転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/22UP! 毎週水・金曜更新

MW・薬事申請/大手メーカー案件多数 在宅勤務・WワークOK

  • 正社員

株式会社アールピーエム★WEB面接OK◆育休復帰率100%◆フレックス・時短勤務有★受託・派遣事業で幅広いプロジェクトを展開企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

新しい一歩に、年齢なんて関係ない。
MW/薬事として新たなキャリアを当社で。

実際に当社では、40代、50代、60代の転職者も数多く、
80代の方も活躍しています。

当社アールピーエムは、CRO事業を展開する企業。
数多くの製薬メーカーと連携することで
スピーディーな製薬開発を支援し続けてきました。

そんな当社が今回、
MW/薬事申請を行うメンバーを募集します。

当社の大きな特徴の一つは
クライアント企業の幅広さを背景としたプロジェクトの多様さ。

幅広い案件を担当しながら、
理想の働き方を実現することができます。

ローキャリアの方はもちろん、
ベテランの方もさらに新しい一歩を踏み出すことができるはず。
「年齢を重ねても長く働ける環境」
「プレイヤーとして第一線で働ける」
「安定して業務があり、スキルの幅が広がる」
など、理想の働き方が見つかるはず。

また新薬上市に一番近いポジションである
メーカーサイドでのMW、薬事申請担当者として、活躍できるのも大きな特徴。

現在、新型感染症の影響の中で必要とされている
薬の承認申請が早まる特例承認が話題になりました。

新薬開発に社会的な注目が集まる中、
その最前線とも言えるポジションで活躍することができます。

新しい一歩に、年齢なんて関係ありません。

これまでのキャリアを活かして、臨床開発に貢献する。
そんな新しい一歩を、当社で踏み出してみませんか。

募集要項

5名以上募集■大手製薬メーカーや医療機器メーカー等のお客様に対して
CRO事業と外部就労型事業での幅広いサービスを提供し成長を続ける当社。
業績好調のため、新たなメンバーを募集します。

入社時期につきましてもお気軽にご相談ください。
在宅勤務や就業日数等も柔軟に対応致します。

仕事の内容

MW/薬事申請 ◇稼働率はほぼ100% ★在宅勤務OKのプロジェクトも

【具体的には】
◇以下の業務をお任せします。

■MW
●CTD申請資料の作成
・CTD2.7.1、2.7.2の作成、翻訳
・CTD臨床パートのQC
・CTD3.2.3の作成、翻訳、QC
・CTD3.4.5の作成
・CTDの和訳、英語翻訳
※CMC関連の業務がメイン
●治験薬概要書の作成、翻訳、QC
●治験総括報告書の作成、翻訳、QC
●投稿論文の作成

■薬事申請
●導入剤、新規開発剤の開発申請戦略における各種相談
●海外承認資料/試験報告書の評価
●申請時の照会事項の対応
●社内資料のレビュー
●各種申請書作成サポート
●各種専門機関との打合せ
●臨床試験実施支援
●海外上市支援
●添付文書作成

申請必要な書類や報告書を的確にスピード感もって申請するために、
一番大きくかかわっていく仕事です。

薬事やMWといった職種があるからこそ、
安全な薬が世の中に出回っています。


【豊富なプロジェクト】 
外資系製薬メーカー12社(大手9社)、内資系製薬メーカー13社(大手7社)、医療機器メーカー、CRO等 
プロジェクト数も豊富なため稼働率はほぼ100%です。(外部就労先も含む)

求めている人材

臨床開発系職種の実務経験が少しでもある方★薬事経験者歓迎※40代〜60代の転職者も活躍中

【具体的には】
薬事申請・MWの実務経験がある方
ブランクがある方も歓迎
★60歳以上活躍中
◎コミュニケーションを大切にできる方

【歓迎】
CMC部門でのライティング、QCの経験がある方
医薬品の添付文書作成の経験がある方

勤務地

東京本社・大阪支店及びクライアント先

本社:新宿区
大阪支店:北区

転勤なし(勤務地は希望に応じます)
在宅勤務も可能

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市

給与

年俸:400万円〜1200万円

※上記、業界経験者の年俸額
※年俸の1/12を毎月支給
※残業代別途全額支給

【昇給】
年1回

【年収例】
400万円/メディカルライティング経験2年(年俸400万円(月額支給33.3万円)+残業代別途支給)
500万円/薬事経験5年(年俸500万円(月額支給41.6万円)+残業代別途支給)
800万円/メディカルライティング経験10年(年俸800万円(月額支給66.6万円)+残業代別途支給)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 10:00〜15:00

※勤務先により異なります。
※繁忙期には残業が発生する場合も。それでも月15h程度です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
128日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

【その他の休暇制度】
・バースデー休暇
・特別休暇

★産休・育児・介護休暇制度の復職実績多数!!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他の各種福利厚生】
・交費全額支給
・出張手当
・残業代全額支給
・図書購入費補助制度
・退職金制度
・住宅補助制度(異動できる方のみ)
・育児短時間勤務制度
・延長保育補助金制度
・定期健康診断制度(婦人科検診含む)
・インフルエンザ予防接種補助金制度
・TOEIC受験補助金制度
・英語研修
・導入研修
・集合研修ほか
・テレワーク制度
 ※2020年2月より本社および各拠点でスタート

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■求められるのはスキル、いつまでも成長できる環境

    前職では薬事としてマネジメントなど約20年近く働いてきました。
    60歳になって退職してから、まだ働きたい希望のもとアールピーエムで
    メーカー派遣となり、薬事としてこれからも新薬開発に携わっていきたいです。

    薬事(61歳)

  • ■最先端の知識を受け継ぎ、伝える責任

    長年、メーカーの臨床開発職として第一線で働いていましたが、
    アールピーエムでは、今まで培った知識を後輩に受け次ぐために指導しています。
    仕事ももちろんですが、教えることの難しさや楽しさを実感しています。

    MW(53歳)

〜職場環境・風土について〜

当社では定期的な面談を通して、働く社員の一人ひとりのキャリアイメージをヒアリングし実現に向けてサポートしていきます。マネジメントに挑戦したい。特定の分野でスペシャリティを磨きたい。ジョブチェンジしたい。育児のために短時間勤務で働きたい。どのような希望でも遠慮なく聞かせてください。公平かつ透明性の高い人事評価制度によって活躍は正当に評価。あなたらしいキャリア、ここで実現してください。

採用企業情報

株式会社アールピーエム

設立

2008年05月

代表者

代表取締役:工藤 勝

資本金

9000万円

売上高

41億8700万円(2021年12月期実績)、15億2900万円(2020年12月期実績)、10億9500万円(2019年12月期実績)

従業員数

1157名(2022年12月現在)

事業所

<東京本社>〒160-0023東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス5階<大阪営業所>〒530-0012大阪府大阪市北区芝田1-12-7 大栄ビル本館4階

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医療・福祉関連/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他サービス

事業内容

医薬品・医療機器の臨床開発、製造販売後業務受託事業/臨床開発、製造販売後業務における労働者派遣事業(厚生労働大臣許可:派13-303945)/第一種医薬品製造販売業者(許可番号:13A1X10122)■加入団体:大阪医薬品協会、日本QA研究会、日本CRO協会

連絡先

株式会社アールピーエム(ホームページ
東京都新宿区西新宿3-2-4 新和ビルディング5F
03-5325-5816/採用担当

MW・薬事申請/大手メーカー案件多数 在宅勤務・WワークOK

株式会社アールピーエム