マツシロツール株式会社【トヨタ自動車株式会社一次協力企業・株式会社メイドーのグループ企業/安定企業で働ける◎年間休日113日】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
企業名から探す |
|
---|---|
職種から探す |
技能工・設備・交通・運輸 > 技能工(整備・工場生産・製造・工事) > 技能工【生産・製造・加工・溶接関連】 エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > 生産技術・プロセス開発 > 自動車・輸送機器関連 生産技術・プロセス開発 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
自動車 求人 自動車に関連する採用情報から探す |
求人情報
「なにか困ってることない?」
お節介なくらい、優しい会社です。
【職場の雰囲気】とにかく人が良い
「職人集団」と聞くと
すごく気難しいイメージですが
実際は、本当に気さくな人ばっかり。
「今何してるの?」「困っていることない?」「手伝うよ」
作業中でも積極的に声をかけてきてくれるんです。
ちょっと盛り上がっていると、グループ長まで一緒になって
いじってきたりするんですよ(笑)。
仕事は金型製造という、少しの誤差も許されない
慎重さが求められる仕事ですが
そんな仕事でも無理なく続けていけるのは
一緒に働く人たちの人柄のおかげです。
これからもずっと働き続けていきたいです。
(製造スタッフ・写真)
【将来性】電気自動車ができても安心
当社は自動車製造に不可欠な
ボルト・ナットを作るための
「金型」のスペシャリスト集団です。
「たかがボルト・ナット」と思うなかれ。
安全で高機能の自動車を製造する上では不可欠な存在で
「自動車業界のファスナー」と業界でも重宝されているんですよ。
たとえ今後、技術が進歩し電気自動車の時代に突入しても
その重要性が失われることは決してありません。
だから、安心して働き続けることが可能です。
【安定感】業界有数の大手グループの一員
当社の親会社でありメインクライアントでもある
株式会社メイドーはボルト・ナットなどの締結部品メーカー。
一般社会ではあまり知られていませんが
一次サプライヤーとして自動車メーカーの間では
知らぬ者がいないほど有名な大手企業(従業員1000名超)。
当社は創業から培ってきた技術力はもとより
「柔軟性が高く、フレキシブルな対応ができる」などを評価され
このメイドーをメインクライアントに、その他
業界トップクラスの企業群との取引を重ねてきました。
業界全体から信頼を置かれているため
「安定企業で腰を落ち着けて働きたい」という方にはピッタリです。
今、クルマはより軽量化が求められていますが
それに伴い、ボルトもより小さく軽いものが求められるようになっています。
もちろん、それを生み出すためには高性能の金型が必要です。
当社への期待・需要も今後、高まるばかりですので
今回入社する方も安心して仕事に専念してくださいね。
■「メイド・イン・ジャパン」を支えていこう
製造業では安全・安心に対する品質重視の傾向も強まりつつあり
未だに世界では「メイド・イン・ジャパン」に大きな信頼が寄せられています。
当社はボルトというものづくりの根幹を担うことで
メイド・イン・ジャパンを下支えする会社。
この先、いくら機械化が進んだとしても
指先の感覚でつくる職人的技術が求められる場面はたくさんあるはず。
日本がものづくりの「マザー工場」であることに変わりはありません。
今後はそのポジションに甘んじるだけでなく、先端技術を積極的に加えることで
次世代の職人集団へとステップアップしていきたいと考えています。
今回はその実現に向けて新たな仲間を募集します。
仕事の内容 |
ボルトなど自動車部品を作るのに不可欠な「金型」製造の仕事です★万全のフォロー体制あり |
---|---|
求めている人材 |
<未経験歓迎>「製造業は初めて」「正社員デビュー」という方も大歓迎です! |
勤務地 |
転勤なし/名古屋市中川区三ツ屋町2-40★マイカー通勤OK(無料駐車場あり) |
給与 |
月給:20万円〜30万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:05〜17:00
|
休日・休暇 |
★年間休日113日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
1ミクロン(1/1000ミリ)にこだわる、と言っても、いきなりその精度を出せるとは考えていません。機械の操作、加工の仕方など、一つひとつじっくり教えていきますので、あせらずじっくり取り組んでください。当社では毎年、新卒社員も受け入れていることもあり、教育体制も整っています。イチから教えて育てていくのに慣れているので、これから入社する中途の未経験の方も安心して取り組んでくださいね。
マツシロツール株式会社
設立 |
2003年(平成15年)11月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役:長谷川 三郎 |
資本金 |
8000万円 |
従業員数 |
51名(男性40名・女性11名) |
事業所 |
愛知県名古屋市中川区三ツ屋町2-40 |
業種 |
機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】 |
事業内容 |
自動車に使用されるボルト・パーツを製造するために不可欠な金型の設計・製造・販売 |
連絡先 |
マツシロツール株式会社(ホームページ) |
【製造】電気自動車になってもなくならない自動車部品関連の会社
マツシロツール株式会社
求人情報