッフィング/九州IT |
---|---|
給与例 |
給与例 ・520万円/技術経験年数7年(月給29万円+残業手当+諸手当+賞与) ・420万円/技術経験年数3年(月給24万円+残業手当+諸手当+賞与) ・380万円/技術経験年数1年(月給22万円+残業手当+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 20代多数活躍中!ITサポート・テスター・Webアプリ・システム開発、PG、ネットワーク設計等をお任せします! ■リクルートグループだから安心の環境! ・年間休日120日 ・完全週休2日制(原則土日祝休み/派遣先カレンダーに準じて一部例外あり) ・賞与3.2か月分(昨年度実績) ・月平均時間外労働12時間(昨年度実績) ・家賃半額負担制度あり ・資格取得支援(取得時は最大20万円の祝い金) ■未経験の方・初めての転職でも安心! ・ビジネスマナーやお仕事の基礎を学ぶ入社後研修 ・配属後サポート(簡単な入力やサポート業務から) ・通信教育制度やeラーニング ・資格取得支援(資格取得時の報奨金支給あり) ■仕事内容 お客様の期待にお応えするために新しいメンバーを募集! 先輩の多くが未経験スタート!一緒に成長していきましょう。 *入社後の流れ* 面談の内容を踏まえ、 あなたの適性に合ったプロジェクトをご提案! ▼ 配属後には… プログラミング言語やITについて学べる 「eラーニング」「通信教育制度」あり ◎未経験の方は… アシスタントとして 指示に従って行う簡単な業務からお任せ 先輩が丁寧にOJTで指導します。 *先輩のサポート業務 *テスト案件 *ヘルプデスク・事務 等 ▼ ITのスキルや知識が身に付いてきたら 別プロジェクト・業務にレベルアップ! ◎経験者の方は… スキルに応じて案件を選択! その他にも、2,000件以上のプロジェクトがありますので 案件状況により、上記以外の分野(機械・電気電子・化学・バイオなど)のご紹介もさせて頂きます。 ■主な業務内容 ・仕様検討・詳細設計 ・プログラミング・統合テスト ・Web開発・ネットワーク設計 ・アプリ開発 ・社内システム開発 ・デバッグ・サポートデスク・実機試験 ・インフラ運用など ■プロジェクト例 ・iPhone、Androidアプリ ・金融系システム ・各種Webサービス ・大手プラントの制御システム ・大手メーカーの業務システム ・車載用エレクトロニクス制御ソフト ・医療系システム ■個別サポートあり スタッフ一人に対し、キャリアサポート担当が一人付き、定期的に面談を実施。 キャリア、やってみたい仕事、働き方…何でも気軽に相談可! ■先輩たちの声 *新しい知識が身に付くことが嬉しい(20代Tさん) 未経験入社は不安でしたが、研修で基礎的なことは身に付けた上で、前職の事務スキルを活かせる仕事に就くことができました。ITの分野はどんどん技術が進化しているので継続して学ぶことが大切。そこは少し大変な部分ではありますが、知識が増えていくのがとても楽しいです! *未経験の私にピッタリの環境(20代Nさん) ITエンジニアには興味があるものの、自分にチャレンジできるか心配でした。ですが、当社では配属前も配属後も、仕事やキャリア、働き方について相談にのってもらえるので安心でした。プロジェクト先では、指示に従って行う簡単な業務にチャレンジしたり、一歩ずつ成長できています! 〜スキルアップ応援制度〜 ・通信教育制度 ・技術講習受講料・資格試験受講料補助 ・資格取得時祝い金 ・社員自らが企画実施した勉強会に講師料を支給する勉強会講師担当補助 等。 ■この仕事を通して身に付くこと 「アプリだけ」「WEBだけ」「テスト案件だけ」と縛られずに、他の職種や業務にチャレンジ可能!様々なプログラミング言語を習得できる環境もあります! ▼例えば▼ Java、JavaScript、PHP、HTML、Python、C、C♯、C++、CSS、.Net、VB、VC、VC++、Delphi、LabVIEW、MATLAB、VBA…など。 今はわからなくても将来役立つものばかり!一歩ずつ学びましょう。 ■先輩の前職例 事務:経理・総務・人事・医療事務・財団法人・銀行 営業:広告代理店・不動産・保険代理店 販売:アパレル・食品・アニメグッズ・音楽 接客:飲食店・ホテル・化粧品・雑貨 製造:工場・設計 他、ITエンジニア、ゲーム、声優、漫画家、農業、大学職員など。 |
求める人材 |
求めている人材 ・高卒・専門卒・短大卒・大学卒問わず積極採用中!既卒・第二新卒大歓迎! ・理系知識がある方は活かせます ・正社員デビュー大歓迎! ※新しい活躍の場を一緒に見つけていきましょう! <志望理由は何でもOK!> □より専門性の高い事務がしたい □IT業界でのお仕事に興味がある □ライフスタイルが変わっても活かせるスキルを身に付けたい □安定した環境で長く働いていきたい □自分の可能性を広げたい |
この企業の類似求人を見る
世界の「YAMAHA」ブランド!\経験・スキルが活かせる/年間休日121日でONOFFバッチリ◎賞与・昇格あり!!
勤務地 |
静岡県磐田市新貝2500 ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。 わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ主体的に取り組むことのできる電気・電子システムの設計エンジニアを募集します。 【職務内容】 ・モーターサイクルに搭載する電子システムの根幹となるワイヤハーネスの設計 ・モーターサイクルの車両全体システム回路の設計・企画 ・EMCシミュレーション技術開発 ※希望・能力に応じて担当業務を決定します |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) ・ワイヤハーネスの設計経験のある方(必須) ・モーターサイクル、自動車、建機等に搭載する電装部品の設計経験のある方(あれば尚良) ・TOEIC 500点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・主体的に開発業務を遂行できる方(必須) ・将来的に開発をリードしていく意志のある方(あれば尚良) |
【2030共創ITカンパニー】11期連続で増収・増益を達成。2030年までに総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業の再構築と新たな価値を提供する領域への積極的な取り組みにより、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます
勤務地 |
北浜オフィス(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
製造業を向けに、クラウド、AI、IoTを活用した企画開発を行う部署です。製造現場での課題解決などのご経… |
求める人材 |
【いずれか必須】■製造業における実務経験をお持ちの方で、製造現場の具体的なニーズを把握されている方 |
【未経験大歓迎!平日実働7h!】16時退勤だからプライベートも充実♪週6日勤務!/土曜勤務は5時間!
勤務地 |
東京都足立区入谷7-12-22 株式会社東京クリアセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\年齢・職歴など一切不問!// ◎未経験大歓迎♪ ◎コツコツ黙々簡単作業だから安心してはじめられます! ◎平日は16時退勤だからプライベートも充実! ====================== \このお仕事のおすすめポイント/ □□30~50代活躍中!年齢不問です! □□無理なく体を動かすので運動不足解消にも◎ □□慣れたら1人で作業します!マイペースに働きたい方にピッタリ! □□ゴミは主にビン・缶・ペットボトルなので匂いも気になりにくいです! □□交通費全額支給!(要相談) □□中型免許、大型免許お持ちの方歓迎! ====================== \\応募は簡単!// ◎履歴書登録不要 ◎名前・生年月日など簡単な項目の入力のみ! ◎1分でサクッと応募できます♪ ====================== ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 廃棄物処理施設でのビン・缶・ペットボトル選別のお仕事です! 皆で作業台を囲み廃棄物を袋から出して分別していただきます 安全第一を守りながらも談笑しながら手を動かしています♪ 【従業員 男女比率】 ・男性8名 ・女性1名 最初は複数人で作業のため、未経験の方でも安心です! ゆっくり1つずつ焦らずに覚えていきましょう^^ 夕方に終了なので無理のない範囲で体を動かしたい方などにおすすめです♪ |
求める人材 |
求める人材: 【学歴・資格・年齢 問いません!】 中型免許、大型免許お持ちの方歓迎! <こんな方にはピッタリ!> ・軽作業が得意 ・リサイクルに興味がある ・正社員で働きたい ・安定した職場を探している ・マイペースに働きたい ・未経験でもOKの仕事を探している ・簡単な作業の仕事を探している ・コツコツモクモク作業が得意 ・整理整頓が好きな方♪ ・無理のない範囲で体を動かしたい方 ・趣味の時間も欲しい方 |
世界の「YAMAHA」ブランド!賞与2回&各種手当も充実でしっかり稼げます!年間休日121日でワークライフバランスも充実!
