転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/2UP! 毎週水・金曜更新

完全在宅勤務とキャリア構築が両立する◆PG(PL・PM候補)

  • 正社員

CLINKS株式会社★完全週休2日制/土日★残業月平均10h★年間休日120日以上★社長も業界未経験スタート!★健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

CLINKS株式会社が、現在募集中の求人

全てのエンジニアを応援するため、
完全在宅×キャリアの両立を実現しました。

「パソコンさえあればどこでも働けるのに、
どうして通勤しないといけないんだろう」

という想いと、

「でも、都会にいないと、
面白い案件もないんだろうな…」

という想いの間でうまれる葛藤を抱えながら、
毎日電車に揺られていませんか?

多くのエンジニアが感じているこの“モヤモヤ”。
私たちCLINKSは、
それこそ企業の努力で解決すべき課題だと捉え
他社に先駆けて2017年より
本格的なリモートワークへの推進を始めています。

私たちが目指したのは、
ただ在宅で働ける仕組みづくりではなく、
通勤しなくても、日本のどこで働いても、
エンジニアとして明るいキャリアを築いていける、
“リモートワークとキャリアの両立”。

社内体制の整備や、エンジニアへのフォロー、
クライアントとの綿密な調整など、
試行錯誤を重ねて実現した当社のワークスタイルは、
2019年に総務省より『テレワーク先駆者百選』を受賞。
2021年には一般社団法人日本テレワーク協会主催の
『第21回テレワーク推進賞』より
優秀賞(テレワーク実践部門)も受賞するなど、
エンジニアの働き方を大きく変え、
社会からも高く評価をいただきました!



あるエンジニアの例をあげると、
当社には、生まれ育った新潟の自然の中で暮らしながら、
キャリアをデザインする社員がいます。

東京にある企業のオンラインストア構築に関する案件を
フロントエンドからバックエンドまで担当している彼は、
「東京にいないと携われないと思っていた」 と、
当社が抱える案件の豊富さやレベルの高さに驚いていました。



当社にとってテレワークはブームではありません。
当然ですが、週2.3日のなんちゃってリモートではなく、
週5日のフルリモートです。

上記のような地方移住者じゃなくても、
通勤から解放されたことで
ヨガやランニングを始めたという人や、
食事や家族との団らんを楽しんでいる人。
スキルアップに使う人や、ぼーっと過ごす人。
それぞれに手に入れた時間を活用しています。

経験のあるエンジニアだからこそ、
働き方もキャリアも妥協しないで欲しい。

いまある制約を一つ一つなくすことで、
あなたが充実した人生を送ること。
それが私たちCLINKSの願いです。

募集要項

会社全体でのテレワークの強化・拡大に向けた募集です。

仕事の内容

【フルリモート】アプリ開発、システム設計・構築等★PL・PM候補★在宅設備手当★副業OK★Web面接

【具体的には】
在宅勤務でのアプリ開発、システム設計・構築等(PL・PM候補)。
就業中のやり取りは随時チャットで行ない、社内の打ち合わせはweb会議ツールを使用。
プロジェクトにはメンバーと一緒に参画するため、相談しながら進められます。経験豊富な方には、お客様・社内・協力ベンダーと折衝しながらプロジェクトを遂行していただきます。


【プロジェクト例】
■iPhone・Androidのプラットフォームでのアプリ開発
■オープン系・Web系言語でのアプリ開発
■ミドルウェア(DB・Web・データ連携)の設計・構築
■クラウド環境の連携システムの設計・構築

在宅勤務で上記のような開発が完結できるICT環境が整っています。あなたの経験と希望に合ったプロジェクトをお任せできます。エンジニアとして思い描くキャリアパスの実現も会社が支援します。


当社は2017年、テレワーク専門部署を立ち上げました。
2019年には総務省より『テレワーク先駆者百選』に認定、2020年にはテレワークコミュニケーションツールの自社開発を開始。2021年には一般社団法人日本テレワーク協会主催の『第21回テレワーク推進賞』の優秀賞(テレワーク実践部門)を受賞。
「通勤のない社会を実現する」を掲げ、今後もテレワークを推進・拡大します。

求めている人材

業界経験3年以上、下記[1]〜[4]のいずれかに当てはまる方★学歴不問、ブランクある方も可

【具体的には】
[1]Java、C#、Python、PHP、Swift、Kotlin、Ruby on Rails、Vue.js、React.js、AngularJS、Laravel、MySQL、Unreal Engine、Unity、Objective-Cいずれかでの開発経験またはSE経験
[2]Windows、Linux、Android、iOS、いずれかでの開発経験
[3]システム・DBの設計、構築の経験
[4]AWS、GCP、Azureいずれかでのインフラ設計、構築の経験

◆以下のような方は尚歓迎
◇DBチューニング経験をお持ちの方
◇大アクセス・高負荷のシステム開発経験をお持ちの方
◇インフラ/開発案件でのプリセールスにて、お客様の要件のヒアリングおよび工数の見積もり作成が可能な方
◇顧客折衝経験のある方
◇マネジメントより実装・構築が好きな方
◇主体的に行動し挑戦できる方
◇向上心があり、常に新しいことのキャッチアップを継続できる方
◇新しい言語にチャレンジする意欲のある方

20代・30代・40代活躍中!
男性、女性、大卒、高卒、みんな歓迎!

