転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/20UP! 毎週水・金曜更新

大会本部内業務アプリ開発・会場エンジニア(PL・PM)/係長

  • 契約社員

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が、現在募集中の求人

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

東京2020大会の成功に向け、
ともに大会を創り上げてくださる方を募集します。

仕事の内容

COVID-19対策システム企画・設計・導入、大会会場IT機器の運用※本部内エンジニア/PM・PL

【具体的には】
●COVID-19対策としての各種システム企画・設計・導入
※採用〜5月頃迄

膨大な数の東京2020大会関係者の情報管理や業務支援のために
大規模な情報システムが必要です。
このたびCOVID-19対策として新たな情報システムの導入検討が見込まれており
本部内エンジニア/PM・PLとしてシステム要件検討、
既存のシステムとの連携等に取り組み、
システム導入を実現して頂きます。

●各会場におけるIT環境の統括・構築運用
※6月頃以降

求めている人材

組織内外との調整に必要なコミュニケーション能力、PCやサーバ機器の基礎知識、日常会話レベルの英語力

【具体的には】
●歓迎条件
・情報システムやアプリケーションの企画・開発経験
・PCやサーバ機器に関するシステム構築・保守経験

勤務地

中央区晴海
※大会に向けて各会場勤務に変更予定

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:34万7900円

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 7時間45分

以下より選択

7:30〜16:15
8:00〜16:45
8:30〜17:15
9:00〜17:45
9:30〜18:15
10:00〜18:45
10:30〜19:15
11:00〜19:45

休憩/12:00〜13:00

※業務により特別シフト勤務の場合あり
※2021年7月以降は別途シフト策定(24時間交替制の場合あり)

休日・休暇

土日祝
※2021年7月以降は4週間ごとに4日以上(交替制)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
社会保険:雇用・労災あり、健康・厚生年金なし (6か月以下の有期雇用契約)

通勤・時間外労働・休日労働・深夜業手当

採用企業情報

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

設立

平成26年

代表者

橋本 聖子

事業所

〒104-6119 東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンスクエア

業種

その他業種

事業内容

東京2020大会の成功に向けて、JOC、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、日本パラリンピック委員会(JPC)、東京都、政府、経済界、その他関係団体と共に、大会の準備及び運営に関する事業を行います。

連絡先

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(ホームページ
〒104-6012 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーX 12階
採用課

大会本部内業務アプリ開発・会場エンジニア(PL・PM)/係長

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会