★年3回の長期休暇有 ★土日祝休み ★基本残業ナシ ★舞台装置・各種昇降装置などの施工・点検を行っています。【株式会社たちばな製作所】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社 たちばな製作所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
技能工 転職 技能工に関連する採用情報から探す |
求人情報
舞台装置の裏側はどうなっているのだろう?
そんな疑問を今でも皆で探求し続けています
当社は劇場やホールなどで使用される舞台装置や、
重機械に使用される減速機のメンテナンス・改修工事に携わっております。
設立して20年以上が経ち、
おかげさまで多忙な日々を過ごしておりますが
この度、新しい人材を採用したいと思います。
将来ことを考えると、新しい人材の育成が必要になります。
是非、当社に新しい風を吹かせて下さい!
舞台装置のメンテナンス・改修工事ですが
ありがたいことに日本全国にお客様がいらっしゃいます。
現場によっては出張で2日程出向くこともありますが
私達が携わっている現場、皆さんがご存知の場所が多くあります。
劇場、ドーム、多目的ホール、スタジアムと聞いて
思い浮かべる場所もきっとありますよ!
1つの場所でモクモクと作業をするより
「色々な場所に行って、たくさんの発見がしたい!」
と思える方には楽しい仕事だと思います。
「あそこのあの舞台装置、自分達が携わったよ!」と
是非友達に自慢してみて下さい!笑
今回は、現場に携わる作業をお願いしていきますが
ずっとこの仕事だけをお願いするわけではありません。
メンテナンス・改修工事のスペシャリストを希望される方は、
サービスエンジニアリングとしての道を進んで頂くことも可能です。
別の道で、営業としてお客様へのご提案やフォローをすることも可能です。
向き不向きに合わせて先の道を選んで頂けますので
将来のことをじっくり考えながら、自分に合った職種を見極めて下さい。
設立から24年が経ち、取引先は全国へと拡大し業績も好調。
誰もが知っているような劇場やスタジアムなども
お任せいただくまでになりました。
メンテナンスを必要としない機械はありませんので、
当社への依頼も絶えることはありません。
人の笑顔や感動を生み出す「舞台」や「店舗」を支える、
やりがいある仕事に興味のある方を歓迎致します。
仕事の内容 |
【チームで仕事を行います!】劇場やドームで使用される舞台装置などのメンテナンス・改修工事など。 |
---|---|
求めている人材 |
【学歴・年齢不問】◆未経験・経験者ともに大歓迎!◆「舞台・劇場の裏側に興味がある」そんな方も歓迎! |
勤務地 |
愛知県あま市森7-13-5
|
給与 |
月給:20万円〜35万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:00
|
休日・休暇 |
隔週休2日制(日曜日、隔週土曜日)
|
待遇・福利厚生 |
【研修期間】
|
メンテナンスや改修工事と聞くと、
どうしても油まみれになったり、汚れるイメージがあると思います。
作業中は、機械用の油や工具を使ったり直接、機械にも触るので
多少汚れることもありますが、なるべく汚れないように
ビニール手袋を装着して油などに直接触れないようにしています。
作業は、なるべく快適に且つスムーズに行えるように
会社としては、これからもどんどん改善してきたいと思っています!
株式会社 たちばな製作所
設立 |
1997年4月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 堀田 忠広 |
事業所 |
〒490-1107 愛知県あま市森7丁目13番地5 |
業種 |
警備・メンテナンス・清掃/プラント・設備関連/建築・土木・設計/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/その他サービス |
事業内容 |
1、舞台装置、各種昇降装置、施工、調整、点検、2、減速機、変速機、整備、点検、3、環境プラント、設計、製作、4、電気制御、設計、製作、施工 ■主要取引先/三菱重工業(株)、三菱重工機械システム(株)、吉田機械興業(株)、三精テクノロジーズ(株)、(株)サンセイメンテナンス、(株)河原、ワタベ産業(株)、米山工業(株)、SEW オイロドライブ・ジャパン(株)、(株)ダイセキ、日本機器鋼業(株) |
連絡先 |
株式会社 たちばな製作所(ホームページ) |
有名な劇場にも携われる◎舞台装置などのメンテナンス・改修工事
株式会社 たちばな製作所
求人情報