転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

20代女性活躍中!英語を武器にする英語教材の編集アシスタント

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社メディアビーコン★大手出版社と取引多数あり|国内でも非常に稀な英語教材の企画制作・英語教材の研究開発を行っている会社です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社メディアビーコンが、現在募集中の求人

株式会社メディアビーコンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

TOEICを受験したあなたはすでに、
当社のヘビーユーザーかもしれません。

『語学の力で世界をつなぐ』
というモットーを掲げ、
2000年の会社設立時から一貫して
英語に特化した教育教材の制作、
編集を手掛けてきた私たち。

国内には大小様々な制作プロダクションや
編集会社がある中で、
英語教材に特化した制作会社はほぼありません。

デジタル化の波によって書籍が売れない、
出版業界が衰退しているという声も聞かれますが、
私たちはむしろ正反対。

日本の国際化が年々進み、英語を新たに学ぶ人や
スキルアップを目指す人が増えているため、
企画・編集をお願いしたい
相談に乗って欲しいという声が絶えません。

つまり私たちが企画・編集を手掛けている
書籍を使ってTOEICや英検の
受験対策をした人が大勢いるということ。
もしかしたらあなたの本棚に
私たちの書籍が1・2冊あるかもしれませんね。
https://media-beacon.com/suggestion/

TOEIC750点や英検準1級合格を目標に
参考書を何度も読み返したり、
蛍光マーカーで何度も線を引いたりしたあなた。
今度は編集アシスタントとして
作る立場に立ってみませんか。

英語に対する情熱や受験勉強の経験さえあれば、
(苦労した経験があるほどGood!)
編集経験はゼロで構いません。

企画から携わり、書店に並んだ時の感動は
何度味わってもいいもの。

長い下積みを経験させる風土ではないので、
早ければ来年の春にはあなたが手掛けた書籍が、
本屋さんに並ぶ可能性もありますよ。

募集要項

◆事業拡大につき増員
英語教材の企画編集・英語教材の研究開発を
20年以上行っている会社として
多くの出版物を手掛けてきました。

これまでに培った英語に関するノウハウを活かして
英語のコーチングサービスを始めるなど
着実に事業は拡大しています。
スタッフの業務負荷を軽減させるために
今回アシスタント職を採用することになりました。

仕事の内容

英語学習教材の制作に関わる編集作業のアシスタント業務全般。入社半年後を目処に独り立ちを目指します。

【具体的には】
TOEICや英検等の英語教材。
小・中・高校生向けの英語の学習参考書など、
英語学習に関する様々な教材の
編集作業のアシスタント業務全般です。

具体的には
◎教材の企画・アイデアの提案
◎書籍の著者との打ち合わせ
◎実際に執筆を担当するライター、原稿の校正担当者の調整および依頼
◎原稿の進捗状況の管理
◎デザイン会社や印刷会社とのやり取り(原稿の入稿など)
◎音声コンテンツのナレーターやスタジオの手配、録音の立ち会い

一冊が完成するまで企画立案から完成まで約半年。
常に複数案件が同時進行するスケジュールで、
ベテランにもなれば一年で10冊ほど手掛けています。

まずはアシスタント業務からスタートし、
半年後を目処に一冊を一人で手掛けられるよう
全社であなたの成長を支援します。

◆学びの場があります。活用するかはあなた次第。
英語教材やテストにもトレンドがあります。
常に新しい情報を取り入れるために
月一回ほど有志が集まって勉強会もしています。
皆さん英語教育に対して並々ならぬ情熱を持っているので、
彼ら・彼女らと接しているだけで刺激になることでしょう。

求めている人材

大卒以上、TOEIC750点以上or英検準1級or同等の英語力を保有する人。受験で英語を頑張った人!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆編集に関する経験は一切問いません◆

大切なのは受験で英語の科目を頑張った経験や
誰にも負けない深い『英語愛』。
そして様々な人の協力を経て一冊が完成するので
高いコミュニケーション能力です。

他には自分から情報を取りにいく
能動的な姿勢が欠かせません。
書店へ行って売れ筋の書籍をチェックする、
世の中で何が流行っているのか調べるなど、
アンテナを高く張ることが成長へと繋がります。

入社後は業界の専門用語から
仕事の進め方など丁寧に教えますので
ご安心ください。

勤務地

◆転勤なし 
東京都渋谷区宇田川町37-13下田ビル5階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「渋谷駅」ハチ公口徒歩8分

給与

月給:23万1250円以上

※経験・能力を考慮して、決定いたします。

【手当】
交通費支給(上限1万5千円/月)
深夜早朝手当
能力手当
ポジション手当
家賃補助手当
学習奨励金
裁量手当(3万1250円〜)

【昇給】
3ヶ月に1回の面談で決定

【賞与】
年1回
9月

勤務時間

専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 9時間00分
勤務時間帯(目安) 9:00〜18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
(期間中は月給20万円〜、勤務時間9:00〜18:00、試用期間中は裁量手当なし)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

ラーニングエージェンシー(外部研修)
社内イベント補助金制度

【充実の研修制度】
■外部研修
・ビジネスマナー新人研修
・各種社会人ビジネス研修
・ラーニングエージェンシー

■社内研修
・編集講座(編集に関する基礎知識を学習)
・英語教材編集者技能検定(ETEC)
・宿泊研修
・海外研修

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆まだ見ぬ読者を想像しながら…
    この仕事をして一番のやりがいは読者の声を聞いた瞬間です。制作中はまだ見ぬ読者を想像しながらより良い教材やサービスを作り上げ、実際に形となって学習者から「勉強が楽しくなった」「TOEICスコアや英語力が上がった」という声が届くと、これまでの苦労はいっぺんに吹き飛びますね。

    梅田実希
    編集
    2019年4月入社

  • ◆一年目から担当を任せてくれる社風があります。
    会社は社員の成長を全力で応援してくれる会社と日々感じており、それを強く感じたのは一年目でした。まだ先輩の力を借りないといけない時期にも関わらず、教材の主担当を任せてくれたのです。大変でしたがこの時の経験は貴重な財産となって今の私を支えています。

    Y.Y
    編集
    2019年4月入社

〜職場環境・風土について〜

◆英語のため、成長のためならとことん付き合います。
私たちのような英語に特化した企画編集制作を行っている会社は日本全国探してもほぼありません。だからといって慢心するとあっという間に世界から遅れてしまうので、有志が集まって土日に英語の勉強会を開くなど熱い社員が多いです。英語が好きで仕方ない、極めたい!という方でしたらとことん付き合います。成長にストップはかけません。

採用企業情報

株式会社メディアビーコン

設立

2000年4月13日

代表者

代表取締役/宮古 由香

資本金

1000万円

従業員数

8名

事業所

東京都渋谷区宇田川町37-13 下田ビル5階

業種

印刷/音楽・書籍【小売】/放送・出版・映像・音響

事業内容

出版物の企画・編集・執筆・制作、英語教育教材の研究開発、英語教育教材の企画・制作、英語教育事業 ◆主要取引先/講談社、アルク、Gakken、ドワンゴ、リクルート、旺文社、朝日新聞出版、ベレ出版、アスク出版、永岡書店、新星出版社、文理、DHC、西東社、ジャパンタイムズ、高橋書店、くもん出版、スリーエーネットワーク、ナガセ、東進ビジネススクール、他多数

連絡先

株式会社メディアビーコン(ホームページ
東京都渋谷区宇田川町37-13 下田ビル5階
採用担当
recruiter@media-beacon.com

20代女性活躍中!英語を武器にする英語教材の編集アシスタント

株式会社メディアビーコン