勤務地 |
静岡県浜松市中央区豊岡町 ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 ヤマハ発動機では、ロボティクス分野で培った技術をバイオメディカル分野へ展開し、 人々の健康への貢献と新しい分野での事業成長を目指しています。 私達と共に、このミッションに挑戦していただける画像処理ソフトウェアエンジニアを募集します。 【職務内容】 ヤマハセルハンドラー、その他バイオメディカル分野向け装置に関する以下の内容となります。 ・生物細胞等の高速高精度認識アルゴリズム開発 ・細胞認識、良否検査、3D解析、継時解析など画像処理に関するAI学習活用 ・光学顕微鏡を用いたカメラ撮像/照明/転送制御、画像補正/画像加工/特徴量抽出/対象認識など ・GPU(CUDA)を用いた画像処理高速化、AI学習モデル構築 ・新機能企画・要求定義・システム設計・ソフト設計・コーディング・評価 ・担当プロジェクトにおける画像処理ソフトウエア開発業務取りまとめ |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) ・C++, C言語などによるプログラミング開発能力がある方(必須) ・画像処理ソフトウェアの開発経験がある方(必須) ・画像処理に関するAI及びクラウド活用の経験がある方(あれば尚良) ・チームを率いて開発を推進したことがある方(あれば尚良) ・TOEIC 600点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・バイオメディカル分野のものづくりに対する探究心、興味がある方(必須) ・チャレンジ精神と課題意識の両方を持って業務遂行できる方(必須) ・物事を本質的に考え、理論と事実に基づいて開発を推進できる方(あれば尚良) ・チームを率いるリーダーシップのある方(あれば尚良) |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【正社員】福祉用具専門相談員□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
千葉県千葉市中央区蘇我2-5-3 セントケアりまいんちば / セントケア・グループ/07 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 ・福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 ・ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 ・福祉用具計画書、契約書作成 ・電話応対 など ※業務上、社用車の運転が必須です。 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 1日のスケジュール(例) 9:00-出社後、朝礼・1日のスケジュール確認 10:00〜11:45・お客様宅へ訪問(1〜2件ほど) 12:00・お昼休憩 13:00-16:45・お客様宅訪問(2〜3件程度) 施設や役所訪問など 17:00-営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:04-退社 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 普通運転免許(AT限定可)必須 福祉用具専門相談員(経験2年以上) 営業経験 <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
【2030共創ITカンパニー】11期連続で増収・増益を達成。2030年までに総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業の再構築と新たな価値を提供する領域への積極的な取り組みにより、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます
勤務地 |
豊洲本社(東京都江東区)、中部オフィス(愛知県名古屋市中区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
グループの事業戦略を加速する手段として、アライアンスやM&Aの実行、出資先やグループ会社の運営支援を… |
求める人材 |
【以下いずれか必須】・ビジネスパートナー戦略に関する企画業務経験・事業部門における経営管理/事業管… |
「仕事だから」なんて思わず、世界を救うつもりで。
勤務地 |
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル7F 一般財団法人持続性推進機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 上がり続ける世界の平均気温。このままでは2100年までに2.6〜4.8℃上昇すると言われているのをご存知ですか? 世界経済は2050年に向けて、カーボンニュートラルへと大きく舵を切っています。 環境課題への取り組みは特別なことではなく、もはや「あたりまえ」なこと。 弊財団は、日本の中小企業がこうした流れに取り残されることがないように、環境マネジメントシステムの導入・構築を伴走支援しています。 ー 【仕事内容】 我が国の環境省が策定したガイドラインによる、中小企業向け環境マネジメントシステム「エコアクション21認証・登録制度」の普及促進及び運営業務を担っていただきます。 【具体的には...】 ▼「エコアクション21」の普及戦略の企画立案、運営実施 関係機関や業界団体等とのアライアンス、普及広報関連セミナー、研修会など ▼「エコアクション21」の普及促進に資する調査・分析及び資料の作成 (エコアクション21の実績・実態や中小企業を取り巻く環境動向などについて) ▼当財団組織運営に関する管理業務 (各種委員会等の開催、地域事務局・審査員との調整) ー 《企業にとってのエコアクション21導入のメリット》 単なる環境保全、環境配慮ではなく、企業経営の点からも有用性のある取組です。 ・生産性・歩留まりの向上 ・コスト削減 ・社員のモチベーション向上(経営への参画) ・社会に対する信頼性の向上、イメージアップ |
求める人材 |
求めている人材 ◆経験不問!未経験大歓迎! 環境やサステナビリティ関連の業務経験のある方や環境領域に関心のある方にはやりがいのある仕事です! 【必須】 大卒以上 【歓迎】 ・ものごとを自分事としてとらえられる方 ・周囲を巻き込みながら動くのが得意な方 ・広い視野に立ち、身近な課題をスケールするのが好きな方 ・最新のトレンドをキャッチアップし、アウトプットを構想できる方 ※上記のような「将来の自分」を目指している方も歓迎です! |
物件力に自信あり!未経験からでもしっかりとした研修体制あり!
勤務地 |
東京都港区芝4-11-1 TB田町ビル4階 株式会社プレミアムライフ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: お客様のライフアドバイザーとして最適な資産運用をお手伝いします。 投資用マンションの販売業務を通して、様々な知識を身に付け、 幅広い仕事にチャレンジしてください。 【具体的には…?】 〓主な仕事の流れ〓 * アプローチ 顧客リストに基づき、電話でお客様に当社が扱う資産運用型マンションをご紹介し、 訪問のアポイントを頂きます。 (電話営業や街頭アンケート等営業手法は様々!) 主任以上から反響営業も可能です! * 訪問 お客様のご要望についてきめ細かくヒアリング。 その後、お客様にピッタリのプランをご提案して頂きます。 始めは経験豊富な上司が同行しますので、隣で提案ノウハウをじっくり習得してください。 不動産の知識はもちろん、保険・年金・税金など幅広い知識も身につけることができます。 * お申込み・契約! 契約成立後は、必要書類の記入や金融機関への手続きを進めていただきます。 契約までのフローは上司がサポートするので安心です。 * アフターフォロー 契約を頂いてもそこで終わりではありません。 購入頂いたマンションの運用などもしっかりサポート。(専門部署へ引き継ぎます) アフターフォローも万全に行うことで、お客様との信頼を構築していきます。 長期的なお付き合いで、お客様のライフプランに寄り添える仕事です。 ※研修専門の部署があるため、不動産の業界経験が無い方も、営業経験が無い方も当社の充実した研修で一人前のプロの営業に育てますので、安心してください。 【自分の成果がしっかり給与・役職に反映される制度あり!】 ● 売り上げが歩合に反映されない… ● 成果をあげてもなかなか昇格できない… ● 反響が少ない… そんな方は、ぜひ一度面接にお越しください!当社では、明確な評価制度であなたの努力がしっかり反映されます。 =========================================== 【事業内容】 * 不動産の企画開発 * 不動産の売買仲介(住宅事業部:マイホームの購入・売却のご提案) * 不動産の賃貸仲介・管理(賃貸管理部:賃貸物件のご提案・管理) * 不動産に関するコンサルティング(アセット事業部:投資用マンションのご提案) ● センチュリー21全国加盟店1,008店舗中 第1位!(2023年6月度) ● 2013〜2023年の11年連続でセンチュリオン受賞 (世界8,400店舗の中から優秀店として選ばれました) ● トップオブクオリティサービス賞受賞 ご成約者様アンケート評価で全国972店舗中第1位を獲得!(2019年12月末現在) =========================================== 事業部毎に営業スタイルが異なりますが ベースには「お客様に最適な提案を」という精神が根づいています。 専門の反響獲得部署があったり、お客様への様々な提案システムを導入しており 営業活動に集中出来、成果が出やすい環境づくりや 昇給昇格の見える化を行い、平等な評価基準を設けているので 自身の売り上げは確実に自分に返って来きます。 もちろん未経験の方もしっかりとした教育システムで不動産のプロに育てます。 面接でお会い出来ますことを楽しみにしております。 =========================================== |
求める人材 |
求める人材: ・将来への備えに興味がある人 ・投資用マンションに興味がある人 ・今よりも稼ぎたい人 ・成果をきちんと評価されたい人 ・営業にチャレンジしたい方、大歓迎! |
完全週休2日制(土日)/年間休日122日
勤務地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 (新宿NSビル) 住友不動産株式会社 東京 |
---|---|
給与例 |
