転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/5/26UP! 毎週水・金曜更新

注文住宅の提案営業◆分譲地開発から空間づくりまで幅広く関わる

  • 正社員

美里建設株式会社■9割が自社物件。商業施設・公共施設・マンション・注文住宅まで高い企画力・設計力・技術力を武器に堅実に成長■社員111名中、58名が有資格技術者企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

美里建設株式会社が、現在募集中の求人

美里建設株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

宅建を活かし世界にひとつだけの家づくり!
分譲地開発から関われる、注文住宅の営業

前職はハウスメーカー勤務。
どちらかというと効率重視の社風で、
売上ノルマの厳しい環境で働いていました。

注文住宅とはいうものの
会社の標準仕様という制約があり、
なかなか思い通りにはつくれないのが住宅営業の実情。
「ここはこの間取りしかできません」
「住宅設備はこの中から選んでください」と
お客様に妥協していただくケースも多く、
必ずしも満足度が高いとは言えませんでした。

業界経験のある方ならよくご存知だと思いますが、
家づくりは、事前にどれだけ具体的なイメージを描いていても、
結局は土地次第で決まってしまう部分が多いため、
「モデルハウスで見たものと同じ仕様にできない」
「土地の形状からレイアウトの選択肢がほとんどない」
など、最初に描いていた理想像から離れていくことも日常茶飯事です。
打ち合わせでお客様をガッカリさせてしまい、
悔しい思いをした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな不満を抱えているところに出会ったのが美里建設。
標準仕様がないから、どんな希望も具現化できる。
公共施設やマンションの建築技術を応用することもできる。
さらに、分譲地の仕入れから開発まで自社で行っているため、
土地の形状や周辺環境に対するご要望にも対応できる。
この総合力に惹かれ、転職を決意しました。
まさに理想の家づくりができていると感じます。

家づくりを目的に分譲地を自社開発。
お客様のどんなご要望にも対応できることが最大の強みです。
土地を気に入っていただいた上で家づくりがスタートするため、
遠回りせず、やりたいことをしっかりかたちにすることが可能。
また住宅設備が特定メーカーに縛られる「標準仕様」もなく
ガレージの台数、構造や窓の位置、鉄骨やコンクリートの使用など
本当の意味での完全自由設計を実現しています。
ぜひ当社Webサイトにて個性豊かな施工実績をご覧ください。

福岡・北九州に密着した事業を展開しているため
現場への移動時間が短く、効率的に働けることも魅力のひとつ。
1棟1棟の家づくりにじっくり向き合うことができます。
やりがい面でも、環境面でも、そして待遇面でも大満足。
美里建設で一緒に働きませんか?


村上 順一
(54歳・入社5年目)

募集要項

美里建設は、戸建住宅だけでなく
公共施設・マンション・店舗・病院・福祉施設など、
ありとあらゆる建築物を手掛けています。
そのノウハウは全国の大手企業と比較しても決して見劣りしません。
熟練の技術力とデザイン性の高さが評価されリピート率も抜群です。

多種多彩な建築物を手掛けているからこそ、
既成概念にとらわれない、柔軟な発想での家づくりが可能。
注文住宅の営業として、これ以上ない環境が整っています。

仕事の内容

お客様のご要望を徹底的に深堀りし、完全注文住宅をつくり上げていく仕事◆ノルマなし・完全反響営業です

【具体的には】
▼Webサイトからのお問い合わせや、
展示場にご来場いただいたお客様に対する反響営業です。

▼理想やご要望を徹底的にヒアリング
家族構成やライフスタイル、お好きなデザインのテイストなどはもちろん、
住空間にどんな機能や役割を期待しているか、深掘りします。
同時に、販売中の土地や分譲地のご紹介も行います。
打ち合わせが進む中でご要望が変化していくことも多いので、
「お客様が何を求めているか」は常に意識します。

▼ご要望を踏まえ住空間をプランニング。
打ち合わせ内容を設計士やデザイナーに共有し、イメージボードを作成。
お客様の夢をひとつひとつかたちにしていきます。
しっかり方向性を共有してから企画を立てるため、
初回のプレゼンテーションでプランが決まるケースがほとんどです。

▼家づくりの進捗に合わせ、
設計士やデザイナー、インテリアコーディネーター、現場監督まで
関わる全スタッフが打ち合わせに参加。
それぞれの担当者ときちんと顔合わせをし、
技術的・専門的な立場からご説明することで
お客様の大きな安心材料となっています。

▼一生に一度のお買い物だからこそ、
何よりもお客様とのコミュニケーションを重視。
プランの検討にじっくり時間をかけていくため、
初対面から引き渡しまで1年以上かかることも珍しくありません。
このスタイルが美里建設の家づくりです。

