転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2025/1/24UP! 毎週水・金曜更新

スニーカー、ゴムタイルに関する研究開発・材料管理等の技術開発

  • 正社員

株式会社スピングルカンパニー企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社スピングルカンパニーが、現在募集中の求人

株式会社スピングルカンパニーが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

自社ブランドスニーカーとゴムタイル
新たな機能を持つゴム材の開発に挑戦!

私たちは、巻き上げデザインが特徴のゴムソールで作られた国産ブランド
【スピングル】で知られるスニーカーメーカーです。
希少価値の高いバルカナイズ製法を採用し
「究極のクオリティー」と「快適な履き心地」を追求。
1足1足職人の丁寧な手仕事から生まれる製品は
国内外のファッションシーンで注目を集める存在です。

そしてもう一つの柱がゴムタイル
創業91年で得た加工技術から創り出されるゴム床材は
カラーやデザイン性に加え、環境面にも考慮。
防音・耐久・メンテナンス性の特徴から
空港、駅、ミュージアムなど全国で施工実績があります。

私達と一緒にゴムの加工技術を追究し
価値ある機能性を持ったオリジナル商品を創造しませんか!

募集要項

1933年創業以来
天然ゴムを主原料にした床材の製造で得た技術とノウハウを靴づくりに生かし
現在は自社ブランド【スピングル】で知られるスニーカー事業と
公共事業やスポーツ施設に用いられる床材として
広く業界に知られるゴムタイル事業の2事業を展開している私たち。

いずれもゴム素材に特化した技術力で、より高度なものづくり
一歩先・二歩先と常に前を見据えたものづくりを行っています。
この培った技術力やものづくりへの想いを次の世代に継承するため
専門性を発揮していただける技術開発者を求めます。

仕事の内容

ゴムソール・ゴムタイルの材料配合や各種試験から仕様書の作成など技術開発業務および材料・品質管理業務

【具体的には】
自社ブランドスニーカー用ゴムソールや
建築内装資材用ゴムタイルの開発や研究に携わってください

材料の種類や配合、加工技術によって品質・性能は大きく変わるため
化学的な専門知識・技術やノウハウを駆使して求められる性能を実現してください

<具体的には>
(1)開発業務/加工技術の研究、製品化・量産化に向けた材料配合・レシピの確立
(2)各種試験/防水性・耐久性など各種機能の検証
(3)材料の管理/材質・色の調整、強度・接着性など機能の最適化など

求めている人材

 ゴムに関する技術・専門知識など、知見のある経験者は優遇します

【具体的には】
・ゴム製品など技術開発の経験がある
・素材、材料、物性などの業務経験がある
・化学の基礎的な知識がある

勤務地

広島県府中市府中町74-1
     

 

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他広島県

【交通手段】
車通勤が可能です。駐車場有

給与

月給:25万円〜40万円

※年齢・経験・スキル等、相談の上決定します

【手当】
交通費支給(自家用車 上限10,500円、公共機関 上限2万円まで)
財形貯蓄制度
退職金制度(3年目以降から)
慶弔見舞金

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

実働8時間

休日・休暇

完全週休2日制(土曜、日曜)祝日

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

厚生労働省 ユースエール認定企業

ゴムタイル製造のきっかけ

ヨーロッパではゴム製品の床材が主流だったそうです。約91年前の当時、ある都市銀行がヨーロッパの視察から製品を持ち帰り「これと同じようなものができないか」と当社に打診があり製造が始まりました。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■自分が手がけた製品を世の中に発信!
    技術開発部のメンバーは9名。少数精鋭ということもあり、意欲次第でどんどん新しい仕事を任せていくので魅力を感じていただけるはずです。また、外部の研究機関との共同開発や専門講習会に参加する機会もあり、着実に成長できる環境が整っています。

    技術部長

採用企業情報

株式会社スピングルカンパニー

設立

1993年4月

代表者

代表取締役社長 内田貴久

資本金

2000万円

売上高

40億円(グループ計:2024年3月期)

従業員数

210名(グループ計)

業種

繊維・服飾雑貨・皮革製品【メーカー】/ファッション・アパレル・アクセサリー【メーカー】/住宅・建材・エクステリア【メーカー】/繊維・服飾雑貨・皮革製品【商社】/ファッション・アパレル・アクセサリー【小売】

事業内容

「日本製レザースニーカー」をはじめデザインや機能も重視した靴の企画、製造、販売。また、創業91年で構築してきたゴム加工の技術によって創り出されるゴム床材やゴムチップ掲示板の製造販売。ゴム床材は、確かな品質とデザイン性が認められ空港、駅、ミュージアム、庁舎、学校など、公共施設を中心に全国の多くの場所で使用されています。親会社/株式会社ニチマン

連絡先

株式会社スピングルカンパニー(ホームページ
広島県府中市府中町74-1
電話 0847-41-5600(株式会社ニチマン本社)/管理部 採用担当
info@nichiman-shoe.com

スニーカー、ゴムタイルに関する研究開発・材料管理等の技術開発

株式会社スピングルカンパニー