給与例 820万円/SE/入社4年目主任(年俸700万円/役職手当120万円/固定残業代58h分18万5500円含) 650万円/SE/入社2年目(年俸650万円/固定残業代58h分17万2200円含) 550万円/SE/入社1年目(年俸550万円/同上58h分14万5800円含) |
仕事の概要 |
仕事内容 現場社員と直に仕様や納期を相談して進める社内SE/大規模システムの開発・企画・設計・PM 〇事業部ごとに導入してきたシステムの統合、クラウド化を推進中〇 社内の数千人単位の現場社員が使うシステム開発をお任せします。 【具体的には】 顧客管理・契約管理・原価管理・社内の業務改善など、グループ内システムの要件定義・設計・開発・リリース・PMまで、社内SEとして一貫して対応します。一部ベンダーコントロールも実施。 〇言語 C#、VB.net、Visual Basic 〇開発環境 Visual Studio(VB.NET、ASP.NETのフレームワークを使用) 〇DB ORACLE11g以降、一部SQL Server業務システム設計・開発 *クラウド化(AWS RDS)を順次進めています。 〇事業部ごとに導入してきたシステムの統合、クラウド化を推進中〇 社内の数千人単位の現場社員が使うシステム開発をお任せします。 〇SIer出身20代社員 当社の業績の伸びに合わせ、システムの需要が高まると思い入社を決意。前職は自治体向けシステム開発で現場社員と距離があり納期も固定的でした。転職後まもなく商業施設のシステム導入を任され、現場社員の動きを想像しながらの開発にやりがいを感じます。 納期も優先順位をつけて現場と調整するため、前職よりスケジュール管理がしやすくなりました。 〇金融向けSIer出身30代社員 現場社員の近くでWeb開発をしたくて転職。残業を減らしたい気持ちもありました。現場の方がExcel手入力で行っていた業務をシステム化し、5時間の業務を30分に短縮を実現。仕様や開発スケジュールを自分で企画し、現場社員にも喜んでもらえる事が醍醐味です。 *社員コメント* ■新宿勤務、転勤がないのが魅力 ソフトハウスでは1〜2年で客先が変わるのが普通です。長期的なビジョンで仕事に取り組みたいという思いと、スキルを活かせることがマッチして入社を決めました。社内SEはエンドユーザーの感謝の声が聴けるのが嬉しいですね。私はそういうのがモチベーションになるタイプです。 元ソフトハウス/SE →社内SE(ハウジング部門担当) |
求める人材 |
求めている人材 学歴・経験年数不問/不動産業界経験不問/他言語経験者も入社後に必要な言語を学び、活躍しています。 【具体的には】 業務システム設計・開発担当 〇Salesforceを利用しての会員管理システム、顧客管理、商談管理構築経験(複数事業横断経験あると尚可) 〇既存システムからSalesforceへのデータ移行、システム連携経験 〇Salesforce独自言語(apex)の利用経験 〇マネジメント(PMもしくはPL)経験 〇VB、C#、.NETなどでのソフト開発実務経験者 〇ORACLE、SQLを使ったシステム開発、運用経験 〇社内SE経験(企画から導入フェーズの経験歓迎) 〇ローコードの開発経験 *下記の資格をお持ちの方歓迎 各種情報処理技術者試験(FE、SG、NW、SC等) 各種Microsoft認定資格(OS系、Offi ce365等) 各種Cisco技術者認定資格 |
【2030共創ITカンパニー】11期連続で増収・増益を達成。2030年までに総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業の再構築と新たな価値を提供する領域への積極的な取り組みにより、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます
勤務地 |
豊洲本社(東京都江東区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
新規事業の企画構想段階からサービスデザイナーやテクノロジーデザイナーなどの多様なメンバーとチームを… |
求める人材 |
■UXデザイナーとして新規の事業開発やサービスデザインに関わる実務経験■プロジェクトへの人間中心設計… |
【エンジニア経験者募集】リモートOK/複数ポジション募集/完全週休2日制/年間休日120日
勤務地 |
東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館4F 株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\第二創業期に伴い増員募集!本社勤務主体!// ▽在宅勤務OK!ワークライフバランス充実! ▼年休120日!リフレッシュ休暇・育休制度あり! ▽SE経験を活かして上流工程に携われる! ▼物流DX・AWSなどの生成AI活用研究プロジェクト進行中! <中途採用×募集背景> 第二成長期に伴い、この度、中途採用にさらに注力していくこととなりました。 くびれ組織と言われる中核メンバーが少ない状態で、会社や組織の”これから”を一緒に創ってくれる方を求めています。 システム&インテグレーション事業部では、"自由に物事を考え進められる組織"のため、 今まで他社であなたが培ってきた経験や発想などのお力を、是非当社にお貸ししていただけると助かります。 ---------------------------------- ◎応募・初回面談時の履歴書不要! まずは出来るだけ多くの方と面談希望のため、応募・初回面接時の履歴書送付は要りません。 応募フォームで、エンジニア経験やスキルをアピールしてください! ------------------------------------- 【仕事内容】 プロジェクトリーダーの立場で、営業と共に提案し、ユーザーが抱える様々な課題・方針を理解し、 ベンダーフリーの立場で最適なシステムを設計、開発し納品する一連の流れをお任せします。 <具体的には> ユーザーが現在使用しているシステムに関して解決したいと考えている課題を分析し、 開発する要件定義やシステム処理、実装、テストなどをチームで行い納品します。 使用言語:Java・cobol 開発環境:Eclipse 業種:物流・金融・製造・医療など 納品例:大手物流企業への配送管理システムの設計・開発・納品やクレジットカード認証・決済プラットフォームの構築など <ゆくゆくは> システム企画、要件定義、システム設計上流工程に携わることが可能です。 当社はベンダーフリーの立場なので、自社のサーバーや製品しか売らないなどの煩わしい規定がありません。 実際に小野田さん(写真8枚目左)が「生成AIを研究したい」と声を上げ ビジネス創出を目的とした生成AIの活用研究を進行中です。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須】エンジニアの実務経験がある方(3年以上の方歓迎) <下記のいずれか1つでも当てはまる方> ・Javaとcobolの言語を扱ったことがある方 ・企業向けシステムの設計・開発に携わったことがある方 ・現在エンジニア、プログラマーとして活躍中の方 ・今後プロジェクトマネージャー(PM)にチャレンジしたいと考えている方 ・上流工程を経験したい方 ・生成AIの研究をリードしたい方 上記のいずれか当てはまる方は、ぜひ一度お会いしたいです! <その他> 日本語でビジネスレベルの会話が可能な方 --------------------------------- |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【正社員】福祉用具専門相談員□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
千葉県木更津市畑沢南3-13-19 セントケアりまいん木更津 / セントケア・グループ/07 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 ・福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 ・ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 ・福祉用具計画書、契約書作成 ・電話応対 など ※業務上、社用車の運転が必須です。 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 1日のスケジュール(例) 9:00-出社後、朝礼・1日のスケジュール確認 10:00〜11:45・お客様宅へ訪問(1〜2件ほど) 12:00・お昼休憩 13:00-16:45・お客様宅訪問(2〜3件程度) 施設や役所訪問など 17:00-営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:03-退社 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 普通運転免許(AT限定可)必須 福祉用具専門相談員(経験3〜5年以上) 所長・管理者経験あれば尚可 <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【契約社員】営業事務員□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
東京都練馬区南田中3-6-12大沢ビル1F セントケアりまいん練馬/09 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 営業事務員として営業チームをサポートしていただきます。 ・チームメンバーのスケジュール管理 ・お客様からの問い合わせ等の電話対応 ・お客様訪問のアポイント取り ・商品発注業務・専用の発注システムでの対応 ・取扱い商品の整理 ・書類(契約書類・行政提出用申請書類作成) ・営業促進ツールの作成補助および管理 …………………………………… 【雇用形態】 契約社員 |
求める人材 |
求める人材: 40歳まで(長期キャリア形成のため) 電話対応スキルのある方 基本的なPC操作が出来る方 <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 |
農林水産業に携わる方々を支える金融機関である「JAバンク」と「農林中央金庫」のIT戦略全般を担うユーザー系Sler 両金融機関の基幹システムを専門に扱っており、農林水産業従事者や日本全国の地域の方々への貢献性が高い
勤務地 |
豊洲本社(東京都江東区) |
---|---|
想定年収 |
480万円〜800万円 |
仕事の概要 |
「農林中央金庫の金融システム」、「JAバンク」の社内システム構築案件に携わっていただきます。詳細業務… |
求める人材 |
【必須】サーバー、ネットワークなどのインフラ構築経験(2年以上)【歓迎】顧客折衝などの上流へ興味があ… |
【未経験者可】IT未経験からスタートできるお仕事です!! しっかりサポート!
