転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/22UP! 毎週水・金曜更新

【機械設計】安定環境×地元プロジェクト×土日休み

  • 正社員

株式会社ビーネックステクノロジーズ【成長実感96.3%/年間休日最大125日/就業先満足度88.0%/残業月平均13.6h】★東証プライム上場企業グループ企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ビーネックステクノロジーズが、現在募集中の求人

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > 機械・機構設計・金型設計 > 自動車・輸送機器関連 機械・機構設計

エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > 機械・機構設計・金型設計 > その他機械・機構設計

業種から探す

メーカー系(電気・電子・機械系) > 自動車・輸送機器【メーカー】

経験/スキルから探す

FA、工作機械、ロボット、加工機械 / 自動車用各種部品 / CAD【I-DEAS・SolidWorks・Pro/ENGINEER・IronCAD】

勤務地から探す

東京都 > 八王子市
大阪府 > 大阪市
神奈川県 > 横浜市
愛知県 > 名古屋市
埼玉県 > さいたま市

関連する求人を探す

自動車 求人 自動車に関連する転職情報から探す

詳細な条件から探し直す

募集要項

「地元勤務・通勤時間短縮・プライベート時間確保」を大切に考えています。

仕事の内容

機械系設計開発(自動車、航空機、半導体製造装置、医療機器、家電など)

【具体的には】
企画立案・構想設計などの上流工程から詳細設計・試作・評価まで、ご経験とスキルに応じた製品開発のプロジェクトに携わっていただきます。
製品は自動車・航空機・船舶・産業機械・ロボット・医療機器・家電製品など多岐にわたります。
20代〜30代活躍中!ベテランもOK!

<機械設計開発>
・設計、シミュレーション
・機構設計、筐体設計、他
・構成部品の設計(樹脂・板金・鍛造・CFRP・ゴムなど)
・CAE解析(構造、熱、流体)

★魅力的な製品開発に携わる事ができます
・HV/EV/FCVなど新型車
・新幹線や電車など鉄道車両
・ジェット旅客機やロケット
・医療用機器や生活家電

【具体的には】
◆自動車
・次世代自動車開発・設計(エンジン・HV/EV)
・次世代自動車技術の開発(自動運転化)
・エンジン部品の熱伝導解析
・インパネ/トリムなど内装品の設計
・モータ/電池の搭載設計
・ボディの強度シミュレーション
・ワイヤーハーネスの経路設計

◆航空/宇宙
・航空機・ロケットの開発・設計
・エンジン検査装置の組立図/部品図の作成
・人工衛星搭載機器の設計

◆精密機械 他
・半導体製造装置の機構設計、製図
・医療用内視鏡の筐体設計
・AIロボットの設計
・産業用ロボットの機械設計

【正社員(無期雇用派遣)エンジニアの採用です】
※当社の正社員として、顧客企業で働く勤務形態です(無期雇用派遣)
「派遣期間でなくても給与が支払われる」「多様な企業・仕事で働ける」など
多くのメリットがあります!

求めている人材

高卒以上(文理不問)/20代〜30代活躍中!ベテランもOK!経験を活かしたい方歓迎!

【具体的には】
・機械設計の実務経験がある方(経験年数不問)
・ものづくり(機械設計や生産技術、品質保証、評価等)の
 経験を活かしたい方

【こんな方歓迎します】
・設計現場で活躍し続けたい方
・安定した環境で働きたい方
・他業界から製品チェンジ、キャリアチェンジしたい方
・大手メーカーで働きたい方
・学校、職業訓練校、ポリテクなどで機械設計/CAD製図/建築土木を学んだ方

勤務地

【あなたの地元のプロジェクトを紹介!】
岩手、宮城、
東京、神奈川、千葉、埼玉、
茨城、栃木、群馬、
愛知、三重、岐阜、静岡、
大阪、兵庫、滋賀、京都、奈良、
広島、福岡

→リクナビNEXT上の地域分類では……
岩手県、仙台市、その他宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、広島市、その他広島県、福岡市、北九州市、その他福岡県

給与

月給:21万円〜50万円

想定年収(入社1年目の想定):310万円〜650万円
※年齢・スキルに応じて当社規定により決定
※残業手当100%別途支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
480万円/35歳(月給32万円+賞与+各種手当)
400万円/28歳(月給27万円+賞与+各種手当)
310万円/23歳(月給21万円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

(実働8時間)
※勤務地により異なる場合あり
★残業月平均15.4時間
★ワークライフバランス重視の働き方可能!
終業後は「映画や海外ドラマ、アニメを観る」「英語や中国語を勉強する」
「地元の仲間とスポーツを楽しむ」など、みんな思い思いに過ごしています!

