株式会社給与アップ研究所 |在宅勤務可|土日祝休み|人事評価システム業界シェアNo.1※の企業から独立!3期目のスタートアップ企業企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社給与アップ研究所 |在宅勤務可|土日祝休み|人事評価システム業界シェアNo.1※の企業から独立!3期目のスタートアップ企業
あと25日
株式会社給与アップ研究所 |在宅勤務可|土日祝休み|人事評価システム業界シェアNo.1※の企業から独立!3期目のスタートアップ企業
あと25日
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す |
求人情報
企業が変われば「働く」が変わる。
小さな積み重ねが大きな達成感に。
私たちが目指すのは社名の通り、
企業の生産性向上と、それに伴う社員の給与アップ。
人事評価システム業界シェアNo.1の
(株)あしたのチーム創業者である高橋恭介が
もっと根本にある企業課題を解決したいと
強い想いを持って設立した会社です。
展開するツールは、
給与アップクラウド「ジョブオペ」や
目標設定コーチング「社長のジョブオペ」など。
いずれも高橋恭介が前職時代から
国内外約4000社の企業をコンサルティングしてきた
そのノウハウを活かしたプログラムです。
しかし、私たちのサービスは
単にツールを提供することではありません。
目指すゴールはお客様自身が自らの力で
課題を解決できるようになること。
「答えは現場にある」という信念のもと、
企業経営に深く介入し、変革を起こしていくことを
私たちのサービスと位置付けています。
そのため継続的な運用支援が欠かせないのです。
そこで重要な役割を担うのが、CS職。
ツールによって算出されたデータの分析、
定期的な振り返りと改善提案などを通して
企業の変革に伴走していきます。
事業が軌道に乗る瞬間、活気が出てくる現場の空気、
その変化の最前線に立ち会える、やりがい大。
個人の業績目標はありませんので、
数字に追われることなくお客様に寄り添えます。
あなたが介在することで、
現場が変わり、企業が変わり、
働いて稼ぐという価値感さえも変えていける。
そんな仕事に挑戦してみませんか?
◆当社の理念◆
・ミッション
目標に挑戦できる健全な社会を創り「給与アップ」を実現する。
・ビジョン
「テクノロジー×温もり」にこだわり、働く人のワクワクをクリエイトする。
・バリュー
自らが大胆な目標を設定し、「しなやかに進化する」集団であり続ける。
◆高橋恭介について◆
100店舗以上でブライダルジュエリーを販売する
プリモ・ジャパンの元副社長。
女性が活躍できる企業づくりにも精通しています。
4000社超の企業へ人事評価制度の構築や
クラウド型運用支援サービスを提供してきた
あしたのチームの創業者でもあり、
豊富なノウハウと実績を有しています。
仕事の内容 |
独自クラウドサービスの運用支援を通した企業課題解決のサポートをする営業事務・営業◆月給40万円〜 |
---|---|
求めている人材 |
未経験者多数活躍中◆営業経験者・数字に追われず顧客との信頼関係を築きたい方歓迎◆土日祝休み |
勤務地 |
【転勤なし/全国各地でフルリモートワーク・在宅ワークOK】
|
給与 |
月給:40万円〜50万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日休み)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
CS部門には女性3名と部門責任者の男性1名が在籍。飲食業界出身者も活躍していますので、意欲的に知識を吸収していける方であれば未経験でも十分活躍可能です。入社後はOJTが中心ですが、週1回の内部研修もあるので、定期的なインプットが可能。早い方であれば2〜3ヶ月、平均で半年程度でひとり立ちできます。スピード感のある自己成長と、その成長が顧客の利益につながっているという喜びも感じられるはずです。
株式会社給与アップ研究所
設立 |
2021年1月8日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 高橋 恭介 |
従業員数 |
10名 |
事業所 |
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階 |
業種 |
ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他専門コンサル/ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 |
*給与アップクラウド「ジョブオペ」*目標設定コーチング「社長のジョブオペ」 |
連絡先 |
株式会社給与アップ研究所(ホームページ) |
在宅勤務可&未経験OKカスタマーサクセス職(営業事務・営業)
株式会社給与アップ研究所
求人情報