転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

【システムエンジニア(PM)】年休120日◆一部在宅勤務導入

  • 正社員

Web面接OK/転勤なし/賞与年2回/緊急航空貨物に特化したIT物流ベンチャー/オプテックエクスプレス株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

オプテックエクスプレス株式会社が、現在募集中の求人

オプテックエクスプレス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 物流・資材購買・貿易 > 通関士

事務・管理 > 物流・資材購買・貿易 > 貿易事務、国際業務

業種から探す

流通・小売系 > 運輸・倉庫

経験/スキルから探す

Perl、PHP / 流通、サービス / Java

勤務地から探す

東京都 > 港区

関連する求人を探す

貿易 求人 貿易に関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す

第二創業期を迎えたIT物流ベンチャーで
「国際物流見積もりサイト」を自社開発。

設立5年を超えた今、第二創業期に突入した当社。
これまで国際物流業者として多くの航空貨物を扱ってきましたが、
今後は物流DXサービスを提供するIT企業への“進化”を目指します。

DXが声高に叫ばれる昨今、未だアナログな作業を多く残している物流業界。
そこで当社では、誰もが簡単に物流の手配ができるような
国際物流の見積もりサイトを開発。
これまでは見積もりの取得に丸1日程要していたものを、
わずか5秒以内に自動で見積もりを出すことができるというシステムを作り上げました。

「地方創生」「働き方」「物流最適化」に多大な影響を与えるであろうこのシステムを
当社の一員として動かしてみませんか。

募集要項

<物流ITベンチャーのPMとしてご活躍くださる新たな人材を募集>
外部エンジニアと社内の各担当者の間に立って
より良いシステムへと改良を施していく役目をお任せします。
当社のビジョン「時間という価値の最大化」に共感をいただける方に期待します。

仕事の内容

<IT物流ベンチャーのシステムエンジニア>PMとして新システムの運用保守を担当

【具体的には】
外部エンジニア5名が作った新システム
「国際物流見積もりサイト」(※一般公開前)の運用保守を担当。
社会に大きな変革と利便性をもたらすようなシステムに携わってください。

<主な仕事内容>
■エンジニア・PMとしての開発業務
■システム要件定義
■外部エンジニアとの設計に関する打合せ
■開発スケジュール管理
■経営会議への参加

◎時代の変化に合った働き方を認めている職場です。
◎自ら新しい方法をゼロベースで考え、進めていくことが求められます。

求めている人材

《業界未経験OK/第二新卒歓迎》何らかのアプリケーション開発経験(分野不問)

【具体的には】
<活かせるスキル・経験>
◆Ruby、PHP、Java等を使用したWebアプリ開発の実務経験
◆AWS等のクラウド経験や知識、資格
◆モダンなJavaScriptライブラリの利用経験

<求める人物像>
◇成長意欲があり、自分から積極的に学べる方
◇活発なコミュニケーションを図り、相手を尊重できる方
◇年功序列ではなく正当な評価制度のある環境を求めている方
◇当社のバリューに共感できる方

勤務地

転勤なし★東京本社(港区新橋)★ JR「新橋駅」から徒歩3分

※東京都港区新橋2丁目10-5 新橋原ビル3F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:30万円〜70万円

※経験・能力考慮の上、決定
※残業代別途支給

【賞与】
3ヶ月(昨年実績)

【年収例】
750万円/35歳(月給50万円+賞与年3回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※一部在宅勤務を導入しております。

休日・休暇

<年間休日120日(昨年実績)>
完全週休2日制(シフト制)

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

テレワーク可(週1日程度の出勤)
退職金制度あり(入社1年後以降より)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 設立からわずか5年で世界7か国で事業を展開するまでになった当社。東京営業所は立ち上げから1年半で年間売上20億超規模にまで成長する見通しです。最大の強みは、日本および中国支店にて自社でIATA貨物代理店および通関業者の免許を取得していること。多様な航空貨物を取り扱ってきた実績を誇ります。

    採用担当

採用企業情報

オプテックエクスプレス株式会社

設立

2016年12月8日

代表者

代表取締役 木村 勇貴

資本金

5000万円 (グループ全体:1億4100万円)

従業員数

70名(グループ全体)

事業所

◆本社及び東京営業所/港区新橋2丁目10-5新橋原ビル3F◆成田営業所/成田市駒井野2091第二貨物代理店ビル405号室

業種

運輸・倉庫/その他流通・小売/その他サービス/その他専門コンサル/その他業種

事業内容

利用運送事業/海運事業/通関事業/越境EC事業/軽貨物事業/情報システム事業◆緊急輸送に特化した主力事業の航空は輸出入共に対応。国内外からのニーズも多く、欧米からの問い合わせに対応するために24時間体制を構築。海上貨物はAmazonなどのEC貨物の輸入をメインで、毎月物量は増えております。EC貨物についても含めすべて自社で通関を行っています。

連絡先

オプテックエクスプレス株式会社(ホームページ
東京本社:東京都港区新橋2丁目10-5 新橋原ビル3F
人事担当
jianghailan@optec-exp.com

【システムエンジニア(PM)】年休120日◆一部在宅勤務導入

オプテックエクスプレス株式会社