転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

未経験歓迎/医療器具の提案型営業◆年休123日/月給25万〜

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

年休123日◆20代・30代活躍中/業界未経験者多数!研修制度充実◎少数精鋭×年間売上48億円(22年度実績)◆株式会社ビーイージー 企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ビーイージーが、現在募集中の求人

株式会社ビーイージーが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

全国の医療機関の心臓外科、循環器内科向けの機器や
医療用消耗品を販売する専門商社です。

近年では自社製品の企画・開発を行うメーカーとしての側面も強化しており、
当社オリジナルの『不整脈診断カテーテル』は
国立循環器病センターや大学病院などで広く使用されています。

社員25名ながらも年間売上は48億円を超えており
今後は新たに自社で開発した、
新エネルギー・新治療法による国産医療機器を新製品として商品拡充に力を入れ、
また海外製品の導入を更に推し進めていくなど
これから発展の時を迎える好機に、
あなたの可能性を発揮してほしいと思っています。

仕事の内容

◆ノルマ無し/ルート営業 ◆循環器系医療器具の提案型営業 ※イチからしっかり学べます

【具体的には】
現場で働く医療従事者を支える「循環器系医療器具」の提案型営業

既に取引のある病院を1〜3施設担当し
情報提供や在庫の確認・補充、提案営業を行います。

●ドクターへの情報提供・情報交換
●手術・治療内容に応じた医療器具の提案
●医療器具の在庫確認・補充・納入手続き
●手術への立会い

※個人目標はありますがノルマはありません


≪プロの知識が求められる仕事です≫
チームの一員として医療現場に関わり、命を預かる仕事のため、
医療に関する十分な知識が求められる仕事です。
疾病正式名称だけでなく医療の現場で使われる略称、
手術の方法など学ばなければいけない事は多くあります。


≪3〜4年の育成期間でプロに≫
▼入社スグは…
研修で基礎知識を学ぶ

入社から1〜2週間程度は座学研修で解剖学や心電図等の基礎医学を学びます。
その後2〜3ヶ月は研修と先輩の営業への同行で業務を習得します。
商品に関する知識(種類や名称、特徴)は先輩による座学研修を実施。
また、メーカー研修で更に理解を深めていきます。


▼入社3〜6ヶ月
学習&実務で理解を深める

1日数時間の学習時間を設けており
病院への搬送や納品などの業務に関わりながら業界の知識を習得。
先輩の指導のもとで在庫チェックや発注・納品などの業務を覚え、
仕事の幅を徐々に広げていきます。


▼入社1〜2年
営業を学び1人前を目指す

消耗品の在庫管理などを任せていきます。
先輩の営業に同行しながら医師との関係を築いていき
個人差はありますが、入社から3〜4年を目処に独り立ちします。
もちろんその後も先輩がしっかりとフォローするので安心です。

求めている人材

未経験者歓迎! 30歳以下の方(長期キャリア形成)※要普通免許(AT限定可) 第二新卒も歓迎します!

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◎医療業界未経験、営業未経験の方歓迎
◎Excel、Wordの基本操作できる方歓迎

≪求める人物像≫
●気遣い、心遣いができる方
●積極的に行動し、明るい対応ができる方
●継続的なコミュニケーションを大切にできる方
●会社と共に成長し、将来的には中核で活躍したい方
●長期活躍し、一人前を目指したい方

勤務地

★転勤なし

「新大阪」徒歩7分・「東三国」徒歩5分の好立地

大阪市淀川区宮原2-14-4 MF新大阪ビル3F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

給与

月給:25万4750円以上
※固定残業代を含む

※役職付の方には別途役職手当を支給

固定残業代:6万4750円以上/40時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回
※9月

【賞与】
年2回
※6月・12月/計3ヶ月分/昨年実績

【年収例】
600万円/35歳(月給40万円+諸手当+賞与年2回 ※役職付の方には別途役職手当を支給)
500万円/30歳(月給34万円+諸手当+賞与年2回 ※役職付の方には別途役職手当を支給)
379万円/23歳(月給25万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
GW
夏季
年末年始
有休・慶弔

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日
※有給を取得しやすい体制を整えています!

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額
報奨金制度
退職金制度
社員旅行年2回/国内1回、海外1回

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆「自分らしく」活躍できる規模感

    転職の時に大企業に引けを取らない待遇だったこと、
    あまりにも規模が大きいと、自分が埋もれてしまうと感じたことから
    当社への入社を決めました。
    自由度も高く、目標までのプロセスは任されているので、
    そこも自分に合っていたと思います。

    主任
    34歳/入社5年
    前職:飲食

  • ◆安定性と社会貢献度の高さから転職

    これからも発展する業界だと考えました。
    でも最初は仕事の内容は全く想像できないところから始めました。

    ◆ドクターが欲しい情報をいかに的確に出せるか

    そのためには学びが必須です。
    ただ、不確定な話をすぐに出すのではなく、
    正しい情報をきっちりと得て、出すことを大切にしています。

    営業
    34歳/入社4年
    前職:印刷関連営業

  • ◆時には「雑談」も大切

    普段から人間関係ができていれば、
    わからないことも聞きやすいと思います。
    医療スタッフ、ナース、ドクターと幅広い年齢の方とお話をするため、
    あらゆるところにアンテナを張り、情報を得ることも必要になります。
    毎日が学びだなと感じています。

    営業
    24歳/入社1年
    前職:大規模小売店

〜職場環境・風土について〜

たった20名の企業が年商48億円を超えているというのはとても凄い事です。
それを可能にしているのは個人の頑張りやそれを支える体制のおかげというのもありますが…
先輩が後輩を育て、導くという会社の風土による部分も大きくあります。
経験豊富な先輩が後輩を育て、一人前に成長したら新人の育成に関わっていく。
そうやって連綿と受け継がれている知識やノウハウが、当社の強固な体制の基礎となっています。

採用企業情報

株式会社ビーイージー

設立

1998年4月

代表者

代表取締役 木下 雅彦

資本金

1150万円

売上高

48億円(2022年8月期) 

従業員数

20名

事業所

大阪府大阪市淀川区宮原2-14-4 MF新大阪ビル3F

業種

医療機器【商社】/医療・福祉関連/医療機器【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/その他商社【その他】

事業内容

循環器系医療機器の製造、専門商社 *ペースメーカー、インターベーション機器、人工血管、人工弁をはじめとする医療機器及び医療用消耗品の販売 *不整脈診断カテーテル、虚血製品の製造、販売

連絡先

株式会社ビーイージー(ホームページ
大阪市淀川区宮原2-14-4 MF新大阪ビル3F
06-6397-4001/採用担当

未経験歓迎/医療器具の提案型営業◆年休123日/月給25万〜

株式会社ビーイージー