転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

【正社員】東急線沿線の街と日常を守る警備・事務●転勤なし

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

東急セキュリティ株式会社【東急株式会社100%出資】未経験大歓迎・UIターン歓迎・転居を伴う転勤なし・社会保険完備・残業手当全額支給・各種祝い金・支援金充実!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

募集要項

東急グループが運営する施設の警備を通して、
街の安全を守り続けてきた東急セキュリティ。
社員数は1220名を数え、業界でもトップクラスの警備会社に成長しています。
特に渋谷周辺では警察や鉄道会社などと連携をとりながら、
施設だけではなくエリア全体を守っています。

現在、渋谷駅を中心に大型の再開発プロジェクトが進められており、
東急グループでも新しい大型施設の建設が多数進行中です。

新しい商業施設の建設に伴い、警備スタッフを100名採用します。 

東急線沿線の大型施設を、私たちと一緒に守って下さい。

仕事の内容

【月13〜15回勤務※週3-4回程度】渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエ等大型施設の警備・事務

【具体的には】
お客様のご案内や安全確認などの施設警備・受付

・施設内の巡回業務
・施設入口での受付・警戒・監視業務
・来訪者の受付、チェック業務
・防犯カメラのチェック業務
・管理室での事務業務

【週の勤務回数は3〜4回】
1回の出勤で2日分働いたことになる宿泊勤務。
週の勤務回数は3〜4回です。
勤務中も1時間休憩が2回と4時間の休憩があり、
無理なく働けます。

【1週間の勤務例】
月:〇
火:▲
水:△
木:〇
金:▲
土:●
日:△

〇…宿泊勤務、●…日勤
▲…明け休み、△…休み


【1日の流れ】
9〜12時/朝礼・引き継ぎ・巡回業務
(12〜13時/昼休憩)
13〜20時/立哨警備、巡回
(20〜21時/夕食休憩)
21〜翌1時/防災センター勤務
(1〜5時/休憩)
5〜9時/巡回業務、引継事項まとめ
(9時〜/明け休み)

※宿泊勤務といっても、1日の間に何度も休憩があるのが特徴です。
※勤務施設は原則固定。一定期間での異動はありますが、転居を伴う転勤はありません。
※配属先によっては宿泊勤務がない場合があります。

【勤務施設例】
渋谷スクランブルスクエア
渋谷ヒカリエ
渋谷マークシティ
SHIBUYA109
QFRONT
東急プラザ銀座
二子玉川ライズ
たまプラーザテラス
セルリアンタワー
東京都市大学

など、東急グループを中心に、
約130件の警備を行っています。

求めている人材

【45歳以下の方は面接確約】未経験大歓迎!20〜30代活躍中●学歴・経験一切不問、UIターンも歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

★人柄・意欲重視採用です!
 20代・30代・40代・50代の幅広い年代の正社員が活躍しています。

安定企業で腰を据えて働きたい方
仕事もプライベートも充実させたい方
地元で働き続けたい方

★元営業、元現場監督、元飲食、元エンジニア、元販売職、元フリーターなどが活躍中!
 居心地いいのが自慢です。

勤務地

東急線沿線の大型施設(東京・神奈川)★駅チカ・駅ナカ★転居を伴う転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

【交通手段】
勤務地による

給与

月給:22万円以上

残業代全額支給

【年収例】
440万円/警備スタッフ・入社8年目(月給30万円)
350万円/警備スタッフ・入社3年目(月給27万円)

勤務時間

一ヶ月単位の変形労働時間制

(週平均労働時間/40時間) 
★1回の勤務時間が長い分、休みが多いのが特徴! 

●1週間の勤務例 
月:9時〜翌9時勤務 
火:9時退社後【明け休み】 
水:【休日】 
木:9時〜翌9時勤務 
金:9時退社後【明け休み】 
土:12時〜22時30分勤務 
日:【休日】

休日・休暇

4週8休(シフト制)※月8日以上

★4週8休の公休に加えて夜勤明けは明け休みなので、 
 ほぼ週4日休みのような感覚です。 

年次有給 
特別有給(慶弔・忌引き) 

★シフトの融通がきくので、プライベートも充実させられます。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回
賞与年2回(6月、12月)
交通費全額支給
残業手当全額支給
制服貸与
業務に必要な資格取得支援(全額負担)/上級救命講習、防災センター要員など
東急グループ共済加入
医療給付金
結婚祝い金(5万円)
出産祝い金(3万円/子)
入学祝い金(3万円/子)
勤続祝い金(15年毎1万円)
銀婚祝い金(1万円)
子育支援金(2万円/子)
介護支援金(3〜5万円)
遺族支援金(30万円〜)
公傷病見舞金(3万円)
介護休業見舞金(3〜5万円)
検診補助金(1〜2万円)
特別医療金(4000円/日 ※個室に入院時)
グループ社員割引(系列ホテル、百貨店、東急ハンズなど)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●地域密着で、アットホームな警備会社。

    東急セキュリティが警備しているのは、東急グループの大型施設やオフィスビルが中心です。勤務地があるのはほぼ東急線沿線なので地域密着。勤務する施設も一定期間は変わりません。お客様や子供たちと顔馴染みになることもあり、アットホームなところも魅力です。

    警備スタッフ(20代)

  • ●前職よりもプライベートが充実してます。

    前職は建設業界の営業。警備の経験は全くありませんでした。宿泊勤務になれるまでは少し時間がかかりましたが、宿泊勤務後は明け休みなので、前職よりプライベートの時間は増えましたね。友達と遊んだり、ゲームに没頭したりとプライベートを満喫しています。

    警備スタッフ(20代)

  • ●福利厚生が充実してるのが、入社の決め手でした。

    結婚祝い金や子育て支援金など、ライフプランに寄り添った手当が充実しているのに加えて、東急のホテルや百貨店の割引が使えます。福利厚生がしっかりしているなら長く安定した環境で働けそうだ、と思ったのが入社の決め手ですね。

    警備スタッフ(30代)

〜職場環境・風土について〜

●小学生に見学されるのも大事な仕事です。

東急セキュリティでは、CSR活動(社会貢献活動)の一環として、キッズプログラム(地元の小学生たちを対象にした職業体験プログラム)や防犯教室、警察との合同パトロール、駅構内暴力防止キャンペーンなどを定期的に行っています。こうした活動を通して地域住民の方たちとの交流を重ね、防犯に対する知識をお伝えするだけでなく、地域の方たちに愛される警備会社を目指しています。

採用企業情報

東急セキュリティ株式会社

設立

2004年10月

代表者

代表取締役社長 下形和永

資本金

1億円

売上高

76億円(2021年度実績)

従業員数

1257名(2022年7月)

事業所

東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号 キャロットタワー21F

業種

警備・メンテナンス・清掃/その他サービス/その他専門コンサル/その他業種/リース・レンタル

事業内容

施設警備業務、鉄道警備業務、機械警備業務、警備業務に付随する物販・サービス

連絡先

東急セキュリティ株式会社(ホームページ
東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー21F
03-6866-7453/採用担当

【正社員】東急線沿線の街と日常を守る警備・事務●転勤なし

東急セキュリティ株式会社