転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2023/3/24UP! 毎週水・金曜更新

プラント総合職/管理・設計●プラント経験者採用●上場グループ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

綜研テクニックス株式会社【東証スタンダード市場上場「綜研化学」グループ】「誠実さと熱意そしてお客様感動を目指した対応」をモットーにトータルソリューションを提供企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

綜研テクニックス株式会社が、現在募集中の求人

綜研テクニックス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

東証スタンダード市場上場「綜研化学株式会社」の子会社として
ケミカルプラントエンジニアリング技術と
化成品現場で培ってきた生産技術、独自の開発技術により
トータルソリューションの提供を行う当社。

新プロジェクトの増加にあたり
プラント中心に、幅広い経験を持つ方を増員募集する事を決意しました。

広告媒体での募集は、今回初。
経験を存分に活かせるステージを、ご用意します。
また、近い将来組織の核としての活躍にも期待します。

仕事の内容

プラントエンジニアリング総合職(管理・設計・メンテナンス)※経験を考慮し役割をお任せ◎年間休128日

【具体的には】
総合職として、各種プラントエンジニアリングの一連に携わります。
あなたの経験に基づき、業務をお任せします。
未経験の方は、まずはメンテナンスからスタートします。

化学設備施工は大型案件が多いこともあり
プロジェクトの期間はおよそ1〜2年。
それぞれの役割を通して、長期的に専門知識を身につけていけます。

【各セクションの主な業務】
※それぞれの役割と流れは、メッセージ欄もご参照ください。

★共通
・顧客との折衝
・社内調整
└それぞれの役割に応じた折衝や調整を行うため
 コミュニケーション力が活きる仕事です。
 プロジェクトエンジニアは、案件全体の管理を行います。

●プロジェクトエンジニア
・工程進捗管理(基本設計〜試運転)
・調達業務
・予算管理
・設備仕様の確認
・図書管理 など
└プロジェクトに関わる管理業務全般を担います。

●基本設計※プロセス設計
・提案時の営業同席
└設計や積算に関する技術提案を行います。
・設備構想の検討
・フローシート立案
・仕様の検討
・オフサイト設備の基本設計
・化工計算
・仕様書類の作成
・総合工程表の作成
・現場確認
・施工後の試運転実施 など

●メンテナンス
・客先設備の日常点検
└施工案件のほか、当社納入機器を中心に、一部他社納入機器に対応する場合もあります。
・設備維持補修、改善、改良工事対応
・定期点検・修理工事業務

求めている人材

【経験者年収610万円可】設計・施工管理・エンジニアほかプラント設備関連の業務経験者を歓迎※未経験可

【具体的には】
未経験者の方歓迎

★化学プラント設備関連の業務経験者を優遇します。
★20〜40代活躍中

◇以下の方が対象です
・専門、高専・短大卒以上
・当社理念に共感いただける方

◇それぞれのセクションで、以下の経験・知識・資格を活かせます。
●基本設計
・プロセス設計経験
・設備設計経験
・化学工学または機械に関する知見
●プロジェクトエンジニア
・プラント設備の施工管理経験
●メンテナンス
・自動車免許(AT可)
・電気計装、設計経験
・機器のメンテナンス業務経験
・電気工事士(第一種・第二種)資格
・電気工事施工管理技士(1級・2級)
・電気主任技術者(第三種〜第一種)

◇以下志向をお持ちの方を歓迎します。
・顧客や社内と調和して良好なコミュニケーションが取れる
・リーダーシップを発揮できる
・学習意欲が高く、物事に興味を持ちながら自己研鑽できる
・真面目かつ真摯に業務に取り組める
・計画的かつ冷静に仕事を進められる
・建設現場をイメージできる

勤務地

関東および関西の各プロジェクト先
★直行直帰有・出張有

本社/豊島区高田3-29-5
└高田馬場駅徒歩6分

大阪営業所/吹田市江坂町2-1-43 KYUHO江坂ビル3F
└江坂駅徒歩5分

西関東サービスセンター/狭山市広瀬東1-13-1

→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県

給与

月給:27万5500円〜35万5000円

※経験・スキルに基づき、話し合いの上決定します。

【手当】
通勤手当/全額支給
時間外勤務手当
退職金制度

【その他手当】
財形貯蓄制度
企業年金
資格取得制度
保養所(健保組合)
継続雇用制度有(65歳まで)

