転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

仕事とプライベートが充実できる/組み込みソフトウェア開発

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田◆トヨタグループ主要13社の1社:東証プレミアム上場企業「株式会社ジェイテクト(国内主要企業日経225)」100%出資企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田が、現在募集中の求人

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

当社はトヨタグループ企業が秋田県で
初めて設立したソフトウェア開発企業

設立から6年目を迎えた若い会社です

当社が担う組込ソフトウェア開発は
次世代自動車やパワーアシストスーツなど
今後さらなる需要の高まりが期待されています

そのため技術習得に意欲があり
プログラミング知識のある方を幅広く募集します

実務未経験や10年以上のブランクがあっても大丈夫
世界最先端の技術に触れ、将来にわたり活躍できる人材を目指してみませんか?

★スマホ(アプリ)経由から閲覧の方は
上部「企業からのメッセージ」から
ジェイテクトIT開発センター秋田の魅力をご確認ください

仕事の内容

次世代自動車の電動パワーステアリング等、自動車部品用・組込ソフトウェア開発、ソフト設計※CASE含む

【具体的には】
次世代自動車を中心とした電動パワーステアリング等、組込ソフトウェア開発・ソフト設計からレビューまで

●使用言語:C言語、C#、C++、Java、ASM、等
※上記、使用言語を扱ったことのない方でも問題ありません。入社後、身に付けて頂けます

●プロジェクトの流れ

・依頼。親会社のジェイテクトと自動車メーカーで要件が決まったもの
 ▽
・機能の実現:システム開発(ジェイテクトと共同)
 ▽
・同意を得る
 ▽
・機能の確認、レビュー
 ▽
・納品

●ジェイテクトと共同開発
・開発の上流から下流まで対応しており
 経験者の方でも知見が広がります
 自由度も高くやりがいを感じられますよ

●業務はすべて秋田
・本社への出張時以外は全て秋田市のオフィス勤務
・自社内開発なので常にエンジニア同士で相談できます

●入社後は
・先輩について仕事を覚えられます
 できること、得意なことから幅を広げていきましょう

求めている人材

●大学または高等専門学校を卒業した方 ●自動車業界未経験、ブランクのある方もOK

【具体的には】
未経験者の方歓迎

《必須:以下一つでも当てはまる方》 
●情報系・電気電子系の学科卒業 
●何らかのプログラミング経験(Webオープン、汎用機など、制御ソフト以外の分野も可) 

こんな方にオススメします!
・より高い技術を身に付けたい方
・自らの考えを積極的に発信できる方
・周囲との協調性を取れる方
・秋田で末永く働きたい方

こんな方を優遇します!
・組込・制御設計経験(業界不問) 
・C言語のプログラミング経験 
・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発経験 
・自動車製造の流れが分かっている方 

《業界未経験者、多数活躍中》
転職者の68%が業界未経験者です

●2018年1月入社(33歳)プロジェクトリーダー
前職:WEB系官公庁のシステム開発
●2017年9月入社(42歳)
前職:オープン系システム開発
●2018年1月入社(33歳)
前職:特定派遣として 電力関係のシステム開発
●2018年7月入社(29歳)
前職:情報管理システムの開発
●2018年8月(42歳)
前職:オープン系業務システムの開発。
10年以上のブランクを経て入社。
●2018年入社(32歳)
前職:自動車業界の製造技術職
●2019年入社(44歳)
前職:半導体設計業界の半導体設計職
●2020年入社(27歳)
前職:電気系商社の電気回路設計、ASIC設計サポート

勤務地

秋田市中通四丁目2番7号

★Web説明会・Web面接実施

●業務はすべて秋田で行います
●秋田駅から徒歩5分
※UIターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
秋田県

【交通手段】
●クルマ通勤OK:駐車場無・駐車場補助無

給与

月給:18万5000円〜46万2000円

●経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇。

【手当】
時間外勤務手当 
家族手当 
家賃補助 
通勤手当(上限有)、他

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(7月・12月)
★20年度実績5ヶ月分

【年収例】
800万円/※左記は手当含まず 47歳(月給46万2000円+賞与)
504万円/※左記は手当含まず 37歳(月給30万円+賞与)
388万円/※左記は手当含まず 27歳(月給23万円+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間45分

●フレキシブルタイム6:00〜22:00
●残業は平均月30時間程

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
121日

年末年始
夏季
GW
慶弔
有給休暇あり
●本社稼働カレンダーに準拠

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度 
服装自由 
看護介護育児休職制度 

ジェイテクトグループ確定拠出年金
トヨタグループ自動車保険
ジェイテクトグループ従業員持株会
遺児育英年金等
※グループのメリットを活かした各種制度の利用可

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●夢のある仕事。
    以前は仙台でオープン系の業務システムの開発をしていましたが、その後10年以上のブランクがあり不安でした。入社後は、プログラム開発等、自分が出来ることから始められたので、徐々に仕事は覚えられました。未来のシステムの開発に携われる大きな仕事ですし、成長を実感出来ています。

    開発課
    入社2年目

  • ●Uターンで新しい業種に挑戦。
    「秋田にトヨタ系の会社ができたよ」と親から勧められ、秋田に戻ってきました(笑)。東京で情報管理システムの開発をしていましたが制御ソフト開発は未経験でした。業務ソフトはそれを使う会社の人のみが利用しますが、クルマは多くの人から必要とされているので、やりがいが大きいですね。

    開発課
    入社2年目

  • ●裁量が大きい仕事。
    前職では自分が使わないシステムを作っていましたが、今は自分も乗る車の開発なので運転時の操舵感等をイメージして開発を楽しんでいます。本社の仕様書はありますが、それに沿うように自分で考え、組んでいける自由さがあります。裁量も大きいので、スケジュールのペース配分なども自分次第です。

    開発課
    入社3年目

〜職場環境・風土について〜

現在社員は62名(2022年6月現在)。業界未経験者が68%と大半です。経験が浅い方や他業界からの転職者も多数活躍中。ブランクがある方でもソフトウェア設計の経験を活かせる働き方です。
完全週休2日制(土日)で年間休日121日。フレックスタイム制なので仕事のスケジュールやプライベートにあわせて、自分のペースで働けます。U・Iターンの方は、家賃補助制度もあり秋田ライフをサポートします。

採用企業情報

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田

設立

2017年9月

代表者

代表取締役 今井 深見

資本金

5000万円

売上高

1兆4284億円(2022年3月期、グループ連結決算)

従業員数

62名(22年6月)連結4万7167名(22年3月)

事業所

秋田県秋田市中通四丁目2番7号 日本生命秋田中央通ビル3階

業種

ソフトウェア・情報処理/自動車・輸送機器【メーカー】

事業内容

電子制御機器のソフトウェア及びハードウェアの開発,設計,評価及び製造販売に関する事業◆トヨタグループ主要13社の1社である東証プレミアム上場企業「株式会社ジェイテクト」100%出資企業(生産台数世界シェア27%でトップの電動パワーステアリング、世界トップクラスのシェアを誇るベアリングを中心としたメーカー)◆主として、パワーステアリング用ソフトウェアの設計開発を担当。

連絡先

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田(ホームページ
〒010-0001 秋田県秋田市中通四丁目2番7号 日本生命秋田中央通ビル3階
TEL 018-827-6767(代表)

仕事とプライベートが充実できる/組み込みソフトウェア開発

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田