転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/2UP! 毎週水・金曜更新

障がいのある方へのサポート【生活支援・就労支援スタッフ】

  • 正社員

社会福祉法人三鷹ひまわり会 ■2002年設立の地域に根差した就労支援■年間休日125日■賞与4.1ヶ月分の実績あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

社会福祉法人三鷹ひまわり会が、現在募集中の求人

社会福祉法人三鷹ひまわり会が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

利用者に寄添いながら共に成長を実感!
無理なく”やりがい”を持って働ける環境◎

1989年、三鷹ひまわり共同作業所としての開所をスタートに、
現在、三鷹市内に作業所3か所、グループホーム、相談支援事業などを運営しています。

・お互いに助け合う仲間づくり
・ひとりひとりが かけがえのない主人公
・安心して共に働ける場

を理念に、利用者のサポートをしながら共に成長していける環境づくりを行っています。
現在は、100名以上のご利用者が就労や生活訓練に励んでおり、
障害者施設にとどまらず、地域での拠点としての役割も担っていると思います。

スタッフの働きやすい環境づくりにも力を入れており、
【完全週休2日制+祝日・夏休・年末年始・産休・育休(実績あり)】
無理なく安定して働ける環境を整えています。

募集要項

障がいのある方に、安心でき、自分らしくいられる場所を提供しています。 
目標に向かって頑張る方に寄り添い、共に成長しながら
充実した環境づくりのお手伝いをしてくれる方をお待ちしています。

仕事の内容

主に精神障がい等のある方への生活支援・就労支援をお願いします。

【具体的には】
■生活支援・就労支援
■軽作業・清掃作業等の営業・受注・納品、調理プログラムの運営、事務等

【通所】
利用者と一緒に作業を行い、近隣事業所に製品を納品したりします。

【グループホーム】
アパートなどで生活する利用者への生活サポートを行う仕事です。
部屋の掃除や食事を一緒におこない話し相手にもなっていただきます。

求めている人材

障がいのある方に寄添い活動できる方

【具体的には】
例外事由1号・65歳未満(定年のため)

精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、作業療法士、いずれかの資格をお持ちの方。
※要普通自動車免許(AT限定可)

勤務地

<事業所>
・三鷹ひまわり第一共同作業所(就労継続支援B型)
・相談支援事業所 ひまわり(指定特定・指定一般相談支援事業)
  〒181-0013 三鷹市下連雀4-8-20
・三鷹ひまわり第二共同作業所(就労継続支援B型)
  〒181-0012 三鷹市上連雀4-1-8福祉コアかみれん地下
・三鷹ひまわり第三共同作業所(就労継続支援B型)
  〒181-0013 三鷹市下連雀3-11-8
・ひまわりの家(介護包括型共同生活援助)
  〒181-0012 三鷹市上連雀2-7-21

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他東京都

【交通手段】
各事業所「三鷹駅」より徒歩15分圏内

給与

月給:23万3050円〜26万8120円
※一律手当を含む

※経験・能力を考慮し決定

【手当】
一律住宅手当 1万2000円(固定給に含む)

【昇給】
年1回

【賞与】
あり(昨年度実績4.1ヶ月分)

【年収例】
500万円/35歳 3年目(管理職)(月給26万7200円+手当6万2000円+賞与(4ヶ月分))
420万円/35歳 3年目(主任)(月給25万6120円+手当1万7000円+賞与(4ヶ月分))

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※グループホームは週1日程度[12:00〜20:00]勤務あり
※時間外勤務:月平均5時間程度あり

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費規定内支給(月額上限 2万円)
【退職金制度】
・福祉医療機構の退職金共済制度に加入

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ご利用者お一人お一人の個性に合わせた対応をするのには根気や工夫が必要ですが、
    なかなか思うように出来なかったことがスムーズに行えるようになったり、
    充実感をもって笑顔で活動している姿を見た時など、
    ご利用者の成長を実感した時に大きなやりがいを感じます。
    サポートを通じて自分自身も成長している実感があります。

    30代
    職員

採用企業情報

社会福祉法人三鷹ひまわり会

代表者

理事長:高橋政直

従業員数

46名

事業所

■本部事務所/東京都三鷹市下連雀 【三鷹市内に5事業所】■三鷹ひまわり第一共同作業所 ■相談支援事業所ひまわり ■三鷹ひまわり第二共同作業所 ■三鷹ひまわり第三共同作業所 ■ひまわりの家

業種

医療・福祉関連/その他サービス

事業内容

■就労継続支援B型 ■介護包括型共同生活援助 ■指定特定・指定一般相談支援事業

連絡先

社会福祉法人三鷹ひまわり会(ホームページ
東京都三鷹市下連雀4-8-20
0422-72-0231/採用担当/高橋

障がいのある方へのサポート【生活支援・就労支援スタッフ】

社会福祉法人三鷹ひまわり会