★年3回の長期休暇有 ★土日祝休み ★基本残業ナシ ★舞台装置・各種昇降装置などの施工・点検を行っています。【株式会社たちばな製作所】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社 たちばな製作所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
技能工 転職 技能工に関連する採用情報から探す |
求人情報
ウチにしかできない仕事だから、初めて見る
減速機が来るたびにワクワクしちゃうんです
こんにちは、入社25年目の吉田です。
ウチの会社で扱っているのは
舞台装置や減速機のメンテナンス・改修工事。
「舞台装置」は
劇場などで使用される下から上がってくるステージのことで
「減速機」は
遊園地にあるメリーゴーランドや観覧車、重機械など
モーターが付いたものに使用されている機械装置のこと。
まったく同じ部品を扱うことがほぼないので
新しい依頼が来るたびに
「また見たことない減速機が来たぞ」とワクワクしてます(笑)
メーカーや型が違っても
基本を押さえれば臨機応変に対応できるのがこの仕事の醍醐味ですね!
必要に応じて部品や道具を自分で作ったりすることもあるから
“自分にしかできない仕事”というやりがいがあるんです。
設立25年、取引先は全国へと拡大し業績も好調!
誰もが知る劇場やスタジアムなども任せられるまでになりました。
メンテナンス不要の機械はないため、当社への依頼も常に安定。
ただ、年数を重ねて技術を磨くうち
社長も私もいい年齢になってきました(笑)
自分で言うのも何ですが、このどこにも負けない技術力を
次代の人に継いでいってほしいと思っています。
そこで、会社の若返りで組織の活性化を図り
今後も50年、100年とお客様のニーズに応え続けるため
長く活躍してくれる仲間を募集します!
最初はまったくの未経験でOK、
知識・技術・経験は入社後にいくらでも身につけられます。
モノづくりに興味があるあなた、ぜひ一緒に働きましょう!
次代を担って下さる方を増員募集。
不器用でも大丈夫!不器用は器用に変われます。
モノづくりが面白いと思える方、責任を持って仕事に取り組める方、
人の笑顔や感動を生み出す舞台や店舗を支える仕事に
興味のある方を歓迎します。
是非、当社に新しい風を吹かせて下さい!
仕事の内容 |
仕事はチーム制/劇場やドームで使用する舞台装置等のメンテナンス・改修工事など |
---|---|
求めている人材 |
未経験・経験者共に大歓迎!学歴不問!/長く勤めて下さる方、舞台や劇場の裏側に興味がある方も歓迎! |
勤務地 |
車通勤OK!転勤なし!愛知県あま市森7-13-5 |
給与 |
月給:20万円〜35万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:00
|
休日・休暇 |
隔週休2日制(日曜日、隔週土曜日)、祝日
|
待遇・福利厚生 |
【研修期間】
|
仕事柄、機械用の油や工具を使ったり直接機会に触ることも多いため、汚れることに極端に抵抗がある方にとっては難しいかもしれません。ただ、もちろん会社として少しでも快適に作業に取り組んでもらうため、なるべく汚れないようにビニール手袋を到着して油などに直接触れないよう配慮しています。このほかにも、当社の社員全員が気持ちよく働けるように改善に取り組んでいきますので、気づいたことがあれば発信して下さいね。
株式会社 たちばな製作所
設立 |
1997年4月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 堀田 忠広 |
事業所 |
〒490-1107 愛知県あま市森7丁目13番地5 |
業種 |
警備・メンテナンス・清掃/プラント・設備関連/建築・土木・設計/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/その他サービス |
事業内容 |
1、舞台装置、各種昇降装置、施工、調整、点検、2、減速機、変速機、整備、点検、3、環境プラント、設計、製作、4、電気制御、設計、製作、施工 ■主要取引先/三菱重工業(株)、三菱重工機械システム(株)、吉田機械興業(株)、三精テクノロジーズ(株)、(株)サンセイメンテナンス、(株)河原、ワタベ産業(株)、米山工業(株)、SEW オイロドライブ・ジャパン(株)、(株)ダイセキ、日本機器鋼業(株) |
連絡先 |
株式会社 たちばな製作所(ホームページ) |
劇場・ドーム・スタジアムなど舞台装置のメンテナンス・改修工事
株式会社 たちばな製作所
求人情報