転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/9/29UP! 毎週水・金曜更新

リモートOK【人事・採用・マーケティング/マネージャー候補】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社SMSデータテック【リモートOK◎完全週休2日制(土日)◎IPOを本気で目指しています◎堅固な経営基盤を礎に、オリジナル製品の新規事業に挑むIT企業】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社SMSデータテックが、現在募集中の求人

株式会社SMSデータテックが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

採用を成功に導く秘訣はマーケティングだ。
発想力、企画力、実行力に期待。

ゲマインシャフトという
言葉をご存知でしょうか。

”共同体組織”という意味で、
私たちはゲマインシャフト、
つまり家族経営や終身雇用など
人とのつながりや縁を大切にした
古き良き組織のあり方を
追求する経営を目指しています。

これはスキルを磨き、市場価値を上げ
転職を繰り返す現代とは
真逆の価値観かもしれません。

そんな中、私は社員たちが定年まで
ずっといたくなる会社を作るため
日々経営に取り組んでいます。

■IPOはあくまでも通過点

はじめまして、
代表の松原です。

私たちはNTTデータの
DNAを源流に持つ
ITスペシャリスト集団。

現在、数年後のIPOを計画中です。

強みはズバリ人材力と技術力。
当社には海外のトップ大学を卒業した
超一流のエンジニアチームがいます。
数学・統計学の天才が事業責任者です。

広告・IT・金融・シンクタンクなど
各分野でCEOを歴任し
やり残したIPOという夢を追いかけて
当社にジョインした凄腕もいます。

IPOや事業拡大を目指すのは
ずっといたくなる会社作りの一環。

当社のソリューションは
「AIOps製品」「データサイエンス」
「IoT」「ハイブリッドクラウド」など
エッジの効いた最先端テクノロジばかり。

これらを数々事業会社化、拡大することで
エンジニアがスキルアップを求め転職する必要なく
グループ内で成長し続けられる環境ができる。
IPOはその通過点なのです。

■共に頭脳に汗かくプレイングマネージャー求む

今回は「マーケティングをやってみたい」
「人事をやってみたい」
という未経験者を採用するのは
自由な発想力、企画力、実行力に期待しているからです。

失敗大歓迎!私と一緒に
トライ&エラーできる人が理想です。

ITの知識も不問。
足りない部分は仲間が
カバーするのでご安心を。

IPO実現のためには
採用、経営企画、自社のブランディング、
マーケティング、研修など
バックオフィスの課題は山積みです。

具体的には
今期新卒・中途合わせて
100名を採用予定。
この目標もあなたのミッションです。

こうした泥臭い仕事もいとわず
私と二人三脚で一緒に組織作りに
取り組んでくれる仲間を求めます。

経営者のすぐ隣で
頭脳に汗をかく仕事に
挑戦してみませんか?

募集要項

★年間休日125日・完全週休2日制(土日)・リモートOK

本気でIPOを目指す当社で、中核メンバーを募集します。
その要を担う採用活動ですが、現時点のミッションに掲げているのは
採用に伴う企業ブランディング、マーケティング強化です。

しかしながら、今回の募集ではあえて経験を問いません。
その理由は、あなたのポテンシャルを一番に期待しているから。
私たちの想いに共感し、トライ&エラーでアイデアを実行できる方、
攻めの人事に向き合い、ともにIPOを実現しませんか。

仕事の内容

【人事・マーケティング経験不問!当社をブランディング!】人事・採用・マーケティング/マネージャー候補

【具体的には】
●市場調査(企業・事業理解)
●採用に係る広報・PR・ブランディング戦略の立案、実施
●中長期人材戦略、通年の採用戦略の立案、実施
●各種採用イベントの企画運営
●採用活動の効果測定、改善
●人事制度、教育制度、評価制度構築
●採用選考・面接、および内定までのプロセス管理と応募者管理 など

※今期は新卒50名、中途47名の採用予定が組まれています。

あなたにはマーケティングの観点を持つ人事担当として、
採用の課題策定から企画立案、実行までを一貫してお任せします。
まずはICT業界にはじまり、当社の事業や各部門、
現場や人を理解するところから始めましょう。

人事は現在、新卒採用担当が2名(新卒)、中途採用担当1名が在籍。
どんな人材が必要で人材を集めるにはどうするか、
人材が成長し、定着して事業の推進力となるにはどうすればいいか。

改革に向き合う仲間と同じ目線でブランディングに取り組み、
今後迎えるIPOの実現に向けた社内統制の面でも
ルールや業務プロセスを整備し、運用していってください。
ゆくゆくは部署を率いるマネージャーとしての活躍も期待しています。