勤務地 |
京都府相楽郡精華町精華台 日本企画株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 金融系企業でのシステム運用の監視業務をお願いします。 ≪具体的には・・・≫ ・障害発生時の報告、連携、エスカレーション ⇒マニュアルがあるので初心者でも安心◎ ・ドキュメント(マニュアルなど)作成 |
求める人材 |
求める人材: ・未経験歓迎! |
20〜30代活躍中★年間休日120日★スキルアップしたい方◎
勤務地 |
香川県高松市北浜町9-12 西日本信用漁業協同組合連合会 本店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ===<<アピールポイント>>=== □多様な業務でスキルアップ、将来的には管理職も目指せます! □チームワーク重視の環境 □風通しの良い職場 □金融業界の知識を深められる □漁業者と密接に関わる業務 □安定した環境で、長く活躍出来る! ================== 金融機関業務全般、渉外業務など様々な業務をお任せします! 多彩な業務を通じて、金融サービスを提供します。 <具体的な仕事内容> 渉外業務では・・・ 漁業者を訪問し貯金の入出金や 融資の手続きを行います。 窓口業務では・・・ 顧客対応、取引データ入力、出納などを行います。 総務企画では・・・ 総務・財務・人事・システムなど 営業推進業務では・・・ 渉外業務や窓口業務を支援するための企画および 漁家の経営に関するコンサルティング業務を行います。 *各業務はスキルに応じて担当していただきます。 【西日本信漁連について】 香川県、鳥取県、高知県下の 各漁協に所属している組合員等から貯金を預かり、 それを原資に同組合員等に事業資金や 生活資金の貸付を行っています。 将来にわたって、漁村・地域社会に信頼され、 生活を支える必要不可欠な存在であり続ける組織であり、 そのため、常に、より付加価値のある商品・サービスの 提供を目指し、環境変化に応じて事業や組織の変革を 断行することに強い覚悟を持って挑み続けています。 ≪※転居を伴う転勤の可能性あり≫ |
求める人材 |
求めている人材 ◆未経験OK ◆第二新卒大歓迎 ◆コンプライアンス意識の高い方 ◆金融業界に興味がある方 ◆協調性を大切にできる方 ◆Uターン・Iターン・Jターン歓迎 【必須】 ●PCの基本操作 メール・エクセル・ワード ●普通自動車運転免許 【こんな方にオススメ!!】 ◎金融業界でキャリアを積みたい方 業務を通じて専門知識を深められます。 ◎チームワークを大切にする方 協調性が重視される職場です。 ◎多様な業務に挑戦したい方 幅広いスキルを習得できます。 年齢の条件と理由:あり(60歳未満(定年のため)) |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×管理職候補□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
千葉県市川市鬼高3-15-13 市川鬼高ウェルズ21 A号室 セントケアりまいん市川 / セントケア・グループ/07 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 管理者(所長)候補としての業務 ・マネジメント業務 ・福祉用具の販売 ・介護用具レンタル業務 ・居宅ケアマネジャー、介護施設、病院等への福祉用具の提案営業 ・用具の説明、搬入 ・福祉用具計画書、契約書作成 など …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 普通運転免許(AT限定可)必須 福祉用具専門相談員(経験3〜5年以上) 所長・管理者経験あれば尚可 <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
2016年11月の準備会社設立から約2年を経て2018年9月に開業。これまでローソングループが築いてきた共同ATM事業の基礎 の元で、ATMの更なる利便性向上とお客様の生活に根差した新しい金融サービスの提供を進めてまいります。
勤務地 |
本社(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
1000万円〜1400万円 |
仕事の概要 |
銀行の勘定系システム、情報系システム、ATMシステム等の基幹システムの更改の検討・推進、及びこれらを… |
求める人材 |
【必須】・システム開発経験3年以上。設計〜開発〜テスト〜保守と一連のフェーズの経験。・新商品開発及… |
年内入社、年明け1月、2月入社も大歓迎!【正社員】福祉用具専門相談員□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□東証プライム上場「セントケア・グループ」
勤務地 |
東京都港区浜松町2丁目2-15浜松町ダイヤハイツ203号 セントケアりまいん浜松町 / セントケア・グループ/09 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 *福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 *ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 *福祉用具計画書、契約書作成 *電話応対 など ※業務上、社用車の運転が必須です。 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 <1日のスケジュール(例)> 9:00-出社後、朝礼・1日のスケジュール確認 10:00〜11:45・お客様宅へ訪問(1〜2件ほど) 12:00・お昼休憩 13:00-16:45・お客様宅訪問(2〜3件程度) 施設や役所訪問など 17:00-営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:00-退社 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 40歳まで(長期キャリア形成のため) 普通運転免許(AT限定可)必須 無資格の方は入社後、資格取得の為に講義(web・対面)にご参加いただいて 福祉用具専門相談員の資格を取得して頂きます。 ※費用は会社負担(条件あり) 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただく事が可能です! <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
月収50万円以上可/土日祝休み/年間休日125日/未経験歓迎
勤務地 |
岩手県北上市大通り1丁目8番21号 株式会社ホットスタッフ岩手 |
---|---|
給与例 |
給与例 月収34万円(月給23万円+歩合給11万円/20代 入社10ヶ月 女性) 月収45万円(月給23万円+歩合給22万円/30代 入社8ヶ月 男性) |
仕事の概要 |
仕事内容 <ホットスタッフの魅力> ■営業未経験者でも、2年目で月収50万円以上可能!! ■完全週休2日制!土日祝休みでプライベート充実!! ■営業力を身に付けたい方におすすめ! ■支社長や管理職へのキャリアアップも可能! ■経験は不問!研修制度があるので安心! ■20代後半〜30代が活躍中の職場! <仕事内容詳細> 「人材が欲しい企業×働きたい地域の求職者」をマッチングさせるお仕事です。 ●企業様へ採用情報のヒアリング どのような人材が適しているか、親身になってお伺い。 ●スタッフへお仕事紹介 自社に登録しているスタッフの希望条件を伺い、最適なお仕事を紹介。 ●スタッフ就職後のフォロー面談 働き始めたスタッフは、私たちの仲間としてしっかり支えます。 ●既存のお取引先様フォロー 時にはお茶を飲みながら、企業様の悩みや愚痴を聞くことも。 =================== <入社後の流れ> ●ステップ1 初日は座学研修! 派遣業界やホットスタッフの特徴など、基本的なことを学習します。 ●ステップ2 企業様・登録スタッフのマッチングまでの流れを把握。 先輩社員と一緒にお客様先への訪問や、登録スタッフとの面談について学習します。 ※研修期間中には仕事一連の流れを把握でるようになるはず◎ ●ステップ3 ひとり立ちは、入社3ヶ月が目安♪ それ以降でも疑問点・懸念点などがあれば、遠慮なく先輩社員など仲間に相談できるのでご安心ください! ※入社日は相談可能! すぐ働きたいという方は即日OK♪ 春頃から働きたいという方も歓迎♪ =================== <安心のフォロー体制> 座学研修では、派遣に関する業界知識・法令などを一から丁寧にお教えます。 その後のOJT研修では、実務を通じて仕事の流れを学んでいきます。 先輩と同行しながら顧客・スタッフさんへの対応を身につけていってくださいね。 困ったことがあれば先輩がサポートしてくれる環境なので安心してください! <キャリアアップについて> 当社には「年功序列」という言葉は存在しません。 「個人の成果・結果は正当に評価している」と胸を張って断言できます。 入社歴・年齢は一切関係ナシ!一人一人をしっかり評価! グループ内では入社3年で支社長になった社員も! 一人一人の結果に応じて、半年に1度の人事では積極的にポストを提供するのも当社の強みです。 ※キャリアステップ例 入社1年:主任 入社3年:係長 入社5年:課長または支社長 入社10年:部長またはエリアマネージャー =================== <代表からメッセージ> はじめまして。ホットスタッフ岩手 代表取締役の金澤です。 2023年4月に開設した営業所ですが 業績好調の為、営業メンバーを追加募集します! 一緒に会社を大きくしながら、自分たちのスタイルを作っていきましょう。 現在のスタッフは僕含め10名ほど! ・コツコツと数字を積み上げられる冷静タイプ ・『経験はなくても、やる気でなんとかします!!!』のような熱いタイプ いろんな方がいますのでご安心くださいね! 私自身も20代前半に、営業職未経験でホットスタッフに入社し、 2年目で月収50万円稼いでいました。 同期メンバーの中には、2年目で70万円以上稼いでいた人もいましたので、 誰でも高収入のチャンスがあります! 頑張りがしっかりと給料に反映され、 未経験や20代でもしっかり稼げる環境を用意しています! 困っていることがあれば、一緒に乗り越えていきたいと思っています。 一緒にホットスタッフ岩手を作っていきましょう!! |
