転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/7UP! 毎週水・金曜更新

未経験の方も歓迎!【ヘルプデスク・カスタマーサポート】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社アウトソーシングテクノロジー【OUTSOURCING TECHNOLOGY Inc.】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

募集要項

IT業界が初めての方や「ヘルプデスクの言葉を始めて聞いた」という方でも大丈夫。
入社後は研修から始めるので、未経験の方でも歓迎です。

<未経験から活躍している先輩の前職は?>
●アパレル・携帯販売スタッフ
●飲食店店員
●一般事務
●コールセンタースタッフ
●受付
●先生、塾講師
※その他、派遣社員や契約社員からキャリアアップしたメンバーも多数!

【当社が選ばれる理由】
(1)エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業 No.1
(2)未経験エンジニアでもスキルアップ・成長できる企業 No.1
(3)働いて自身の市場価値を上げられる企業 No.1
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年11月期 企業の比較印象調査

仕事の内容

<サポート力を活かそう!>PCのお問い合わせ対応などのヘルプデスク・カスタマーサポートを行います。

【具体的には】
ユーザーが使用しているシステムやPCに関するお問い合わせに対して、
使い方をお伝えしたり、PCのセットアップを行うなどのサポート業務を行います。

★渋谷駅すぐでのお仕事、急募!
★業務に慣れればテレワーク可能!

【業務内容】
◆プリンタなどの周辺機器の使い方説明、カスタマーサポート
◆Oficce365のバージョンアップに伴うヘルプデスク業務やマニュアルの作成業務
◆PC故障対応(受付、メーカー連絡、機器発送、受取後キッティング)
◆ソフトウェアのインストール
◆各種障害対応
◆アカウント管理(作成変更、PWリセット) など

★仲間の仕事やプロジェクトを支えることで、感謝される場面も多く、
誰かの役に立っているという喜びを手にできます◎

求めている人材

<未経験歓迎>◎高卒以上・社会人経験1年以上★支えることが「好き!得意!」という方にぴったり

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆PC基本操作(Excelを使って書類を作成、メールの送受信など)
◆電話対応に抵抗がない方
◆社会人経験1年以上(アルバイト経験は含まず)

☆普段の仕事やプライベート範囲で、PCの電源のON/OFF、アプリのダウンロード、
インターネット回線のセットアップなど、簡単な操作ができたり基本知識があれば大丈夫です。

<活かせる経験・スキル>
◎ヘルプデスクやカスタマーサポートの実務経験
◎IT業界での勤務経験
◎コールセンターでのSV経験

勤務地

★急募/渋谷駅すぐでのお仕事★
※就業1〜2ヵ月後、仕事に慣れてきたらテレワークの仕事もあり!
◇その他、東京、神奈川、千葉、埼玉など

※住宅補助制度あり・引越費用全額会社負担
※お住まいのエリアをベースにマッチングを行います。
※U・Iターン、転居希望の方には社員寮(単身)を用意します。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

給与

月給:18万5000円〜30万円

◆月給18.5万円〜30万円+各種手当

◎別途、賞与年2回
◎残業手当は1分単位で支給

※スキル・経験年数・年齢等を考慮し話し合いの上、優遇します。

【手当】
・交通費全額支給
・残業手当(1分単位・全額支給)
・家族手当
・家賃補助(規定有)
・転居費用(全額会社負担)
・帰省旅費
・単身赴任手当(月5万円)
・休日出勤手当
・出張手当

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(7月・12月)

【年収例】
410万円/32歳/入社5年(月給25万円+各種手当+賞与)
360万円/28歳/入社2年(月給22万円+各種手当+賞与)
300万円/23歳/入社1年(月給18万円+各種手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業月平均10時間
※サービス残業なし

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

※出産・育児休暇は女性取得率100%、男性取得実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・確定拠出年金制度
・慶弔金制度
・借上社宅制度
・定期健康診断
・提携保養所
・Word、Excel、PowerPoint等の各種研修
・ビジネスマナー研修
・CAD等の技術研修
・勉強会支援
・実技研修
・リーダー・マネジメント研修
・キャリアコンサルティング
・資格取得祝金
・技術図書購入補助

『PRODESK』専用サイト

専用サイトでは、より詳細な働き方、先輩の声、サポート体制など動画にて公開しております。ぜひご覧ください!
https://www.ostechgroup-recruit.jp/prodesk-digest/

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■パソコンに詳しくなれる自分が楽しい!
    入社前のパソコンスキルは、簡単なExcelグラフを作成したりインターネットを閲覧できる程度。でも、入社後は先輩から丁寧に学べて、少しずつスキルアップ!今はパソコンのセットアップや不具合の改善アドバイスもできるようになって、成長の喜びを実感しています。

    ヘルプデスク/Sさん

  • ■「支える」という強みを活かして活躍
    PCユーザーから様々な「困った…」というお問い合わせが届きます。それらの声にお応えすることで「ありがとう!直りました!」「使えるようになりました」という感謝の言葉をいただける機会がたくさんあります。自分のサポート力が役に立っている喜びがありますね。

    ヘルプデスク/Iさん

  • ■頑張りをしっかり評価してくれます
    前職もヘルプデスクやカスタマーサポートを行っていたのですが、評価制度が曖昧で、将来への不安を感じていました。そこで社員の成長を大切にしてくれる当社へ入社を決意。日々の頑張りは昇給・昇格で還元してくれるので、「もっと頑張ろう」と想える環境です!

    ヘルプデスク/Kさん

〜職場環境・風土について〜

【仕事とプライベートを両立できます】
社員が安心して生活できるように、様々な制度を作ってサポートしています。例えば、家賃補助(規定有)、転居費用全額負担、借り上げ社宅制度、定期健康診断、提携保養所、出産・育児休暇(取得率100%)、家族手当など、数え上げればキリがないほど。正社員採用なので、月々の安定した収入あり!加えて、きめ細やかな手当・福利厚生で、プライベートのさらなる安心も手にしてください。

採用企業情報

株式会社アウトソーシングテクノロジー

設立

2004年12月

代表者

代表取締役社長/鈴木 一彦

資本金

4億8,365万4,000円

売上高

913億6,700万円(2019年12月期)←503億4,400万円(2018年12月期)←359億2,300万円(2017年12月期)

従業員数

14,447名(2021年4月現在)

事業所

◆本社/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F ◆支店(29拠点) ◆営業所・オフィス(17拠点) ◆自社開発センター(8拠点)※今後も拡大予定!

業種

半導体・電子・電気部品【メーカー】/ソフトウェア・情報処理/自動車・輸送機器【メーカー】/総合電機【メーカー】/機械関連【メーカー】

事業内容

◆【機械】・【電気電子】・【ソフトウェア】・【化学】などの設計開発に特化した開発請負・受託技術アウトソーシング事業 ■主要取引先:トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、川崎重工業、SUBARU、マツダ、ダイハツ工業、ソニ−、キヤノン、富士フイルム、三菱重工、三菱電機、NEC、東芝、パナソニック、マイクロソフト、DeNA 他多数(敬称略・順不同)

連絡先

株式会社アウトソーシングテクノロジー(ホームページ
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F
03-3286-4224(直通)/PRODESK 中途採用担当

未経験の方も歓迎!【ヘルプデスク・カスタマーサポート】

株式会社アウトソーシングテクノロジー