株式会社メディアビーコン★大手出版社と取引多数あり|国内でも非常に稀な英語教材の企画制作・英語教材の研究開発を行っている会社です企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社メディアビーコンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
編集 求人 編集に関連する転職情報から探す |
求人情報
TOEICを受験したあなたはすでに、
当社のヘビーユーザーかもしれません。
『語学の力で世界をつなぐ』
というモットーを掲げ、
2000年の会社設立時から一貫して
英語に特化した教育教材の制作、
編集を手掛けてきた私たち。
国内には大小様々な制作プロダクションや
編集会社がある中で、
英語教材に特化した制作会社はほぼありません。
デジタル化の波によって書籍が売れない、
出版業界が衰退しているという声も聞かれますが、
私たちはむしろ正反対。
日本の国際化が年々進み、英語を新たに学ぶ人や
スキルアップを目指す人が増えているため、
企画・編集をお願いしたい
相談に乗って欲しいという声が絶えません。
つまり私たちが企画・編集を手掛けている
書籍を使ってTOEICや英検の
受験対策をした人が大勢いるということ。
もしかしたらあなたの本棚に
私たちの書籍が1・2冊あるかもしれませんね。
https://media-beacon.com/suggestion/
TOEIC750点や英検準1級合格を目標に
参考書を何度も読み返したり、
蛍光マーカーで何度も線を引いたりしたあなた。
今度は編集アシスタントとして
作る立場に立ってみませんか。
英語に対する情熱や受験勉強の経験さえあれば、
(苦労した経験があるほどGood!)
編集経験はゼロで構いません。
企画から携わり、書店に並んだ時の感動は
何度味わってもいいもの。
長い下積みを経験させる風土ではないので、
早ければ来年の春にはあなたが手掛けた書籍が、
本屋さんに並ぶ可能性もありますよ。
◆事業拡大につき増員
英語教材の企画編集・英語教材の研究開発を
20年以上行っている会社として
多くの出版物を手掛けてきました。
これまでに培った英語に関するノウハウを活かして
英語のコーチングサービスを始めるなど
着実に事業は拡大しています。
スタッフの業務負荷を軽減させるために
今回アシスタント職を採用することになりました。
仕事の内容 |
英語学習教材の制作に関わる編集作業のアシスタント業務全般。入社半年後を目処に独り立ちを目指します。 |
---|---|
求めている人材 |
大卒以上、TOEIC750点以上or英検準1級or同等の英語力を保有する人。受験で英語を頑張った人! |
勤務地 |
◆転勤なし
|
給与 |
月給:23万1250円以上
|
勤務時間 |
専門業務型裁量労働制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土曜・日曜)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆英語のため、成長のためならとことん付き合います。
私たちのような英語に特化した企画編集制作を行っている会社は日本全国探してもほぼありません。だからといって慢心するとあっという間に世界から遅れてしまうので、有志が集まって土日に英語の勉強会を開くなど熱い社員が多いです。英語が好きで仕方ない、極めたい!という方でしたらとことん付き合います。成長にストップはかけません。
株式会社メディアビーコン
設立 |
2000年4月13日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役/宮古 由香 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
8名 |
事業所 |
東京都渋谷区宇田川町37-13 下田ビル5階 |
業種 |
印刷/音楽・書籍【小売】/放送・出版・映像・音響 |
事業内容 |
出版物の企画・編集・執筆・制作、英語教育教材の研究開発、英語教育教材の企画・制作、英語教育事業 ◆主要取引先/講談社、アルク、Gakken、ドワンゴ、リクルート、旺文社、朝日新聞出版、ベレ出版、アスク出版、永岡書店、新星出版社、文理、DHC、西東社、ジャパンタイムズ、高橋書店、くもん出版、スリーエーネットワーク、ナガセ、東進ビジネススクール、他多数 |
連絡先 |
株式会社メディアビーコン(ホームページ) |
20代女性活躍中!英語を武器にする英語教材の編集アシスタント
株式会社メディアビーコン
求人情報