転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/22UP! 毎週水・金曜更新

テレワーク可◆事業拡大中◆3DCGクリエイター・空間デザイン

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

スペースラボ株式会社 ◆完全週休2日制(土日祝)◆年間休日120日以上◆服装自由◆20〜30代若手活躍中◆渋谷勤務◆デジタルコンテンツ制作急拡大中企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

スペースラボ株式会社が、現在募集中の求人

スペースラボ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

創業14年の技術で高品質な建築CGパース
官公庁からのVR/ARの委託業務

私たちスペースラボ株式会社は
2009年の設立以来CG業界のトップランナーとして、
建築ビジュアライゼーションの分野で数多くの実績を遂げています。
数年前までは建築ビジュアライゼーションとしてのCGパース制作が
受注の8〜9割を超える程の主力でした。
しかし、2019年発表のVRプラットフォームを主力商品とした
デジタルイノベーション事業がコロナ禍をきっかけに飛ぶ鳥を落とす勢いで成長。
最近では話題のメタバースの世界まで事業の幅を拡大しており、
現2チーム体制からチーム数を増やす大幅増員を計画しております。
14年の実績を誇る建築ビジュアライゼーション事業部は
クライアントであるデザイナーや設計者の希望する空間・デザインを形にするのはもちろんのこと
CG技術を通じてプレゼンテーションをより豊かにより感動的に演出するお手伝いをしています。
昨年末、ホールディングス会社を設立し、組織体制をより強固なものといたしました。
CGを制作する環境設備のバックアップ体制はグループ会社の総力をあげて万全。ストレスフリーに制作業務に没頭できます。
今後一層成長著しい「CG×ビジネス」領域で
3DCG制作の経験を活かし力を試したい方を募集します。

募集要項

建築CGのビジュアライゼーション制作を主力として成長してきた当社。
コロナ後の回復基調にて建築CGの需要も増加、
加えてニューノーマル時代を見据え事業領域をメタバースまで拡大。
成長著しい「CG×ビジネス」の領域で設計や建築パース制作、
3DCGモデリングの経験を活かしたい方お待ちしております。

仕事の内容

3DCGクリエイター◆建築パース制作◆VR/ARのバーチャル空間制作◆

【具体的には】
◆建築CG制作◆
デザイナーや設計者の意図する完成予想図を提供しプレゼンテーションのサポートをします
クライアントとの打合せ、図面やスケッチを元にCGパースや動画の制作、納品、請求依頼まで一連の業務をワンストップで担っていただきます

◆VR/ARのバーチャルプラットフォーム制作◆
官公庁や企業からの依頼をヒアリングし、バーチャル空間上でイメージを形にしていただきます
あなたの提案力や創造力で今までの概念にとらわれない空間や技術をCGモデリングで活かせる仕事です

求めている人材

3DCGモデリング,VR/AR,Unity・建築やインテリアの知識をお持ちの方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆建築CGクリエイター◆ 
<必須の経験・スキル> 
・建築図面が読める方
 ・CG制作に触れた事がある方  
<優遇する経験・スキル> 
・建築CGパースや設計業務実務経験 
 <使用する制作ツール>
 ▼メイン・Cinema4D・VectorWorks・Photoshop
 ▼その他・3dsMax・Blender・twinmotionなども歓迎

  ◆こんな方に◆
 ・直接クライアントと関わる仕事がしたい 
・3DCG制作業務が好きな方
 ・受け身ではなく能動的に行動できる方
 ・CG技術を活用し世の中にイノベーションを起こしたい方

◆バーチャル空間クリエイター◆
 <優遇条件>
 ・Unity,Cinema4D、3ds maxの操作、モデリングができる方
 ・3DCGを使った実務経験をお持ちの方
  <歓迎する経験・スキル>
 ・自己学習の姿勢のある方 
・プログラミングスキルをお持ちの方 
・上記以外の3Dモデリングソフトが使える方

