転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/31UP! 毎週水・金曜更新

マンガのWebtoonや横読み化/着彩ディレクター※在宅勤務

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

完全週休2日制(土日祝)★年休125日【デジタル職人株式会社】マンガやアニメ、イラスト、動画制作などを幅広く手掛ける。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

見開きマンガをWebtoonに再編集!
原作の魅力をさらに引き出すのは、あなた!

見開きのマンガからWebtoonに。
Webtoonから見開きのマンガに。
白黒マンガを色鮮やかにカラーリング。

原作の魅力はそのままに、ハイクオリティな再編集で
海外でも通用するコンテンツを提供しています。

当社はマンガやWebtoon、電子書籍
イラストやアニメ、動画制作などを幅広く手掛けている制作会社です。

今回は
タテコミチームとカラーリングチームのディレクターを募集します!

◎Photoshopのスキルを活かしたい
◎クリエイティブ業界で働きたい

と考えている方、スキルUPのチャンスです!

マンガ制作が仕事や趣味の方はもちろん
出版やデザイン業界から挑戦する方も多数!

新しいステップを踏み出してみませんか?

募集要項

マンガ、Webtoon、イラスト、アニメーション、動画、Web制作など
あらゆる形のエンターテイメントを届けてきた当社。

原作コミックをより好きになっていただく仕掛けを制作する
ディレクターを募集します!

仕事の内容

【フルリモート勤務】クリエイターを束ね、作品を完成に導く制作ディレクター/制作進行・編集

【具体的には】
タテコミチーム、または
カラーリングチームのディレクターポジションの募集です!
※制作進行・編集

<業務内容>
■外注に伴うマニュアル等資料作成
■担当案件の進捗管理
■クライアント様とのやり取り(データ提出等)
■外部のクリエイター様とのやり取り(発注、修正依頼等)
■必要に応じてクライアント様との打ち合わせ など

★アニメ化・ドラマ化した有名作品も当社で制作!
 クオリティの高い技術がクライアント様には評価いただいています。

求めている人材

【未経験・第二新卒歓迎!】

【具体的には】
未経験者の方歓迎

・Photoshop CCが使える方(経験年数不問)
・コミュニケーションが得意な方
・マンガに関わる仕事がしたい方

★業務は在宅ワークで行いますので、テレワーク環境の整っている方
(インターネット環境・PC・ウィルス対策ソフト・ソフトウェア・Webカメラ、Photoshop CC)
※Windows推奨(Macでも問題ございません)

<こんな方にはぜひ!>
・マンガを描いたことがある(商業・同人どちらでも可)
・社会人としての責任感をお持ちの方
・Webtoonやタテヨミコミックを普段から読んでいる
・編集スキルを活かしてリモートで働きたい

★もちろん今までのご経験も優遇しています!
くわしくは「応募方法」欄をご覧ください。

勤務地

在宅勤務(全国47都道府県)

本社:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー10F
※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

月給:23万8578円以上
※固定残業代を含む

固定残業代:6万2058円以上/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
残業手当/超過分

【昇給】
年2回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00

休日・休暇

★年間休日125日!★

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30〜1/3)
 ★例年12/29 14:00までの業務です!
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休育休

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

私服勤務OK
完全リモートワーク、在宅勤務

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 生活様式の変化によって、マンガアプリや電子コミックで「読みやすく」「印象に残りやすく」作品を仕上げて欲しいというご依頼を多く頂いております。そんな要望に沿って、制作した作品が、読者から高い評価を頂いているのを見ると、大きなやりがいに繋がります!

    ディレクター

採用企業情報

デジタル職人株式会社

設立

2011年1月4日

代表者

代表取締役 調 哲真

資本金

300万円

従業員数

101名(2023年2月現在)

事業所

【本社】東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 10F

業種

インターネット関連/その他IT・通信系/広告・デザイン・イベント/その他マスコミ系/その他専門コンサル

事業内容

マンガ制作/Webtoon制作/動画制作/イラスト制作/シナリオ制作/アニメーション制作/電子書籍制作/カラーリング/タテヨミコミック制作/ローカライズ(翻訳・監修)制作/Vtuber制作/3DCG制作/Web制作※一部アダルトコンテンツ制作あり

連絡先

デジタル職人株式会社(ホームページ
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 10F
採用担当

マンガのWebtoonや横読み化/着彩ディレクター※在宅勤務

デジタル職人株式会社