求めている人材

【大卒以上/未経験歓迎】データ分析力に長け、トライ&エラーで精力的にPDCAを回していける方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆ソリューション力とオーガナイズ力がありクリエーションできる方
◆指示待ちではなく提案しながらアグレッシブにチャレンジできる方
◆ロジカルなコミュニケーション力があり周囲を巻き込める方
◆誠実で倫理観を以て業務を遂行でき、社内に良い影響を与えられる方

勤務地

リモートOK!
東京本社/中央区湊3-5-10 VORT新富町

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

年俸:500万円〜600万円

【手当】
通勤費全額支給
残業手当全額支給

転居費補助制度
住宅補助制度(2万5000円/月)
慶弔金
資格取得合格祝金(最大10万円)
高額研修費用補助(過去最大補助:110万円)

★転居を伴う入社の場合は引越し手当10万円を支給し、
単身の場合は家賃手当を支給します。

健康診断
財形貯蓄制度 
退職金制度
TJK(東京情報健康保険組合)保養所・施設 
社長表彰(永年勤続社員表彰、成績優秀社員表彰、感動大賞、即賞) 
本部長表彰 
同好会活動支援制度 
ベンチャー制度 
ジュニアボード制度 
プライベートボード制度 
業務改善活動
QCサークル活動

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
900万円/35歳(月給55万円)
800万円/33歳(月給50万円)
700万円/30歳(月給45万円)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分

標準労働時間帯 9:00〜17:30

休日・休暇

完全週休2日制/土日
祝日
特別休暇(結婚・忌引・育児時間・子の看護)
ライフプラン休暇(5年間勤続で5日間の休暇を付与)

短時間勤務制度 
生理休業 
災害等休業 
私傷病休業

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■私が最も意識しているのは、ここで働く社員が幸せであるかどうか。それは多様性を尊重することであり、各自が強みを発揮できる事業規模に拡大することにも繋がります。経営者として人に与えられる、そのこと自体が私の幸せなのです。家族主義を重んじる当社は、IT業界ながらまさしく血の通った会社だと自負しています。

    代表取締役社長
    松原 哲朗

  • ■当社がパートナー企業と取り組んだ「共創プロジェクト」。これは、共に働く社員の教育・育成コンテンツを、参加企業とともに強みを持ち寄り作り上げていくプロジェクトです。働く幸せの中には自己成長が不可欠だと考えるからこそ、常に学びがある環境を用意したいと思っています。

    営業推進本部長
    小野 敏明

  • ■今回の採用では、あえて経験を求めないのがこだわりです。その理由は前職でのやり方、慣習などにとらわれない視点を持ってほしいから。たとえば、大手などでは潤沢な予算の中でマーケティング施策を立案するでしょうが、私たちは予算ありきではなく思考のプロセスを大事にする。自ずとあなたのスキルも磨かれるはずです。

    管理本部長
    桐 義一

〜職場環境・風土について〜

営業が数字を競うような会社ではなく技術のスペシャリスト集団。教育、評価、働き易さが自慢できるエンジニアファーストを実現しています。ただ今後は事業拡大に伴い、営業部を拡大する、管理部門も充実させる、色々な個性を持ったエンジニアを増やしていく。人事部門がこれほど大きな推進力となる場面はありません。経営領域のミッションを通してビジネスパーソンとなり、いずれ幹部へとステップUPしてください。

採用企業情報

株式会社SMSデータテック

設立

2001年6月27日

代表者

代表取締役社長 松原哲朗

資本金

3250万円

売上高

41億1600万円(2022年3月)

従業員数

457名

事業所

[東京本社]東京都中央区湊3-5-10VORT新富町3F [関西事務所]大阪府大阪市中央区内本町1-2-15谷四スクエアビル5F-4 [中部事務所]愛知県名古屋市中区錦2-5-5八木兵伝馬町ビル3F

業種

ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他IT・通信系/その他専門コンサル

事業内容

◎ITマネジメントサービス ◎ソフトウェア開発 ◎オフショアコンサルティング・開発 ◎技術支援サービス ◎運用設計/運用改善支援サービス ◎先端技術開発 ■主要取引先:株式会社NTTデータグループおよびNTTグループ各社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社、富士通株式会社、社会福祉法人全国社会福祉協議会、東京ガス株式会社、ソニー株式会社

連絡先

株式会社SMSデータテック(ホームページ
東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町3F
03-6222-0831/採用担当

リモートOK【人事・採用・マーケティング/マネージャー候補】

株式会社SMSデータテック