<将来は分譲地の開発も>
家づくりに適した分譲地を開発するため、
土地情報の収集が欠かせません。
業務に慣れてきたら、用地仕入の分野でも
力を貸してほしいと考えています。
土地と建築、両方の知識を持つことは
大きなアドバンテージとなるはずです。

求めている人材

宅建士資格をお持ちの方◆家づくりや不動産の知識がある方歓迎◆要普免(AT限定可)

【具体的には】
家づくりの流れや土地の仕入れなど、
仕事に必要な知識はすべて指導しますので
営業未経験の方も安心してご応募ください。

<歓迎します!>
◎不動産・住宅に関わる営業経験をお持ちの方
◎お客様のご要望に寄り添える家づくりがしたい方
◎福岡・北九州エリアで長く働きたい方
◎ノルマがない環境でのびのび仕事がしたい方

勤務地

【転勤なし・UIターン歓迎】
本社/北九州市小倉北区中井

※マイカー通勤OK(当社規定による車種制限あり)
※住宅補助あり。県外からの転居者に借上社宅準備中
※県外の方は転居費用を会社が負担します。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
北九州市

給与

月給+歩合給
月給:20万円以上

歩合給:
契約件数に応じて支給

★経験・スキルを最大限考慮し給与を決めます
面談にて話し合いましょう

【初年度年収】
350万円〜650万円(月給20万円〜40万円+歩合給+賞与)

【手当】
交通費支給
資格手当
家族手当
車両手当(会社規定あり)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30

休日・休暇

週休2日制(毎週水曜・その他月2回以上)※その他会社カレンダーによる
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

資格取得補助制度
退職金制度
福利厚生倶楽部加入
引越・社宅相談可
★家賃補助一部有※県外からの移転者

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●総合建設会社のプライド

    公共施設やマンションなど幅広い建物を手掛けてきたことは大きな強み。蓄積されたノウハウはプランニングの差別化につながり、勉強熱心なお客様からも「こんなアイデアがあるのか!」と驚かれることも少なくありません。機能にもデザインにもこだわれる家づくりをスタートしませんか?

    福岡支店
    住宅営業部 課長
    村上 順一

  • ●自分に誇れる仕事

    会社として「お客様が喜んでくれるためにどうすればよいか」を第一に掲げ、その理念が揺らぐことはありません。自分たちの意見や考えが尊重され、コストダウンや品質のための努力が報われるので、仕事上のジレンマやストレスを感じることがなくなりました。全員で誇れる仕事をしていきましょう!

    福岡支店 
    支店長 
    山崎 勝美

  • ●転職して充実感がアップ

    定期的に開かれる工務部会議で、自分の担当物件の状況などを共有。自社内で業務を進めるのがほとんどのため、設計部門とも連動しながら時に意見を言ったり、アドバイスをもらったり。今後の進め方や資材等の取り決めも自分たちで行えるのでやらされ感がなく、意欲が生まれますね。

    建築工事部
    工事長
    釘抜 和久

〜将来あなたに期待したいこと〜

●メリハリをつけて働き、長く一緒に働ける仲間に〜代表取締役 樽野建夫 

当社では社員を信頼し、裁量を持って働いてもらっています。
もちろんプロとして相応しい仕事は要求します。
ただ、休む時はしっかり休み、早く上がれる日には現場判断で定時に上がってOK
 
同時に社員の成長や働きやすさをサポートするため、小さな改善や制度にも気を配っています。 
そのせいか、社員の離職率が低く、勤続年数が長いことも強みです。

採用企業情報

美里建設株式会社

設立

1994年5月26日 ◎創立1984年5月10日

代表者

代表取締役 樽野建夫(たるのたてお)※1級建築士

資本金

9000万円

売上高

142億円(2023年9月期)

従業員数

111名(2023年3月現在)

事業所

■本社/北九州市小倉北区中井5-7-29 ■福岡支店/福岡市博多区東比恵3-28-22 ■登録・許可/特定建設業許可(特-4)第66645号 一級建築士事務所第1-20937号

業種

建築・土木・設計/不動産/その他不動産・建設系/住宅・建材・エクステリア【メーカー】/その他業種

事業内容

■ビル・マンション・戸建・店舗・病院・福祉施設の企画・設計・施工 ■「美しいふる里を創りたい」−そんな思いを込めて、美里建設(みさとけんせつ)という社名をつけました。明るい色彩、斬新なデザイン、高品質をテーマにした美しい建築物によって、私たちは美しい街並みを創造したいと考えています ■沿革/S59年5月10日創立→S61年7月15日KCM1級建築士事務所設立→H6年5月26日美里建設株式会社設立

連絡先

美里建設株式会社(ホームページ
〒803-0836 北九州市小倉北区中井5-7-29
093-571-8338/総務部・上部

注文住宅の提案営業◆分譲地開発から空間づくりまで幅広く関わる

美里建設株式会社