転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

組込みエンジニア(家電ソフトウェア技術開発等)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

パナソニック株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > システム開発(組み込み・ファームウェア・制御系) > 組み込み系 SE【ソフトウェア設計】

業種から探す

メーカー系(電気・電子・機械系) > 総合電機【メーカー】

経験/スキルから探す

生産管理・品質管理 / 品質管理・保証 / 品質管理技術

勤務地から探す

滋賀県 > 草津市

関連する求人を探す

メーカー 転職 メーカーに関連する求人情報から探す

詳細な条件から探し直す

IoT家電開発の第一人者として、
より便利で快適なくらしの創造に貢献。

現在、パナソニックが全社的に推進している家電のIot化。私たちはその動きをより加速させるために、既存のソフト構造を見直し、短期間でアップデート可能な構造へ移行することが不可欠だと考えています。組込みエンジニアはその中心的な役割を担うべき存在です。

また、洗濯機においてもソフトの重要性が高まり、お客様にご提供すべき価値もハードからサービスへと大きな変化が生じています。IoT家電開発の「第一人者」として活躍できるフィールドが広がる当社でぜひ新たなチャレンジをスタートさせませんか。

募集要項

更なる組織強化

仕事の内容

機器組込みソフトウェア開発、洗濯機におけるマイコンソフトウェア開発等

【具体的には】
・各家電ソフトウエアのIoT化に伴うアーキテクチャの変更や新規開発手法の導入などソフトウエア技術開発
・くらしアップデートを実現するIoT共通モジュールにおけるソフトウエアの開発並びに家電ソフトウエアへの組込支援
・洗濯機機能実現のためのソフトウェア開発(仕様検討、仕様作成、設計、実装、テスト)、IoT対応、システム検討、開発・業務委託管理
・洗濯機開発における戦略立案

求めている人材

大卒以上/組込みソフトウェア開発実務経験者 ※詳細以下

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

●必須
・8ビット、16ビットの組込マイコンの開発経験者
・組込みソフト開発実務経験のある方 または マイコンソフト開発経験(ルネサス、STマイクロ、Nuvoton(旧パナ)、ローム、日立、三菱etc)のある方
・プログラミング言語:C言語に精通している方

●歓迎
・家電のソフト開発において新規のOS導入、OTA対応、ネットワークサービス連携等の経験のある方
・システム全体の検討経験
・通信プロトコル開発経験(IIC、シリアル、UART、etc)
・OS(μITRON)、RTOS開発経験
・GUIタッチパネル開発経験
・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方
・周囲とスムーズなコミュニケーションが図れる方
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

勤務地

滋賀県草津市

→リクナビNEXT上の地域分類では……
滋賀県

【交通手段】
JR琵琶湖線 南草津駅からバス15分

給与

月給:26万円〜43万円

※手当、賞与は別途支給
※キャリア採用のため経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき決定

【手当】
通勤交通費全額支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
7月、12月

【年収例】
950万円/管理職(月給58万円)
750万円/係長(月給38万5500円+諸手当)
550万円/一般社員(月給28万3400円+諸手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30

※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイムなし)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)祝日

【年間休日】
127日

【有給休暇】
10日〜25日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

節目休暇・ファミリーサポート休暇等

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

<制度>持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度等
<施設>独身寮・社宅・保養施設・医療施設等

●ワーク&ライフサポートプログラム
・ファミリーサポート制度:配偶者の出産、看護、子の学校行事等で取得できる休暇制度
・チャイルドプラン休業制度:不妊治療のために通算365日休業できる制度
・ワーク&ライフサポート制度:育児、介護のための短時間勤務制度
・育児応援カフェポイント/介護応援カフェポイント:育児や介護費用の一部を会社が補助
・e-Work@Home:自宅で業務に従事できる制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • パナソニックグループでは新たな風を吹き込むため、中途採用にも力を注いでいます。それに伴い、組織構成も変化。中途入社者の占める割合も大きくなってきています。もちろん、職歴によるハンデはなく、実力次第で自らの目指すキャリア・パスの実現も可能です。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

「ものをつくる前に人をつくる」。 
創業者・松下幸之助の言葉です。 パナソニックでは「人財」こそが成長の源泉と考え、育成に力を入れています。 入社時研修の他にも、日常的な議論の場や社内研修への参加なども多く、学ぶ意欲の高い方にとって恵まれた環境です。また、新人ベテラン関係なく柔軟に意見を取り入れる風土のため、中途入社者も前職経験を活かした意見を積極的に発信し、良い刺激を作ってくれています。

採用企業情報

パナソニック株式会社

設立

2022年4月

代表者

代表取締役 社長執行役員 CEO 品田 正弘

従業員数

88,000名

事業所

本社(東京都港区)

業種

総合電機【メーカー】/家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

家電・空質空調・食品流通・電気設備・デバイス等の開発・製造・販売

連絡先

パナソニック株式会社(ホームページ
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー14階
パナソニック株式会社 採用事務局(パナソニック オペレーショナルエクセレンス(株))
career@gg.jp.panasonic.com

組込みエンジニア(家電ソフトウェア技術開発等)

パナソニック株式会社