転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/22UP! 毎週水・金曜更新

残業ほぼ無し&土日祝休!未経験者来たれ!建設機械メンテナンス

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

サンドビック株式会社★世界で150拠点展開し、売上トップクラスシェアを誇る外資系企業「サンドビックグループ」の日本法人。日本でもほぼ独占市場の、超安定企業です。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

サンドビック株式会社が、現在募集中の求人

サンドビック株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

絶対今まで見たことない
巨大ロボットみたいな機械をいじる仕事。

私たちが整備を手掛けるのは
例えば新幹線開通や
高速道路建設時などに使用される
工事用の建設機械。

下の写真を見て貰ったら分かる通り
何だか合体とかして
ロボットに変身しそうですよね。

さすがにこれをいじった
経験がある人いないでしょう?
だから当社では
全員が正真正銘未経験入社。
機械いじりが好きな方なら
誰でも大歓迎です!

専門性が高く競合他社もほぼいないので
その安定性は抜群。
無茶な短納期に応える必要性もなく
残業は少なめ。待遇も良い。人間関係も良い。

入社後は「嫌だ」と言っても
手取り足取り教えるのでご安心くださいね。
だって機械も工具も特殊すぎて
丁寧にじっくり教えるしか無いですから笑

スケールの大きな仕事楽しみましょ。

募集要項

私たちサンドビック株式会社の
本社所在地はスウェーデン。
鉱山・岩盤掘削装置、金属切削工具、
金属材料を自社開発し
それを世界中にリースしている
エンジニアリンググループの
日本法人となります。

国内ではほぼ独占市場。
今回は今後の組織を支えて頂ける
新メンバーを募集します。

仕事の内容

当社がレンタルサービスを行っている、自社開発の建設機材のメンテナンス・修理をお任せします。

【具体的には】
■レンタルから戻ってきた建設機械のメンテナンス
■故障した部品の修理
■機械を使用する現場での操作方法の説明

取り扱うのはトンネルを掘り進めるドリルや
トンネル内部にコンクリートを吹付ける
特殊機械などなど。
20メートル超えの機材も当たり前の環境で
スケールが大きな仕事を楽しんでください。
何ならロボットの整備士になった気分で。

求めている人材

未経験活躍中!整備系の特別な資格・知識不要!学歴も不問!機械いじりやDIYが好きな方大歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

・要普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPC操作スキル(Word、Excelなど)ある方
・機械・自動車整備経験者ももちろん大歓迎!

勤務地

袖ヶ浦工場/千葉県袖ケ浦市滝の口266-5

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他千葉県

【交通手段】
JR「横田駅」より車5分(社用車を1台貸与)
★高速代も支給するので、アクアラインを使っての通勤もOK

給与

月給:23万8000円〜41万円
※固定残業代を含む

固定残業代:1万8000円〜3万1500円/10時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
一律手当合計金額 0円以上(固定給に含む)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
450万円/入社1年目/メカニックスタッフ(30歳)(月給33万円  +賞与)
550万円/入社7年目/メカニックスタッフ(35歳)(月給41万円  +賞与)
800万円/入社15年目/メカニックスタッフ(50歳)(月給59万円 +賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

※作業内容によっては多少残業あり

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)
※月1回ほど休日出勤あり。その際は振替休日を取得。

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・通勤手当(月10万迄)・残業手当(超過分)
・出張手当・休日出勤手当・再雇用制度
・退職金制度・借上げ社宅あり・財形貯蓄制度
・総合福利厚生サービス加入・LTD保険
・語学研修費用補助制度・社用車貸与
・社内ドリンク無料・資格取得支援

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職と比べて、待遇も労働環境も天と地の差ですね。
    定時に帰れることも多いので、起きてる子どもと
    毎日会えるのが最高の幸せですね。

    また当社の機械の取り扱い説明の為に
    お客様の現場へお邪魔することもありますが
    遠方の場合は出張扱いに。
    日程は自分の都合最優先で決められますし
    観光もできるので、けっこう楽しいですよ。

    メンテナンススタッフAさん(入社4年目/32歳)

採用企業情報

サンドビック株式会社

設立

1961年5月1日

代表者

山本雅広

資本金

4億円

従業員数

165名

事業所

■日本法人本社/愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号 BIZrium名古屋■他国内に多数拠点を展開中

業種

重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】

事業内容

大型特殊建設機械の製造販売・コロマント事業部・SMRT事業部

連絡先

サンドビック株式会社(ホームページ
千葉県袖ケ浦市滝の口266-5
045-478-0660/採用担当

残業ほぼ無し&土日祝休!未経験者来たれ!建設機械メンテナンス

サンドビック株式会社