求める人材 |
求めている人材 ■要自動車普通免許 ■高卒以上 ■人と話すのが好きな方 ■チームワークやコミュニケーションを大切にできる方 ■思いやりのある方 ※やる気を重視します。 \お人柄重視の採用を宣言します!/ これまでの過去は関係ナシ。 今のあなたを最大限アピールしてください! ◎経験不問・資格不問 ◎性別不問・転職回数不問 \こんな方にもオススメ/ 法人営業・個人営業・ルート営業・コンサルティング営業の経験者 自社商品・サービスの企画営業職経験者(無形商材・有形商材不問) 新規営業・既存営業・内勤営業に興味のある方 \こんなスキル・能力も活かせます/ コミュニケーション能力パソコンスキル・マーケティングスキル・プレゼンテーションスキル コミュニケーション能力マルチタスク \業界経験者は優遇/ 不動産・金融・銀行・証券・ブライダル・旅行・商社 専門メーカー・保険・ITシステム・IoT・生活インフラ 人材派遣・広告・人材紹介・メディア・天然ガス 石炭・石油・エネルギー・自動車・住宅・化学メーカー ・保険個人営業 ・銀行個人営業 ・食品/飲料/香料法人営業 ・機械/電気/電子製品法人営業 ・建築個人営業 ・不動産個人営業 ・自動車/輸送機器個人営業 ・建築法人営業 ・IT/通信製品個人営業 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため) 例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
【エンジニア経験者募集】リモートOK/複数ポジション募集/完全週休2日制/年間休日120日
勤務地 |
東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館4F 株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\第二創業期に伴い増員募集!本社勤務主体!// ▽在宅勤務OK!ワークライフバランス充実! ▼年休120日!リフレッシュ休暇・育休制度あり! ▽SE経験を活かして上流工程に携われる! ▼物流DX・AWSなどの生成AI活用研究プロジェクト進行中! <中途採用×募集背景> 第二成長期に伴い、この度、中途採用にさらに注力していくこととなりました。 くびれ組織と言われる中核メンバーが少ない状態で、会社や組織の”これから”を一緒に創ってくれる方を求めています。 システム&インテグレーション事業部では、"自由に物事を考え進められる組織"のため、 今まで他社であなたが培ってきた経験や発想などのお力を、是非当社にお貸ししていただけると助かります。 ---------------------------------- ◎応募・初回面談時の履歴書不要! まずは出来るだけ多くの方と面談希望のため、応募・初回面接時の履歴書送付は要りません。 応募フォームで、エンジニア経験やスキルをアピールしてください! ------------------------------------- 【仕事内容】 プロジェクトリーダーの立場で、営業と共に提案し、ユーザーが抱える様々な課題・方針を理解し、 ベンダーフリーの立場で最適なシステムを設計、開発し納品する一連の流れをお任せします。 <具体的には> ユーザーが現在使用しているシステムに関して解決したいと考えている課題を分析し、 開発する要件定義やシステム処理、実装、テストなどをチームで行い納品します。 使用言語:Java・cobol 開発環境:Eclipse 業種:物流・金融・製造・医療など 納品例:大手物流企業への配送管理システムの設計・開発・納品やクレジットカード認証・決済プラットフォームの構築など <ゆくゆくは> システム企画、要件定義、システム設計上流工程に携わることが可能です。 当社はベンダーフリーの立場なので、自社のサーバーや製品しか売らないなどの煩わしい規定がありません。 実際に小野田さん(写真2枚目左)が「生成AIを研究したい」と声を上げ ビジネス創出を目的とした生成AIの活用研究を進行中です。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須】エンジニアの実務経験がある方(3年以上の方歓迎) <下記のいずれか1つでも当てはまる方> ・Javaとcobolの言語を扱ったことがある方 ・企業向けシステムの設計・開発に携わったことがある方 ・現在エンジニア、プログラマーとして活躍中の方 ・今後プロジェクトマネージャー(PM)にチャレンジしたいと考えている方 ・上流工程を経験したい方 ・生成AIの研究をリードしたい方 上記のいずれか当てはまる方は、ぜひ一度お会いしたいです! <その他> 日本語でビジネスレベルの会話が可能な方 --------------------------------- |
◆NTTデータグループの基盤分野における戦略的企業として設立。◆技術力を高めたい方にはぴったりの環境。 ◆技術者の為の、技術者主導による「会社作り/制度作り」が行われ、技術にこだわるエンジニアが働きやすい環境。
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
■金融システム運用保守のリーダーをお任せします。実際の作業は協力会社様が中心となるため、案件の取り… |
求める人材 |
【必須】■保守、運用案件でのリーダ経験をお持ちの方 ■1,2回/月の土日出勤可能な方※別途代休を取得… |
週4・時短の新しいワークスタイルです。多様性を重視して、ママも女性も受験生も活躍しやすい環境創りに力を入れています。
勤務地 |
神奈川県鎌倉市植木370−1 ルネ鎌倉植木807 海野裕貴税理士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【本当に沢山のご応募ありがとうございます!履歴書をじっくり拝見した上で、面談にお越しいただきたい方へ随時ご連絡をしております(1月19日現在の対応状況:概ね2営業日以内にご返信)。どうぞよろしくお願いいたします。】 業務拡大・新規プロジェクトスタートにつき、税理士アシスタントを募集します。 週休3日・AM9:00〜PM4:30を基本就業時間とした短時間正社員の募集です。 プライベートと両立しながら新しいワークスタイルを創っていきましょう。 仕事内容は以下の業務に関するアシスタントです。 @顧問先企業様の決算書類作成などの会計・税務業務 クラウド・IT・AIを活用し、会計データを生成して、また、スタッフと連携しながら、最終的には、お客様の決算書を作って、経営指標として提供し、アドバイスを提供する、そのアシスタント業務を担っていただきます。 A相続対策・相続税申告業務(個人のご資産に関するアドバイス業務アシスタント) 相続によって資産を引き継がれた方の相続税の申告や、相続の準備をサポートする仕事も弊所の大きな柱の一つです。 B新規プロジェクト「人的資本経営の会計情報」サービスの立上げ これからは人を財産(資本)とみなして、投資していく企業が主流となる時代になりました。無形資産である人を成長してもらう風土文化をつくり、発展する企業の会計的情報開示について、インパクト会計を中心にサービスを立ち上げます。 Cウェブメディア、書籍出版のコンテンツ企画・制作 税金を中心としたお金、経済の情報を、SNS・ウェブメディア・書籍・音声メディア・インフォグラフィックを活用して発信しますetc |
求める人材 |
求める人材: □.事務所は、お客様との信頼に基づいた、気持ちのいい関係を築くことをとても大切に思っています。なので、「相手の立場」に立って真剣に「私たちはお客様に何ができるだろう」と日々考えながら仕事ができる人を求めています。 □.他業界の方、大歓迎です。私たちは、「社会人としてどんな経験をしてきたか」を重視しています。 □.仕事は、自分のためでもあるけれど、誰かの役に立てることを第一の価値観としてもっていらっしゃる方を求めます。 □.以下、スキル・経験は採用において重要な要素となります。 @コミュニケーション能力(相手と気持ちよく対応できる力・ホウレンソウが上手くできる方) AITリテラシーのある方(スマホ・SNS・インターネット・クラウド・エクセルその他ソフトウェアの活用に抵抗のない方。) B自己成長意識が求められます(会計業務経験や会計資格はなくても構いませんが、あれば幅の広い活躍を期待できます。入所後、簿記2級の取得、その他日々知識や人間力がものをいう仕事です。) |
CCNPをお持ちの方◎東証プライム上場◎売上6,100億円◎平均年収722万円◎月残業30h◎平均勤続年数16年◎
勤務地 |