勤務地

東京・名古屋の事業所
◆東京本社/渋谷駅徒歩6分
渋谷区道玄坂2-10-7
※2022年秋渋谷駅周辺で移転
◆名古屋駅前支店/名古屋駅徒歩10分
名古屋市中村区名駅2-40-17
(VR/AR制作は東京本社配属)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市

給与

月給:25万円〜50万円

※経験・能力・前職給与を考慮し、相談の上決定いたします。
※上記月給に固定残業代を含む

固定残業代:6万5490円〜13万980円/46時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
等級手当(職位に応じて)
通勤手当(月2万円まで)
住宅手当(1万1000円〜1万7000円程度)
休日出勤手当
深夜割増手当
子ども手当

【昇給】
年2回
※給与評価査定制度による

【賞与】
年2回
※会社業績および給与評価査定制度による

【年収例】
600万円/入社6年・31歳・ディレクター3年目(賞与含)(月給45万円+賞与)
400万円/入社4年・28歳・アシスタントディレクター2年目(賞与含)(月給29万円+賞与)
360万円/入社4年・27歳・クリエイター4年目(賞与含)(月給27万円+賞与)

勤務時間

専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 10時間00分

勤務時間帯(目安) 10:00〜19:00(休憩1時間)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝休み)
※その他会社カレンダーに準ずる

【年間休日】
121日

【有給休暇】
10日
※6ヶ月間勤務後付与

年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇
※夏季休暇5日間及び年末年始休暇の延長には有給休暇を充当

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

その他
・報奨金制度
・慶弔金
・社員旅行(年1回/業績による)
・コミュニケーションランチ補助
・チーム懇親会補助
・フィットネスジム割引
・家賃割引

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • CGでの建築パース制作のみならず、チームメンバーのスケジュール管理や上司のサポートも行っています。互いに協力して業務を進める風土なので、悩みはすぐに相談し、困った時には助け合っています。この雰囲気があるからこそ、大きな案件に対しても協力してクオリティの高いものを提供できているのだと思います。

    建築V事業部
    ディレクター
    M.T/2015年入社

  • 元々は建築CGパース志望で入社しました。その後、VRに興味を持ち、部署移動をしてUnity、UEを学ぶことができました。今は主にUnityでバーチャル空間やARなど新しい技術の開発に取り組んでいます。新しいことにチャレンジできる環境はとてもやりがいを感じます。

    DI事業部
    Unityエンジニア
    C.N/2018年入社

〜職場環境・風土について〜

『社員一人ひとりが輝ける会社』を目指して
遠隔操作アプリを導入し、出社とテレワークを選択できるハイブリッド型テレワーク制度を導入、
ワークスタイルの多様化にも柔軟に対応できます。
産休育休復帰や子育て世代のパパママも大活躍!

キャリアパスとして、チームをまとめるマネージメント職や技術を磨き、イノベーションを起こす専門職にチャレンジできる組織づくりを重視。
経営陣も社員と丁寧に対話しながら改革を続けています。

採用企業情報

スペースラボ株式会社

設立

2009年5月22日 ※創業:2002年11月1日

代表者

代表取締役 柴原誉幸

資本金

1000万円

従業員数

42名(グループ総勢51名)

事業所

◆東京本社:渋谷区円山町28-3 ◆名古屋駅前支店:名古屋市中村区名駅2-40-17

業種

インターネット関連/その他IT・通信系/放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/その他サービス

事業内容

◆建築パース制作 ◆VR/ARコンテンツ制作(バーチャル展示会やBefore/Afterシミュレーションなど) ◆ウォークスルー動画 ◆以上のコンテンツを用いたWEB制作

連絡先

スペースラボ株式会社(ホームページ
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館6F 601
03-5728-5411/採用担当
recruit@spc-lab.jp

テレワーク可◆事業拡大中◆3DCGクリエイター・空間デザイン

スペースラボ株式会社