勤務地

100%在宅勤務!転勤なし!
国内・海外どこでも勤務可!
★会議などでの出社義務なし

◆本社
東京都中央区

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、その他の海外

給与

月給:25万円〜50万円

経験・能力・学歴考慮

【手当】
★残業手当は別途全額支給!
休日出勤手当
住宅手当(遠方に限り/諸条件有)
遠隔地手当
出張手当
役職手当
家族手当
※規定あり

【昇給】
年1回

【賞与】
年1回

【年収例】
640万円/38歳(月給50万円+諸手当)
510万円/30歳(月給40万円+諸手当)
360万円/27歳(月給30万円)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00

※案件により多少異なります

休日・休暇

★年間休日120日以上

完全週休2日制(土日休み)
※曜日は働き方により変動あり
祝日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・年次有給休暇
・結婚休暇

※産休・育休は男性も取得実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

関東ITソフトウェア健康保険組合加入 
交通費支給(月3万1429円迄) 
退職金制度 
引越し祝い金制度(1万円/諸条件有) 
出産・育児応援(祝金10万円、出産後6ヶ月:月5万円支給) 
結婚お祝い金制度 
資格受験合格祝金
勤続祝い金制度(諸条件有)
インセンティブ(社員紹介で10万円等) 
指定スポーツジム無料利用可能 
社内イベント  
オンラインコミュニケーション手当
副業制度
在宅環境整備補助(在宅に必要な備品購入補助、非常用持出袋・防災セットのコースもあり)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■家庭にも好影響が出ています。
    テレワークをはじめる前の前職のときは、夕食の時間がどうしても遅くなってしまっていました。それが現在では1時間以上早く夕食がとれるようになって、子どもたちも喜んでくれています。通勤時間が1時間以上かかっていたのがゼロになったことも大きいですね。

    エンジニア

  • ■テレワークだとひとりぼっち?そんなことありません!
    例えば、専任のコーディネーターにも気軽に相談でき、クライアントとの調整なども行ってくれるのがありがたいです。もちろん他のエンジニアやプロジェクトマネージャーとも連絡が取りやすく、ひとりで悩みを抱えるようなこともありません!

    エンジニア

  • ■徐々にテレワークに慣れることができました。
    最初は社内プロジェクトに配属してもらったので、焦ることなくスタートできたのが良かったですね。この期間であれば失敗してもお客様にご迷惑をおかけすることもありませんし、テレワークでの働き方に関するマニュアルもあって、安心でした。

    エンジニア

〜職場環境・風土について〜

「完全テレワーク」を実施しています。基本的に会議はwebで実施しています。テレワークに必要な各種アプリケーションを利用できる最新のPCも貸与しており、快適な業務環境が実現できています。5年前からテレワークを推進し、2019年には総務省より「テレワーク先駆者百選」の認定も受けました。私たちには歴史とノウハウがあり、環境が整っています。

採用企業情報

CLINKS株式会社

設立

2002年12月19日

代表者

代表取締役 河原浩介

資本金

1000万円

従業員数

930名/連結1,158名 (2022年10月1日時点)

事業所

■本社/東京都中央区八丁堀1-10-7TMG八丁堀ビル10F ■大阪支社/大阪府大阪市北区曽根崎2-5-10 ■横浜オフィス/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1

業種

インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/ゲーム/放送・出版・映像・音響/教育

事業内容

お客様の『売上増加』や『コスト削減』を目的としたソリューションサービスを提供しています。■ITアウトソーシング ■スマートフォンのアプリ開発 ■WEBシステム開発 ■インフラ構築 ■運用保守 ■ITエンジニア派遣 ■IT研修(独自開発の研修システム「Training One」の提供) ■WEBサイト制作  【認定・許可】労働者派遣事業/派13-307629、有料職業紹介/13-ユ-302436

連絡先

CLINKS株式会社(ホームページ
本社/東京都中央区八丁堀1-10-7TMG八丁堀ビル10F
03-6262-8138/採用担当

完全在宅勤務とキャリア構築が両立する◆PG(PL・PM候補)

CLINKS株式会社