転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/6/9UP! 毎週水・金曜更新

自社アプリ開発エンジニア/技術と経験を得る挑戦に制限なし!

  • 正社員

株式会社アイフリークモバイル【スタンダード市場上場】 ◆年間休日125日・残業月10時間以下◆未経験者をプロフェッショナルに育て上げる充実の研修あり!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社アイフリークモバイル コンテンツクリエイターサービス事業部が、現在募集中の求人

株式会社アイフリークモバイル コンテンツクリエイターサービス事業部が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

仮想通貨・コミュニケーション・QR決済関連サービスのほか、 
自社アプリを通じた総合サービスのプラットフォームの構想等
新しいチャレンジを続ける当社。成長の勢いは現在も加速中!
未来をつくるクリエイターを一緒に目指しませんか?

仕事の内容

エンジニア(スマホアプリ開発)★自社開発ツールをお任せします!基本リモート勤務★全員20代のチーム!

【具体的には】
自社開発ツール「Challet」に携わるエンジニアとして
スマホアプリ開発をお任せします。
※スキルや経験に合わせて下記業務をお任せ

<スマホアプリ開発>
1.Xamarin.Formsで作られたiOSアプリのSwift化
*使用技術:C#, Xamarin.Forms, Swift

2.既存のiOS/Androidアプリの改修
*使用技術:C#, Xamarin.Forms, Swift, Java

3.APIの改修
*使用技術:JavaScript, Node.js, Express

4.Webサービス・Webサイトの改修
*使用技術:HTML, CSS, JavaScript, PHP, Laravel

★その他以下の技術も使用
Git, GitLab, Linux, nginx, Docker, MySQL


【スキルをアップデートできる環境】
Challetの開発にあたっては
とにかく自由に、新しい技術を積極的に取り入れて
チャレンジしています!
毎日が勉強なので、業務に携わりながら
スキルを身につけていくことが可能です。

各種勉強会も開催していますので、
自分に足りない技術を学ぶこともできます。

求めている人材

学歴不問★プログラミングもしくはWebアプリケーションの開発経験がある方(2〜3年程度・分野は不問)

【具体的には】
□自社開発にチャレンジしてみたい
□社会貢献性の高いプロジェクトに携わりたい
□新しい技術を積極的に活用したい

Swiftを使ったiOSアプリ開発業務等の
スマホアプリ開発の業務経験をお持ちの方は尚優遇致します。

<その他>
□チャットアプリやWebSocketに興味がある
□仮想通貨(Ethereum)に興味がある

勤務地

★入社手続きと基本業務のレクチャー後は基本的にフルリモート勤務!
困ったことはチャットアプリ・電話等でいつでも気軽に相談できる環境ですのでご安心ください。

東京本社/東京都新宿区新宿二丁目1-11 御苑スカイビル10階・6階

※転勤なし!希望考慮
※UIターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
■東京本社
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」徒歩1分
各線「新宿三丁目駅」徒歩8分

給与

月給:28万円〜50万円
※固定残業代を含む

※業界経験者はご相談のうえ前職給与額を考慮致します 
※プロジェクト単位でチーム業績に応じた評価給あり

固定残業代:1万7747円〜1万7747円/14時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
随時

【年収例】
680万円/入社5年目29歳 SE(月給50万円※チーム業績による)
350万円/入社2年目24歳 PG(月給25万円※チーム業績による)

勤務時間

勤務時間:9:30〜18:30
(休憩時間 1時間00分)

※残業平均20時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日休み)
祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・配偶者出産休暇
・生理休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労働災害補償保険(労災)

交通費支給/月5万円迄 
資格取得お祝い金制度 
定期健康診断 
慶弔見舞金制度

当社の取り組み!

親子で500冊以上のデジタル絵本を楽しめるアプリ「森のえほん館」を開発・運営している当社。新型コロナウイルス感染拡大による臨時休校の影響を懸念する有志女性アナウンサーとコラボし、絵本の読み聞かせ生配信を動画配信チャンネル「Popo Kids(ポポキッズ)」にてスタートしました!!

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆入社後について
    仕事をする上でのルールや会社について学んでいただくために、入社後は数日〜数週間出社していただく予定です。問題なく業務が進められるようになれば、リモートワークへのシフトが可能!チームメンバーは全員在宅勤務で仕事をしています。自由な働き方をしながら技術を高められますよ。

    プロジェクトリーダー
    川野(25歳)
    入社4年目

  • ◆入社の理由
    前職では待機ばかりでとにかくスキルを高めるために自習を続ける毎日でした。実践で経験を積みたいと思い選んだのが当社。キャラクターを使ったデザインに興味があった自分と、会社の方向性が一致したのが理由でした。IT技術を使って誰かを喜ばせたいという想いを持って入社しました!

    プロジェクトリーダー
    川野(25歳)
    入社4年目

  • ◆将来やりたいこともたくさん
    僕は将来的ARやVRの開発に携わってみたいという想いがあります。当社は様々なコンテンツを保有していますし、新しいことに挑戦する風土もあるので、チャンスを掴めると思っています!まずはChalletの開発を通して技術をもっと高めていきたいですね。未来を考えるとワクワクします!

    エンジニア
    北村(25歳)
    入社4年目

〜職場環境・風土について〜

自発的に、ポジティブに取り組むことで大きく成長する。そんなエンジニアが活躍している当社。だからこそ「やりたい!」「やってみたい」という気持ちを大切にしたいと考えています。最先端のモノづくりを学びたい!もっと上流から関わりたい!経験のない開発にも取り組みたい!そんな積極的な気持ちを歓迎。努力してスキルを高めればやりたい仕事が実現できるチャンスはたくさんご用意していますよ。 代表/上原 彩美

採用企業情報

株式会社アイフリークモバイル コンテンツクリエイターサービス事業部

設立

2000年6月

代表者

代表取締役社長 上原 彩美

資本金

1,000万円(2022年7月現在)

従業員数

562名(グループ連結、役員含まず)(2022年3月末現在)

事業所

■東京本社:東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル6階 【グループ会社】株式会社アイフリークスマイルズ

業種

ゲーム/インターネット関連/広告・デザイン・イベント/通信/ソフトウェア・情報処理

事業内容

◆コミュニケーションコンテンツ◆ファミリーコンテンツ事業 ◆IP事業 ◆コンテンツクリエイタ―サービス事業 ◎自社コンテンツ/CREPOS(クリポス)、森のえほん館、なないろえほんの国、知育アプリ、Popo Kids(ポポキッズ)、デココレ、Challet(チャレット)◎労働者派遣事業(派 13-314568)、有料職業紹介事業(13-ユ-312897)

連絡先

株式会社アイフリークモバイル コンテンツクリエイターサービス事業部(ホームページ
〒160-0022 東京都新宿区新宿二丁目1-11 御苑スカイビル6階
採用担当

自社アプリ開発エンジニア/技術と経験を得る挑戦に制限なし!

株式会社アイフリークモバイル コンテンツクリエイターサービス事業部