転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

フレックス勤務&女性活躍中◆配送品質の改善/管理アドバイザー

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

アマゾンジャパン合同会社 ◆景気に左右されず安定的な事業を継続◆ 仲間とのコミュニケーションを楽しみながら、世の中のライフスタイルを支える大きなやりがいを◎企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

アマゾンジャパン合同会社が、現在募集中の求人

アマゾンジャパン合同会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

Amazonの組織拡大および配送ネットワークの拡大に伴い、 
新しいメンバーの増員募集を行います。 

★プロセス改善アドバイザー(Channel Team Lead職)★
Amazonで取り扱っている商品の
一部の配送を委託している配送パートナーが、
Amazonの自社拠点と同等の品質で
お客様にサービス(配送)を提供できるよう管理するポジションです。

仕事の内容

Amazonで取り扱う商品の一部の配送を委託している「配送パートナー」の物流拠点の工程管理

【具体的には】
<プロセス改善アドバイザー>
配送パートナーの物流拠点の工程管理業務。
1人あたり4〜5のパートナーを担当します。
★教育制度については下部「入社後の1ヶ月について」に記載

大きく分けて以下の3つの業務に取り組みます。
■[1]改善コンサルティング
Amazonが設定する配送に関する目標値や配送実績をもとに、
配送パートナーの課題の深掘りや業務改善を提案します。
(例) 夕方に遅配の発生率が高いのはなぜだろう…
実績データから原因を探る⇒ 仮説の立案…
⇒ 配送パートナーへの説明/改善提案…
⇒ パートナーと共に効果検証⇒ 配送効率の改善。

■[2]オペレーション導入・管理
配送について新しいオペレーション(作業方法)を
導入する際の説明〜テスト〜運用開始のフォローなどを行います。
必要があれば、テスト期間にパートナーの社員と一緒に作業することも。

■[3]Amazon社内の業務改善提案/実行
所属するチームや組織の拡大などに伴い
業務の見直し、効率化を図ります。


<1週間の流れ(例)>
【週前半】
定例のMTG(勤務エリア全体、所属チームなど)を行うことが多いです。
MTGは基本的にWEBシステムで実施。
担当するパートナーの配送実績・データをチェックし、
課題の深堀り、改善案の考案、資料作成など。

【週後半】
週の後半にパートナーを訪問することが多いです。
1日に1〜2社程度。
振り返りや改善案のご提案、
オペレーションの導入予定があればその説明も。

★社内MTGは基本的にWEBで行いますが、
 必要があればワーキングスペースに集まり実施します。

★移動は公共交通機関やタクシーを利用(交通費規定支給)。

求めている人材

【学歴不問】お客様の立場に立って考え行動できる方、意欲的な仲間と一緒に成長・キャリアアップしたい方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

▼以下いずれかの経験を有していること
*2年以上の業務委託先が配送する物流業務の管理、チャネル管理の経験、
 配送オペレーションを理解した上での現場でのアカウント管理経験
*2年以上の現場オペレーション(小売り、レストラン、SCM、配送の現場など)マネジャーとしての管理経験
*業務改善経験(規模の大小は問わず)
*ビジネスレベルのエクセル操作(基本的な関数やピボットテーブルが扱えるレベル)

★業界未経験・異業種出身者が多数在籍
元・法人営業、店舗管理、営業事務、
貿易事務、工程管理、品質管理 など
業界も職種も異なる経験を持つ仲間が活躍しています。

勤務地

東京都品川区 ★U・Iターン歓迎/転勤なし
※在宅勤務や、パートナー訪問時は直行直帰になる場合もあります。

(本社:東京都目黒区下目黒1-8-1)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

年俸:450万円以上

※年俸額の1/12を毎月支給
※時間外労働手当、法定休日勤務手当分は労働時間に応じて支給
※能力、資格、職務経歴、経験等を考慮し、面接後に最終決定

【手当】
交通費規定支給(月5万円まで)

【昇給】
年1回
※業務評価による査定あり

【年収例】
520万円/入社3年目(年俸同額)
470万円/入社2年目(年俸同額)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分

9時〜18時を基本に、業務の進捗状況や
配送パートナーへの訪問予定合わせて調整可能です。
※残業月平均20〜30時間

休日・休暇

土日祝

【有給休暇】
14日
(初年度最大)

慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
パーソナル休暇(年最大5日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

団体生命保険
確定拠出年金
社内公募制度
社員割引制度
会員制福利厚生制度(ポイント付与あり)
産休・育休、育児時短勤務制度、ファミリーボーナス制度、慣らし勤務プログラムなど(諸条件有)

商標に関して

Amazon、Amazon.co.jp、Amazon.co.jp ロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • データを扱うと聞くとハードルが高く感じますよね。こればっかりは慣れるほかありませんが、先輩がしっかりサポートしてくれるので根気よく頑張りましょう。配送パートナーと話す際はデータをもとにしますが、人と人ですから気持ちを込めることも大切です。ロジカルに、でも温かいコミュニケーションを目指しましょう。

    プロセス改善アドバイザー:Yさん

  • 私のチームは20代・30代の若いメンバーが多く、皆キャリアアップに意欲的です。それでいて、成功事例をシェアしたり、困っていると声を掛け合ったりと雰囲気も良いんです。まさに切磋琢磨という感じ。マネージャーとしてやりがいを持って働ける環境を作り、メンバーを上へ引き上げられるよう支えるのが目下の目標です。

    プロセス改善アドバイザー:Eさん

  • Amazon全体で見ると、女性だけでなく男性も育休を取得しています。ダイバーシティが進んでいるAmazonでは「働きやすさ」について話す際、男女で分けることはしません。”社員全員”が仕事もプライべートも楽しめるようサポートを受けることができ、制度も自由に取得できるんです。

    プロセス改善アドバイザー:Tさん

〜入社後の1ヶ月について〜

会社のカルチャーやビジネスについて学ぶ座学、現場の研修を数回に分けて実施すると共に、メンターである先輩のアシスタントを通して仕事を覚えていただきます。未経験入社のメンバーは約2ヶ月でひとり立ちをしています。その後もチームの定例MTGや個別に質問・相談が可能。知見を拡げるために他エリアのチームの訪問もできます。自チームより先に新しいオペレーションを導入している場合などは、非常に多くの学びがあります。

採用企業情報

アマゾンジャパン合同会社

設立

2000年7月

代表者

ジャスパー・チャン

売上高

4,698億米ドル ※Amazon.com, Inc.のグループ総売上(2021年実績/Amazon Annual Report 2021

事業所

【本社】東京都目黒区 【支社】大阪市 【FC】東京都大田・八王子、千葉県市川・八千代・印西、埼玉県川越・比企・川口、神奈川県小田原、大阪府藤井寺・高槻、他

業種

インターネット関連/その他メーカー【その他】/運輸・倉庫/その他流通・小売/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

世界最大の河川アマゾンをその名に冠し、eコマースにおける世界的なリーディングカンパニーとなったアマゾン。1995年にアメリカ・シアトルで「インターネット専門の小売店」として創業以来、あらゆるものが流通する場として成長を続けている、「地球上で最もお客様を大切にする企業」です。日本では当社が、2億種を超える商品を扱う総合オンラインストア・Amazon.co.jpを運営しています。

連絡先

アマゾンジャパン合同会社
東京都目黒区下目黒1-8-1アルコタワーアネックス

フレックス勤務&女性活躍中◆配送品質の改善/管理アドバイザー

アマゾンジャパン合同会社