休日・休暇

■年末年始休暇
■有給休暇(取得実績10.8日)
■慶弔休暇
■介護休暇
以下、就業先のカレンダーに準ずる(年間休日最大125日)
■完全週休2日制(土・日。勤務先により曜日が異なる)
■GW休暇
■夏季休暇
★産休・育休制度取得実績あり!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費/上限5万円
各種手当(残業手当、役職手当 等)
退職金(満3年以上/確定拠出年金)
個人型確定拠出年金(iDeCo)
社員持ち株会
結婚・出産祝金

★会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
★カウンセリング制度
★通信教育(補助1万5千円)
★eラーニング
★技術研修補助(上限20万円)
★資格取得受験料補助及び合格祝い金
★借上げ寮・社宅 敷金・礼金等初期費用100%、家賃60%負担、引越・赴任費用補助
 ※プロジェクトにより転勤を必要とする場合
★再雇用制度(65歳迄※定年60歳)  他

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 今までにハイブリッド車のインバーター、ドアミラーなどのボディー機能部品、プラグインハイブリッド車のバッテリーを経験してきました。世に出ている自動車の目に見える部品に携わるとモチベーションがあがります。現在は既存車部品の設計をしていますが、ゆくゆくはフルモデルチェンジにも携わってみたいですね。

    自動車部品設計
    (37歳)

  • 今までも設計をやり続けてきましたが、長い通勤時間でプライベートを犠牲にしているな、と感じて働いていました。当社には「設計」×「短い通勤時間」を要望したところ、叶えられるプロジェクトを5件も提示してもらい、その中の1つに決めることができました。おかげで家族との時間も取れるようになりました。

    自動車生産設備設計
    (26歳)

  • 当社の営業さんはメールや電話でよく連絡してくれます。妻が体調を崩して休んだ時も、「奥さんの体調大丈夫ですか?」と連絡してくれ、仕事の融通を利かせてくれました。この環境を大切にしていきたいので、スキルを上げながら、「顧客への貢献=ビーネックステクノロジーズへの貢献」という意識を持って働きたいですね。

    自動車部品設計
    (29歳)

〜職場環境・風土について〜

「ビーネックステクノロジーズで働いたからこそ、キャリアの選択肢が広がった」「自分の働き方を認められて、自動車系有力企業の正社員になれた」など、たくさんの成功事例が誕生しています。すべてはエンジニアに支持される「会社」No.1を本気で目指しているから。社員として働いてよかったと思えるサポートと制度をお伝えしたいと思います。あなたの道筋を見つけるきっかけになれるかもしれません。

採用企業情報

株式会社ビーネックステクノロジーズ

設立

2019年7月

代表者

代表取締役社長/吉井 栄伸

資本金

200百万円(2022年10月時点)※100万円未満切り捨て

売上高

■単体:29,440(百万円)※2022年6月期実績 ■連結:156,620(百万円)※2022年6月期実績※すべて100万円未満は切り捨て

従業員数

単体5,885名/連結29,084名

事業所

本社/〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号NBFコモディオ汐留 ★全国に17拠点を展開

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/ソフトウェア・情報処理/重電・産業用電気機器【メーカー】/職業紹介・人材派遣

事業内容

幅広い技術分野における人材派遣、請負、受託、人材紹介■労働者派遣事業/派13-314322■有料職業紹介事業/13-ユ-311247●国内外に30社以上のグループ会社を持つオープンアップグループの一員。株式会社ビーネックスパートナーズ、株式会社ビーネックスソリューションズ、株式会社オープンアップウィズ、株式会社アクシス・クリエイト、他

連絡先

株式会社ビーネックステクノロジーズ(ホームページ
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号NBFコモディオ汐留3階(本社)
03-5777-7736/採用担当

【機械設計】安定環境×地元プロジェクト×土日休み

株式会社ビーネックステクノロジーズ