東京都渋谷区 エクシオグループ株式会社 イノベーション推進部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《東証プライム上場の有力企業》 グループ連結売上6,100億円以上、 グループ連結従業員数17,000人以上、 単体従業員数3,700人以上 通信キャリアから土木、建築、電気設備、 再生可能エネルギーまで都市を 構成する様々な要素をエンジニアリングで 繋げる事業を展開する弊社エクシオグループ 今回はイノベーション推進担当の募集です。 ≫―――――――ここがPoint―――――――≪ この求人の特徴は... ◇CCNPをお持ちの方 ◇新規事業のテーマ検討から実装まで ◇固定残業代・みなし残業なし・全額支給 会社の特徴は... ◎創業70年・東証プライム市場・上場企業 ◎2023年度時点での平均年収722万円 ◎2019~2023年度時点で5期連続増収 ◎技能五輪で金メダル獲得数合計15個 ◎月残業平均30時間程度・平均勤続16年以上 ◎有給取得日数15.2日・取得率76.2% ◎育児休暇取得率・男性17.9%・女性100% ◎技術研修・資格取得・通信教育制度など多数 ≫――――――――――――――――――――――≪ 《事業内容・3つのメイン事業》 ◎【通信キャリア事業】 通信キャリア事業者様の通信設備について、 企画・設計から施工・運用・保守までの 一貫した質の高いサービスを 全国ワンストップ体制で提供しています。 ◎【都市インフラ事業】 再生可能 エネルギーへの取り組みや 老朽化した公共インフラの更改・整備への 需要の加速化に向けて、当社が培ってきた 技術・経験を駆使し、企画・提案、建設から 運営までを包括的に行うことで、暮らしやすい 社会の実現に貢献しています。 ◎【システムソリューション事業】 通信ネットワークシステムから、 製造業向けの基幹システム、 教育・医療系アプリケーションまで、各種 企業向けシステムの構築・保守・運用において、 ICTを活用したトータルソリューションを提供。 ≫――――――――――――――――――――――≪ 《今回のポジション・仕事内容》 当グループの全ての事業、顧客、 外部ネットワークなどあらゆるリソースを 用いて新規事業の創出に携わっていただきます。 具体的には、各所から挙がるアイデアから 社会課題解決に資する事業として 実現させるための構想を練り、社内外の関係者を まとめ上げながら、戦略に落とし込んでいく 「プロデューサー」としての役割です。 当グループは長年にわたる官公庁や 自治体、金融、通信キャリア向け 大規模システム開発実績を通じて培かった ノウハウを活かして、業務プロセス可視化 IoT/クラウド/セキュリティソリューションを 展開するなど、 工事以外の領域においても 実績を伸ばしており、非常に豊富な リソースを有しております。 これまでの事業で培った経験や 技術やネットワークを、深刻な社会問題を 解決するためのアイデアとして生かし、 新規事業として展開していく第一歩を ご一緒に踏み出していただきたいと思います。 ─── 職務の魅力 ─── イノベーション推進部はグループ事業を さらに成長させるべく、2020年7月に 設立された新しい部署です。設立依頼、 外部パートナー企業といくつかの新規事業 テーマ検討、アクセラレータープログラムへの参加、 イノベーション文化醸成活動など、新規事業開発の ための土壌を作ってきました。今後は貴殿の枠に とらわれない発想力、リーダーシップを 発揮いただき、より実際的な活動を展開して、 新たな事業をスタートさせていきたいと思います。 ≫――――――――――――――――――――――≪ |
求める人材 |
求める人材: ≫――――――――――――――――――――――≪ 【応募条件】 CCNPをお持ちの方 Python,SQLの利用経験(5年目安) 統計解析の経験(5年目安) 【歓迎条件】 システムアーキテクト Certified Cloud Security Professionalなど 各種クラウドベンダー資格 中小企業診断士 Master of Business Administration (経営学修士)などをお持ちの方 ≫――――――――――――――――――――――≪ |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【正社員】福祉用具専門相談員□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
千葉県木更津市畑沢南3-13-19 セントケアりまいん木更津 / セントケア・グループ/07 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 *福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 *ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 *福祉用具計画書、契約書作成 *電話応対 など ※業務上、社用車の運転が必須です。 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 <1日のスケジュール(例)> 9:00-出社後、朝礼・1日のスケジュール確認 10:00〜11:45・お客様宅へ訪問(1〜2件ほど) 12:00・お昼休憩 13:00-16:45・お客様宅訪問(2〜3件程度) 施設や役所訪問など 17:00-営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:00-退社 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 40歳まで(長期キャリア形成のため) 普通運転免許(AT限定可)必須 無資格の方は入社後、資格取得の為に講義(web・対面)にご参加いただいて 福祉用具専門相談員の資格を取得して頂きます。 ※費用は会社負担(条件あり) 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただく事が可能です! <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
■NTTデータグループの一員として金融システムの企画・開発から運用に至る総合的な技術力を有する会社。 ■銀行業務ノウハウとIT力が強み ■産休育休時短制度や住宅・扶養手当など長く働ける環境。
勤務地 |
札幌事業所(北海道札幌市白石区) |
---|---|
想定年収 |
750万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
【管理職候補】大手金融機関向けのITソリューション営業およびチーム(5〜10名ほど)マネジメントを担当… |
求める人材 |
<必須要件>◆IT業界または通信業界で法人営業の経験◆ITシステムやシステム開発についての理解 |
35歳以下全員面接!お人柄採用◎朝礼なし、厳しい上下関係なし
勤務地 |
東京都調布市入間町1-31-23 エスディーエムコンサルティング株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 540万円/34歳・5年目(月給45万円) 840万円/37歳・9年目(月給70万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 カタログ・チケットや会員へのお知らせ イベント告知など、様々な DM(ダイレクトメール)の 制作・発送代行をしている当社。 1989年の設立以来、 大手アパレルブランドや金融会社、 商業施設や通信会社との取引を続けており、 年間総計で約4000万通を手がけています。 今回は増収増益につき、 新たな営業メンバーを募集します! 35歳以下(長期キャリア形成のため) の募集です◎ ▲▲▲▲▲▲ 仕事内容詳細 ▲▲▲▲▲▲ DM(ダイレクトメール)の企画、 制作から発送サービスに関する営業業務 全般をお任せします。 ◆DMの企画 ┗ターゲット選定やリスト精査、 制作・印刷・作業・投函におけるコストや スケジュールなど ◆ヒアリング ◆企画内容の提案 ◆見積・受注・契約 ◆社内依頼・外注手配 など 投函完了まで営業が一気通貫で担当するため 営業に関するスキル全般を 基本から身に付けることが可能です。 ※システム、デザインなどの他部署と 協力しながら取り組みます。 また、顧客とやりとりすることが多いぶん、 厚い信頼を獲得することができます。 ■お客様は… 芸能事務所やプロスポーツクラブの ファンクラブ運営をはじめ 自動車メーカーの資料請求問い合わせ窓口、 通信会社のキャンペーン事務局など 多岐にわたる業界の企業様です。 ■入社後は… 先輩のサポートのもと、 既存のお客様を担当していただきます。 入社半年〜1年後を目安に 電話でのアポイントやホームページなどから 問合せのあった新規のお客様対応なども 積極的にチャレンジ。 段階を踏んで徐々にスキルアップ していきましょう。 もちろん、独り立ちした後も あなたが困っていたり 行き詰っていたりするときは、 部署の垣根を越えて 先輩たちがアドバイスします。 なんでも気兼ねなくご相談くださいね。 ▲▲▲▲ のびのび働ける環境! ▲▲▲▲ 現在、営業スタッフは 30代〜40代の7名が活躍中。 中にはアルバイトから社員になった方や 勤続10年以上の方も在籍しています。 腰を据えて長く続けられるその理由は 「個性を大切にしている社風」にあります。 代表がもともとルールで固めるような 働き方が好きではないということもあり、 成果をあげるまでのプロセスは自由。 担当エリアや業界にも制約はないため ご自身の興味がある・見込みがある 企業様へ自由にアプローチすることが できます。 最初は難しいかもしれませんが ある程度慣れて業務の流れが分かれば 個人の裁量で、自由度の高い 営業活動が可能です。 さらに朝礼なし、厳しい上下関係なし、 終日社内で仕事の日は カジュアルな服装でOK…などなど ストレスフリーで働ける環境が 揃っているのも、魅力の1つです。 ▲▲▲▲▲▲▲ 将来は… ▲▲▲▲▲▲▲ 新規事業の開発に携わることも可能です! これまでにも、お客様からの 「こんなことができたら嬉しい」 といった声をもとに、新しいサービスを 企画・販売した実績もあります。 社員の気づき、思いを大事にしているため 経験・年齢などに関係なく、 積極的に発信してください。 また、ダイレクトメール以外にも、 キャンペーン事務局の代行や 企業のバックオフィス業務を担う事も。 意欲やスキル次第で 業務の幅や裁量を広げられる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 <未経験歓迎/学歴不問> ◎35歳以下(長期キャリア形成のため) ◎要普通自動車運転免許(AT限定可) ◎文字入力程度のExcel操作ができる方 ★第二新卒歓迎! [こんな想いをお持ちの方に!] □ 幅広い営業スキルを身に付けたい □ 成果が評価される環境で働きたい □ 自分に合うスタイルを見つけたい □ 人と深く携わる仕事がしたい 年齢の条件と理由:あり(35歳以下※長期キャリア形成のため) |
