転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/22UP! 毎週水・金曜更新

年休120・土日祝休★未経験から給与など労務スペシャリストへ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆実働6時間45分◆フレックスタイム制◆年休120日・完週休2日・土日祝休◆残業月平均10h程度◆30代中心に女性が活躍中<令和ヒューマン・ファースト株式会社>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

令和ヒューマン・ファースト株式会社が、現在募集中の求人

令和ヒューマン・ファースト株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

未経験からでも、
労務の生涯スキルを身に付けられます!

●当社は会計事務所などを展開する
国内最大級のアカウンティングファーム・令和グループの
給与計算・労務管理など、人事業務の専門企業として、
2009年に設立されました。

親会社などグループの平均年齢は32歳、全体的に活気があります。
30代の女性が数多く活躍しています。

●クライアントは、グループ会社の顧客である
一流企業・外資系企業が中心。

その中で、私たちは質の高い給与計算や労務・勤怠関係の
BPO(業務プロセスを継続的に専門的企業に委託)サービスを提供し、
クライアントの人事部が抱える、給与計算・労務関係の
課題解決や効率化、生産性向上にお役に立ちたいと考えています。
●労務や給与計算のスペシャリストを目指しませんか?

クライアントの業務をBPO事業として、
対応している当社だからこそ、
生涯スキルとしての、専門性を身に付けることができます。

未経験の方も、まずは先輩が「できることから任せていく」
ので、安心して成長できます。
クライアント先ではなく、自社業務ですので、
いつでも周りに相談できます。

●働きやすい環境

・オフィスは日本橋駅直結
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日120日
・残業は月10時間程度
・フレックスタイム制を導入

専門性を身に付けて、長くキャリアを磨いていくには
絶好の条件が整っています。

募集要項

■当社サービスの品質や実績から、
多くの業務依頼をいただいています。
また、語学力を必要とする案件もこれから
増えていくと予想されているため、増員が急務となってきました。

●人事労務業務の経験者は即戦力としてご活躍いただけますし、
経験がない方も日常業務を通して成長できる環境があるので、
興味がある方はぜひ、ご応募ください。

仕事の内容

人事・労務・勤怠などに関する業務全般。得意なことからお任せします。30代・女性が活躍中!

【具体的には】
■基本的に、当社オフィス内にて、
クライアントの労務業務をチームで代行し、納品していく仕事です。

今後、業務次第では、顧客先企業の中で
人事・労務事務担当者として、
業務を行うこともあります。

■まずは、先輩の指示のもとで
仕事を覚えていただきます。
その後、主体的に担当していただく業務を任せていきます。
あなたの成長したいという気持ちにお応えします。

■業務例
・入社手続き/退職手続き/その他社会保険手続き
・勤怠管理/有給管理など
・給与・賞与計算/年末調整など
・年度更新/勤続条件通知書作成、賞与通知書作成など

■将来的に意欲次第で、
社会保険労務士の資格取得などもチャレンジできます。

求めている人材

■社会人として事務職経験があれば、未経験の方大歓迎! 

【具体的には】
未経験者の方歓迎

●Excel・Wordが問題なく使用できる方
(vlookupが使用できるレベル)
●向上心が高く、意欲的に取り組むことができる方

<尚歓迎>※必須ではありません。
●英語でのやりとり(メール中心)に抵抗がない方(英語手当あり)

勤務地

【転勤なし*通勤便利*日本橋駅直結】

本社/中央区(COREDO日本橋13階)
●各線「日本橋駅」直結
●各線「三越前駅」徒歩3分
●各線「東京駅」徒歩6分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:24万円以上

【給与改定】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
400万円/新卒入社3年目(月給25万円+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 6時間45分
コアタイム 10:00〜15:00

◎残業は月10時間程度(繁忙期:月20時間程度)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日
半年後付与

【休暇制度】
・新入社員特別休暇(3日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
4ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

通勤交通費全額
退職金加算制度/勤続3年目以降
住宅手当(規定有り)
リモートワークも導入(業務見合いで可能。当面はリモートワークはありません)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■クライアントごとに、幅広く専門性が身に付きます。

    当社に転職して、一つの企業にいるだけでは経験できないような、労務や給与計算の幅広さ・奥深さを知りました。
    クライアントによって、給与計算ルールや社会保険手続きも様々。また新組織の立上げなどにも関わる事ができ、本当に自分の知識や知見が大きく広がりました。

    労務担当スタッフ

  • ■30代の女性が中心。

    様々なクライアントの給与計算や労務の仕事を経験し、スタッフレベル→シニアレベル→管理職へとキャリアアップができます。意欲があれば社労士の資格もチャレンジでき、また、女性ばかりの職場で雰囲気よくみんなが自立して働いているので、スムーズに職場に慣れると思います。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

現在は少数精鋭の会社ですが、これから規模を拡大していきます。一緒に働けることを楽しみにしています。
現在は女性スタッフが100%。子育てと仕事を両立させているスタッフも多く、一人ひとり自立して自分の担当業務を、責任をもって進めています。
自分で仕事を調整できるからこそ、フレックスタイム制も上手に活用し、8時半に出勤して16時には退勤する日などもあり、自分の時間と仕事を上手に調整して働いていけます。

採用企業情報

令和ヒューマン・ファースト株式会社

設立

2009年10月

代表者

代表取締役 佐々木 明日美

資本金

10,000千円

従業員数

4名

事業所

本社/東京都中央区日本橋一丁目4-1 13F

業種

ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他サービス

事業内容

■給与計算サービス ■労務管理サービス ■労務コンサルティング ■その他人事業務のBPOサービス ※令和アカウンティング・ホールディングス(株)100%出資

連絡先

令和ヒューマン・ファースト株式会社
東京都中央区日本橋1丁目4-1日本橋一丁目ビルディング 13F
採用担当

年休120・土日祝休★未経験から給与など労務スペシャリストへ

令和ヒューマン・ファースト株式会社