転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/12/1UP! 毎週水・金曜更新

【3DCGデザイナー】アニメ・ゲームの有名タイトル&自社作品

  • 正社員

モンスターズエッグ株式会社◆成果主義でクリエイティブに働きやすい環境です。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

世界中に愛されるファミリー向け作品を作る

子供の頃に見た思い出の映画を、
大人になってから見返したことはありますか?

世代を超えて心に残る作品は、練りこまれた
シナリオ、それを伝えるための映像、音楽、
なにより登場するキャラクターが素晴らしく、
いつ見てもワクワクさせられますね。

私たち『モンスターズエッグ』は、3DCGで
キャラクタ―コンテンツを制作するスタジオです。
モンスターズエッグは、ゲーム・アニメTVシリーズや劇場タイトル、
YouTube配信等様々な媒体で作品を発表しています。
自社企画とスタッフ育成にも力を入れており、
自分たちで立ち上げたタイトルを世界へ届け、
世代を超えて人々の心に残る作品を作っていくため、   
日々の研鑽を積み重ねながら、スタッフ一同邁進中です!

まだまだ立ち上げたての「たまご」のようなスタジオですが、
チームの中核メンバーとして共に成長し、
世界中で愛される作品を生み出していく仲間を募集します。

募集要項

大型作品始動&スタジオ拡大のため、コアメンバーを募集致します。

仕事の内容

アニメ/ゲーム/VTuber等の制作。3DCGを中心にデザイン・企画など作品制作全般を担当頂きます。

【具体的には】
◆モデリング
◆アニメーション
◆コンポジット・撮影
◆Unity・UE4エンジニア
◆キャラクターデザイン
◆コンセプトアート・設定デザイン
◆アニメ演出・監督
◆絵コンテ等

3DCG制作は分業型が一般的ですが、
当社ではスタッフそれぞれが得意とする分野を複数担当できる体制を敷いており、
クリエイターとして様々な経験を積み、成長することが出来ます。

求めている人材

【経験者優遇】チームでの作品作りを楽しみ、より良くするための努力と提案の出来る方。

【具体的には】
<求める人材>
 ・クリエイティブの課題に対して提案ができる
 ・コミュニケーションを大切にできる
 ・チームの課題を自分事として考えられる
 ・割り振られたタスクへの責任感がある

<活かせる知識・経験・スキル!>
・3ds Max、Maya、Blenderなどの3Dツール使用経験
・UnityやUE4などゲームエンジン使用経験者は優遇
・デザイン能力が優れていればCGツールの使用経験は不問

※応募時に自分のつくった作品をオンラインストレージなどで送ってください。

勤務地

東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング4F
 JR各線 大崎駅から徒歩1分
※在宅勤務も実施しております。
※※7月、東池袋に移転します。(JR池袋駅から徒歩9分・有楽町線東池袋駅から徒歩2分)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:21万円〜60万円

※経験やスキルにより応相談

【年収例】
360万円/25歳・3DCGデザイナー・入社2年目(月給30万円)
600万円/35歳・ディレクター(月給50万円)

勤務時間

専門業務型裁量労働制

※みなし労働時間:1日8時間

★在宅勤務あり!※規定あり

休日・休暇

週休2日制(土・日)
祝日
年次有給休暇
※その他応相談

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヶ月
正社員(試用期間中は契約社員となります)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費一部支給(月額上限3万円)※規程あり

経営陣の主要作品実績を紹介!

◆代表取締役CEO 戸田 和宏

「ぐでたま」プロデューサー
「ガンダムさん」制作プロデューサー
「秘密結社 鷹の爪」劇場版1.2.3 ゼネラルプロデューサー
「PUIPUIモルカー もぐもぐパーキング」プロデューサー

◆代表取締役CCO 市川 量也

「ぐでたま」監督
「灼熱カバディ」監督
「すばらしきこのせかい」監督
「モンスターストライク」監督

◆取締役CPO 清水 香梨子

「ぐでたま」制作プロデューサー
「タヌキとキツネ」アニメーションプロデューサー
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」アニメーションプロデューサー
「磯部磯兵衛物語」プロデューサー

◆取締役COO 奈良岡 智哉
「BanG Dream! FILM LIVE」 アニメーションプロデューサー
「Ingress the animation」 アニメーションプロデューサー
「モンスターストライク」 CGプロデューサー
「暗殺教室」 CGプロデューサー

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■やりがい事が叶えられる場所!

    誰でも、自分のアイデアを反映させるチャンスを持っています。例えそのまま使われなくても、それがきっかけで別のアイデアが生まれることも。『自分の画力や3DCGスキルを活かしたい!』、『面白いことを考えることが好き!』という方なら、モンスターズエッグは凄く楽しいと思います。

    3DCGデザイナー

  • ■今回の募集!
     
    これまでの経験を存分に発揮できる環境を整えております!経験が活かせるだけではなく、時代に合わせて在宅勤務を導入したりと働きやすさも弊社の魅力です。ワークライフバランスも充実させながら、経験・スキルを活かした働き方を実現させませんか?

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

それぞれの得意分野を伸ばして「武器」に出来るよう、タスクを調整しお任せしていきます。
モデリングが得意な方は成長と共にデザインを担当したり、
アニメーターは絵コンテを担当頂くなど多方面に成長していただき、
自社企画の立ち上げが出来るクリエイターの育成を目指しています。

新規案件立ち上げ時には全スタッフを対象とした社内コンペも頻繁に行っており、
自分のクリエイティブを出せるチャンスがたくさんあります。

採用企業情報

モンスターズエッグ株式会社

設立

2018年9月

代表者

代表取締役CEO 戸田 和宏

資本金

2,000万円

従業員数

40名

事業所

東京都豊島区東池袋4-23-15 第2キンズメンビル2階

業種

広告・デザイン・イベント/放送・出版・映像・音響/その他マスコミ系/ゲーム/インターネット関連

事業内容

■CGアニメーションスタジオ(VTubeから長編作品まで、デジタルコンテンツ・映像作品の制作を行っています)

連絡先

モンスターズエッグ株式会社(ホームページ
東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング4F
採用担当

【3DCGデザイナー】アニメ・ゲームの有名タイトル&自社作品

モンスターズエッグ株式会社