【教育制度・資格補助補足】
OJT研修
社内研修制度
社外セミナー受講制度
資格取得支援制度等

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
6月、12月 ★直近年間実績6.5ヵ月(業績賞与込)

【年収例】
850万円/【幹部職例】プロジェクトエンジニア経験15年(月給46万円+賞与※前年度業績賞与実績込(業績賞与は変動します※以下同様))
610万円/【初任給例】化学プラント経験5年(35歳)(月給33万円+賞与)
540万円/【初任給例】メンテナンス経験3年(29歳)(月給29万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30

●フレックスタイム制も導入
└コアタイム:10:00〜15:00、標準労働時間7.5時間

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
128日

夏期休暇(5日)
年末年始休暇(12/29〜1/4)
メーデー
有給休暇
慶弔休暇
看護・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
期間中フレックスタイム制無し

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●「ものづくり」で培った理念を誇りに

    親会社である「綜研化学」は、熱媒体の技術を掲げて創業されました。創業社長が掲げた「創造・貢献・自己実現」というモノづくりに対する熱意は、現在でも脈々と受け継がれています。実際にグループで活躍する社員の8割以上が技術職。技術にこだわりぬきたい方には最適な職場です。

    取締役※営業・技術・プロジェクト管掌
    小山

  • ●70年続く開発技術が、「イメージ具体化」に繋がる

    例えば工場での現場経験がある人物が、プロジェクトエンジニアとしてノウハウを伝えたり、現場間で交流があったりと、工場稼働イメージがつきやすく、想像力を働かせたソリューションが出来る点も強み。熱媒はじめ多彩な設備に関する技術力が、技術提案に活かせます。

    取締役※営業・技術・プロジェクト管掌
    小山

  • ●じっくりと専門知識を身につける

    工場を保有する中小企業を中心に、長年お取引頂いている既存のお客様に対して折衝を行います。機械や設備に関わった人でも、3年から10年をかけ専門知識を身につけます。資格取得支援制度もあり、実際に多くの社員が活用中!資格を積極的に取得しつつ、確かな技術力を得られます。

    取締役※メンテナンス管掌
    赤池

〜職場環境・風土について〜

設計・管理・メンテナンス、全工程で共通するのは、コミュニケーション力やチームワークを活かし、社内外様々な関係者と協力する場面が多いという点。化学プラントという大規模案件で時間をかけて多くの人と進める事もあり、折衝の機会も多くあります。最新技術導入に伴う新工場立ち上げなど、携わるプロジェクトが社会的なインパクトを持つ革新的案件というケースも多く、影響力の高い案件で「プラントを究める」ことが可能です。

採用企業情報

綜研テクニックス株式会社

設立

1997年1月28日

代表者

山田 英雄

資本金

50,000,000円

売上高

46億円(2022年3月期)

従業員数

64名(2022年6月15日現在)

事業所

本社/東京都豊島区高田3-29-5、大阪営業所/大阪府吹田市江坂町2-1-43●サービスセンター:西関東/狭山市広瀬東1-13-1、東関東/八潮市八潮2-1-30、京浜/川崎市川崎区宮前町8-18

業種

プラント・設備【メーカー】/プラント・設備関連/建築・土木・設計/その他専門コンサル/機械関連【商社】

事業内容

1. 化学プラントの計画、設計、調達、建設 2. 設備診断、メンテナンス、設備改善、リニューアル化工事 3. 熱媒体油、熱媒ボイラーの設計、製造、販売 4. 化学品、薬品製造装置の製作、販売及びその機器、部品の製作、販売 5. 前各号に関する技術の開発並びに付帯関連するサービスの提供

連絡先

綜研テクニックス株式会社(ホームページ
東京都豊島区高田3-29-5
採用担当

プラント総合職/管理・設計●プラント経験者採用●上場グループ

綜研テクニックス株式会社