転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/27UP! 毎週水・金曜更新

「永代供養墓」の営業・スタッフマネジメント■月給28万円〜

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社エータイ ◎東京本社へは月1回出社のみ!基本は担当エリア内で直行直帰。檀家問題や跡継ぎ、お墓の管理問題を解決する「永代供養墓」のサービスを提供。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社エータイが、現在募集中の求人

株式会社エータイが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

東京担当者1名を募集!/直行直帰が基本。
超高齢化時代に注目される”終活ビジネス”

■時代のニーズを受けて急成長しています■

少子高齢化時代、ある程度の年齢になると
”終活”について考える方も増えてきます。

・どこの寺院の檀家にもなっていない。
・自分のお墓の管理などで親族に負担をかけたくない。
・供養してくれる跡継ぎがいない。

といった考えや悩みを持つ方も数多く
いらっしゃいます。
そんなご相談の解決策の一つが、
今、注目を集めている、当社が提案するサービス、
「永代供養墓」です。

跡継ぎの有無に関係なく、生前に申し込みし、
1度の精算で、永代にわたる供養と管理が約束される
お墓を寺院内に持つことができます。

当社は、首都圏など全国に約60の厳選優良寺院と提携。
問合せは日々、増加しています。
■東京の顧客開拓をお願いします!■

営業経験者なら業界未経験OK!
マネジメント経験もあれば尚歓迎。

葬儀会社や介護施設を新規開拓。
サービスを紹介してください。
同時に、提携寺院に駐在している
現地スタッフのマネジメントもお願いします。

「永代供養墓」は檀家さんが先細りする
寺院にとっても悩みを解消できるサービス。
当社との提携により、現地スタッフがお墓をキレイに
管理するので、墓参者が増えたという効果もあります。

ご利用者様に対しても、終活全体の悩みを解決していく、
終活の相談所的役割も担います。
シニア世代の人生のエンディングをサポートできる
仕事ととらえ、チャレンジしてほしいと思います。

募集要項

■東京エリア担当者として、都内全体を
より細かな地域まで、隈なく活動していただくことで、
当社サービスの認知度を上げていく狙いです。

■エリア全体でまだまだ認知度が高まっていないのが現状。
ご利用者、寺院も含めてイベント開催なども積極展開し、
多くの方にサービスを知っていただくことに努めてください。

仕事の内容

東京での葬儀会社・介護施設などへの新規開拓営業。現地スタッフのマネジメント・フォロー

【具体的には】
<新規開拓営業>
各施設(葬儀会社、介護施設、寺院など)を新規訪問。
当社サービスをご案内し、提携先を増やしていきます。

<現地スタッフフォロー>
提携済みの寺院には、当社スタッフ(契約社員やアルバイト・パート)が
駐在しています。彼らに対し以下の業務を行います。
・スタッフマネジメント(モチベーション管理や評価など)
・定期訪問して状況を共有
・採用・教育
・ご利用者様への提案・契約のフォロー
・イベント開催の企画立案・実行

スタッフは30代〜60代と年齢も経験も様々。
状況を把握しながら、臨機応変にフォロー・行動します。

<仕事の覚え方>
現状の営業社員とチームで行動します。
OJTで各種業務を覚えていきます。

<評価・キャリアアップ>
個人ノルマはありません。
予算目標はありますが、
達成率や行動評価で人事考課となります。
成果は昇給・昇格につながります。

キャリアアップとしては、
営業職→SV→営業責任者→部長へと昇格していきます。

求めている人材

<30代・40代の異業界出身が活躍中/OJT充実、チームで活動するので安心!>営業経験者/業界不問

【具体的には】
職種未経験の方歓迎

■学歴不問
■要普通運転免許(AT限定OK)
■基本的なパソコン操作ができる方

<以下のような方歓迎!>
■営業経験を活かしたい方
■終活全体を提案していく広い視野が持てる方
■会話を通してコミュニケーションがとれ、丁寧に教えられる方
■葬儀や納骨など、エンディングビジネスの知識がある方

勤務地

東京(23区、及び多摩地区など全体)の営業先、提携寺院などへ直行直帰。

◎社用車貸与
◎UターンIターン転職歓迎!
◎月1回、本社へ会議のため出社。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、その他東京都

給与

月給:28万円以上

◎30時間分(5万3200円)の固定残業代を含む。

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
・出張手当
・家族手当
・役職手当

【昇給】
給与改定年1回(1月)

【賞与】
年2回
6月・12月

【年収例】
650万円/課長 入社2年目(月給46.5万円+賞与)
480万円/係長 入社2年目(月給34.3万円+賞与)
420万円/メンバー 入社1年目(月給30万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

◎残業は月20時間以内

休日・休暇

・週休2日制(月8〜10日/シフト制)
・リフレッシュ休暇(3日)
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇
・産休・育休
・慶弔休暇
・介護休暇
・命日休暇

【年間休日】
113日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
※試用期間中の待遇は、本採用と同じですが、
試用期間終了後に昇給の可能性もあります。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費規定内支給
・バースデー祝い金制度(試用期間満了後)
・出産・育児支援制度
・オフィス内禁煙
・福利厚生サービス(matofuku)
(保養施設、レストラン、スポーツクラブ、レジャー施設などで割引サービス等が利用可)
・社用車貸与

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■「こんなシステムあったんだ!」という声。

    「永代供養墓」というサービスを初めて知った方の多くが、その内容に驚かれます。檀家にならなくてもお寺で供養してもらえて、行き届いた管理体制があり不安なくお墓が持てる。話を聞いていただいた後の成約率も60%と高く、この数字は今後、もっと伸びていくと考えています。

    営業責任者

  • ■ニーズは増加傾向。順調に事業が拡大しています。

    会社の成長にあわせて組織体制もこれから、より整備していく必要性もあるかと思います。以前より、各地域の連携も広がり、情報共有ができるようになってきました。今後も「働きやすさ」「意見を出し合う風通しの良さ」などを、どんどん改善していくつもりです。

    採用担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

「永代供養墓」に関しては、これまでほぼ、クレームを頂いたケースはありません。寺院にも、お墓を持ちたい方にも喜ばれているサービスです。例えば、現地スタッフが管理するお墓をキレイに保っているため、お墓参りの方から「ありがとうございます」と感謝して頂けることもあります。
「永代供養墓」をきっかけに、今後は終活に関する様々なサービス展開の構想もあるため、あなたもぜひ意見を出してください。

採用企業情報

株式会社エータイ

設立

2004年10月

代表者

代表取締役社長 樺山 玄基

資本金

2000万円

売上高

18億1518万円(2021年8月期実績)、15億8731万円(2020年8月期実績)、15億2834万円(2019年8月期実績)、10億3910万円(2018年8月期実績)

従業員数

100名

事業所

本社/東京都千代田区神田錦町3丁目21 JPRクレスト竹橋ビル3F

業種

冠婚葬祭業/その他サービス/その他専門コンサル

事業内容

■樹木葬、永代供養墓及び墓地の総合デザイン、建立 ■墓地利用者の募集・販売代行 ■葬祭企画・運営 ■寺院経営コンサルティング

連絡先

株式会社エータイ(ホームページ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21 JPRクレスト竹橋ビル3F
採用担当

「永代供養墓」の営業・スタッフマネジメント■月給28万円〜

株式会社エータイ