勤務地 |
東京都府中市東京都府中市 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 ITソリューション/674918 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ITエンジニア/研修からスタートし、Web系・アプリ開発、インフラ、社内システム開発などにチャレンジ 【システムアーキテクト】・システムの再構築に向けた、システム構成及び運用の企画、提案・新技術情報収集・評価とビジネス及びレガシーシステムへの適用の検討、提案。プロジェクトの課題の調査及び対応、分析とITを活用した解決策の提案・新規ビジネス・ビジネス変革の実行に伴うITプロジェクトの実行サポート・インフラ管理、運用部門との情報連携、調整。プロジェクトマネージャと連携し、プロジェクトにおけるシステムインフラのデザインを実施 【業務で使用するツール】MS-Office <研修について> ◆研修内容は? ITスキルが身につく幅広い研修講座を揃えています。 スタッフサービス・エンジニアリングオリジナルのカリキュラムです。 ◆1日のスケジュールは? 概ね9:30〜18:00まで、 1日3コマ受講いただきます。 ◆どれくらいの人数でやるの? 平均3名の個別レッスンです。 わからないこともすぐ講師に質問できる環境です。 ◆期間はどれくらい? 講座によりますが、1週間程度から約1ヶ月です。 部分受講が可能な講座もございます。 ◆どこでやるの? 全国に50校以上、スクールを用意しております。 最寄りのスクールに通学できます。 ◆オンライン受講も対応 専用のPCを送付し、オンラインで受講することも可能です。 スクールへの通学が難しい方などにおすすめです。 <研修終了後> 就業先は大手のメーカーやIT企業が中心。 ITエンジニアとして社内システム開発やWeb・アプリ・ゲーム開発、AI、IoT、RPAなど魅力的なプロジェクトや最先端領域にも携わっていただけます。 【研修後のプロジェクト例】 ・メーカー社内SE補助としてプログラム修正 ・ECサイトのWebデザイン、コーディング ・アプリのフロントエンド開発 ・ネットワークインフラの管理、ヘルプデスク ・RPAによる業務自動化のサポート 就業開始後も一人ひとりに合わせた丁寧なOJT研修に加え、 ユニット・エリア別の勉強会や各種通信教育講座など、充実の成長環境でスキルアップをはかれます! ※応募多数の場合や選考状況により、研修を受講できない可能性もございます。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 |
求める人材 |
応募資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】・インフラ構築関連のチームリーダ以上の経験がある方または・アプリケーション導入において、オペレーションシステムやデータベース導入、運用設計の経験がある方 【具体的には】 職種未経験の方歓迎 ・ITエンジニアとして成長していきたい方 ・専門スキルを身につけたい方 ・学校や独学で勉強したことがあるものの、学び直して実務デビューしたい方 ※高卒も大学や専門学校を中退された方も積極採用中! ※ブランクがある方もOK ※20代未経験入社63% |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【正社員】福祉用具専門相談員□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
千葉県山武市成東499番3IMCIVビル2階 セントケアりまいん成東 / セントケア・グループ/07 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 *福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 *ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 *福祉用具計画書、契約書作成 *電話応対 など ※業務上、社用車の運転が必須です。 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 <1日のスケジュール(例)> 9:00-出社後、朝礼・1日のスケジュール確認 10:00〜11:45・お客様宅へ訪問(1〜2件ほど) 12:00・お昼休憩 13:00-16:45・お客様宅訪問(2〜3件程度) 施設や役所訪問など 17:00-営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:00-退社 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 40歳まで(長期キャリア形成のため) 普通運転免許(AT限定可)必須 無資格の方は入社後、資格取得の為に講義(web・対面)にご参加いただいて 福祉用具専門相談員の資格を取得して頂きます。 ※費用は会社負担(条件あり) 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただく事が可能です! <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
□20〜30代が多数活躍中□長期安定GET!【賃貸/戸建てリノベーション施工管理(微経験)】(岡崎/名古屋)物件のポテンシャル最大化/土日休み可/営工一貫スタイル
勤務地 |
愛知県岡崎市柱町 アーキテックス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 ・管理会社や物件オーナーと打合せ ・現地調査 ・企画 ・見積/手配 ・工事管理 など、物件のポテンシャルを最大化するリノベーション工事に関わるお仕事です。 |
求める人材 |
求める人材: 〜こんな方活躍できます〜 ☆未経験&ブランクもご相談ください! ☆新しい環境にチャレンジしたい方 20代〜30代が中心となって活躍しています! ハローワークで求職中の方にもぜひ♪ 《応募必須条件》 ・リフォームもしくはリノベーションの施工管理業務(2年未満) ・住宅設備の据付工事の施工管理業務(2年未満) ・マンションもしくは木造住宅の施工管理業務(2年未満) ・現場監督経験(2年未満) ※いずれかに該当する方 ・普通免許保有 |
オンライン面談実施中!まずは登録してみませんか? 単発、短期、週1、平日のみ、土日のみ…全部OK!のレア求人です
勤務地 |
北海道帯広市北海道帯広市 株式会社トライアンフ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【法人向けのPCサポートをお願いします】 企業、学校、店舗、商業施設などへ出向き、PCのセットアップ作業などを行います。 基本直行直帰での案件対応となるので、事務所に出向く必要なし! 自宅から現場への交通費は全額支給となります◎ 車移動の場合は17円/km支給します! 具体的な仕事内容 ・セットアップ作業(PC、サーバー、周辺機器等) ・最新配膳ロボットの導入 ・PCの入替作業(撤去、設置、設定) ・PC機器の移動、初期設定 ・ネットワーク機器の移動、初期設定 ・キッティング作業(ソフトのインストール等) 未経験の方も歓迎!PCが好きな方であればやりがいを感じられるお仕事です! |
求める人材 |
応募資格 未経験OK! 業界・職種経験者優遇します◎ 業績好調・業務拡大につき IT関係有資格者、IT関連職経験者、PCやスマホの設定に詳しい方は 知識を活かせます! もちろん経験の無い方もしっかりとした研修とマニュアルがあるので安心してくださいね♪ 月に一度「スタッフ研修」を開催! また、現場に入る際は弊社のプロパーと一緒に入ることが多いので不明点等すぐに聞けます◎ <こんな方にオススメ!> ・PCに強いと言われる ・友達や家族のスマホ、PCの設定をやってあげたことがある ・本業の長期休暇のタイミングで少しだけ稼ぎたい ・まずは単発、短期で働きたい ・自分のペースに合わせて働きたい ・機械を組み立てることが好き ・最新技術を学びながら働きたい ・将来的には正社員として働きたい ・フィールドエンジニア、カスタマーエンジニア、テクニカルサポート、システムエンジニアなどの経験がある |
この企業の類似求人を見る
60歳定年/土日祝休み/年間休日122日/自動精算機などの受託開発メーカーです
勤務地 |
兵庫県宝塚市高司1−7−11 宝塚テクニカルセンター システムギア株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 当社はホテルやゴルフ場向けの自動精算機などを手掛けている受託開発メーカーです。今回は体制強化のため組込みソフト開発スタッフを募集いたします。 ■具体的な業務内容は・・・ ・自社製品のハードウェアを制御するソフトウェア開発 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・ファームウェア(組込みソフト)の開発経験をお持ちの方 ・高専卒以上 【歓迎要件】 ・C言語、C++言語でのプログラミングのご経験 ・OA機器の開発のご経験 |
勤務地 |
大阪府豊中市新千里西町大阪府豊中市新千里西町1-2-2 SCSK株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【募集背景】 自動車産業は「CASE」の進化に伴い100年に1度の大変革期を迎えています。「CASE」の機能は膨大なソフトウェアによって実現される為、これからのクルマづくりは、ハードウェア以上にソフトウェア開発の重要性が高まってきます。今後も自動運転、電動車、コネクティッドカーの進化に関わる幅広い分野で、ITの専門性を活用し、お客様のモビリティシステム開発、ソフトウェアプラットフォーム開発を更に加速させていく為の仲間を募集しています。 【組織について】 主要顧客として、西日本地区の自動車メーカー、建機・農機メーカー、自動車部品メーカーを持ち、SDM時代のソフトウェアによるモビリティ革新に向けて、ソフトウェア開発支援業務を担当しています。 【組織の業務・事例紹介】 ・組織の業務 ・自動車メーカー、自動車部品メーカーへの支援拡大 ・事例紹介 ・自動車メーカー向け新規バーチャルECUソリューション提案営業 既存・ポテンシャル顧客にヒアリングしながら、顧客の開発課題を見極めて、当社ソリューションを提案、顧客・社内開発部署と調整しながら、契約に結びつけます。 【職務内容・担当業務】 自動車メーカー、自動車部品メーカーへの支援拡大を、コンサル型、提案型で案件育成を担当。 ●商材の説明 ・アプリケーションとプラットフォームのソフトウェア一体開発 ・バーチャルECUソリューション ・エンジン制御モデルベース開発 ●役割・ポジション ご経験・スキル等により ・このポジションの魅力・将来のキャリアパス コンサル型営業から、事業創造、組織運営など、事業マネジメントが可能になる。 ●研修 モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修参加・受講いただきます。 【事業内容】 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。 海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ国内外のあらゆる産業分野において、コンサルティングからシステム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPOまでビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。 ●コンサルティング お客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現 ●システム開発 高品質が求められるSoR(System of Record)から迅速性が求められるSoE(System of Engagement)まで、幅広い開発ニーズに対応 ●ITインフラ構築 ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計 ●ITマネジメント ITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメント ●ITハード・ソフト販売 セキュリティ、ネットワーク、サーバー・ストレージ、ミドルウェア、CAD、解析・CAEなどプロダクトの販売、構築、サポート 【当社の特徴】 ●「夢ある未来を、共に創る」という経営理念の下、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。 事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。 2030年までに売上高1兆円を達成すべく、事業革新・人材投資・DX事業化に積極的に取り組んでいます。 ●「顧客基盤」「技術・人材」「サービス品質」を強みに、10期連続で増収・増益を達成。 徹底したプロジェクト管理体制により同業他社と比較して利益率が高い点が特徴です。 ●製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ多様な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。 ●「働きやすい、やりがいのある会社」を目指して、ワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、健康経営、人材育成の4つの視点から、環境整備を進めています。 社員が心身ともに健康でやりがいを持って働くことで、生産性の高い創造性豊かなサービスを生み出し、お客様や社会に貢献できるという好循環のサイクルが生まれるとの考えから、取り組みを強化しています。 <2022年度実績> ・平均月間残業時間:22時間 ・有休休暇取得率:91.8% ・離職率:3% ・育児休業復帰率:99.2% <社外からの評価> ・日経Smart Work経営調査:4.5星に認定 ・経済産業省「健康経営銘柄」:10年連続選定 ・経済産業省「なでしこ銘柄」:9年連続選定 ●最大の財産、かつ成長の原動力は「人」であるという考えのもと「人」への投資を積極的に行い、人材育成・継続的なキャリア開発に力を入れています。 ・SCSK i-University: 全社員に継続的な学びと成長の機会を提供する人材育成体系として、キャリア開発・リーダシップ開発・グローバル能力開発・専門能力開発・ビジネス能力開発という5つのカテゴリーで、全200種類以上の研修プログラムを提供しています。 ・自らの中長期的なキャリアビジョンを描き、ありたい姿を会社に明示する「CDP制度」、社内公募により新たな仕事にチャレンジできる「人材公募制度」、さまざまな事業領域へ社員自ら手をあげ挑戦できる「社内FA制度」など、一人ひとりのキャリアビジョンに合わせてキャリアアップできる多様な選択肢があります。 【応募要件】 《必須》 ・最低限のITスキルを要しており、対人対応力、コミュニケーション力、能動的な行動ができる方 《歓迎》 ・理数系、技術面に知見・知識を保有している 【休日休暇】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・結婚休暇 ・マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、両立支援休暇 ・ボランティア休暇、バックアップ休暇 など ・年次有給休暇 ※中途入社の方は、社会人年数や入社月に応じて付与日数を決定、入社日付で付与 ※その後毎年4月に14日〜最大20日付与 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険) ・在宅勤務、リモートワーク(自宅またはサテライトオフィス) ・人材公募制度、社内FA制度、副業・兼業制度、リ・ジョイン制度 ・退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、慶弔見舞金、メニュー型福利厚生制度 ・資格取得奨励金制度、全社研修制度、専門性認定制度 ・育児休業、時短勤務、復職支援金、育児費用補助、職場復帰セミナー、保活支援 ・介護休業、介護セミナー、ボランティア休業 ・通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、同好会活動 など ・健康わくわくマイレージ(健康に良い行動習慣を継続し、健康診断で良好な結果を得ることで、賞与時にインセンティブを支給) ・コツ活(半期単位(年2回)で、業務時間外に行った自己研鑽活動を申請すると、申請者全員に「学びの機会」として図書カードを提供) ・スマートワークチャレンジ(「平均残業20時間以下、有給休暇100%取得」を目指す全社施策) 【選考プロセス】 書類選考 面接(2回) 適性検査 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1969年10月25日 従業員数 16,296名(2024年3月31日現在 連結) 資本金 21,420百万円 売上高 480,307百万円(2024年3月期 連結) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
東証プライム上場「セントケア・グループ」×【正社員】福祉用具専門相談員□□未経験OK□□安心・安定の上場企業グループ□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
千葉県千葉市中央区蘇我2-5-3 セントケアりまいんちば / セントケア・グループ/07 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6386-9149 までお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 福祉用具専門相談員としての業務全般をお願いします。 *福祉用具の販売、搬入、組み立て、設置、回収業務 *ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般 *福祉用具計画書、契約書作成 *電話応対 など ※業務上、社用車の運転が必須です。 「あなたに頼んでよかった!ありがとう」 福祉用具のレンタル・販売を通じて、感謝のお言葉を頂ける、そして【人の役に立てる】ことを実感できるお仕事です。 <1日のスケジュール(例)> 9:00-出社後、朝礼・1日のスケジュール確認 10:00〜11:45・お客様宅へ訪問(1〜2件ほど) 12:00・お昼休憩 13:00-16:45・お客様宅訪問(2〜3件程度) 施設や役所訪問など 17:00-営業所へ戻り、書類整理や翌日の準備 18:00-退社 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 40歳まで(長期キャリア形成のため) 普通運転免許(AT限定可)必須 無資格の方は入社後、資格取得の為に講義(web・対面)にご参加いただいて 福祉用具専門相談員の資格を取得して頂きます。 ※費用は会社負担(条件あり) 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただく事が可能です! <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |